1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lqHdzJA6p
こんなんおかしいだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o7pW/Mo2M
>>1
面白いトーク力、ファンの付く企画力、盛り上がってる感を出せる工作力
どれか才能あればお前だって配信で稼げるよ
どれもなけりゃコツコツ働け
151: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V+FivbsT0
>>1
おかしくないね
広告の方が企業への利益の貢献が大きいから
お前の名前だけでミリオンセラーするぐらいの力があれば100万超えるよ
それが無理ならい代わりはいくらでもいる程度の人材
おかしくないね
広告の方が企業への利益の貢献が大きいから
お前の名前だけでミリオンセラーするぐらいの力があれば100万超えるよ
それが無理ならい代わりはいくらでもいる程度の人材
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w+1RN6Gn0
じゃあ動け。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ndHxTb4F0
会社から帰れるんだ?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XC9Oe0Ci0
他人の褌で相撲を取る人間が勝ち組なんだよな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uf53ELjkM
>>7
でもそれってプログラミング会社でも同じだよ
イチからコードを書いて構想から数年経ってサービスを立ち上げるのと
既にあるコードを組み合わせて素早く新しいサービスを立ち上げるのは
後者のほうが評価されるからな
結局アイデア、才能がある人が「有能」なんだよ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jTRC8gn00
>>47
コードを書く妥当な理由もなくただただ内製であることが正しいと思い込むバカがよくやる奴だな
車輪の再発明が正しく無いとは言わない。むしろ車輪の再発明を嫌う奴はエンジニアとして抹殺するべきクズだ
だが再発明をすることが妥当かどうかを検討せずにただただ手を動かす事しか知らないから手を動かすような奴もクズだ。明日にでも退職届を出してほしいレベルのな
コードを書く妥当な理由もなくただただ内製であることが正しいと思い込むバカがよくやる奴だな
車輪の再発明が正しく無いとは言わない。むしろ車輪の再発明を嫌う奴はエンジニアとして抹殺するべきクズだ
だが再発明をすることが妥当かどうかを検討せずにただただ手を動かす事しか知らないから手を動かすような奴もクズだ。明日にでも退職届を出してほしいレベルのな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hawpevy90
製作側の下位と、youtuber側の上位を比較するなって
121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JwUcOIgG0
>>8
製作側の上位とyoutuber上位比べてもyoutuberのが上だと思うがね
製作側の上位とyoutuber上位比べてもyoutuberのが上だと思うがね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5OmVdM+Qa
マンガ家は全員ワンピや鬼滅の作者くらい稼いでると思ってるオッサンと言ってる事変わらんぞw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bfvGlyHld
月収100万円になるのはゲーム実況者でも上位0.数%
その人気も何年持つか分からない
その人気も何年持つか分からない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uyOOE1Qta
実況は、実況で競争激しいし
いつまでもその月給があるとは思えん
いつまでもその月給があるとは思えん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cYPi4L220
お前にその才能がなかっただけじゃん
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:glYup7Xr0
ゲーム実況者て税金めっちゃとられそう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6l2toRFA0
これに不平不満言う開発者がいないのおかしくね?
会社から口止めてるんだろうけどかわいそうだわ
俺ならやる気なくす
会社から口止めてるんだろうけどかわいそうだわ
俺ならやる気なくす
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GBDC4/cv0
これまで無収益の時代から趣味でやってきたからこそなんだぞそいつは。今生き残ってる実況者大半そう
上澄みの上澄みだけ見て金稼いでる!ずるい!って言ったところで負け犬の遠吠えとしか思われんぞ
上澄みの上澄みだけ見て金稼いでる!ずるい!って言ったところで負け犬の遠吠えとしか思われんぞ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6l2toRFA0
>>24
著作権無視してきたくせに偉そうに
ただのゴミクズだよ
著作権無視してきたくせに偉そうに
ただのゴミクズだよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XTena7kd0
けっこうしゃべりうまいのに再生数23でずっと続けてるゲーム実況者のメンタルの強さ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQuakLPxp
人気VTuber「案件でフラゲ配信しまーす」
3回配信で400万GET
3回配信で400万GET
176: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XTzXHr7X0
>>27
そいつらも元は一人で食っていけるくらい人集めできる実力者なんだが
そいつらも元は一人で食っていけるくらい人集めできる実力者なんだが
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mYf93zrR0
お前の言うゲーム実況者レベルだと
ミリオンタイトルのプランナーだろ
どっちも一握りなんだし
ミリオンタイトルのプランナーだろ
どっちも一握りなんだし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lqHdzJA6p
企画こそ才能が必要なんだが??
