1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vSp4gQqKd
セガの展開するゲーム事業、第3四半期の営業益は324%増の106億円と大幅増 リピート販売拡大 『プロセカ』と『リゼロス』も貢献
https://gamebiz.jp/?p=288604
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sm1rHu1w0
名越関係ないタイトルばかりやな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sh9i38Iu0
社内で作ってないスマホの外注タイトルと
社内で作って毎度問題頻発のMMOタイトルが貢献している構図
社内で作って毎度問題頻発のMMOタイトルが貢献している構図
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wH2kVlzy0
ツイッチだと日本人のミクゲーの録画だけミュートにされてるの笑うわ
外人の動画も潰せよボケ
外人の動画も潰せよボケ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uhs/WDTK0
貧乳キャラの星
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6HO1WiMM0St.V
ミクIPも名越が兵糧攻めでほぼ殺してたんだけどねwww
こっちは外部が開発費と運営リスク全持ちと破格な条件でIP借りたから口出し出来ずに普通に売れたんだよなwww
これでハッキリとしたのは、セガのIPは十分に使えるって事
言うなれば名越とセガ開発の無能っぷりが浮き彫りになったと
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LYyfmjVpMSt.V
ここからセガ復活するかな?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6HO1WiMM0St.V
>>9
無理かと
復活したとしてもセガらしさは微塵も無くなってるかと
バーチャロンや新サクラ大戦を見ても他のコンテンツに乗っかる気満々で自分達で何か作って売る気が無い感じだったし
今のセガが主導して利益出してるリゼロや北斗も他社のパクリゲーの単なる版権ビジネスに過ぎないって言うね
皮肉な事に他社主導のミクが日本では一番成功してるコンテンツって言うから笑えるわな
今後もこんな感じで行くと思うからセガ自体の存在意義は無くなるかと
無理かと
復活したとしてもセガらしさは微塵も無くなってるかと
バーチャロンや新サクラ大戦を見ても他のコンテンツに乗っかる気満々で自分達で何か作って売る気が無い感じだったし
今のセガが主導して利益出してるリゼロや北斗も他社のパクリゲーの単なる版権ビジネスに過ぎないって言うね
皮肉な事に他社主導のミクが日本では一番成功してるコンテンツって言うから笑えるわな
今後もこんな感じで行くと思うからセガ自体の存在意義は無くなるかと
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qtcYqJ970St.V
そもそも金額が大したことないのと、ショボそうなソシャゲ以下のPSO2はやはり大した規模では無さそうな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hjbqiXDR0St.V
https://i.imgur.com/wzplVRq.jpg
同じくプロセカヒットしてるのにこの差
やっぱCS&PCが最強だな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EyezXngC0St.V
マーザが3Dムービー作って里見がプロセカには相当な額投資したと言ってたのにどうしたら外部が開発費と運営費全持ちなんて頓珍漢な発想が出てくるんだ?
鉈で頭かち割って頭の中身見てみたいわ
鉈で頭かち割って頭の中身見てみたいわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hgr7oDx80St.V
営業利益だし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/B+TF32dSt.V
そもそもソシャゲより上に家庭用PCのリピート販売拡大が記事になってるのにミクとかw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XephcrTm0St.V
ミクのパチスロ出させろやって毎年のようにクリプトンに言ってそう
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lS1JYOVi0St.V
ただセガサミーは赤字
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lkwrpuom0St.V
あれ?名越いないほうがよくね?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gk/31c37dSt.V
>>28
名越が上にいた1Qはもっと上の営業利益125億だぞ
名越が上にいた1Qはもっと上の営業利益125億だぞ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1rWhwNBf0St.V
プロセカってそんなに人気なんだな
初音ミクに救われたセガ
サクラ革命なんて要らんかったんや!
初音ミクに救われたセガ
サクラ革命なんて要らんかったんや!
