てか箱のMSFSってただ空飛ぶだけだしラインナップ豊富なPS5に来てたら話題にすらならないタイトルやろ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GDANxnOR0
つまんなそうやね

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7TtF19Ep0
次のお楽しみが鬼滅とか冗談きついよな、他所を羨むのもわかる

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W6jol7cR0
シミュ系はどうぶつの森と同じで
外野がどうケチつけようと全く動じずそのためだけにハードごと予約して買う層だからなあ
その代わり制作が誠実さとか愛情みたいなものを示せないとメーカーごと避けられたりもする
トロの扱いのせいで二度とPS関連は買わないと決めてるママがそこそこいるみたいなの

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r05jtGx1d
MSFS以上のシミュレータをSIEが作ってみろよ
逆立ちしても出来ない

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aNbCnfeC0
フライトシミュはグランツーリスモがあるから

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:45P5UXQ10
>>27
FF15もあるぞ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:agh75ixbM

問題はね、
フライトシムなどというごく限られた人のための閉じた趣味、コンテンツのために
アレだけの物量を投下できるというMSの本気度と力だ。

ドル箱ジャンルになら誰だって金もひた葉も預けられる。
最新技術もバンバン投下できる。
しかしそうじゃないってこと。

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9nUPLvUJ0
シミュ計算なら、応用も効くだろ。
Azureも使って計算するようだし。

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DN3ZodHa0
MSフラシュやるのはPCで金つぎ込んでるやつばっかだから
多くはこんなとこにスレたてても見ないだろうねw

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uTZMa2ay0
ラチェクラをキラータイトル扱いせざるを得なかったハードが言っても説得力無いですw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1oEfeOVj0
PSワールドでは埋もれる様なソフトのはずなのに何故かこんなスレが立ってて
大草原

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oaVbmcY+0

>>37
本作では衛星データ、航空画像データを元にマイクロソフトのAzure AIで処理を加え、地球上にある無数の建物、樹木、草、街灯などのオブジェクトが自動生成され、グラフィックが大幅に強化された。航空力学エンジンや気象システムなども根本的に作り直され、航空機の挙動もより現実的に再現されている。

普段からギジュツガーって言ってる奴なら食い付かないと駄目なソフトだぞ

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:agh75ixbM
>>55
PSにおける技術って、
いかにハリボテを現実らしく見せられるかどうかにかかってるから

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HobuwnzH0
よかったPS5が好調な平行世界もあったんやね

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9nUPLvUJ0
いや、SXでゲーパスで出来たりするんで、
高価な訳ではない。
ニッチなジャンルではあるが。
なお、ゲーパスPCも対応済み。

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gWvGMxRU0
車と飛行機はMSが圧倒的だな
PSは電車とかミニカーとかで勝負すればいい

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gJ1jEM2z0
ポンコツステーチョンには無理です

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ox1Ti4/+0
ラインナップ豊富とは

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RLdIbgSB0
飛行機飛ばすしかできないからな、ゲーム性もないし開発も簡単、グラも手抜き
PSどころか糞箱以外じゃ全く話題にもならないよ

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9nUPLvUJ0
>>49
飛行機シミュは、元々は軍事目的だったんで大変だったんよ。
MSはこの分野は古参だから、半端ないで。

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oaVbmcY+0

>>49
アメリカの金持ちとかリアル飛行機を自前で持ってて趣味で自分で操縦してたりするから日本で言うと高級車とかクルーザーみたいな操縦するのを楽しむって需要もあるのよ

日本でもセスナ位がせいぜいだろうだけど空を飛ぶだけの事を楽し金持ちっているよ
PSWから外に出てリアル世界に目を向ければレースしたいから車を趣味にしてる人ばかりじゃないでしょ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4OIsFzUz0
ソニーファースト
夏なんか出すの?
外で遊べ?

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7TtF19Ep0
具体的にPSの豊富なラインナップとやらを並べても9割「それXBOXでもできる」とか返されますし

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CZ7n2Ggy0
「飛行機がなぜ飛ぶかはまだ解明されてないんだよ」発言は
さすがに恥ずかしすぎることを少しは自覚した方がいい

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kt14X/Lid
PS5ってラインナップ豊富なの?

