1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jMqW32CaM
しれっとパクって自分たちが起源ですみたいな顔してるのが思い浮かぶ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FXU2PHgma
任天堂側がすでにやってるのに起源主張してる>>1
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qx7lZdpfd
3DSとかWiIUに付いてたのに
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T35cS3rQp
というかFCからある
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2qjs5knC0
何でSwitchはマイク付けなかったんだろうね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sbAMa97Ba
>>5
スプラトゥーンみたらわかるけどスマホ使ってでやるから
スプラトゥーンみたらわかるけどスマホ使ってでやるから
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gGW5zRPJa
>>5
DSや3DS、WiiUに実装したけどほとんど使われなかったからだろ。特にサード
チャットはスマホでやればいいってスタンスだし
DSや3DS、WiiUに実装したけどほとんど使われなかったからだろ。特にサード
チャットはスマホでやればいいってスタンスだし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1GUY5OeI0
>>5
WiiUにあったカメラもやめて、IRカメラに変えたことも含めて
子供がチャットとかで使って犯罪に巻き込まれる可能性を排除
したんだと思う
WiiUにあったカメラもやめて、IRカメラに変えたことも含めて
子供がチャットとかで使って犯罪に巻き込まれる可能性を排除
したんだと思う
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vrlXmHwH0
>>29
文字入力 ⇒ 犯罪に使われて、メディアで温床扱いされる
イラスト入力 ⇒ 犯罪に使われて、メディアで温床扱いされる
音声入力 ⇒ 犯罪に使われて、メディアで温床扱いされる
毎度、ネガティブ要素にされたらな
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:64gvjQpKr
>>39
これ
スマホにひたすら丸投げして責任は全部押し付けて自分は知らん振りが賢い
これ
スマホにひたすら丸投げして責任は全部押し付けて自分は知らん振りが賢い
106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZZqIgzBtd
>>39
交換日記はマジで諸悪の根源みたいにされてたな
予告なしで配信停止されたのもわかるわ
交換日記はマジで諸悪の根源みたいにされてたな
予告なしで配信停止されたのもわかるわ
116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2uGAckYx0
>>106
有志がユーザーのマナー向上を訴えかけても悪用してる奴らは放置してる運営が悪い言って
結局サービス停止とかアホだよな
有志がユーザーのマナー向上を訴えかけても悪用してる奴らは放置してる運営が悪い言って
結局サービス停止とかアホだよな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oXzfJVsKp
ハドソーンハドソーンハドソーン
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fHZACHt9d
今さら採用するところにクソニーの本格的な末期感が…
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:URHQnv8Pd
昔のメイドインワリオになかった?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K8vUXu1j0
DSでやってたやん
WiiUでもやってたし
スーパーマリオ3Dワールドに息吹きかけるギミックあったけどSwitch版はボタンになるんかな?
WiiUでもやってたし
スーパーマリオ3Dワールドに息吹きかけるギミックあったけどSwitch版はボタンになるんかな?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eb81BtgN0
逆転裁判で指紋検出するときフーってやったな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xogIwmUep
標準のコントローラーにマイクが付いてるならボイチャ付けてないプレイヤーは全員怪しいコントローラーを使ってるって扱いになるよな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+/A8aXsZd
DSに普通にそういうゲームあったよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJ9e682Va
2Pマイクにドラえもんと言おう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P705Bdygp
アダプティブトリガーはパクリそう
vtuberもそっちの方が凄いって言ってたし
vtuberもそっちの方が凄いって言ってたし
