【疑問】ソニーって結局ゲーパスへの対抗策を何も発表しなかったけど大丈夫なん?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0BjabXry0
マジで何もなかったんだけど

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2yONTP4Y0
>>1
PSplusコレクションがそれだろ。

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLA4JxZP0
>>1
アンチゲームパス条項
クロスプレイ上納金
PC版発売延期契約
FFシリーズ独占契約

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ct2VlsmmM
何もないからねソニーには

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IdL2RDzcM
ビデオパスどうなったん?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJUKjx4b0
抜かれると思うか?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OptWTzGY0
>>5
思うけど

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g11ibnztM
ラチェクラあるし…

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jrIQcLPPM
ゲーパスみたいな乞食ソニーはやらんよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+ua7LmBM
ラチェクラあるからな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z0panfxzM
ネトフリと提携してプラスでネトフリ見れるんだろ確か

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0BjabXry0
そういやビデオパスとかあったな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z7LNLl96M
ラチェクラあるから大丈夫やろ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RxOU8Ov5M
まあ最低でもプラスをNOW込にしないと終わるやろな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mq+DTOFpH
今後はソフトメーカーへ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rh5R+puiM
ラチェクラあるからなぁ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zB7SfJiL0
むしろ今の状態でなんで本体売り上げ上なんだよ、捏造も大概にしろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:656wVZqwM
ファイファンあれば余裕っしょ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SbpH/EXR0
箱がPSの普及率抜くのは難しいけど
MSの狙いはコンシューマの普及率なんて意味なくす事だからね
それがわかってない奴多すぎ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RVPsLwdWa
>>22
その通り
ゆくゆくは箱が撤退しても良いように準備してるしね

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VgeBeTXoM
アマプラと連携すんだろ
箱なんかイチコロだろ死ねよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PQWt/FAh0

PS Now に捨ててもいいIPを並べるだけだよ

システムは既にある

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4wcz4P8+M
友達から聞いた話だとアマゾンプライムビデオとネットフリックスとUネクストとティーバと全部提携してプラス料金で全部見れるようになると思うって言ってた

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5lI8QE1wx
対抗策だしただろ
ゲーパスへの提供を禁止する項目を契約書に追加した

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhFDzg4W0
MSはWindowsとインフラ事業関連でクラウドサーバーを地球規模でカバーできるように拡大してたから、今すぐにSONYが同じ規模のサーバーを用意できるわけもなく、MSがこのままサブスクの覇権握るだろうね。
SONYもMSのAzureサーバー使うことになっているから、SONYが色々とインフラを整備すると結果的にMSがSONYからサーバー使用料を摂取するので、価格もMSと比べると割高になるだろうしな。

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mSavcUlk0
>>29
正解
親会社のソニーが米国本社に挨拶に行った時点で勝負あり
ソニーがMSを超えるクラウドシステムは絶対に作れない
金もノウハウもないし

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h5++xH5YM
ソニーはゲーパスみたいな乞食企画やらねーよバーカ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mtLeDH4o0
もう大差ついてるやん
1年たってないのに
PS5が圧勝ww

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fgKcB0uF0

ゲーパスに入れるな、
画質を落としてPS5に合わせろ、

カプコンとかにやってたじゃん。

素晴らしい対抗策!!

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZzonJUt0
大人気で高評価なのになんで箱は売れない?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N1vJK5Rn0
>>37
売れないも何も
どこで売ってるんだろう・・・
見かけないんだけど・・・

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nPTDWN/00
売り切りのメガヒットタイトルで正面から打ち破ってるのだが

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XWgtYdLj0
>>38
0.56メガヒットタイトルで頑張ってるな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NVgwpeo9a
対抗策ってネット上でのFUDだろ?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kwGSDgeaM
今日本でも箱大量に売れば正直結構流れるだろ
もうPSに何も期待できない詐欺スペックに有料電話で有料修理のクソっぷり
箱が普通に買えて広告打てば売れるだろ
広告内容はPS5の性能を凌駕し高スペックでスリムな箱

