1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:isDa8OKaa
どうしてこうなった
昔は馬鹿だなぁwwと言われつつも愛されていたのに
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CIXvg0qTa
ソニーの犬なんかになったセガなんてみたくなかった
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1NRvk7/J0
ユーザーをチー牛呼ばわりして、馬鹿にしてるのがバレたから?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8pqSvFpHa
ユーザーが満足してしまう懸念があるとか公式生放送で発言したゲームがあるらしい
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CElOE+XO0
愛されてたセガは今のセガじゃないというだけでしょ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WyuxFInE0
名越が頭に乗り過ぎてるのを静止できない雇い主が悪いわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PA1Yv09F0
かつてのセガを築いた人はもう居なくなっちゃって中身すっからかんじゃないか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u4vIzoV10
DS系でアトラスRPG量産されてたラインを潰して平然としてるもんな
やっとでたメガテンは真3だし、PS史だけを肯定させるために9割のRPG供給を減らした
やっとでたメガテンは真3だし、PS史だけを肯定させるために9割のRPG供給を減らした
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3+/t4gx0
嫌うというより興味ない
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DpRwOSa0
>>14
これ
これ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q/9JfVsdM
昔からバカなことしてたし今更では?
なんか愛されてるとか勘違いしてたけど
なんか愛されてるとか勘違いしてたけど
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PJW1CPLC0
バカなゲームすら最近作らないし
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHp94JlG0
名越がPSに出したいから
徹底的に任天堂ハードに売れない実績作りしてるのが悪い
そういうの、名越が思ってるより簡単にわかるんですよ
徹底的に任天堂ハードに売れない実績作りしてるのが悪い
そういうの、名越が思ってるより簡単にわかるんですよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lArPAwRg0
バーチャロンをラノベと組ませたり
サクラ大戦にオサレ師匠を起用してアクションゲーにしたり
名越がセガ復活を妨げてるようにしか見えない
昔のコナミの小島みたい
サクラ大戦にオサレ師匠を起用してアクションゲーにしたり
名越がセガ復活を妨げてるようにしか見えない
昔のコナミの小島みたい
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5E+fHg00
>>18
方向転換して業績上向いたら名越が無能だった証明になるからな
必死で会社潰してます
方向転換して業績上向いたら名越が無能だった証明になるからな
必死で会社潰してます
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HE6pPkNI0
セガじゃなくてオンギャーが嫌われてるだけだろw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A1iNW7Cl0
なんか好かれるような事したっけ?
プロジェクトミライをリブートとか
プロジェクトミライをリブートとか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F1cRMkW6M
ソニックがゴエモンみたいに死んだシリーズになりそうで辛い
もうカラーズやジェネレーションズレベルの作品は作られないんだろうなぁ
もうカラーズやジェネレーションズレベルの作品は作られないんだろうなぁ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0LSTqfWsa
セガの顔のソニックはマリオとオリンピックしたり乱闘するしぷよテト2はSwitch贔屓だというのに!
