1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X4rHzzc80
任任天堂ファンが勝ち誇っていられるのは今だけ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YzwSiIM00
もうずっとなんだが?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SQKiNdVy0
それ何年前から言ってるの?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l5txDmZy0
ソノタランドがあればどんな願いでも叶うよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rDRyfTrVM
今は屈葬される時期だからな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QUp0Wqu00
2024年2月11日までにPS5が勝つらしいぞ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JGo06uHX0
こっから2年縦マルチするってソニーが言ってるけどもつんかね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OfAeuL950
これは予言ですね
つまり3年後に撤退します
つまり3年後に撤退します
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4dD/Kran0
永遠の3年後w
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gQFIQ2CD0
ps4って発売からどれくらいでpcに性能抜かされたっけ?
時間経過でスペック自慢どんどん出来なくなるんじゃないの?
時間経過でスペック自慢どんどん出来なくなるんじゃないの?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pk/fn9+Cx
>>13
PS5は発売時点でPCの劣化だから既に……
PS5は発売時点でPCの劣化だから既に……
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oAfw/WQE0
>>13
ロンチ前E3のウォッチドッグスPVが実はPC版だった
リリースされたPS4版はあからさまに劣化していた
ロンチ前E3のウォッチドッグスPVが実はPC版だった
リリースされたPS4版はあからさまに劣化していた
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X4rHzzc80
3年後っていったら、そろそろswitchの後継の話出ててもおかしくない頃だろ
次世代の話がでてくれば現世代の本体売り上げは鈍ろうというもの
PS5はそのチャンスを見逃さない
次世代の話がでてくれば現世代の本体売り上げは鈍ろうというもの
PS5はそのチャンスを見逃さない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NzzjzDBh0
switchの次どんなの出してくるか楽しみだな
互換はする方向かな?
互換はする方向かな?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3rfyNL1qd
3年後にはVitaが刈り取っちゃうんじゃないの
116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:byB9E3b10
>>16
すごい時代になったもんだとNGPでinする俺も頼む!
すごい時代になったもんだとNGPでinする俺も頼む!
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fMwTStOl0
プレステもハイブリッド路線にシフトしないとマシで撤退しかない
Xperiaにコントローラつければいいんじゃね?
どのみち5も逆ザヤなんだし
Xperiaにコントローラつければいいんじゃね?
どのみち5も逆ザヤなんだし
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZgyFn09ha
スイッチ1800万普及してるのにどう勝つの?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P3+coeo9a
PS5発売前にnvidiaが3000シリーズだしたの結構エグいことするなぁって思ったわw
あれで劣化PCの印象は定着した
あれで劣化PCの印象は定着した
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Yb2kQKCp
>>23
AMD自身がゲーミング性能大幅アップしたZen3出したからな
AMD自身がゲーミング性能大幅アップしたZen3出したからな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NbcNLVvI0
もう3年くらい屈んでそうなんだ?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5Z0ymLV0
VITAでも聞いたな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QRFWGbMSa
3年で追いつくの?
2000万以上売れるの?
2000万以上売れるの?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X4rHzzc80
単純な台数の勝負じゃなくて、勢い的なあれでの勝負な
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwzZUrCG0
>>33
予防線張ってるのが滑稽で素晴らしいが
定番ソフトが無いから勢いなんてフワッとした感覚じゃ余計無理じゃね
予防線張ってるのが滑稽で素晴らしいが
定番ソフトが無いから勢いなんてフワッとした感覚じゃ余計無理じゃね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwzZUrCG0
3年後にはswitchの次のハードにバトンタッチしてて
結果、PS5が辛うじて週販でswitchに勝った、ってオチ。
PSPの時もこういう主張してた。
PSPの週販が3DSに世代交代したDSに週販で勝ったから最終的にはPSPの勝ちなんだと。
結果、PS5が辛うじて週販でswitchに勝った、ってオチ。
PSPの時もこういう主張してた。
PSPの週販が3DSに世代交代したDSに週販で勝ったから最終的にはPSPの勝ちなんだと。
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X4rHzzc80
switchの次も勝利とは限らないんやで
switchをそのまま性能アップなら次も任天堂の勝ちだろうが、ユーザーの望まない機能足して爆死ってのが任天堂のお家芸だろ
PS5はそのチャンスを見逃さない
switchをそのまま性能アップなら次も任天堂の勝ちだろうが、ユーザーの望まない機能足して爆死ってのが任天堂のお家芸だろ
PS5はそのチャンスを見逃さない
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwzZUrCG0
>>36
とりあえずifじゃなくて今起きてる現実の話しようぜ
とりあえずifじゃなくて今起きてる現実の話しようぜ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o0iTEnOm0
>>36
> switchの次も勝利とは限らないんやで
その理屈なら、PS4の次も勝利とは限らないのと違いますか?
