宮本茂は偉大なクリエイター!←近年の実績:ピクミン3、スターフォックスゼロ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xe9tgWfud

そしてペーパーマリオを潰した戦犯

どこが偉大なの?

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tjtz8ZLLd
>>1
もう偉い人なんだよ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JLLrdFFj0
スターフォックスの失敗でいよいよゲーム制作部署から疎まれたからUSJや映画に逃げたと俺は認識してる
ミヤホンには悪いけど

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgV3mGpP0
>>2
その認識は間違ってるよ
君には悪いけど

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qnvkiiK80
>>2
スタフォのやりたいことはとても面白かったんだけどな
ただ3DSTGって今の時代では金がかかるわりに大して売れないから予算もかけられないって感じで色々残念だった
ガードの方も予算足りない感がヒシヒシ伝わったし

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xUHx41eJa
ゼルダのリンクが左利きなのは宮本が左利きだから

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cVciv6bEr
>>3
実は設定ミスで、とっさにそう放った
当時の説明書内のイラストだと右利きになってる(ファミリーコンピュータクラシックスミニのページで見られる)

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:892JEfUc0
スタフォゼロはガッカリしたけど、ブレワイではリンクの操作感にガッツリ関わってると読んでやっぱりゴッドマンだと思った

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RUwmqnXn0
>>5
マジか凄えなあw

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xe9tgWfud
>>5
それ剣に掴まってゲージ回復させるのをボツにした話?
ただの改悪としか思えんわ
あのインタビュー完全に宮本が周りから疎まれてるのが分かって草

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A30LupQDa
流石に高齢でセンスも衰えるだろう
もう次代の開発者が育ってるから、現場からは引いたやろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yKcODo0F0
エポックメーキングという奴でしょ
あの年で今の人が遊べるゲーム作ってるだけでもすごいよ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+xuPBuyya
功績あって後続の育成もキチンとやってて現在は第一線を退いて裏方の回ってる
何も変なことないじゃん
どんだけ重箱の隅突きたいのよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GwX95t3Pa
一発当てればゲーム業界じゃ偉人
引き際なんてどうでもいい。これから新たに生まれるゲームやキャラで30年後も持て囃されてるものがあるかどうか
30年後もマイクラやってるだろうか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CkqY6xauM
オリガミキングはシリーズ最高売り上げなんだけどな
時代遅れRPG老害切り捨て路線大正解だったわ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yKcODo0F0
ドラゴンボール超とかもだけど生みの親自ら微妙なもの作ってるのはまだ許せる
ソニックみたいに生みの親って訳でもない便座の底にこびりついたうんちみたいなやつらがメチャクチャクソゲー作ってるIPの方が最悪

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jx7mpuxY0
宮崎駿も晩年は駄作ばっかだろ?
つまり、そういうことだ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ulM6rYRNM
近年の功績で過去の偉大さがポシャるなら
死んだ偉人はみんな無能ですねェ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GHCLucd70
>>21
近年が駄目なのは認めてて草

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ulM6rYRNM
>>28
「なら」って接続詞の意味がわからない低脳がレスつけんなバーカ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:edWReds80
最近じゃクレジットの肩書がゼネラルプロデューサーだのスーパーバイザーとかなってんだから現場からどんどん離れて行ってるのはわかってた

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RUwmqnXn0
ジムライアンなんて無能の極みにしか見えんな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZRzpu+Qjd
ペーパーマリオは全然死んでないのに何言ってるの

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9A5BUV6H0
てか偉大なクリエイターの出すゲームが全て成功するなら苦労しないだろ誰もw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/zSj7HHC0
スタフォは初代から糞ゲーだったからな
30分で売りに行ったわ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xu961F1V0
来年にはもう70なんだぜ信じられるか?

 

117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7sZeZwzB0
>>31
まじかよ
いつ定年してもおかしくないやんけ
ところで任天堂に定年ってあるっけ?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uikYE2S8a
正直もう過去の人だよな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZfWNf7aY0
宮本茂居なかったらマリオもゼルダもこの世に存在してないんだから真のレジェンドだろ
これより偉大な開発者は存在しない

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ykfLSxtq0
今世界で最も評価されてる日本人ゲームクリエイターはスクエニ吉田直樹氏
その才能とカリスマ性は最盛期の宮本を超えたと言われてる
世界でも間違いなく五本の指に入る
ダクソ宮崎も最も影響を受けた人物として語ってるし世界中のAAAメーカーが引き抜きオファー出してる

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xe9tgWfud

Haloは自分でも作れたと小学生みたいなことを言い出し
ラチェクラをパクったのは頑なに認めず
マリギャラやスーパーペーパーマリオのストーリーに何故か激怒し続編では改悪
そしてピクミン3やスタフォゼロのような駄作を量産