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cExxFJW+d
>>30
実況は
機材に
編集作業に
動画の周知活動に
コメントへの返信もやる
才能以外も必要
お前より間違いなく能力がある
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OlucwVtN0
ゲーム製作ごときで30万も貰えることを幸せと思え
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kjYURNYU0
官僚と政治家みたいな関係になってるわけか
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQu4PPIk0
プランナーって何やる人?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lqHdzJA6p
>>37
企画書作成
仕様書作成
発注書作成
レベルデザイン
データワーク
スクリプト入力
俺の方が有能なんだが?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o7pW/Mo2M
>>38
じゃあその能力を使って配信業で稼げよ
才能あるなら勿体ない
じゃあその能力を使って配信業で稼げよ
才能あるなら勿体ない
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQu4PPIk0
>>38
雑用全般って感じ
雑用全般って感じ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Yj8ri8Yd
>>38
ならもっと上に中途でいけよ
無理ならそれがお前の実力だ
ならもっと上に中途でいけよ
無理ならそれがお前の実力だ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R0Bkysws0
>>38
プランナーって雑用だよねw
ゲームアイデアとかもパクリしか出さねーし
後は無意味な会議資料やユーザーアンケートまとめたりとか
発注とかは本職のデザイナーがやった方が間違いが無いし
本当に給料泥棒が多い
ゲームエンジン組み込みとかしたりプログラムや脚本も書けたりする連中とは職種を別にしてほしいわ
コメント
金のことにしか目が行ってない時点で、プランナーとして無能なんだろうなって
使わせてもらってる身なんだから感謝しろとまでは言わんがゲーム会社が配信についてOKとNG決めたら黙って従えグダグダ言うなとは
ペルソナかなにかだったと思うけど実況禁止されてるソフトについて署名運動とか見て馬鹿じゃねーのと思ったわ
ホロライブだな
この手のゴタゴタは最近はだいたいホロライブのメンバーがやらかしてるな
ホロライブはベルソナの仕事やってるからゴタゴタだと思ってるのは外野だけだ
そうやってどこからわいてきたのか知らんが叩いてるやつの方が頭おかしいのはもうバレてるぞ
事務所がアレなのと外人(≒P5で折れさせた実績あり)なのが合わさってひでえことになってたな
署名運動やったのは海外だぞ?
流石にデマ情報は流すなよ
ペルソナは日本人はNG外人はOKとのたまったおま国ルールを平然と持ち出したんだけどそれ絶賛してる人ですか?
ゲーム実況憎しで目がくるってるよそれ
その外人の取ったOKもゴネ散らかして企業の権利を踏みにじって奪い取ったものなんだけど、そんなに企業軽視を推し進めたいの?そんなに人のゲームで金を稼ぎたいの?
ゲーム実況者贔屓で狂ってない?