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hjbqiXDR0St.V
>>29
レス13を見てみろそんなにミクが稼いでるならサイバーのゲーム部門があんな事になっていない
ソニックとトータルウォーとフットボールのおかげだな
レス13を見てみろそんなにミクが稼いでるならサイバーのゲーム部門があんな事になっていない
ソニックとトータルウォーとフットボールのおかげだな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f6/BiKVP0St.V
名越がどれだけ有害だったかが改めて証明されましたね
リゼロスもナカイドの嫌がらせに耐えて頑張った
リゼロスもナカイドの嫌がらせに耐えて頑張った
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hjbqiXDR0St.V
>>33
全く意味不明だな?今稼いでる連中は名越が取締役の時に企画OKだったものばかりだぞ
全く意味不明だな?今稼いでる連中は名越が取締役の時に企画OKだったものばかりだぞ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hjbqiXDR0St.V
セガもバンナムもカプコンも家庭用PCのリピートで儲かりまくりCS大手とソシャゲ屋の差がこれだな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/BTcZ620St.V
セガのゲームなんて何年も買ってないから消えても問題ない
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BCvigmkO0St.V
ただでさえ天使のミクが救世主に
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PScf3RmmMSt.V
セガのCSって日本のセガが稼いでるイメージ全く無いんだけど
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JlnVlSO40St.V
>>39
稼いでるのは欧州セガのフットボールマネージャーとトータルウォーに米セガのソニックだから
Halowars2とAoE4開発も欧州セガ子会社だから定期的にMS買収話が持ち上がる
稼いでるのは欧州セガのフットボールマネージャーとトータルウォーに米セガのソニックだから
Halowars2とAoE4開発も欧州セガ子会社だから定期的にMS買収話が持ち上がる
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hjbqiXDR0St.V
>>44
欧州セガ子会社とか意味不明だな?海外スタジオを買収したのは日本のセガだぞ
欧州セガ子会社とか意味不明だな?海外スタジオを買収したのは日本のセガだぞ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iHtPcWjW0St.V
アトラスに3倍のスピードで開発させないとSEGA潰れそう
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3X3mBO9DdSt.V
>>40
え?2021年3月期第3四半期累計(4月から12月)
セガエンタテイメントコンテンツ事業経営利益331億とセガは超強いからアトラスはのんびりペルソナ本編開発してていいぞ
え?2021年3月期第3四半期累計(4月から12月)
セガエンタテイメントコンテンツ事業経営利益331億とセガは超強いからアトラスはのんびりペルソナ本編開発してていいぞ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+vc7G1Q0St.V
MSに買われるって騒いでたけどこんだけ稼げるなら手放せんわな
名越が率いていた国内CSセガ開発を立て直しは急務だが
名越が率いていた国内CSセガ開発を立て直しは急務だが
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f6/BiKVP0St.V
>>43
コナミと同じで老害を排除した後に本当の再生がはじまる
コナミと同じで老害を排除した後に本当の再生がはじまる
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/7lJmnIg0St.V
海外セガの買収はよく話題に上がるが
海外セガとソニックは欲しいだろうけど本体のセガは要らねえだろうし
セガサミーが売りたいのは本体の方だろうしとまあ結局無理だよねって話になる
海外セガとソニックは欲しいだろうけど本体のセガは要らねえだろうし
セガサミーが売りたいのは本体の方だろうしとまあ結局無理だよねって話になる
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+vc7G1Q0St.V
しかし名越が降格されたのは事実だし
あいつが力入れてたプロジェクトはどれもパッとしなかったのも事実
セガ生でもミクやPSO2なんてまともに取り扱わなかったし
何が良いのかよく分からないってまでミクには発言してたくらい
取締役として冷ややかな反応を見せていたからな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hm7D/4MD0St.V
ミクは多分2-40億ぐらいやろ
まだ3ヶ月だし
まだ3ヶ月だし
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j8IA1j2odSt.V
>>51
そこからショバ代やら版権料やら開発協力会社と引かれるものが多いからソシャゲは弱いんだよな
そこからショバ代やら版権料やら開発協力会社と引かれるものが多いからソシャゲは弱いんだよな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/7lJmnIg0St.V
ミクさんはそもそも大元の版権と開発運営との協業扱いなので利益的には分割だろうが
