【悲報】高級志向のソニーファンさん、写ルンです片手にヨーロッパ旅行を満喫

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z+8Ig03X0

嘘つくにしても発想が貧乏過ぎる

任天堂ファン→4連休中ゲーム板でブヒブヒ鳴く 俺→4連休中はヨーロッパ旅行
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1627207934/

316 名無しさん必死だな[] 2021/07/26(月) 18:35:18.61 ID:fTAI1LYp0
>>313
現像終わってないから無理😅😅

317 名無しさん必死だな[sage] 2021/07/26(月) 18:41:52.30 ID:LAth8LmK0
げ、現像w

318 名無しさん必死だな[] 2021/07/26(月) 18:46:10.39 ID:fTAI1LYp0
>>317
写ルンです知らんのかゆとり任天堂ファン

319 名無しさん必死だな[sage] 2021/07/26(月) 18:52:43.23 ID:LAth8LmK0
写ルンですw
高級志向なのに海外旅行で写ルンですw

321 名無しさん必死だな[] 2021/07/26(月) 18:58:28.42 ID:OanW8jGL0
>>319
スマホとか味気ないだろアホ😊😊

324 名無しさん必死だな[] 2021/07/26(月) 19:00:37.22 ID:f7yZAZAI0
せめて一眼レフって言えよwwwwwww
写るんですとかそれこそ味気ねえよwwwwwww

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h8rVzqVA0
>>1
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
現像だってよwwwwwwwww

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mtFVj6Rm0
これマジ笑った

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UY72srzP0
インスタ用に多少流行ったみたいだな
ただ最近の流行り用途で使ったならインスタの文字が出てきてもおかしくないが検索0なんで察するものがある

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:if9Q6tX80
写真やってない奴がデジカメで現像と言われると違和感感じるからトラップを使ったように見せかけて
自分で仕掛けたトラップに引っかかったのか?
いつまでたっても2000年代に頭が切り替わらない爺さんらしい

 

117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVX2bY9y0
>>11
2000年代にはもうデジカメの時代だよ

 

121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rtbvs1520
>>117
そのデジカメも本格的なのは趣味の領域になって
だいたい画素数的にもスマホカメラでも十分になって
旅行とかもスマホで事足りたりするね
スマホからできるカメラプリントもコンビニですら可能になったり

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+PGhNi2u0

さすがにねらいすぎだろこれ

狙ってたよな?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AApGRf1bd
映るんです程度でいいなら
スマホで撮ってコンビニでプリントすれば

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:if9Q6tX80
写ルンですの写りはいいと思うよ
レンズにも写ルンですがあるし
トリミングできないから一発勝負になるけど

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h8rVzqVA0
そうか辺境の地、和歌山の田舎モンでは写ルンですが主流なんだな
グラが~と言う割に画質には拘らないあたり田舎モンだわ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C9iMHPLDr
写ルンですでも別に良いんだよ
アホだな若者で流行ってるんだからそのまま言えばいい物を…

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UE2ViOSvd
現像に行く手間も金もかかるのに本当に流行ってるんか?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0TMJRIsd
まだ売ってたのか

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4rjkXuWJ0
現像とか焼き増しとかもう死語だろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tf1IFZhr0
引っかかってる奴らを見て、お前ら同世代wwwwwとかやってたらまだ救いがあるが

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WH8DlZe+0
そこはソニーの高級カメラとか言うとこちゃうんか

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q6CLVGLzd
何ヵ月か前のバラエティかなんかで「今写ルンですが味のある写真が撮れるので流行してます」って話だけ聞いて書いたんだね。

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dOWl+E0WM
今でもフィルムの一眼レフ愛用してる人間何人居るんだろう
俺もデジタルだしよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xqpfkiGb0
現像ってあの暗室でやるやつか
ミディアムの冒頭でそんなシーンあったな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bpq+GMLQ0
一番のツッコミどころはノートルダム大聖堂を観てきただけどな

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jvk3nXhl0
>>31
そういや今修復中だけど
観光で見ることできるんかな?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g1av+cyc0

これは流石にネタだろwwwwwww

…え、ネタだよね?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6wQjGsmDa
ボッチで1人ヨーロッパ旅行したんかこいつ?
この時期に?w
死ぬ前に一度見てみたかったのかね?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pv6lLXkA0
写ルンですって何?ググったわ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wnhPfJXpM
写ルンですって今でも買えるのか?

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JzGuJVkP0

木曜出発の日曜には帰国とすると
木曜 10時に日本発 → 現地17:45着
金曜 1日自由
土曜 現地12:20発 →
日曜 8:35日本着

糞日程だな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:if9Q6tX80
高級志向で味を求めるならLOMOなんだけどねー
これならパリ住まいのお洒落な人ていうイメージになったのに

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+nJ2wJPC0
写るんですとかまだあるの?

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DA3xt/1S0
>>48
まだ売っている

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:if9Q6tX80
>>48
土産物屋に必ず置いてあるというほどではなくなったかな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zMz58KjUp
流石に旅行では写るんですは使わんだろ
ああいうのって日常のちょっと違う一面をスナップする感じ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8scQHt1Y0
未だに20世紀に生きてそう

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BI0SzQP40
10年前コンビニでバイトしてた時現像サービスはまだあったが今あるんかな

 

引用元

コメント

  1. まだやってたのか…
    と言うか、どこまで笑い者になれば気が済むんだろうな?