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZtwTqhcE0
セガにもう期待してるゲームないし潰れていいよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZV3itwpnp
誰とは言わないがポチになったからなぁ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oA+EbLt4p
さっさとペルソナ5をSwitchに出せや
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PGaLcF0g0
如くをバカみたいに連発して冷え冷えにしたあげく他IPも道連れに潰し
ソシャゲ好調をアピールするも版権ものなどかりものばかり
昔のセガはこんなクズじゃあなかったのは確かだろう
ソシャゲ好調をアピールするも版権ものなどかりものばかり
昔のセガはこんなクズじゃあなかったのは確かだろう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z+JBW3GIr
皆に愛されたセガはハード事業撤退で死んだよ
昔はくそげーのヴァーミリオンやウィップラッシュやファンキーホラーバンドを定価で買うくらいセガ信者だった
メガCDもSSもDCも発売日に買ったのに
セガガガもピンパッチ付きもってるぞ
たけど今のセガはの大嫌い
こういう人多いでしょ?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nDXebDKn0
結局、龍やペルソナ本編、サクラ大戦みたいにPSに話題作を出すからね
任天堂信者は憎くてしょうがない
サクラ大戦革命を30億捏造などを必死にするくらいだし
任天堂信者は憎くてしょうがない
サクラ大戦革命を30億捏造などを必死にするくらいだし
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hOnP3zeza
>>33
サクラ大戦なんて爆死してんのに
お前って頭悪いよな
サクラ大戦なんて爆死してんのに
お前って頭悪いよな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHp94JlG0
サクラもスイッチ独占にすればPSよりは完全に売れて復活してた
と考えると、名越はPS偏重の自分が間違ってたと言うことを隠すために
周囲を巻きこんでワザとスイッチで売れない実績作りをしてたのではないかと
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>35
PS4とスイッチ
両方で発売して、尚且世界累計でスイッチ版のが売れた作品は(インディーズ除く)
太鼓、妖怪、レゴ、マイクラ、ジャストダンス、ソニックの6シリーズだけ
後者4作に関しては国外でキッズに受けてるサードTOP4と言っても過言ではない作品
そう考えたら、さくら大戦はスイッチで売れる作品ではないのが分かる
PS4とスイッチ
両方で発売して、尚且世界累計でスイッチ版のが売れた作品は(インディーズ除く)
太鼓、妖怪、レゴ、マイクラ、ジャストダンス、ソニックの6シリーズだけ
後者4作に関しては国外でキッズに受けてるサードTOP4と言っても過言ではない作品
そう考えたら、さくら大戦はスイッチで売れる作品ではないのが分かる
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Ld0kqdP0
>>35はさくら大戦スレをずっと保守してたキチガイだから
まともに会話できると思わない方がいいよ
今はMHRスレ保守になってる
まともに会話できると思わない方がいいよ
今はMHRスレ保守になってる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SuKICMpd0
チー牛発言でまたアンチ増えた印象
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qo7agDR80
フロムとかソニー専だけど別に嫌われてないじゃん
セガはビッグマウスな割に肝いりコンテンツ爆死してたりバカにされる要素多すぎなんだよな
自社開発力も大手で最低レベルに低いし
セガはビッグマウスな割に肝いりコンテンツ爆死してたりバカにされる要素多すぎなんだよな
自社開発力も大手で最低レベルに低いし
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nDXebDKn0
>>39
フロムなんてソニーとタッグを組む場合以外はマルチ展開しかしないじゃん
一方で龍はPS先行、ペルソナ本編、サクラ大戦…マルチ全盛でここまで独占で出すとこないからね
フロムなんてソニーとタッグを組む場合以外はマルチ展開しかしないじゃん
一方で龍はPS先行、ペルソナ本編、サクラ大戦…マルチ全盛でここまで独占で出すとこないからね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RzrOOrVX0
サクラ保守の頭おかしさが群を抜いていたからな、そりゃ嫌われる
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kzrvGVWq0
歴史長いのに国内ミリオンはバーチャ2とラブアンドベリーだけだし
本質的に弱い
本質的に弱い
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TvAiXmex0
多分セガの悪評は名越が全てだと思う。
なので名越が退社したら今よりはかなり良くなる。
しかもコナミと違って名越の場合はそれまで携わってたIPをそのまま他のやつが作っても誰からも文句が出ない最高な形で次へ進める。
なので名越が退社したら今よりはかなり良くなる。
しかもコナミと違って名越の場合はそれまで携わってたIPをそのまま他のやつが作っても誰からも文句が出ない最高な形で次へ進める。
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6kWRve3h0
PCゲーマーからはもともと嫌われてるぞ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SuKICMpd0
>>49
徹底したおま国やってるからなあ
徹底したおま国やってるからなあ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HTMJ+oLv0
正直大半の平成生まれにとってはなんでおっさんらが持ち上げてたのか理解不能なメーカーだと思うよ


コメント
身から出たチーズやな
?サクナヒメ無かったことになってんの?
セガと関係なくね?
ペルソナも関係ないし、なんだこれ
えっ?何言ってんの・・・?
