【朗報】MS、EAと協力してゲームパスに追加費用なしでEA PLAYを追加してしまう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AWeXgd6HM

https://news.xbox.com/en-us/2020/09/09/xbox-series-x-and-xbox-series-s-launching-november-10/?ocid=Platform_soc_omc_xbo_tw_Photo_lrn_9.9.1

>>究極のゲームメンバーシップはコンソールを超えて、さらに良くなります

さらに価値を提供するために、Electronic Artsと協力して、Xbox Game Pass UltimateおよびPCメンバーにこのホリデーから追加費用なしでEA Playメンバーシップを提供しています。XboxGame Passの100以上のゲームに加えて今日のライブラリでは、UltimateとPCのメンバーは、FIFA 20、Titanfall 2、Need for Speed HeatなどのEAの最大かつ最高のコンソールとPCゲームの60以上、ならびにBattlefieldなどのEAの最も人気のあるフランチャイズのタイトルをプレイできます。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AWeXgd6HM
これはまじてやばすぎるだろ

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ny/Jwp6W0
>>2
同時に複数ゲーム遊べないから、プレイ実績で配分するだけです
ただ、EAの方が配分率良くなってる

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AWeXgd6HM
完全に覇権だよ
言葉が出ない

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ye7BYngVp
北米と欧米は箱が支配してしまうな

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xdL/JHDq0
>>4
なぜ米国を2回支配するのか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rkeNA/3j0
EAといえばPeggle

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sqb6NFQiM
EA Playって新作をロンチから遊べるプランの方?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QIHzheU50
>>7
最近少なくなったけど新作10時間体験版のほう

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9CBoeP760
ありがてえ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dFEzbBVeM
完全にゲーム業界のNetflixになったな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ptrBeat40
SeriesXは月額35ドルになってんだが1100円はどこにいった

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AWeXgd6HM
>>11
それはオールアクセスでしょ
コンソールを買うんじゃなくて月額で借りるプラン

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aS9fx2fX0
>>11
日本で箱に月額3000円以上払う奴って
すごく少数精鋭の箱信だけだろw

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/JYgf3Sf0
>>11
ん?35ドルもするの?

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SUCyCnBI0
>>11
ゲーパス付きだよ

 

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kwJ1PvAm0
>>11
本体とゲームパス付きでって奴じゃ?
ただのゲームパスは700円くらいじゃなかったか?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6hcWU/W50
スポーツ大好き 欧州向けやな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QIHzheU50
オールアクセスは24ヶ月払えば本体は自分のもの

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70pev36X0
ソニーはPS四天王で対抗しよう

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3DM/hCzx0
なおフリプすら互換は不明の模様

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hBBz4Iwu0
steamもはよしろ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kasnh+u10
>>24
それだけは意地でもやらない気がするわ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/JYgf3Sf0
EAのゲームはやらんな
UBIのサブサクが今後出来たら連携して欲しい

 

364: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OCKNyXAN0
>>26
これ
UBIならよかったのに

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YuvuFyuQ0
PS5はクソゲーフリプで対抗できるのか

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ItVmcPCk0
プレステ負けたな
これは完敗だわ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wFZ+CUxk0
これで勝負の行方は分からなくなってきた

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e4J4f3eMH
タイトルがヤバ過ぎて客集まらんだろ
人呼ぶ気あるのコレ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ye7BYngVp
>>34
日本人はお呼びではないw

 

375: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ao1YaXes0
>>34
PS5の現状発表されてるタイトルも似たようなもんじゃん
日本向けの要素は何もないよ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f2JMxFPb0
無敵の金の使い方w

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AwjwtAcNp
前世代ならまだしも今世代のEAって空気じゃね?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ptrBeat40
AllAccessなんてあるのか
仕組みがさっぱりわからん

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ynodzR70

>>38
次世代 Xbox Series X をお買い求めになりたい方は
マイクロソフトの All Access がご利用になれます

お支払いは月々35ドルの24回払い
その間のゲームパスの権利も付いています

そして今ならなんと!
EA Play の権利も 『追加料金なしで』 ご利用いただけます

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QIHzheU50
FIFAとマッデンが入ってる北米は勝利だろう

 

引用元

コメント

  1. クソニーの市場を完全に潰しに来てて草

  2. 残念ながら日本はオールアクセスないみたいだなぁ

    • 箱Oneでやらなかったのは
      ゲームパスが日本に来てなかったのが原因だと思ってたんだけどなあ
      日本のGamepassUltimateの値段が他所より安いせいなんだろうか

  3. ヨーロッパも勝ちだろう
    FIFAだけで決まったようなもの

  4. 法的な制限でもあるんかねぇ

    • 強制ローン扱いになるから日本じゃ難しいらしい

  5. オールアクセスって何かと思ったら
    本体レンタルとか分割払いとかの類みたいね

  6. ゲーパスもクレカ決済のみにすることで無理矢理日本に対応したし、法律とか団体とかのせいでめんどくさいのかもしれん。

  7. 現時点のEAのタイトルにはそこまで魅力を感じないけど、随分先までUltimateの権利持ってるから箱でもPCでも楽しませてもらおう

  8. 海外でも敗北したらPS事業マジ撤退が見えて来ましたね。
    しかしまさか海外でもここまで窮地に立たされる日が来るとはねぇ。

タイトルとURLをコピーしました