1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1W7yFkP9d
聞いたことはないが
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2jv3lIfu0
>>1
ゴッドオブウォー
GOTYを総なめにした
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u7mlVLwQr
それは死んでないだろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFpH8rKlM
ヴァリス
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AgqOlJ3Ra
一度復活したけど死んだシリーズってある?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8Bc8Ch/0
サクラ大戦
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QRmRHIw+a
パルテナ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWGLD+tSd
>>8
死んだって言うか新作出してなかっただけやろ
死んだって言うか新作出してなかっただけやろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+rh+DwdM
ストリートファイターは3で死んで4で復活した
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AQUXGLa30
イース
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yq75QLll0
ムーンクレスタ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mOQyfD280
ハイドライドも
バーチャルハイドライドで復活してた
また死んだけど
バーチャルハイドライドで復活してた
また死んだけど
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nN92yPhb0
R-TYPE
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r9lPmiNE0
FEは死にかけだったけど覚醒で覚醒した
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q6HLkC700
>>17
蒼炎好きとしてはそれを言われると辛い
蒼炎好きとしてはそれを言われると辛い
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wLpW0Uufd
死んでたかはちょっと怪しいけど桃鉄とかは最新作で爆発したよな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5vr/9DBD0
ダライアス
ストリートファイター
魔界村
月風魔伝
アールタイプ
ベアナックル
ストリートファイター
魔界村
月風魔伝
アールタイプ
ベアナックル
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLURpUGQa
ニンジャガイデン
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ndOt121P0
ゼルダ
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:evHjNugk0
>>23
日本限定なら
携帯でトライフォース三銃士・据置でHDリマスター連続で出してたころに多少危うかったが
外人にはそこそこ売れていたからな
日本限定なら
携帯でトライフォース三銃士・据置でHDリマスター連続で出してたころに多少危うかったが
外人にはそこそこ売れていたからな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a+LpvJS5M
ストリートファイター
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mOQyfD280
むしろダンマスSwirchで復活してくんねーかな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pRAKugIIr
クラッシュ123は一応世界で1000万行ったんだったか
4はいくらぐらい売れたんだ?
4はいくらぐらい売れたんだ?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1UFzLFKNM
スーパードンキーコング
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vidLCuMqa
SNK全般
中国でリブートしてなかったらSNKプレイモアのままだった
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ys4fholBa
がんばれゴエモンは頑張れなかった
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lc5+Lvgwa
ダビスタ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iBDiEO5K0
>>36
ダビスタは売上下げ止まったけど復活でいいのか
ダビスタは売上下げ止まったけど復活でいいのか
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+R/UNOhPp
名前的に怒首領蜂
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v3ahxCHO0
グラディウスVかな。
一回死んで復活したタイトルはどれも次が続かないね
一回死んで復活したタイトルはどれも次が続かないね
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HxIcOTq0d
聖剣伝説
ブレスオブファイア
ブレスオブファイア
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V8tbzvM40
デビルメイクライ。2で死んで復活させてmで死んで復活させてを繰り返している
>>40
下はギウラスが墓場からゾンビとして召喚した後燃やし尽くしたな・・・
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4EO4TcxF0
桃鉄
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yJWfcHc60
大工の源さんだな
3回ループで一世風靡した後20年間人気無かった
それが韋駄天でホールの主役になったからな
3回ループで一世風靡した後20年間人気無かった
それが韋駄天でホールの主役になったからな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qVAUwuep0
カルドセプトは一回箱丸ので死んだよね
Switchで新作出さないのかな
Switchで新作出さないのかな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w7JUyelsd
>>47
3DSで任天堂から結構手厚いサポート受けてたにも関わらず結局売上振るわなかったからなあ…
でもスイッチでもう一回だけチャンスあげてほしいわ
3DSで任天堂から結構手厚いサポート受けてたにも関わらず結局売上振るわなかったからなあ…
でもスイッチでもう一回だけチャンスあげてほしいわ
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jv0TWSeYa
>>62
リボルトのDLCでかなり顰蹙を買った
リボルトのDLCでかなり顰蹙を買った
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:URFJtpUrr
2Dマリオ
任天堂が勝手に出すの止めたけどnewでもう一回出したらめちゃくちゃ売れた
任天堂が勝手に出すの止めたけどnewでもう一回出したらめちゃくちゃ売れた
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VAED1oq40
聖剣伝説は確かに復活の兆しを見せてはいるが、やっぱ完全新作出してくんないとなぁ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EtZtoP8R0
聖剣が復活したのはイラストレーターが良かったからだと思うね
サクラ大戦が駄目だったのはイラストレーターが合ってないから
サクラ大戦が駄目だったのはイラストレーターが合ってないから
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ws8pHP5YM
>>50
サクラが死んだのはシナリオだろ
サクラが死んだのはシナリオだろ
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQ0QD1rt0
>>52
あれは死んだというか旧作道連れにしたというか
あれは死んだというか旧作道連れにしたというか
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bXjFFEDw0
ペーパーマリオでしょ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Mnocz9E0
これはFE
覚醒の前はマジで瀕死(死んではいなかったが)のタイトルだった
覚醒の前はマジで瀕死(死んではいなかったが)のタイトルだった
コメント
個人的にはFEは、ifで面白さが死んだ気がしてたのだが
新作でまた蘇ったな
話が死んでたけど中身は面白いが多かったのがif(特に暗夜)じゃねーのかと
一応、FEはストーリーも面白さの一部だと思うんだけども
あと高難易度なだけでゲーム性もそこまでよくないと
個人的に思ってる
武器が壊れない代わりの要素(能力下がる)が計算を狂わせるため
戦略考えて理詰めもやりづらい
そこが面白かったって人もいるからまぁ人それぞれだよね
桃鉄だろうな
ここまで売れるとは誰も想像出来なかった
WORLD→2017で6年、2017→令和で4年空いてはいるが世代断絶はしてないから微妙なところ
Fallout
ANTHEMと違って割と遊べる所まで復活出来たからなぁ76
酷かった時期でもキャンプの見せ合いで盛り上がってたし
桃鉄、魔界村、月風魔伝の復活は2、3年前には全く想像もできなかったから嬉しい
月風魔伝が復活出来るならがんばれゴエモン復活してほしいと切に願う…
モンハンライズも和風だったしで、今何かと和風テーマが流行りだからチャンスだと思う
ニュアンスは違うかも知れんがルーンファクトリー
もう一度新作が出るとは思わなかったよ
ペーパーマリオ見てあぁなるほどって思っちゃったな、WiiUと3DSのが酷すぎて
アトリエ
男出して一度死んでデレマスで復活し
全く学ばずまた男出して死んだアイマス
これはFEと桃鉄
ぼく夏もオラ夏に生まれかわって復活するかもしれないな
そんな空気もただよってる感じよね
FEは死んではなかったろ、PSハードのようにジリ貧だっただけでさ
死んでからの完全復活は桃鉄が顕著すぎる
R-TYPEは死にかけだったのをトドメを刺した挙句、思い出をズタボロにしただけなんだよなぁ
2003年の″ノル″アドレナリンシューティング、R-TYPE FINALを知らん人かあ……
シューティングとしてのR-TYPEは1998年のR-TYPE Δで死んでるよ、FINAL2は2003年のへきるソングクソゲーの思い出を見事に再現してくれただけなんだよなぁ
>リボルトのDLCでかなり顰蹙を買った
もう流石に3DSも潮時だし、DLC部分くらいセールやればいいのにな