『FF』シリーズのブランドマネージャーを務めた橋本真司氏が引退、後任は北瀬佳範氏に

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6J+Ii5R90
https://www.famitsu.com/news/202105/16220736.html
FF14ファンフェスティバルにて発表

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6J+Ii5R90
63歳ならもうそういう時期だな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A9sFipCh0
どのFF作った人?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kgj+YvSy0
>>5
ダージュオブケルベロス

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/CmzhmNlM
>>5
FF8
FF15

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dBUdNn34a
>>5
8辺りからずっとプロデューサーやってたぞ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mbimi1kU0
>>9
暗黒期じゃんw

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:anmy101l0
北瀬もどんどん出世してんな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Az1UvM9Qa
まあたいして変わらん
むしろよりPS寄りになるかもな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2pjL4Tez0
>>10
何でそうやってすぐPSがどうのこうのと結びつけようとするんだろうか
病気じゃないのか

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qEOU209Ba
後任が北瀬なら順当な人事か

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iCKfUh2q0
この人ってFF統括してた人だろ?
スクエニの恩義担当じゃねーの?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FXCZoPac0
>>13
あー、恩義粛清の流れの一環の可能性はあるなw

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xZOdKR3va
北瀬と吉田と野村って誰が一番偉いの?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HyRWPGeLd
>>14
肩書的には北瀬と吉田は同格
野村は北瀬の部下

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4uGfqqgga
>>21
ゴリゴリのスクウェア生え抜きの北瀬と
外様でやってきて10年で並んだ吉田が異常なんや

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qEOU209Ba
橋本名人も現場からは引退か

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V67Iglm8a
FF主要スタッフなのにあんま目立たなかったなこの人

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KpznQf8T0
過去作リマスター絶望的か

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Az1UvM9Qa
>>19
もう12まで出たからリマスターいらなくね?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YygLNyQ/0
PSこけて流れかわったか?流石に

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wrRPE7Ky0
あの伝説のゲーム、レフトアライブのプロデューサーじゃん

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2LcpaaJn0
今後は北瀬が統括するのね…不安

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aLEEDTuV0
すげ替えても悪化しそうな後釜なのが地獄

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qSBtFElo0
なんか北瀬に代わっても世代交代された気が全くしないんだけど

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H4BmFrjua
>>25
北瀬が引退したら次は吉田なんだろうな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8sGos/Had
もう人材がいないんだな
FFもっと酷いことになりそう

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UyQuJJus0
北瀬に任せるくらいならブランド畳め

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fP4WatP0r
北瀬がまともかはともかくやっと橋本が降りたのか
こいつが「野村は夢を語ればいい、開発がそれを実現させるから」とか言って舵取りしてた元凶なんだよな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ix9+adQTM
フロントミッション
FF7,8,9,13,15
チョコダン
KH全般
レフトアライブ
に関わったそうだ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fP4WatP0r
>>33
レフトアライブも「好きに作りなよ」と言って出てきたのがあれ

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cwQXb6F30
>>34
クソゲー作らせて自分はいっつも知らんぷり
矢面に立ってユーザーと向き合うつもりもない
毒でしかなかったな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Az1UvM9Qa
第一の人間は基本オンギマンでしょ
吉田がなるならまだ変わるかもしれんけど

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cwQXb6F30
>>37
オンギマンになる気満々だろが

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PV5GZhaY0
世代交代ですねぇ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJqGK0tQ0
野村を野放しにしてた罪はデカイ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2LcpaaJn0
>>39
北瀬も変わらんというかFF7をああしたのが北瀬…

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WxHci/UW0
>>39
野放しどころか野村にそういうモノ作りを進言してた人だよ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1XXsm+Zj0
橋本名人が関わった最近のタイトルマジでゲロクソしかなくてわらうぞ
レフトアライブもプロデューサーしてるし

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tMuxlWcka
橋本もクソの一人だった気がするが気のせい?