もともとユーザーからは好きでも嫌いでもない、人によっては興味すら持たれてない状態になってたけど、名越のチー牛発言から全方位に一気に嫌われたきらいがある
ごめん説明不足だった
>両方で発売して、尚且世界累計でスイッチ版のが売れた作品は(インディーズ除く)
>太鼓、妖怪、レゴ、マイクラ、ジャストダンス、ソニックの6シリーズだけ
これへの疑問
国内20万本いかない新サクラ大戦に対して
国内15万本越えのサクナヒメの売り上げを無視してたからさ
セガで好きだったゲームが軒並み消えたから大半の元セガ信者は興味をなくしてる。
名越のチー牛発言にサクラのあのザマで止めを刺した感じだな
いやサクナヒメ思い切りインディーズですんで・・・
シャイニングアンドザダクネスだけSwitchに出してくれれば後はもういいわ
絶対チー牛発言のせいだわ。Yahooに取り上げられた影響は計り知れん。
ソニーのスパイでなんJ民である名越みたいな奴しか人材が居ない会社が客をストレートにバカにして嫌われないはずないだろ
別に嫌いでは無いよ、イキリヤクザかぶれも興味なかった
チー牛発言で完全に嫌いになったけどな
とっととあの黒ごま追い出して万人ウケする過去作リメか新作か出して新規ユーザー増やさなくちゃマジで死ぬぞ
あとついでに恩義マンってどういう由来なん?
だからなんでそもそもインディ抜くのかなぁと
昔のセガは馬鹿だな(褒め言葉)
今のセガは馬鹿だな(マジ)
やることが中途半端になった、突き抜けたアホさを失ったよ
任天堂ユーザーが嫌ってると言うより
PSおじさんが今や数少ないPS信者の権力者だから持ち上げてるだけだろ
なんか普通のメーカーになっちゃって、大して尖ったことしなくなったなって思う
いっちゃなんだが同時発売なら大体のものほとんどSwitchのが売れるよ
名越クビにして如くとサクラ生贄にすればまだ他は巻き返せると思うんだけどね
サクラファンには申し訳ないけどあれはもう諦めた方がいい
北米ではSEGA Genesis Classicsとして発売中なおおま国
一応発売はマーベラスになってなかったっけ?
開発元はインディーだけど発売はマベのはず
なにいってんだこいつ
気づくの遅すぎない?
別に黒豆擁護するつもりはないんだけど
未だにチー牛発言持ち出して叩いてる奴って性格までチーズみたいに粘っこいのな
WiiUに龍が如くのどれかの移植をする時にダイレクトした後の
チー牛ニコ生でPSには恩義があるとかほざいてコメント欄大荒れ
パワプロとかもSwitchの方が売れてたような
パブリッシャーがついたらインディーじゃなくなるわけではないぞ
特にサクナヒメは大手資本で作られてるわけじゃないから
セガの社訓は創造が生命
って解説されてたけど、もはやその面影はないよね
旧セガマニアとしては、自社ハード止めた時に最強のソフトハウスになるとか言ってたクセに、結局ソニーハードに尻尾ブンブン降ってたのを見て愛想が尽きた
そりゃ嫌いになった理由がそれならそう答えるしか無いじゃん
時間が経ったら別の理由を作らないといけないの?
クレタク、ジェットセット、サカつくの新作でもリマスターでもいいから出たら起こして
>セガの社訓は創造が生命
つまりセガは死んだ
容姿批判による炎上はスプラ2で大規模な前例があったのを
よりにもよってメーカーのトップが発言
しかもそれに対する処分も謝罪も無し
メーカー全体がそういう体質って永遠に避けられても仕方ない発言だからな
嫌う理由あるのにそれに対して粘着質かますお前の方がチーズだろ
SEGAは大川さんと一緒に20年も前に死んだ
いまあるのは名前だけ同じなサミーの子でソニーの金魚のフン、同じ会社とは思ってない
なるほど、サクナヒメ発言はそういう意図かw
確かに >>47 の発言はよくわからないな
そもそもハード別世界累計ってそんなに公表されているもんかな?
あと、
Bloodstained: Curse of the Moonも、56%がSwitchの売上だった(PSどころかPCより多い)ようなのだが、インティ・クリエイツは85名の会社だけどインディーズか?