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BiW8DQod0
>>24
箱のインパルストリガーのパクリだよね
箱のインパルストリガーのパクリだよね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ohWChkEt0
任天堂はオリジナル
ソニーはウリジナル
いつもの事
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1pEQcvsM
たけしの挑戦状を完全な形で楽しむためにも必要な機能だからな
ボタン押しによる代用は邪道
ボタン押しによる代用は邪道
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GFZYOq/k0
ファミコンのⅡコンで既に実装済み
これを使った隠し技とかあった
これを使った隠し技とかあった
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1mNMsipY0
>>30
ディスクのゼルダとかこれ使わんと倒せない敵いたしな
ディスクのゼルダとかこれ使わんと倒せない敵いたしな
120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3y+ITrQ0
>>40
ポルスボイスは剣でも倒せる。マイク入力で画面内のが全滅するだけ
ポルスボイスは剣でも倒せる。マイク入力で画面内のが全滅するだけ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FGPuq8qI0
PS4の時もコントローラから音が出る機能見て
なんて画期的な機能だ!ゴミ任天堂とは格が違う!みたいな事ほざいてたよなw
任天堂はwiiの時点で既に採用してた機能なのに
なんて画期的な機能だ!ゴミ任天堂とは格が違う!みたいな事ほざいてたよなw
任天堂はwiiの時点で既に採用してた機能なのに
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kbyEXg50
ファミコンのたけしの挑戦状でマイク使ってたろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q/QFkaOq0
DSのゼルダの息吹きかけて風車回すやつ好きだったよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/nzUy1TVr
というかマイクに息を吹くという発想がさぁ…
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aNJVbwwH0
今回のソニーのパクりは息吹きかけるところを2つにしましたとかはないの?w
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G9bNgp2Pa
むしろまた任天堂からパクったのかと言われる未来しか見えない
コメント
ファミコンからある定期
隣国みたいにSONY本社に万能壁画があるのか?
そんなゴミ機能より未だに実機をお披露目できない雑魚の心配してろ
>>39
イラスト入力は淫夢ネタ投稿するゲェジの悪影響(キッズ問わず無垢な一般市民も含む)を考慮してだろ
当時のDS思い出せば分かるが、サードには使いこなせないぞ
任天堂みたいに使いまくるなら載せる価値あるけど、SIEが使わなかったら無駄なコストだぞ
Vitaの背面タッチパネルの末路考えたらね…
とっくに通り過ぎた箇所なんだよなぁ
DSのはセガが君死ねか赤どこで使ってた記憶あるぞ
吹きすぎて酸欠になったから覚えてるw
どこの開発がこんなもの使うんだよ笑
ps1〜wiiまでならアイデア重視で使うメーカーもいたろうが
自称高性能を使ってやることが息フーフーとかわざわざやるわけないわな
最初は面白いから息吹きかけたりするけどしばらくすると面倒になって爪で弾くようになるんたよね
カラオケやら話しかけて遊ぶ系のゲームならより音質のいい別マイクを使うべきだし
CODとかがオープンVC動物園になる未来が見えるけど
いろんなところをパクりまくってるSIEの分際でよくこんなこと言えたな(呆)
ごきブレステーション
まるで40年前のコントローラーだな
DSの機能ふんだんに使ったアナザーコード好き
ただでさえDS4でバッテリーの持ちが悪いのわかってるのにまた余分な機能付けるって
要不要は置いておくとしてDS4に比べればBluetoothもバージョン上がって省電力版が使えるし、振動にモーター使わなくなったり以前より節電になってるよ
ファミコンの音声認識といえば「あ」で十分で定番だったけど
PSのは息吹きかけんと本当に反応せんのか単純な音声のままなのかは気になる
バンゲリングベイだったと思うけど思うけど、声を認識させるよかテレビのスピーカに近づけてハウリング起こした方が認識されやすかった覚えがある
デュアルショック4にイヤホン挿せるのが斬新!みたいなのもあったな
当然既にあるわけだが、しかもPCゲーマー御用達の箱コンに
普通のマイクなんだからOKぴーえす音楽掛けてとか出来るようにしよう
一応ゲーマーって設定でPS持ち上げて任天堂煽ってるつもりなんだろうけど
もう少しゲームの事勉強してからやれよ…
そら自分がゲーマーだと思いこんで書いてるのがいつものPSファンボの特徴やし
wiiが売れてる時分もDSが天下を取った時分にもゲームらしいゲームがどうとか宣ってパンツゲー持ち上げてたやん
やっぱり自称ゲーマーのファンボウイってゲーム機持ってなかったんやなぁ。
パクリもクソもファミコンの時点であるんですけどね
というかファミコンでもDSで総合的には大して使われなかったイマイチ機能を今更乗せてくる方は何を考えてるんだよ