1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FcE+5lTJ0
一般人「税込50000円オーバーが安いなんて、もうプレステなんて俺らと関係ないマニアの世界だけの話なんだな」
こうなってそう…
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CwOGvcpb0
>>1
PS4も399ドルで安いと垂直立ち上げに成功して爆売れしたように
ゲーマーにとって399ドルはマジックプライスで安いんだよ
Twitterガーってのはお前らが7万だの現実感無いハードル上げしてたからだけど
PS4も399ドルで安いと垂直立ち上げに成功して爆売れしたように
ゲーマーにとって399ドルはマジックプライスで安いんだよ
Twitterガーってのはお前らが7万だの現実感無いハードル上げしてたからだけど
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rCaubOCja
>>1
一般人「何それ?」
一般人「何それ?」
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:++FT02AeM
安い!(買うとは言ってない)
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jFihtBVc0
>>2
これだなw
あくまで(予想より)安い!ってだけ
173: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3xg934Q9p
>>2
これ
これ
208: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DGx0tqQMM
>>2
誰も買わないのである
誰も買わないのである
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/5haWEo0
温度差は感じるだろうな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hALLIu/od
PS4の値段でも買わなかった人多いのに不自然だよね
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPnI31cQM
>>4
一般人のリテラシーもだいぶ上がってる
今ならハードの性能で押せば確実に刺さる
一般人のリテラシーもだいぶ上がってる
今ならハードの性能で押せば確実に刺さる
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nFAWMt6Q0
PS3も同じ値段だぞ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2u8R0wzn0
思ったより安い
事前に高くなるぞという雰囲気だったから、そう思う人がけっこういたんだろう
だからといって売れるかどうかはまた別の話
事前に高くなるぞという雰囲気だったから、そう思う人がけっこういたんだろう
だからといって売れるかどうかはまた別の話
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e0Xw2f6o0
安いだろ
高いから買わないけど
高いから買わないけど
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:czgeSw9Vd
6万!7万!とか心理的ハードルを上げてた連中の話を信じてた層が公式との落差で安さを感じてるんじゃね?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kc8pgmSaM
??「ゲームしかできないし携帯化もできないのにスマホ買い換えの半額とかアホらし」
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FcE+5lTJ0
>>10
そもそも今の人はスマホの機器にトータル10万以上出してる感覚すら薄いからな
そもそも今の人はスマホの機器にトータル10万以上出してる感覚すら薄いからな
209: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KJJ8TZrjd
>>10
スマホとか毎年買うんだからそれよりはかなり安いじゃん
最近は12-15万するし
スマホとか毎年買うんだからそれよりはかなり安いじゃん
最近は12-15万するし
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fU610qOa0
なんと言おうと初期PS3やPS4proちゃんをみれば結果はお察し
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J7u8XQeP0
国内版は中途半端なローカライズならまだましで出ない可能性もあるわけだが
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FcE+5lTJ0
一般人はGPUの原価なんて知らんがな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7mYVZOR7d
その399はディスクレスの値段ってこと分かってるのかな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A4aTE468M
デスクレス版の値段みて安い買おう
そして買って後悔するまでがセットやな
そして買って後悔するまでがセットやな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JnajqdNa0
>>20
メディアに流されてPS2買った客がクソゲ・オタ世界観ばかりでPS卒業したのを繰り返すということか
メディアに流されてPS2買った客がクソゲ・オタ世界観ばかりでPS卒業したのを繰り返すということか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KjIoefU40
>>22
あの頃のゲーム機は自室でのAV再生機だろ
あの頃のゲーム機は自室でのAV再生機だろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XH6gw6SA0
1万ケチる人がソフト売れないディスクレス買うかー?という矛盾
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CwOGvcpb0
>>21
中古利用者は通常版一択だろディスクレスは対象外
中古利用しないユーザーにとって100ドル安いディスクレスは最高
中古利用者は通常版一択だろディスクレスは対象外
中古利用しないユーザーにとって100ドル安いディスクレスは最高
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fPZS+i3+0
分かる
安いと誘導したいんだろうけど、かえって引いてるよな
安いと誘導したいんだろうけど、かえって引いてるよな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vSeZwTie0