アトラスは121名だけどインディーズじゃないよな?
そうやってチー牛仲間探そうとしなくていいからw
それは知ってる
SEGAマジ糞
一番の原因は満を持して復活させたサクラ大戦を簡単にぶっ潰したこと
本当にSEGAには名越を筆頭にアホしか残ってない
信頼性や好感度の高い人物だったら、失言1回であそこまでこっ酷く嫌われない
上でも言われてる通り、身から出たチーズってだけの話
セガがきらいってわけじゃないけど
今までまともに長時間遊んだゲームが、ぷよぷよくらいしかない・・・
あれも元はコンパイルか・・・
ミク関連でもいらん事言ってなかったかあの人
セガのファン全員が、セガガガやしくじり先生みたいなノリを楽しんでると思うなよ。ということは理解してほしい。
他人が作った楽曲で楽に儲けるとか、過去作のタイトルで楽に儲けるとか
そういうことしかしない・できないセガはいらない
そういうセガを「セガらしい」とかいって甘やかした自称セガファンにも責任はある
違ったゲーム、新しいゲーム、尖ったセンスのゲームが減って、
新鮮さや期待感が無くなったから
赤字で死にそうなんだけどDCのセガのゲームは本当に在庫の輝きだった
普段の行いのせいだぞ?
きっかけの一つでしかない
返信ミスった
ごめんなさい
分かる。本当に分かる
名前はセガだけど、セガじゃなくなった
セガの理念は無くなった
チー牛発言でメーカーとしてなんのお咎めもなし、って時点でセガ自体見切ったな
ぷよやミクは結構遊んだけどもう買うことはないつもり
チー牛頼むしか芸ないと思ってたら2行目で自分自身論破する芸も持ってて草
セガって昔のIP活かすのほんと下手くそだよな
どうしてこうなったって物ばかり。。。
そこそこ期待裏切らないゲーム作ってりゃチー牛発言もネタでスルーされてたろうに
コナミもコジカン追い出して立て直すまでこれくらい言われてたし、普通にかりんとう追い出して立て直せば問題無しよ
コナミもそうだったがアケゲーはそんなに悪くないしね、ゲーセン売ったがアケゲー開発は続けるみたいだし
在庫と最後の変換ミスを放置するなよ
間違って健常者扱いされた上に、その年で日本語勉強しなきゃいけない事には同情するけど自分で問題解決できるように努力しないと駄目だろ。
新サクラ以外ソフト全て持ってるサクラファンだけど
過激派と言われようとあんな晒し者にされるぐらいなら
死んで思い出の中でじっとしていてくれとしか思わんよ
セガも実は昔からハード体質だしな。元社長の本読んで昔のセガも嫌いになったわ
…まぁゲームは好きだけど
曰く、SG1000でスタージャッカー以外は外注。出来は総じてクソ
曰く、SG1000からMkIIIまでセガハードがぱっとしなかったのはRPGが無かったから
曰く、サードパーティ制にしなかったのはサード(他社)から注文されるのが嫌だったから
曰く、サードを入れるとセガとジャンルで競合する。うちが上なので相手に申し訳ないのでやらない。曰く、CS部門はアーケードにくらべると玩具すぎて、「失敗したらCSに回すぞ」が脅し文句
曰く、CS部門は高卒ばかり。高卒は駄目。卒業してすぐ働くから。大卒は頑張って勉強して入学したら精一杯遊ぶので伸びる。高卒は大学を諦めた。だから伸びない。
曰く、アーケードが本流。格上。CSは窓際……などなど
読んでてセガに対する気持ちがどんどん萎えてくのを感じたわ
問題がセガの上にいる奴らが全員同じような奴らが多いのと、
ハード撤退する前からそういった陰湿な権力闘争やらかしてた企業ってのがあるからなぁ。
ユーザー達を虚仮にしたりするプロデューサーが権力握ってて、
自分が手を掛けている作品以外は少しでも失速すれば潰しにかかる。
いっそサミーがセガ側の頭全とっかえして風紀正さないと無理じゃないかな?