【悲報】増田順一さん、ゲーフリを追い出されていたwwwwwwwwwwwwwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C+FqINEe0

増田順一がポケモンゲームの監督を禁止された:

増田の絶対的支配の時代と称される
開発企画、人事、広報、ゲームデザインまでを増田が一人で担当。
―『ブラック&ホワイト』までは、誰も彼に逆らうことのできない時代でした。
しかし、これによって権力の集中が進み、組織は制御不能に陥り始めました。
・人事では「不要な人材」と「お気に入り人材」が浮上した。
– ゲームの内容は、楽しさを重視したものから PR 重視のものへと変化しました。
– 適切なゲームデザインができなくなりました。
・様々な問題が発生し、『X/Y』開発中に増田は杉森と口論になり、それ以降は監督をできないという決断に至った。

https://twitter.com/centroleaks/status/1978095519286050884?s=46

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKWFnBQX0
しかし>>1の「ゲームデザインができない」がよくわからん
ここで言うゲームデザインがなんのことかわからないし、誰がゲームデザインができないのかもわからない
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UwqQ0mBu0
あり得そうな話ではあるがどこから持ってきた文章なんだ?
例のハッキングか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1yyA/wBL0
>>2
そんな文章をデータとして会社のPCに入力するものなのか?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A4hRQ8Ac0
ポケモンがつまらなくなった原因
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zVX3v4TV0
増田追放
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ab7reByK0
ソニーがスカウトしてPSやPCでポケモン的なの出そうぜ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XIjLL+cd0
増田作品は面白かった それが全て
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sU7EV3LP0
xyからつまらなくなった原因これ?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eZE/DR540
陰謀論すぎる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zVX3v4TV0
追放された増田がソニーに移籍して復讐するなろう
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m1wMJx9L0
>>11
そこに移籍したらゲームは出せないだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tf703mMG0
ピカブイとBDSPの共同ディレクターやってなかった?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IoDE99lL0
というかBDSPって増田が担当してなかったか?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Dri1ZE10
むしろXY以降のメガギガテラ進化の方がゲームデザイン的に狂ってると思うんだが
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TdePT9kW0
ポケモンは今でも誰か暴走してんだろ
無能なお気に入りバンバン起用してそうな感じするわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JFWyAHwt0
ウルトラサンムーンはマジでゴミでプロモーションも誤認させるような内容だった
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ehwFzD7p0

典型的な大企業病だなコレ

スクエニと同じだ

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZM4J3w640
前回リークで20年前の社員旅行の写真まで流出したゲフリだぞ
この程度の内容余裕余裕
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UwqQ0mBu0
増田を追い出して産まれたのがZ技って事か
幼稚園児くらいならともかく小学生は冷めるだろアレ
そら妖怪ウォッチに土をつけられる訳だ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ehwFzD7p0
>>34
なお今の妖怪ウォッチ…
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+MhYnys8d
ソースの日本語画像のがキツめの表現だな
今後一切ディレクターやらせないって
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ab7reByK0
じゃあ例のスイッチハブゲーも任天堂に対する反旗みたいなもんか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NnfU+awL0
まぁ文章が残る経緯を想定すると
対策を余儀なくされる社内不和の問題が上がったから実態調査と対策の会議をするためにまとめた資料があったとかか?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lLlOa6hz0
信憑性が微妙
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0PVwDEYj0

ゲフリは初期メンバーが権力持ちすぎてたようだし
他のリーク見てるとスイッチ世代でやっとまともに動き出した感じかなぁ
来年の新世代でエンジン刷新して一人前になれそう

頼むからリアルタイムやめてターン制に退行するとかだけはするなよ

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aj7GW6kM0
なんだ妄想かよww
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tf703mMG0
ピカブイは内製だぞ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKWFnBQX0
ただ、筆者の大森自身も結局増田のときと同様に自分に権力が集中しかけている事態に陥って危機感を持っているということも最後の方に書いてあったりする
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lxLaVYsJ0
HGSSはおっさんに受けただけでストーリーペラペラやん
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oq2eg0zh0
ソニーファンは働いた事ないから妄想で作るにしてもこれが限界なんだよね
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J0R3qELw0
増田が移った時期とXYの時期は違うし追い出しとは違うと思う
まあ株ポケとの橋渡し役なんじゃないかな
あんまり株ポケと意思疎通取れてなさそうだしゲフリと株ポケってやりたいこと違う感じだし
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J0R3qELw0
ストーリーはSVが一番良かったしあれくらいでいいと思うよ
ムービーも盛り上がりそうな場面だけでスッキリしてたし
DLCは金がかかった割に田舎のクオリティが良かったくらいだけど
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZOrX/0NK0
BWまでが面白かっただろ
剣盾から多少マシになったけど
3DS時代はぶっちゃけ暗黒期
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J0R3qELw0
>>79
BGMはいいけどBWは割と2ありきの評価
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZTu83fx0
一個も書いてないけど増田って音楽の担当者じゃなかったっけ
まあやりたい奴がやるのがいいでしょ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lLlOa6hz0
ディレクターとかいいんでキャラデザBW辺りまで戻してくんないかな
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wnBRIK0k0
本当だとしたら議事録あたりから漏れたんじゃね
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qJnSZliKd
>>83
社内構造改善の為に大森が書いた資料
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UwqQ0mBu0
まあ剣盾で一皮剥けた感じあるし特に言う事は無いな
サンムーンは未だにやってないわ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FiA00m+/0

>ゲームの内容は、楽しさを重視したものから PR 重視のものへと変化しました。

誰がどの立場でこんな事文書に残してんだよ

99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WVCrgVxx0
BWのリメイクが発売されてない理由にも合致してるわ
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0nbJiV8d0
実際あからさまに出たがりだからなぁあの人

引用元

コメント

  1. どうせソース元は情報漏洩の件でしょ?

    フェイクニュースだと判明してるんだから管理人はゲハにスレあるっぽいし記事にした方がいいよ
    https://www.sankei.com/article/20251015-6H66THKNKJKJLCI2BKXWZYB72Y/

  2. ハックされた情報なのか
    いつもの妄想なのか

  3. クリエイターもクレクレしてんのほんと浅ましいというか惨めというか

  4. ハックされた情報だったとて、この程度の情報しか握れないって意味ではハッカー共が恐ろしく惨めなだけだけどな

タイトルとURLをコピーしました