1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h5Ea6rVU0
携帯機なら手が疲れるとかあるしわかるけど据え置き機で言うほど気にするか?
不満ではあってもそれが理由で買うのやめる?
不満ではあってもそれが理由で買うのやめる?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O6YTjG2Rd
>>1
止めないよ
不平不満はあるだろうけどね
止めないよ
不平不満はあるだろうけどね
108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gNXogmRzr
>>1
セガのMODEL2というアーケード基板持ってるけど、こんなデカくて1つのゲームしか遊べないの?馬鹿じゃね?ときっと思うよ
セガのMODEL2というアーケード基板持ってるけど、こんなデカくて1つのゲームしか遊べないの?馬鹿じゃね?ときっと思うよ
115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kB4XZtbV0
>>1
お前は粗大ゴミをわざわざ金を払って引き取りたいのか?酔狂だな
お前は粗大ゴミをわざわざ金を払って引き取りたいのか?酔狂だな
181: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fwq96AYr0
>>1
大きさ以外の要因でも欲しくならないから
大きさ以外の要因でも欲しくならないから
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDIYzi000
でかいしダサいし最悪w
これはすぐにモデルチェンジするぞ
これはすぐにモデルチェンジするぞ
286: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iKK53uNo0
>>2
これな
本当クソみたいなデザインですわ
小さくなって格好良くなってから買えばソフトもそこそこ充実してて丁度いい
これな
本当クソみたいなデザインですわ
小さくなって格好良くなってから買えばソフトもそこそこ充実してて丁度いい
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FPCP1AmZ0
ないから心配しないで
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R4Q5q6mB0
初代Xboxのころからずっとそうだったろ
チョーシが良いなあ、おい
チョーシが良いなあ、おい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3wGnxB+d0
>>6
当時はまだブラウン管TVが普通に残ってたんや・・・
そのサイズに合わせたTV台とセットでな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nL8jdLJ50
より高性能で小型化されたPROを待つと思うわ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:36mtMvVX0
技術力ガー技術力ガーって言う割に小型化する技術は無いんだ。
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5l0Y1AA60
ちょっと興味がある程度の人には重要なファクターだったりする
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eL4hfr+T0
デブに告白されても遠慮しますってなるだろ
309: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HoJQ4KOZM
>>11
つよい(確信)
つよい(確信)
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jqPBc2Tj0
第一印象で引かれたら終わり
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:36mtMvVX0
というか、デカい以前にやりたいソフトが無いんだが。
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6oOUsuif0
ちょっと欲しい層も小型化するまで待つわ、ってなるんじゃね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kA8mUHqA0
自宅でしか使わないのにノートPCを選ぶ人も多いんだ、大きいから起きたくなって人は居るよ
258: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IbQEhNZ8M
>>18
だからコンパクトで携帯機としても使えるswitchが売れまくってるわけで
こんなデカいゲーム機日本じゃ売れねえよ
だからコンパクトで携帯機としても使えるswitchが売れまくってるわけで
こんなデカいゲーム機日本じゃ売れねえよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h5Ea6rVU0
「どうせ小型化するから待つ」って言う層はPS5がこの大きさじゃなくても言う気がする
毎回いるし
毎回いるし
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fUHxEk5B0
予約買いするような奴等にはほぼ無関係だけど
そうじゃない人は店頭でブツを目にしたとき引くと思う
そうじゃない人は店頭でブツを目にしたとき引くと思う
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3wGnxB+d0
あのサイズのものを今の薄型液晶向けのTV台のどこに置くんだ?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RvbPyHU00
今のところ欲しくなる要素がない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZcV1TQ+i0
デカいのなんて最初からわかってるもんじゃないの
よってわからないで予約したバカに救いなど不要
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SquiFr/rd
昔みたいに店から自分で運ぶならやめるかもしれないけど
今は家まで届けてくれるからねえ
今は家まで届けてくれるからねえ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sbx1saqbd
今までも1~2年でモデルチェンジしてるから今回の状況だとそれ待ちで全く問題なさそう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ICEmZgt40
まれに見る持ってて恥ずかしいデザインのハード
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+LSH66zU0
で、そのでかくてきもいゲーム機で何のソフトで遊ぶの?ネプなんとか?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IY6kYERa0
なるだろ
家族から邪魔だ言われるわ
家族から邪魔だ言われるわ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3R67uwIVp
コントローラーもデカくて日本人には合っていないサイズやな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E3JY4UZz0
家電や家具買う前に寸法測ってどこに置くか決めてから買うだろ?