PS4を引っ張ってきた西洋のAAA群のくそゲー化が蔓延し、2年前から売り上げペースが大きく落ち、
PS5は本体は転売で稼ぎたい人たちが買いあさられ、ソフトは売れていない。
慢性的な半導体不足で増産もままならない。
SIEはMSやAAAを抱えるソフトメーカーともども深刻な打撃を受けるでしょう。
日本に関しては失敗どころかプレイステーション・ワールドがXboxに近い程度まで衰退するのは確実でしょう。
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:78TxXNhr0
量販店にPSの棚無くなってると思う
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bh6cjzSQa
3年後には店の棚からPSも箱も消える可能性十分あるな
というか現状でもPS5なんて取り扱ってない店のほうが多い
というか現状でもPS5なんて取り扱ってない店のほうが多い
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cogmwve5d
ソニータイマーに三年後なくない?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J79FZak40
出足って大事なんだよねー
コメント
どうやって?
今こそ生きる、まけかっちーの精神
ヒント ソノタランド、生産出荷、精神的勝利
ヒント:逃げるが勝ち
ゲーム事業からの撤退が勝ちにつながる…?
逃げるが勝ちってことか。よくわからん
全ての書き込みが逆に作用するPSファンボーイがそういってるのなら
PS撤退もありえるってことか・・?
3年後にはSIEも諦めてPCにゲーム出しまくってるよ
ソニーがSIEをあきらめるかも
本体事業撤退してSteamみたいになってるでしょ
任天堂が3年後にSwitch後継機で前のめりにずっこけて
SIEがそのどさくさにPS6の発売で奇跡の大逆転というシナリオもないこともないとはおもうが可能性は限りなく低いだろう
MSがいるので絶対に無理。PSみたいにファーストが弱いのにハード事業とか意味不明なんだが。プレイステーションという名前のSteamみたいな配信サービスになってる方が現実味ある。
PS5は4~5年程度しかもたないという事か?
じゃあとりあえず3年黙っててもらおうか
つまり、ファンボウイもSwitchが現役のうちは勝てない事を理解してるっていってるのか。
ま、そうだろな。
ただ、現役が8年で終わればいいけどねw
買ってやれよとは言わんからまずは買えるくらいの甲斐性持てソニーハードファン
まず3年生き延びれんの?
少なくとも、3年後にはどんなソフトが牽引するのか、
ソフト以外に何かPS5を買いたくなるような要素が追加される目処があるのか
これがない限り、今のままの推移から大きく跳ねることはないと思うで
だってPS4、PS4proからの大きな違いが見せれてないんやから
長生きしないとな
勝ち負けって言い方がわからんのだが。企業なんだし利益が出るなら継続って話なんだけど、債務超過やらかしてる時点でな。PS5が何億台売れようとも利益出ないなら意味がないぞ。
正直ファンボでは営利企業がどういうモノであるかとか
そこで作られる商品が何を目的としてるかとかを
理解するのは難しいと思ってる
昔からファンボーイはタラレバ定食が好きよね
持ち上げにしても出るまで元気なのに出たら…
未来にしか生きられないんだな、きっと
3年後に今のSwitchとPS系の数字が逆転してるとは思えない
任天堂に勝つとは言ってないし、なんなら売上や面白さで勝つとも言ってないからセーフ
(醜態の)面白さでは余裕の勝利してるから
3年後ねぇ。
ソニーが確実に利益を得るためにパッケージ廃止して基本フリプのみとか有り得そうだけどw
そうすればファンボーイくんの胃をキリキリ言わしてる週販の発表がなくなるしそうなればソニー君お得意の売れてますって数字盛りやすくなるしねw
まぁ実際それまでps5が生きてるかの方が疑問だけどw
死んだやつは生き返らないんだよ
勝てるよ!体感なら!
今の売り上げだと3年後も保険で縦マルチやってる未来しか見えない
これは撤退の逆予言かも知れない
なんせ神がかり的に当たるからなあ
三年後に29,800円以下で販売していればワンチャンあるかも?
性能はその頃のゲーミングPCの1/2以下だろうしその程度の価値しかないだろう
PS5自体の販売台数によっては、移植費用がペイできないので、PCから移植されるゲームが激減していると思う
このまま任天堂が3年後もアホみたいにSwitch一辺倒で勝負してたらPS5が勝つだろうな。でもそんなことは無いわけで、Switchの次のゲーム機でCS市場を制圧するのか外に広げるのか。任天堂の次の一手が気になる。
そうかなぁ?
問題なのは「どんなソフトが出るか・遊べるか」だもの
PS5がその性能をフルに発揮してそれが面白いソフトなら買われる可能性も有るけど、それでスイッチを圧倒できるか?というとまずないと思うけど