モンハンライズ体験版のフレンド数による処理落ちは製品版では問題なし

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e5k3Midud

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YoiQHPfHp
>>1
任天堂ファンの捏造
本当は発生します

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Z8/DEwu0
>>2
ソース読めソニーファン

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0oyQPXmN0
>>5
「公式が勝手に言ってるだけだろ」って反論されるぞ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YoiQHPfHp
公式が勝手に言ってるだけで本当かはわからないだろ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eQqYIbu7d
>>14
>>15

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BBFwr2VWp
>>14
>>15
大草原

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eOQLws5u0
>>2
カプコンは任天堂ファンだ!

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HePhvf6N0
この迅速な対応…カプコンはライズに相当力を入れてるんだろうな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FfFngpaqa
スト5のサーバーがβ版時点で不安定すぎたやつはそのまま強行発売したのにな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j6EGapLD0
これでフレンド多い人も製品版では安心だね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H64zqKOWM
詳しい人、なんでこれが起きるか教えてくれ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:buB5D08Cp
>>9
今回も救難があるんだけど、フレンド一人一人にその信号送受信できるようにした結果とかなんとか

 

105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UfqlLsTVa
>>13
救難あるの?よっしゃあああああああああああ!
これだけで買うの確定だは

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YoiQHPfHp
モンスターライズ開発チームが勝手に言ってるだけでCAPCOMが言ってるわけじゃねぇっていうw

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dWemw7nXd
そりゃそうだろ
製品版でも同じ問題あったらアホだわ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mlrlPVP50
これくらい修正できるだろ…

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbLwxgfz0
体験版の仕様かめでたしめでたし

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MAkbm1bw0
大騒ぎすればするほど対処出来る

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VlfzwQ/f0
救難あるの?
てっきりXX以前の集会所システムだと思ってたんだが

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:11MEK1FQa
>>37
体験版だと救難が封印されてるから、
それが処理落ちの原因なのでは?と噂されてるっぽいな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pj7p+Tgh0
これとは別に入力遅延のもんだがあるんだが

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B4hIRABhp
システム側の領域も使ってるのが原因でフレンド数でカクツキ発生しとるから、改善するには製品版のクオリティ下げるしかなあからなぁ
体験版の時点で720p、環境生物なしの廃墟で低クオリティなのに、そこからさらにクオリティダウン確定

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9G5JKpK/0
これ公式が勝手にねつぞうしてるだけだからな
ソニーはそんなこと一言も言ってない

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VlfzwQ/f0
救援が乙られたりすると逆に迷惑になりそうだけどワールドは
上手く行ってたんだろうか

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tfAHAJr10
めっちゃ素早い対応やん

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S6cp7/dmp
発生しないことを確認じゃなくてTwitterでバグ判明したから慌てて修正したんだろうが

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZZwwccQYd
>>67
別に製品版で発生しないならなんでもええわ

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MAkbm1bw0
>>67
デバッグでフレンドリスト埋めるとかまではやらないかもしれないから
言わなきゃ普通に気付かなかったかもね

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vLQeqBYEa
>>80
それはありそうな話だな

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QWx0xXM30
良かったーこれで安心できるね

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TCkiYXF10
これでRISEが更に最強のモンハンになったな
流石にマルチでここまで支障が出るほどの問題を製品版で放置するなんてことはありえないとは思ってるけどこうやって公式で発表してくれると一安心だな

 

引用元

コメント

  1. 2レス目で来るとか早すぎんよー

  2. 救難あるなら体験版でその機能をオミットしたら変な挙動したとかが原因かな

  3. ファンボーイはマジで狂ってるな

  4. 体験版なんだから不具合が出たら製品版で潰せばなんの問題もないな
    バグだらけでまともな商品になるのが発売から数か月数年かかかるようなら話にならんが

    このコメントへの返信(1)
  5. 唯一の頼みの綱だったのにw

    このコメントへの返信(1)
  6. >> 改善するには製品版のクオリティ下げるしかなあからなぁ

    ソースは?

    このコメントへの返信(1)
  7. ジョイコンではアクションゲームに致命的なラグがとか云々で攻める方針はもう諦めてたの?

    このコメントへの返信(2)
  8. 体験版って実機バグチェックも兼ねてるからバグが見つかったのはむしろ朗報
    製品版までに修正されたのなら何も問題ないね

  9. 「公式が~」あたりはファンボーイのオリジナル発言がアホすぎて捻ったり皮肉にすると切れ味が失せるな

  10. よかったーおれフレンド多いから・・・

    ・・・ホントダヨー?

  11. 官報ですらあてにならんとか言い出すやつらだからな

  12. バグが発生するかじゃなくて発生したバグをどう対処するかが肝心だろ
    って言ったところでファンボーイ相手じゃなぁ…

    このコメントへの返信(1)
  13. AAAバグゲーに思うところがあるのでバグがあってもいいとは思わないがすぐ治せる些細なモノならまぁ

  14. 公式が勝手に云々は最早ネタで使ってるのしかおらんやろw

    このコメントへの返信(2)
  15. 製品版にはそもそもそんな現象は無い、としか読み取れない文章なんだが本当に読解力無えなあ…
    あ、公式が常に嘘を付いている陣営にとっては公式の文章は額面通り受け取らないのが普通なのか

    このコメントへの返信(1)
  16. もともと
    「フレンドにオンライン状態かクエ参加要請の情報を送るんじゃね?」
    「DEMO版ではそこを強制オフしたからバグってんじゃね?」
    て言われてたのが今回の公式が勝手に発表したことによって裏付けられた感がある

  17. 最低限知性を持った人間が書き込んでる、とか思うのは自然な事だけど、相手はPSおじさんなんだぞ

  18. システム領域を使ってるならフレの多さに問わず発生するはずなんだけど
    情弱のPSキッズにはわからないんだろうな
    領域じゃなくサイパンのようなスペック不足で起きるカクツキなら話はわかるがw

  19. スレでも入力遅延とかほざいてるやつがいるよ

  20. PSにブーメランブッ刺さるだけだからな
    たまーに馬鹿が現れるくらいだ

  21. だとええんやけどなぁw

タイトルとURLをコピーしました