置く場所なかったら買えんだろ
置く場所なかったら買えんだろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3wGnxB+d0
>>38
ケーブルの取り回しや、縦置きの安定パネルについては考慮の外だからな
本体の幅だけアピールされてるし
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JxyQJmtQ0
互換に問題なさそうだから4Proが高く売れるうちに買おうと思ったのに、
さすがに新型が出るまで待たざるを得ない…
さすがに新型が出るまで待たざるを得ない…
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ICEmZgt40
あんなデザインが馴染む部屋に住みたくない
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QuXlvxCj0
俺は別にデカくてもいいけど
あのデザインを置きたくないぐらいダサい
目立つし必然的に目に付くんだから、お洒落なデザインにして欲しい
それか、真四角で目立たないかのどちら
あのデザインを置きたくないぐらいダサい
目立つし必然的に目に付くんだから、お洒落なデザインにして欲しい
それか、真四角で目立たないかのどちら
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:00CrY//f0
電化製品は配線の問題もあるから置き場所限定されるんだよね
更に据置はテレビの近くに置かないといけないから余計に
更に据置はテレビの近くに置かないといけないから余計に
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0kS8LEqe0
買えても恥ずかしいから空気清浄機の裏に隠して置くわ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gW4m4MUx0
ゲームが生活の全てな人は気にしないだろうね
問題はそういう人種が少数派な所だが
問題はそういう人種が少数派な所だが
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1sN0sk+Z0
デカい事に逸らすのが優しいくらいにはソフトが弱い
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+Dzv0DI0
デカくても静かでよく冷えるなら大歓迎なんだが
公式発表の寸法がスタンドと突起部を除いたサイズで実際の寸法をごまかしてるのは何なの
設置の検討に何の役にも立たないしそんなに小さいふりしたいのか?
公式発表の寸法がスタンドと突起部を除いたサイズで実際の寸法をごまかしてるのは何なの
設置の検討に何の役にも立たないしそんなに小さいふりしたいのか?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O/KQHoF60
>>49
大きい方の箱SXでも、設置面積が 15cm x 15cm ってのがなw
比較するにはマズすぎる
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0kS8LEqe0
CMするほどソフトに売りがない
デカいの目立つから人を隣に置けないし
マジで一部のオタしか買わんわな
デカいの目立つから人を隣に置けないし
マジで一部のオタしか買わんわな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x1rxEpa50
でかい
ださい
電気バカ食い
ろくなソフトない
この現状で買ったら国民栄誉賞もんだわwww
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8z5ma/DR0
「新型待つわ」にはなりえるかな
その頃にはやりたいゲームも出てるかもしれんし
その頃にはやりたいゲームも出てるかもしれんし
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KJUDvO9P0
サイズやデザインは、よほど異常でない限りは許容する
ゲーム機で大事なのは
ソフト、コントローラー、消費電力、放熱量、稼働音、ロード時間、耐久性
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yC+ja1wQ0
ならないよなw
性能悪いから買わないだけで
性能悪いから買わないだけで
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ynmrZmPe0
コンパクトにこだわってこそのSONYブランドだろ。SIEは知らんけど
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0kS8LEqe0
なんか今さら初期の箱買うくらいの残念さなんだよな