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/nC72Tn8r
MS「え?銃やミサイルが撃ちたい?
ゲームパスでProjectWingman(PC版)や
クリムゾンスカイ(Xbox版)配信するから!」

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WYF1dD/a0
DLCだけで30万

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CLp/P62w0
この手のはドックファイトとかゲーム性がないからすぐに飽きるんだよな
VRのグーグルアースも最初スゲーってなってもすぐやらなくなるから
でもグラフィックとかどこの国でも飛べるのとかは凄いと思う
5万のコンソールでまともに動くのもスゴイ

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oaVbmcY+0

>>75
飛行機が好きな人の為のソフトでゲームが好きな人の為のモノって感じでもないからね
シミュレータって本来はそういうもんだけど

ただ技術的的な部分はリアル志向のゲームと通じる部分がかなり大きいから面白さで誤魔化されない真のゲーマーなら評価は高くなる筈なのよね

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lEAcCE7ka
つまらないのは、おもちゃ向けに簡略化された操作と物理モデルで飛ばしてるから
リアルよりのフライトシムだと離陸する前の手順だけで一苦労するし、それが楽しいんだよ

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kt14X/Lid
多分ゲームとしてはつまらんのだろうけど今とっても待ち遠しいは
簡易モードとかでゆったり風景楽しむだけとかあんのかな

 

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LlrBUNk/0

要は技術デモだ。
かなりの力を備えたPCでしか動かない代物が、数段落ちるはずのCSで動く。
一昔前なら夢物語に過ぎなかった事を現実にしてしまう。
それがマイクロソフトのXBOXだ。

PSで、どこがハードの底力を、PSが齎す未来を、ユーザーに示してくれるんだ?

 

引用元

コメント

  1. >ラインナップ豊富なPS5
    ここ笑うところ?

    • ・職員室のある大学
      ・高級旅館
      ・4日でパリ旅行
      ・ピカソのひまわり
      ・その他諸々

      ほら、珍獣のラインナップなら豊富だろ

  2. 酸っぱい葡萄ってやつだな

  3. グラガグラガ言うならこれ以上の作ってくださいよー
    つーかあくまでフライトシミュレーターでしょこれ

  4. PS5でリリースするソフトは全て爆死扱いで
    信者も忘れ去るからな

  5. PS5が話題になってないだろいい加減にしろ!

  6. タモリ倶楽部でやってるのを見た、飛行機操縦するのは憧れるし、ゲームに興味無い人でも「おおっ」てなりそう。

    できないことが、できるって、最高だな!XBOX。

    • タモさんの反応がすべてを表してるよな

      • 積極的楽しんでたよね。
        冗談だろうけど、「これ買おう!」とまで言ってくれてたのも良かった。

  7. えっ?ラインナップが豆腐?
    それは豆腐じゃなくて空欄だぞ

  8. フライトシミュに限らずこれ系は色んなシチュエーションが試せるのが売りだからな
    ルクラ空港からA320で強引に離陸してるのは笑ったわ

  9. 典型的な隣のぶどうだなあ。
    ゲーム性は低いかもしれんし、限定されたユーザーに向けた物だとは思うけど
    物量とか技術的な話でよくやるなあ、アホか(誉め言葉)になるタイトルだろ?
    話題にならんってことは絶対ないね。

    • それは、隣の芝生とすっぱい葡萄を組み合わせた、全く新しい…

      • うおおおおおおおおおおおおお(画面の下から胡散臭い仮面男が迫り上がってくる

        • ああああああああ、そうだね。
          恥ずかしいぃぃ。

  10. 先端技術の塊みたいなゲームなんだから
    技術にうるさい某陣営がこんな事言うのはおかしいね

  11. 27日0時からだったっけ?
    ちょうど台風来てるから台風に突っ込む人続出しそうだなw

    • 第4エンジンに愛着はないな?

  12. 自称ドライブシミュレーターのGT馬鹿にしてて草
    山内がPS4版GTはGoogleマップからコースを自動生成して自由に走れるようになるとか言ってたっけ
    その妄言をMSが寸分違いなく実現させちゃって何か悪いねw

    • それ、言い出したのPS3からなんですよ

  13. 信仰心あふれる信者の妄想をもってしても
    Switchには数とゲーム性で
    MSにはスペック、技術力、リアルさで
    逆立ちしても勝てないから
    その都度主張をコロコロ変えて別の視点からマウントを取ろうとするわけだな!

    実際はその部分でも負けてることが多々ある訳だが

  14. 普通に1万近く払って遊ぶには
    ちょっと敷居高いけど
    ゲームパスで隙間時間に遊ぶには
    うってつけだと思う

  15. PSおじさん大好きな if スレ

    成り切ったり、成りすましたり、もしも~なら、と言ってみたり
    ソノタランドに生きてんね!

  16. PSのラインナップは豊富じゃなく豊腐だろ

  17. クレクレするのかイラナイするのかファンボーイの中で統一しといて

  18. フライトシュミレーターになにをビビってるんだファンボーイはw

  19. ゲーパス入ってるなら全く触らないのはもったいないってぐらいにはすごい
    ただまぁこれやると操縦桿買わなきゃ!ってなるし3面マルチモニタ欲しい!ってなるしで大変
    コレ系のブロガーのプレイ環境を見積もったら新車買える値段で吹いたw

タイトルとURLをコピーしました