うーんこの

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RUwmqnXn0
こういうの貶す奴って成功体験も失敗体験も全くねえ引きこもりなんかなと思うわ
色々やってりゃ全部勝てる訳ないのにそんな事もわからんのかね

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JLLrdFFj0
>>36
最後に作ったスターフォックスがダメダメだったからねえ
終わりよければすべてよしだよ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iELc6bOP0
宮本茂はマリギャラ後は任天堂の一軍ラインを他に任せて外部の開発と組んでるから何とも言えん
以前は佳作しか作れなかったNextLevelGamesをルイージマンション2と3で引き上げたり
スタフォゼロもシューティングパートのセンスが全く無いプラチナと組んで
あれだけ作れてるとも言える訳だし…

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDcNxYrZ0
ここ10年で育成に回ったとすれば成功したんじゃね
他の著名クリエイターよりは潔いと思うが

 

引用元

コメント

  1. 大分前から一線より引いて対外対応やら後進育成やらに回ってるだろうに
    あとは、印象としては、マスコミ含めた邪魔な連中に対するタンク役してる感じだ
    まさにバリバリとやってる人々が害悪ゲハブログやら下衆な各業界マスコミやらに追い回されたらそれこそ任天堂にはとてつもない損害になる

  2. ダクソ宮崎は好きなゲームに神々のトライフォースを上げているという事実

  3. プレステ好きのお爺ちゃん達は引きこもってるから分からないかもしれないけど、社会人には立場ってものがあって長く勤めてれば一線を退く人も出てくるんだよ。
    社会不適合者のお手本みたいなプレステ好きの老害達には一生かけても理解不能な概念なんだろうけど。

  4. 昨日から急にファンボーイの発狂指数上がってない?

  5. 口汚く罵る輩って脳を使って話すことができないんだろうか?

    このコメントへの返信(1)
  6. 本日のKPD
    ガイジ暴れ過ぎだろ、暴れてないでソフト買えや

  7. 直接関わらなくてもアドバイザーとして今でも重要な存在なんだがな
    ゼルダBotwでもだいぶ世界観や住民の挙動に助言したらしいし

  8. なんだこりゃ
    明らかにおかしくないコメントにも否定押されてない?

    このコメントへの返信(1)
  9. 急にダメの数増えてきたな怖い怖い

  10. ぶっちゃけ60超えた辺りから鈍っては入るけれど
    まぁ素直にマリギャラ2や3Dランドみたいにアクション作れば良いもん作るよあの人
    スタフォ零とかはWIIUに引っ張られてた印象は正直あるけど
    スイッチに移植したピクミン3とかかなり売れてるしなんだかんだ面白い物作ってるよ

  11. アレかねー、新型スイッチが公式発表されたんで、大本営から工作員に総動員かけたとか。とにかく任天堂に関する話は全部荒らせとか命令下ったんじゃない。

  12. 30分足らずでこんなのは明らかにおかしいよね
    最近来てたしつこい荒らしかそれと同類のやつかな

    このコメントへの返信(1)
  13. じゃあ宮本さん以上の実績と功績ある人って誰よって話
    それでも本人は「クリエーターと言えるのは神様だけ、僕はエディター」とか言ってるからなぁ

    このコメントへの返信(2)
  14. ファンボーイおじさん…

  15. いやあ、少なくとも世界で聞いてもミヤホンと答える人は多かろうし俺も思う

  16. 開発者降りても偉いし凄い人と言うのは変わらんぞ
    ノーベル賞受賞者がそれ以後何も発表しなかったとしても偉業は不変だ

  17. BAD工作激しくて草
    お疲れ様ですw

  18. マリオだけでもゲーム史に残る偉人なのにゼルダ他多数の大作に関わってる怪物だぞ
    近年は微妙かもしれんがこの人が重しにならなきゃブレスオブザワイルドもスプラトゥーンも生まれてないと思う

  19. いやしかし、PS5がボロクソだからって64やGC持ち出して過去の栄光に縋ってるかと思いきやミヤホン叩きねぇ

    遊ぶゲームがないんだろか

  20. 功績の数で言えば絶対ミヤホンだろうな最近は歳も行ってるけど
    ACゲーム時代(80年台辺り)から少なくともマリギャラ2辺りはまでは基本的にずっと最前線で活躍し続けてたからな
    GC辺りで少し抜けたけどシンプルに長い間ずっと良いゲーム作ってたしまさに生きる伝説よ
    もちろんゲームは一人で作られた訳じゃないけどね

  21. ゲームの触り心地にダメ出しするのは今でも上手いと思うよ
    引っ掛かるとこあったらちゃぶ台返しすんのは開発者的に勘弁してくれってなるだろうが
    そういうのが任天堂が平均的クオリティを他所より高く保ててる要因だろうし