今回はメディアとSNSを使って「安すぎたかも」をやってるわけだ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7mYVZOR7d
まあとりあえず高い!とか言うと貧乏アピールみたいで言いにくい雰囲気はある
Twitterは
Twitterは
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rLoCa3c2a
予約戦争とかTwitterのトレンドに上がってるけど絶対Switch程盛り上がらんわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FcE+5lTJ0
>>27
そもそもSwitchはロンチでは盛り上がらないです、年末に向けて上げて行きます、て任天堂自身が言ってたのにゼルダ熱マリカ熱スプラ熱の需要で争奪戦と化した。
最初から予約戦争とか言ってるあたりが逆に怪しいわ…
そもそもSwitchはロンチでは盛り上がらないです、年末に向けて上げて行きます、て任天堂自身が言ってたのにゼルダ熱マリカ熱スプラ熱の需要で争奪戦と化した。
最初から予約戦争とか言ってるあたりが逆に怪しいわ…
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JnajqdNa0
>>27
1200人行列をネット上で表現したいんだろう
ソニーの社風だからな
1200人行列をネット上で表現したいんだろう
ソニーの社風だからな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A4aTE468M
それにしてもxboxは全然安いって言われなくてかわいそう
値段めっちゃ頑張ってるのに
値段めっちゃ頑張ってるのに
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7aiQF2S40
一般人は多分デカさ見たら引くと思う
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BkTuDJIu0
1万差だけど、数週間でのソフト値崩れ分だけで簡単に元取れるよねw
PS5買うにしてもディスクなし買うなんてありえんわ。
PS5買うにしてもディスクなし買うなんてありえんわ。
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SVK3a+E10
時代的にPSPGOみたいにはならんと思うけどソフトが売れないって言うのは割りと安い方買う層と噛み合ってねーよな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0NQI8XX0
予測や対比から安いと言ってるのだろうけど
そもそも安いから売れる保証もない
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CP135jOrd
値段的には後五千円下げたらまぁまぁ
一万下げたら安いなと思える
一万下げたら安いなと思える
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AyN7ZkCi0
PS4pro「なら何で俺を買ってくれなかったの」
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iLclDYBd0
高くなりそうって聞いてたゲーム情報に詳しい層は思ってたより安いってなったのかも
でも殆どの一般人はゲームハードに5万4000円は出せないって思うだろうな
でも殆どの一般人はゲームハードに5万4000円は出せないって思うだろうな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zH/R4cQS0
基本無料ゲームしかやらんの本体に5万出すのか
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AHo1CFoc0
5万は頑張ったんだなと思える価格だが
一般人からするとゲーム機に5万出すのは躊躇するやろな
一般人からするとゲーム機に5万出すのは躊躇するやろな
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XOayWVeUM
>>45
実際には消費税が加算されて5.5万円だからな
結構厳しい値段だと思う
実際には消費税が加算されて5.5万円だからな
結構厳しい値段だと思う
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:efxTAq55p
一般人が買うのはFF16が発売する頃だろうし
その頃にはもう少し安くなっているんじゃね?
その頃にはもう少し安くなっているんじゃね?
コメント
ミドルクラスのスマホより高くてゲームしか出来なくて持ち歩けない
ゲーマーなら安く感じるかもだけど、もはや世間からは相手にされていない値段だよな
とにかく一般人には本当に興味が無いからなー。さらなる厳しい時代になるだろうね。
あの配信見て欲しがるユーザーおるか?
一般人は同じ値段出すならスマホ買うと思うぞ?そこそこのモン買えるだろ?
安いと言うのはいいけど、「安いのに売れない」になるとゴミだぞ
こいつらの予想がいくらか知らんがそれより低かっただけだけの話よな
要らない物には1円でも払わんのが一般人
1.5倍高性能な箱の時には騒がなかったのに草生えるわ
今の一般人のゲーム機の基準はswitchだからな
switchより高いの?大きいの?ソフト少ないの?
持ち運べないの?マリオは?ゼルダは?ポケモンは?
これらを超えて買わせる魅力を出せなきゃ一般人には届かん
安い安い!(まぁ欲しいソフトがでたときでいいか)
これ
制限抽選販売してるのにまだ売れない言ってんの?
PSVRの時もそういってたよね・・・
抽選会までしたのに店員割れして全員当選ってギャグかましてたねw
Switch爆売れ認めてて草
そうだな(PSクラシックを見ながら)
>>一般人が買うのはFF16が発売する頃だろうし
それ本当に一般人なんですか? 「FF信者が買うのは」のほうが適切なのでは?
箱と比べたらぼったくりもいいところ
PS4がマジックプライスとか寝言言ってる奴いたけど2年ほど低迷したあげくピークらしいピークもなく散ったのを忘れたのだろうか?
>誰も買わないのである
いやまあ事前予想よりは安いとは思うよ
そしてお決まりのタイトルは出るだろうから
その固定ファンは買うだろうからそれなりに売れるとも思う
でもやっぱりPS4以上に売れる可能性はどう考えてもなさそう…
お披露目から数ヶ月間妙に今回は高額になる、性能考えれば7万8万でもお買い得って価格予想を高ぶりさせようとする奴らが各所で散見されたけどまさかね
いくらxboxの存在感ないからってあっちはほぼ沈黙だったり変な勘繰りしてしまう
○○が出たらPSと一緒に買うのにの人達にとっては安くても関係ないかもね
恐らくMHRもルンファク5も出たら買うのにって言ってるでしょうし
PS3を除けば初期価格4万は変わらないのに今更高いとは思わん。
機能制限版が4万じゃな
PS5がこれで安いというなら
性能が遥かに上で値段いっしょのXBOXは
超スーパー安いタダみたいな値段ってことになるよね
安いと思うけど「安いから」だけで買う奴はいねえよ
あの発表会のソフトラインナップ見て「買うわ!」ってなる奴どんだけ居るの