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KJUDvO9P0
>>58
初代箱はとにかく嘲笑されてたなあ
当時のゲーム批評でも
「お前ら気をつけろよ。アレはデカいだけじゃなくて、すげえ重いからな
俺なんか帰宅途中で何度捨てようと思ったか分からねえよ」
なんて書いてるライターがいたぐらい
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sT9r3SI20
横置きの見た目があんまりよくないのはそこそこ響くと思う
大きさに関してはPS3や4からして大きかったしそこまで関係ないとは思う
大きさに関してはPS3や4からして大きかったしそこまで関係ないとは思う
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YPLzBz120
おっきすぎるのも困るにゃ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O6YTjG2Rd
大きさよりデザインセンスが合わないわ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vQWjSMDl0
デカいこともそうだが常時ブーストという無茶させてるから熱くてすぐ壊れそう。液体金属まで持ち出すなんて普通じゃないし。そんなん怖くて買えんよ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:flxN6mTb0
マジで今回売れねーと思うよ、早く発売して現実を知ってほしい
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O6YTjG2Rd
そんな不満さえ手に入らないと言う不満には及ばない
コメント
ズレてんなぁ
最初から買う選択肢が存在してねーんだよ、いい加減現実見つめろや
switchですら買わない言い訳にもう置き場所がないなんて普通に使われてたのに
過去最大サイズの代物で理由にならない訳ないだろ
初代XBOXはデカくて重いなりの性能があったから許せたんだけど、今回の蓮舫はなあw
そういう奴は最初から買わんだろ
大きさは関係なしに要らないだろ
ただでさえダメなのにこの見た目ってだけの話
別に買わないとか無いけどPCやXSXのデカさを馬鹿にしておいて
それを上回るデカさの本体が出た途端「デカいの気にするか?」とか
ダブスタやってるから馬鹿にされてることに気づけよ
やるソフトがないのに買ってどうするんだ?
予約してる人はならないと思うが
発売からしばらく経ったあとに買おうかなと思った人は、見本や箱を見て二の足踏むだろうね
ダサくて低性能で似非レイトレで不安定4Kでソフトもでない上に更に「バカでかい」だからな?
「バカでかいだけ」じゃないからな?
4で終わっておくべき事業
ソニーはゲーム事業上方修正予想出してるけどこの先酷いことになるんじゃなかろうか?
買わない理由の第一はやりたいソフトが無い、第二が電気代、第三がサイズかな
PS4のみとSwitchのみ別の月にがっつりプレイした時の電気代が二千円くらい差があってビビった
PS4は地球防衛軍専用機になっていた
もっとも5とアイアンレインが好みに合わなかったからもうPSは買わないかも
XSXをでかいでかいと言ってた連中に聞いてくれや
でかいから買わないって訳ではない
例えば減点方式でマイナス100点下回ったら買いたくないとすれば
このでかさはマイナス50点相当でしかない
ただほかの理由で軽くマイナス300点くらい行ってるから買わないという現実は覆らないだけで
そもそもPS5知ってる人どんだけいるの?
ソフトが揃わないうちに、よく出す気になるよなあ。
ゲームショップで見かけてPSの新型出てたんだなって時に大きすぎてしり込みされるのはあるかもしれん
と思ったがPS売り場縮小で取り扱店自体が減りそうだしそこまで影響ないかもな
どっちかというとソフトが代わり映えしない上にローンチが悲惨なのがでかい
本スレ>>15
>というか、デカい以前にやりたいソフトが無いんだが。
これが全てなんだけど
…理解しない、というより敢えて目を背けてるんだろうな
店でモックを見てうっはwwwでっかwwwって言うだろうな
空気清浄機だったら選択肢のひとつには入っていたかな多分
もはや出るか分からん新型では箱SXにデザインを寄せてくると予想します
むかーーーーーーーーーーしトイザらスで
初期のPS3が博物館の化石展示する感じで置かれてたけど
あれ見たときにでけぇなって話したくらいだしなぁ
でもPS4との比較画像見たとき想像してたののはるか上を行っててビビった。
これサイズが買わない理由になっても納得できるレベルのでかさだよ。
でっかいPS4proだろコレ
デカあああああああい!
説明不要!
言うほど「高性能だから買うわ」って奴もいないよ
欲しいゲームが出る時、最高環境でやれるハードと一緒に買う、ならいるよ
携帯可能かどうかも影響するし
据置しかないなら据置の中で一番良いのを買う