それでも名前が上がるんだからやはり凄い
それでも名前が上がるんだからやはり凄い
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hjbqiXDR0St.V
セガに必要なのはカプコンのバイオやモンハン
バンナムのドラゴンボールや鉄拳のように世界で500万本以上売れるタイトルだよ
バンナムのドラゴンボールや鉄拳のように世界で500万本以上売れるタイトルだよ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/7lJmnIg0St.V
>>55
5ドル鉄拳はそれはそれで参考にならない
あれそもそも大元の開発費はアケ筐体をグループのゲーセンに押し込んでる時点でペイしてる設定だし
5ドル鉄拳はそれはそれで参考にならない
あれそもそも大元の開発費はアケ筐体をグループのゲーセンに押し込んでる時点でペイしてる設定だし
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YMuHA2gBrSt.V
>>55
それはだめだろうなセガは。セガは大当たりを狙いに行くよりジャンルを絞って
限定市場で勝負するほうが強いだろうと思う
(なごっさんは巨大な子供市場を狙いに行って見事にコケたけど
ムシキングやラブベリが当たったのはアーケードって市場だったし)
囲い込んでいる客の外を狙いにいこうとするとコケるんじゃねここは
ゲームマニア向けの会社だよ。海外のセガはRTSやSLGに絞ってるし
でもそういうところがエイリアンアイソレーションなんてFPSを
作ってヒットさせることもある
それはだめだろうなセガは。セガは大当たりを狙いに行くよりジャンルを絞って
限定市場で勝負するほうが強いだろうと思う
(なごっさんは巨大な子供市場を狙いに行って見事にコケたけど
ムシキングやラブベリが当たったのはアーケードって市場だったし)
囲い込んでいる客の外を狙いにいこうとするとコケるんじゃねここは
ゲームマニア向けの会社だよ。海外のセガはRTSやSLGに絞ってるし
でもそういうところがエイリアンアイソレーションなんてFPSを
作ってヒットさせることもある
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k0wUknGjrSt.V
なんでさん付けするの
ミクで良いじゃん
ミクで良いじゃん
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uKGHqDb50St.V
>>56
そこらへんの感覚は人それぞれ。
楽曲の制作者のアバターでもあるから色々な感情と思い入れがさん付けになっていく事も有るんだ。
そこらへんの感覚は人それぞれ。
楽曲の制作者のアバターでもあるから色々な感情と思い入れがさん付けになっていく事も有るんだ。
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:co/x0ngM0St.V
ミクのステージなのにやけに人が多いと思ったら次のペルソナ待ちだった笑
って言ったかりんとう
って言ったかりんとう
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kGY4dSrG0St.V
スマホとオンラインゲームか。リゼロのCMがニコニコで流れまくってるがセガがパブリッシャーなんで
意外だった
意外だった
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hjbqiXDR0St.V
>>59
その上にあるリピート販売拡大がCSとPCだぞ
その上にあるリピート販売拡大がCSとPCだぞ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gEld0EtV0St.V
サクラ大戦やらかしたのとチー牛発言が尾を引いたのかな
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/roYvkEl0St.V
名越がいかに会社に貢献しないゴミだということがハッキリしてしまった
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5PyLbMq40St.V
>>71
会社を私物化して思想を押し付けるのに利用してただけだからな
自費ならともかく会社もいい迷惑だな
会社を私物化して思想を押し付けるのに利用してただけだからな
自費ならともかく会社もいい迷惑だな
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cst2eZDQ0St.V
ミクを冷遇してた名越が無能すぎる…
コメント
モク
なんだ、どういうことだ。何故名越を擁護する発言一定数有るのだ!?
ヒント:本人
セガ名越から案件もらい続けてたvtuberも運営から腫れ物扱いだし
色々実態わかって面白いね
名越が害悪だったという事がよく分かるよね
まあアイツが失脚したところで既に負った傷が深すぎて
回復可能かどうかは分からんけど
どんな擁護しようが名越降格が全て物語ってるだろ
はたから見ても名越案件以外しか利益出してないしな
さすがミクさんは格が違った
名越がok出した云々じゃなくて、こんだけ売れるミクIPを干してサクラなんかに注力してたのがダメなんだぞ…
サクラに注力する価値はあったっちゃあったのよ、新サクラ約15万本で復活作としちゃ悪くないし
でも無能がジャンル変えたり、スイッチに出さなかったり、詐欺師に簡単に騙されたりと詰めの甘い仕事が多すぎただけで
開発規模が過去最高って言っちゃってる新サクラが15万本はダメなんじゃない?
マルチメディア展開とCMで相当予算がついてたみたいだしそれで黒字だったらいいけど決算でも特に触れられてないしなぁ。
海外で売れるタイトルでもないし、純粋に15万なら普通に微妙だろうな
インディタイトルなら凄いけど
ミクってクリプトンからの借り物だろ。
ヤクザ降格処分も納得
ほならねMSさん、大川会長が全て捧げるとまで言った時に買っとけっちゅーハナシですわw
当たり前のように「ミクはセガのもの」とか言ってるのほんと嫌い