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jj8Oah/ad
橋本はプロデューサーだから金を用意する人間
ゲームの出来はディレクターの責任

 

引用元

コメント

  1. あまり変わらないどころか悪化するぞ
    PS云々の話じゃなくソフトのクオリティの話で
    FF13、15や未完の7Rが可愛いレベルの更なるクソゲー祭りだ

  2. 一人オンギマンが辞めても何も変わらん

    このコメントへの返信(2)
  3. 伊達にソニーのセカンドだからなぁw
    恩義以外の人間が出世できるような会社じゃないww

  4. 恩義マンで部署を作ってるからね
    接待で作った恩義マンと直接資本を入れた所ではレベルが違う

  5. コイツ辞めても北瀬や野村がFF牛耳ってるんだから何も変わらんよ
    しかしFFのブランドイメージ戦略ってコイツが噛んでたのかね。あの海外ブランド服や装飾とコラボしたり化粧品や酒とコラボして必死に「カッコイイ大人のゲーム」として売ろうとしてたのって
    でも野村もコイツ、FFとブランド(特に渋谷)コラボやってたし、やっぱ何もかわらねえか

    このコメントへの返信(2)
  6. ルイヴィトンを着たライトニングさんには大いに笑わせていただきましたwww

  7. スクエニに移ってかなり経つのに、未だにバンダイの橋本名人のイメージだわ。
    ポケットザウルスの主人公だったな。

  8. びっくりするくらい後続が育ってないな
    60近い人間がいまだ現場統括とか

    このコメントへの返信(1)
  9. 宮本 68歳
    橋本 65歳
    青沼 58歳

    小島秀夫 57歳
    北瀬 54歳

    宮本は15年以上前にゼルダを青沼に任せたし
    青沼の後任であろう藤林もいるから安泰だが
    他は色々なぁ

    このコメントへの返信(2)
  10. 名人の中では一番上手く立ち回った
    FFは残念な方向に向いてしまったけど

  11. ゲーム会社で企業として事業継続を実現出来てるのが任天堂だけ
    業界全体がベンチャーの域を脱しきれてない

    このコメントへの返信(1)
  12. あと任天堂の有名どころの「まとめ役」は
    野上(スプラ どう森)50歳
    小泉 (3Dマリオ)53歳
    藤林 (ゼルダ)48歳
    矢吹 (マリカ アームズ)38歳
    京極 (どう森)40歳
    河本(スイッチ総合プロデュサー 1・2スイッチ miitopia 脳トレ リングフィット ラボ)年齢不明・見た目超若い プログラムも出来る

    任天堂という会社の色的にリングフィットの河本が完全に育ったのが大きいな

    このコメントへの返信(1)
  13. あとは坂本賀勇(61歳)イズムの後継者が欲しいんだけど、独特の人だし難しいかなぁ

  14. (あえてスクエニじゃなくて)スクウェアの場合ベンチャーでも無くサークルのノリで会社やってるからなw

  15. 好き勝手やってる野村に何も言わなかったのは橋本の存在が大きい
    この人は「やりたいようにやれ(サポートする)」の放任主義だから
    北瀬は北瀬で髭の後任に指名されたはずが舵取りすら出来ずブランドを迷走させた主犯格なので
    これで好転するかといえばNOだろうけどな

    このコメントへの返信(2)
  16. 現場が炎上しても介入しないタイプの人
    なんでゲームを作れなくて手柄横取りしてるだけの吉田が出世したのか疑問だったけどこいつに取り入ってたわけね

  17. いや、北瀬は北瀬でファンタジー嫌いでスターウォーズが好きだからFF以降路線変更したって8のとき公言したくらいだから舵取り自体はちゃんとやってるよ
    同様に、プレイヤーは導線を(ストーリー上は)直線的に移動するだけなのでフィールドマップなんてものは誘導を考える上では手間でしかないとも言ってたからな
    その結果が10と13の道路フィールド

  18. ついでに言うとFF10から装備が指輪やアクセだけになった理由は、装備変更を視覚化すると折角の服飾デザインが隠れるから嫌だ。というのを野村やデザイン部門、CG部門から言われたから
    CG部門のトップ曰く「FFらしさとはイケてる連中がクールでかっこいいアクションをするゲーム」とのこと

タイトルとURLをコピーしました