    • Gokipediaってまだ更新してるんだっけ?
      久々に弩級の逸材が現れたなw

  2. 写ルンですってまだあるの?

    • スレにも有るとおり少し前に流行ったんだよ

    • コンビニで売ってるけどコンビニで現像するサービスって今やってないよな

  3. これはマジで修学旅行以降旅行行ってない40代の可能性高いわ

    • フィルムとか現像するとかは知ってても30代手前くらいだよね。

  4. やっぱり365日暇なんだな
    それこそ暇だったらネットで暴れてないでゲームでしてろと

    • 遊べるPSのゲームが無いからネットで他所様のネガキャンしか出来ません…

  5. 今のスマホカメラも充分凄いけど、それでも一眼レフで撮る方がやっぱり楽しいよね

    そんな僕の愛用はOM-D E-M10 MarkIII、そんなに高くないけどいい買い物したよ

    • 満足しててなによりだけど、ミラーレスだから一眼レフじゃないよ

      • これは普通に書き間違えたね…

        訂正ありがとう

    • 実際RAW現像するとスマホじゃ追いつけない写真に仕上がるし、現像なしの撮って出しでも夜間や室内なら大型センサーの圧勝だしな
      こいつの言う現像とは違うけど

  6. 変なところで出てくる素がホラーすぎる
    情報端末使ってること以外が30年以上遅れてる不思議な生き物

    • マジで党幹部からやれと命令されてインターネット始めたアラフィフ感あってヤバい

  7. 高級志向なら、せめてeos kissm等のエントリーモデル位持って行けよ…
    まぁ実際は、五等分の花嫁さんとの脳内旅行だろうけど…

  8. って言うか今やデジカメってソニーに残った数少ない有力商品なんだけどな
    αくらい知ってなさいよ
    まあ元々はMINOLTAってメーカー買収した訳だけど

    • ホントそれな
      αのどれをあげてイキるんか?それともセンサーをあげてイキるんか?と思ったら写ルんですとは。
      何も分からない80歳代の高齢者にも使えるから理解できなくは無い
      しかしネタじゃなく本気なら精神の保健所案件

  9. 写るんですだってバカにするもんじゃないぞ
    一つの企業が
    主力産業が売上ゼロになるかもしれない事態を乗り切ったという
    産業史に残る歴史的遺産なんだから

    • 写真用フィルムが次々と生産終了に追い込まれてるのに生き残ってるもんな

      • フィルムを化粧用のパウダー(?)か何かにリサイクルしたんだっけ?

        アレはマジで凄いと思った。

        • フィルムは再利用してないぜ

          • あれ、フィルム入れるキャップだっけ??

            • 同じ富士フイルムなら多分アスタリフトって奴じゃない?
              アレはリサイクルっていうよりフィルムで使ったテクノロジーを他の分野に生かした製法だね

  10. ちょっと前にちょっとだけ流行ったのは知ってた
    うちは田舎だからだろうけど現像してくれるカメラ屋さんがもうないわ…

  11. ワクチン2回摂取後ヨーロッパの高級旅館で温泉に入りながらノートルダム大聖堂の再建工事を見学し、温泉宿なのに同泊の彼女は部屋のシャワーを浴びて、それを待ってる間変なスレ立てて無駄な時間を過ごし、その後高級旅館なのに朝ヴァイキングに向かう。そしてディナーはメデアムで焼いたサーロインステーキに年代物のボジョレーを合わせ、持ってもいない50インチの4kテレビでこれまた持ってもいないPS5のAAAゲームwwwを堪能。そして写るんですで記念撮影。
    ここ3日4日の出来事なんですよこれ。

  12. 売ってるンです?

  13. 写ルンですは現在も需要高いんだ。
    若年層が使うケース増えたし、工事写真で未だに使われることも多い。
    海外旅行であれば盗難リスク回避の意味もあるかもしれないが…
    普通はそんな予算があるなら入門用ミラーレスでも買った方がいいのは確か

  14. さすがKPDだな

  15. 虫の馬鹿っぷりはともかく
    この写ルンですってのはこの前ポケスナとコラボ?してたチェキとは別物なん?

    • チェキはインスタントカメラなのでその場で画像でる
      ので現像とか出す必要は無いな

  16. 昔はハメ撮り写真のフィルムを彼女や嫁に持たせて個人経営のカメラ屋に現像させる恥辱プレイがあったらしいな!

  17. 写真出せって言われて、咄嗟に銀塩だからって言い訳考えたのはいいが
    カメラが写ルンですはねえべw

  18. 28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q6CLVGLzd
    何ヵ月か前のバラエティかなんかで「今写ルンですが味のある写真が撮れるので流行してます」って話だけ聞いて書いたんだね。

    現像の仕方で味のある状態にするのは深い知識ないと無理やろ

  19. あえての選択だったら悪くはないよ
    あの昔のいわゆるバカチョンカメラ的ないかにも素人のスナップ写真的な写り味はそれなりに意味がある
    あれでヨーロッパを撮ればそれはそれで雰囲気が出るだろう

タイトルとURLをコピーしました