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TiNgkUdm0
お金無さそう

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8YLmC9a0
逆転するかはわからないけどシェアはかなり変わるだろうね

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F9eL5f3W0
何もないじゃない、なにもできないんだよもう

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B0Wv9ngc0
もうなんかソニーからもやる気が感じられないんだよね、本気なら金をジャブジャブ使って何かしらやってくるだろうしあまりにも動きが無さすぎ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pIgGHqkT0
>>48
平井体制が終わった時点でもう金ジャブは不可能なのさPSは
逆にMSはナデラが乗り気なので金ジャブモードに突入した

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xeEgVi/o0
2~3年後に普及すればええやろの精神で動いてそう

 

引用元

コメント

  1. MS「2~3年後に普及すればええやろ(ゲーパス推進・ファーストタイトル拡充・クラウド基盤強化)」
    SIE「2~3年後に普及すればええやろ(無策)」

  2. パリティやってるじゃん
    基地外は何処の馬の骨とも知らない奴が
    パリティはない、と呟いたものをソースにパリティは無いんだーと主張してるけどw

  3. >ソニーはゲーパスみたいな乞食企画やらねーよバーカ

    大好きな会社のサービスくらい把握しとけや

  4. 流通や小売への圧力と言ったソニーの得意技がゲーパスに対しては無力だからね

  5. 1000万台売れたとイキった割には未だに欧米だけで手いっぱいで日本を見る余裕すらない
    箱とは予断を許さない接戦なのは明らかなんだろう
    実際ソフト売り上げが全く見合ってないからな、ソニーさんもそれがわかってるから欧米以外が手薄になり金配りもおろそかになってPSに対する愚痴があちらこちらからふつふつと沸きがってきてる
    そんな状況でゲーパス対策なんてできるわけがないし、余裕があったってソニーさんにはそんな頭も元からないしな

  6. 逆転も何もファーストソフトで稼げないんだぜ、ソニーは。このままゲーパスにPS+会員取られ続けてどうやって利益出すのかって話だよ?任天堂みたいに自分達で売上出さずにサード頼みのクソハードのPSがよ。架空の本体売上が好調な事に何の意味があるのかねぇ…

  7. >アマプラと連携すんだろ
    >箱なんかイチコロだろ死ねよ

    月500円のサービス付けてイキられても…

    • ゲームのサービスなのにゲーム関係ない提携売りにしても怒らないのが終わってる

    • そもそもAmazonと提携はWin11でのAmazonアプリストアやFireタブレットのMS Officeバンドルなんかで既にMSがやってるっていう

  8. 対抗しなくても勝ってるからする意味がない

    • PSが箱に対して勝ってるって意味か?また別の世界線から来た人間がいるのか。そっちのPSはどうやって利益出したのか、こっちのSIEに教えてあげれば?

  9. 頭のおかしい奴にクソスレ乱立させるのは対策とは言わないぞ

  10. PS5でしか出来ないハード買ってまでやりたいゲームなんてある?
    スクエニは論外

  11. PS5は買わなくても、いやむしろ買わない方が楽しめる神ハードだからな(疫病神

  12. 延命策は不要とか男らしい最後じゃん!!

  13. 動画サービスを提供すると言ってたけど
    実現するかどうかは知らん

  14. >6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g11ibnztM
    >ラチェクラあるし…
    >12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+ua7LmBM
    >ラチェクラあるからな

    世界110万本のラチェクラとか任天堂タイトルだと「ミートピア」クラスなんだけど
    (累計では大差でミートピアが上になるだろうが)それで何かどうにかなるのか?

    • もうラチェクラにすがるしかないんだ。そっとしといてやれ。

  15. 大丈夫だぞ
    無駄な努力はする必要がないからな

    • もはや努力するだけ無駄なのは間違いない
      まあまず努力に値する程のやる気すら無いみたいだが

  16. こんな高純度なゲハの現実見たの初めてだからちょっとビックリしてる…

  17. これでps独占タイトルの強みでもあればよかったのにねw
    ゲーム発売スケジュールほぼマルチとゆうps5w

タイトルとURLをコピーしました