  22. こりゃひどい
    どこかで突撃指令でもでたのかね

  23. 昨日からなんかおかしい

    このコメントへの返信(1)
  24.  宮本茂は組長、軍平と共に文化の一端を担った偉人レベルの人なのだが、細かい文句が多すぎる。

    このコメントへの返信(1)
  25. まあいつもおかしいけどなw

  26.  細かい文句ってのは本文の方のスタフォに文句言ってるやつね。

  27. 学のないバカは会話する能力がないから相手をバカにしたり攻撃する以外にコミュニケーションのやり方を知らないらしいよw

  28. ダメ押ししてるのはファンボーイかな?w
    ps忖度自称クリエイターさんとは天と地ほど違うけどねw

  29. こういう事ばっかりするからプレステ好き=社会不適合者の烙印を押されるんだよ

  30. ファンボーイ、怒りのダメ連打

  31. この記事にだけ工作するってのも意味分からんな
    工作と同じくらい意味の無い人生送ってんだろうな

  32. (一部残ってるけど)不自然に多かったBADがごっそり消えてるな…

  33. あなたのダメが欲しい

  34. 崖に剣刺せた方が改悪なんだよなぁ。ガンバリ系の料理の価値が下がって要素が形骸化しかねない。絵面もおかしいし。

    このコメントへの返信(1)
  35. PS1、2時代を持ち出しても現状は変わらんぞって言われたことの返しのつもりなのかな?
    宮本さんが衰えたとしても後進が育っているからIP捨てまくったPSファーストとは比較にならんのだけど

  36. IDがfudで草

  37. 木の枝やこん棒とかしか持ってなかった場合どうやって刺すんだって話にもなるのよね

  38. PSおじの大海嘯おきてたみたいだけど何がトリガーだったんだろうか?

  39. 既に第一線は退いてるが全盛期が凄かったので偉大と言っていい
    後継を育てるのも上手くいったようで有能だろう
    一部改悪もあるけどなw

  40. その荒らしへの対応に巻き込まれたのか、昨日半日ほどこのサイトにアクセス拒否られたわ。
    コメントの非表示食らったこともないし、攻撃用のツールなんてありかさえ知らないのに。

  41. Switch EL発表でファンボーイ発狂しっぱなしなのか?

  42. しかしなんで工作に選んだのがこの記事なんだか
    もっとファンボーイに都合の悪い記事なんていくらでもあるのに
    それとも「指示されてないから動かない」とかいう典型的無能ムーブかましてんのか

  43. スタフォ零をちゃんとプレイした事ある奴いなさそう

    このコメントへの返信(1)
  44. 1回リセットされたみたいだけど第二波きてんね。

    この記事だけみたいだけどトリガーなんなんやろ?
    これが宮本氏に対して起きてるならなんか怖いね

    このコメントへの返信(2)
  45. この間もバーチャの記事でコメントが消されたのに同じレスをつけ続けた本物がいたからねぇ

  46. USJのSUPER NINTENDO WORLDこそが宮本茂氏の最新の実績だろ

  47. あれをちゃんとクリアできた奴はゲーマーとして認める

    このコメントへの返信(1)
  48. 実際アイツら宮本の時になると憎いという表現が相応しいくらい邪悪な本性露わにするからな

  49. こういうガチの偉人に難癖を付けて批判したがる人こそ幼稚にして無礼そのものだよね。
    普通の人ならたとえ無知でよく知らなくても、ある程度敬意を示すし一分野に興味があって色々調べていくうちに更により具体的な人物像が形成し、複数人のそれがのちに集束してはじめて一般的な人物評価となる。
    そもそも論理的に真逆のことを言っている時点で、議論に付き合う義理もない。手軽に宮本茂ってググってみれば、それぐらいならできるでしょう。

  50. GOTYだの出荷本数だので見栄を張るのがファンボーイだからな
    受賞してその見栄の部分に露出した事がある宮本やゲームユーザーから広く評価された岩っちが憎くてしょうがないんだろう

  51. 単純に考えて、この先文化功労者に選ばれる可能性あるゲーム製作者なんている?

  52. もし宮本さんが居なかったら、ゲーム業界は今の形になっていなかっただろう
    宮本さんの方法論を言語化できたらゲーム業界のためになる

    というくらい。受け売りですがね。

  53. もし、国民栄誉賞を与えられて納得できるゲーム関係者は、宮本さんくらいだと思う。

  54. 別にゲーマーなんて認定されなくてもいいけど、自分には合わなかった

    操縦と同時に照準を操作するってのが破綻してたと思う
    実際の戦闘機に1人乗りでパイロットが可動式の銃を操作する機体なんて殆どいないと思う(技術的な問題とかミサイルの発達もあるけど)
    機体の向きに依存しないで攻撃出来れば凄いけど、実際には銃のコントロールに気を取られて操縦が疎かになり撃ち落とされるオチだと思う

    もっともペッピーファイトとか熱くて好きなとこもあるし、この零だけで宮本さんを評価するのはどうかと思うけどね

タイトルとURLをコピーしました