そんなゴタゴタはどうでもよく。1、2万とかならいいだろうけど、10万どころじゃなく100万儲けてるようなのは、半分はゲーム会社に入れるべき。二次創作同人誌とかグッズで著作権の感覚がおかしくなってるんだろうけど、非常におかしいから
その100万の儲けはゲームによってもたらされるものじゃないよ
任天堂を始めゲーム会社がゲーム実況OKの方向に向かったのはそれがわかってるからだよ
そもそもそんな小銭よりもインフルエンサーとしての価値の方が遥かに上だから実況してもらった方がいいんだよ
実況がプラスになるソフトもならないソフトもあるしそれを判断するのは俺らじゃなくメーカーだし
OK出たなら胸はってやればいいし駄目なら諦めろよ
実況じゃないけどスパロボなんてほんと悲惨じゃん
まあ戦闘アニメ以外に力を入れてこなかったのも悪いが
最近はゲームの配信許諾って配信者が所属してる団体がゲーム会社に利用料みたいなの一括で払ってるんじゃないの?知らんけど。
給料の交渉は会社の方にすればいい
ゲーム実況者が受け取ってる金はお前の金じゃないんだから
そんなに有能ならインディーで物凄く面白いゲーム作って億稼げばいいじゃん
一人で奴隷売って億稼いだレジェンドがいますね…
でもコイツ無職じゃん
メーカーから許諾取って活動してる以上、外野がどうのこうの騒いでも意味ないぞ
メーカーから許諾取って活動してる(無許可)wwwww笑うわ
実況者のうちちゃんと許可取ってるのなんてにじさんじや炎上したせいで逆にちゃんと許可取るようになったホロライブぐらいだよwwww
加藤純一弟者三人称ミルダム配信者こいつら全員許可取ってると思ってんの?おめでてーな
これいったらバカお得意のコジンハカンケイナイ~が飛んでくるから先に行ってあげるけどこいつら規約で個人企業関係なくアウトなゲーム平気でやってますけどね
弟者くん、企業立ち上げちゃって個人って言い訳使えないから任天堂のガイドライン出た時任天堂のゲーム非公開にしちゃってますけど
企画書作成とか仕様書作成って、企画立ち上げてるわけじゃなくて上の人が立ち上げたものを文章にしてるって意味?
にじさんじは相変わらず無許可でやってるぞ
スクールデイズを無許可でやろうとしたところを社長のぬまきちに見つかってたからな
許諾を取る流れの前にマリカで収益化してたのにその後収益化なしでやってた時期があるからにじさんじは言われるまで黙ってやる方式でやってる
これ芸能人と一般人の収入比べてる様なもんでは
それは違うと思うぞ。
ただ、会社でいつもと同じ仕事しかしない平社員と、たまたま実力と運が揃った一分野の成功者を比べて、勝手に悲観して勝手に嫉妬してるだけだからな。
実際にスレ主が実況者を始めた所でたいした稼ぎにもなりゃしないだろうからな。
自分は芸能要素も多少は入っていると思うな。
嫉妬というのも違うな。所詮は他人の褌で勝負している卑怯な輩だわ。無から有を作り上げる人々に正当な評価をしていかないと世の中どんどん狂っていくだろうね。
寄生虫の分際で寄生元の業界の人間に誹謗中傷できるのすげえなw
どんだけ金稼ごうが”ゲーム実況”の時点で寄生なんだよね
ゲーム業界に貢献してるから寄生じゃない!とかほざいてるけど広告効果があるかどうか決めるのは企業で、その企業に一切許可取らずにゲームやってるやつらはその免罪符すら捨てたカスどもなんだわ
ゲームと実況者の関係は、楽器とミュージシャンの関係に似ているってツイートこの前見てなるほどとは思った。
ミュージシャンは楽器メーカーの寄生虫かと問われれば違うし、ファンが見に来ているのは実況者のトークやキャラ。
ファンがつくのも稼ぐのもミュージシャンだよねと。
異論を挟みたいが思い付かなかったよ。
ゲームプランナーもゲーム実況者も一握りの人たちが儲けてる図式なだけやん
楽器に著作権はないです。ゲームにはあります。
楽器自体はツールであって、ツールではなくそれ自体が作品で著作権があるゲームとはたとえ話として不適合かな。
ミュージシャンを名乗りたいならゲームを自分で作って実況してくださいw
他人が作ったゲームを許可貰って収益得ている時点で結局他人の曲を許可貰ってカバーしてCD出してるのと変わらない。
ましてや許可取らずにゲーム実況で金を得ている奴はミュージシャンで例えたらどういう扱いになるか言わなくてもわかるね。
楽器ではなくカバーCDか。いい例えありがとう。
カバーアルバムって世にいくらでもある、カバー曲をライブの目玉にするとか、海外コンサートで現地の有名曲やったり。
アマチュアでなら許諾関係なく動画もいくらでもあるし。それで稼ぐ彼らが寄生虫とは思わん。
ゲーム実況もトークやキャラでカバーしている訳で、妙に敵視される風潮って何だろうな。
この感覚は自分にもある。
原作へのリスペクトのねぇ実況は遠慮なくヘイト向けられるけども。