【悲報】新サクラ大戦のストーリーを手掛けたイシイジロウ、セガを退社した名越を批判してしまう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0tuhVD1B0

名越稔洋氏・佐藤大輔氏がセガを退職を発表。
龍が如くスタジオは新体制となり横山昌義氏が新代表/製作総指揮に
2021.10.08 13:50 更新
https://www.famitsu.com/news/202110/08236624.html

イシイジロウ
午後2:09 · 2021年10月8日
https://twitter.com/jiro_ishii/status/1446341846553088001
これでオリジナル開発チームが権限取り戻して、
もっとファンに寄り添う作品になっていけば良いのにな。
さらにあの人もあの人も戻ってきて皆んなで作れば良いのに。

何が「これで」だよ

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QvCEBJf/0
>>1
オリジナル開発スタッフ
辞めた人多いのか

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TvMIpHBu0
>>62
辞めたんじゃなくて呼ばれなかったんだろう
広井王子とか藤島とか

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OabQiDxYa
名越が他チーム解散させたりしてたんだな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kFD1tsMXa
ストーリーも酷い出来でした

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ELczTO9v0
こりゃかなり恨んでるね

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5wLPda3Kd
やっぱり彼が原因だったか

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ejYHqvJ0
バリバリ恨み節じゃん
どんだけ憎まれてたんだよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pK9IIcPg0
さらにあの人もあの人も戻ってきて皆んなで作れば良いのに。

 

186: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fDRBZHPn0
>>10
広井王子とあかほりさとるかな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lVboT/IF0
新サクラを擁護してたPS信者達はどうすんのこれ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HxvwDDCta
>>13
擁護なんてしてないよ
叩き棒としか見てないから

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U2E8NXFAd
チー牛名越、マジで怨まれてるんだなwww

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kgDY2MaNM
かりんとう失脚してから堰を切ったようにメガテンの情報吐き出てきてワロタ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aM0mQ4GUd
>>16
止めたんやろなぁ

 

198: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f0UWGpgp0

>>16
かりんとう政権時代
アトラス「作ってます…」
任天堂「ティザー出します…」
ファン「本当に作ってんのか?」

かりんとう失脚後
アトラス「PV毎月出します!」
アトラス「日めくり悪魔動画毎日出します!」
アトラス「毎月メガテンNEWやるので見てください!」
アトラス「日めくり悪魔動画一日2回に増やしました!」
ファン「お、おぅ…!どうしたん?」

 

199: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SGS2ru8e0
>>198
これ名越の影響だったら本当にヒデェな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bs3O2/tip
ぶっ壊すぶっ壊す言ってたからな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:egfVk4hM0
これはサクラ大戦について言ってるの?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Lp5pGmNd
>>20
作品出しないのがまた小物臭いんだけど
投稿時間から見ても名越のこと言ってるのは間違いないと思う
つーかここまで書いといて言い逃れしたら見苦しい

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:15F5mQuU0
こいつ社内に接待ばかりで仕事しないやつがいるとか昔言ってなかった?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LwPCmtQJ0
テトぷよのPもようやく胸張ってswitch版が好調と言えるね
以前は言いにくい雰囲気だったらしいしw

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pSapMHutd

名越退社の発表に合わせたタイミングでのツイート

黒ですねwww

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:21YIqy3D0

新サクラ大戦も酷かったが
マックスアナーキーのCMにまったく金を出さず
ベヨネッタ2の企画も蹴ってプラチナとの関係を壊したのもおそらく名越の仕業だろ。

同じタイミングで「これからは海外だ!」とか言い出して
自分で作ったバイナリードメインとか言う超糞ゲーにこれでもかってくらい銭ジャブしてたし。

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:knl6v9qNd
オリジナルメンバー戻ってくるならこいつも要らんだろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljczKci3a
広井王子を呼び戻して真サクラ大戦かサクラ大戦6でも作れってか?
どの道復活は無理だとは思うが新以下にはならないだろう

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HxvwDDCta
>>29
5がアレな時点でもうダメだったんだよ
少なくとも主人公の大神一郎がカッコよかったんだからその物語が終わった時点でサクラ大戦は終了でいい

 

164: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YSh0LNrL0
>>29
昭和29年生まれで今年67歳のジジイに何を期待してるんだよ
最近の仕事見てみろっての

 

190: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fDRBZHPn0
>>164
アニメの原作で割と期待されとるが?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u5ybgmLNr
皆が想像してた通り状態だったんだなw

 

引用元

コメント

  1. 小島が抜けたコナミと同じになったら完全に疫病神2号じゃん

    このコメントへの返信(1)
  2. さすがにメガテンは発売時期の問題だろうが、それ以外はかりんとうのせいだろうな

  3. 答え合わせか

  4. 思えばニンテンドーオンラインにメガドラ枠が出てきたのもタイミング的にドンピシャで勘繰ってしまうんだよなぁ
    これでペルソナ関連も動き出したらもう確定な気がするわ

    このコメントへの返信(1)
  5. 自分の作品以外を露骨に冷遇するし他人の作品は破壊するしでろくなことしないやつ

    こういう人が重役についてはいけないと言う典型的な例。
    ただこいつがいなくなってももう今のセガは手遅れかも知れん…どうせヤクザゲー最優先なのは変わらんだろうし

    このコメントへの返信(2)
  6. 彼は単に会社そっちのけでPSへの想いに応えてただけだというのに!!!1!

  7. バーチャロンシリーズ消したのもかりんとうやなかったか?
    って言うか如く以外が売れる実績作ると自分が危うくなるから予算削ったり手伝いって名目で人員移動させたりしてたやろあのゴブリンもどき。

    このコメントへの返信(1)
  8. 追記
    龍の看板が消えた名越に何が出来るのか見物ではあるけどな。どうせ中国じゃ何も作れないだろうし

  9. 降格しても辞めるまでオンギマン活動許してた辺りセガはもう手遅れだな

  10. ぶっちゃけこれ悲報なの?

    このコメントへの返信(1)
  11. 初音ミクのプロジェクトミライで低年齢層に大ウケして家庭用のDIVAと同等以上の評価を得てたのに
    プロジェクトミライの企画完全に閉じてDIVA一本化、後にDIVAも低迷して共倒れやらかしたりしてたしな

    このコメントへの返信(1)
  12. 悲(願)報(告)なんだろ

  13. もしかしてミライ復活もありえる?

    このコメントへの返信(1)
  14. ククク・・・名越を蹴ったぐらいでいい気になるなよ
    セガにはまだ
    酒井木村濱﨑宇野田中菅沼吉岡
    と、選りすぐりのエリート達がいるのだ!!!!

    どう考えてもセガが復活するとは思えないわ
    いやでも、もしかしたら・・・
    あいつらがPS(ファンタシースター)関係から出しゃばって来なければ大丈夫かもしれない

    このコメントへの返信(3)
  15. メガドラは完全に答え合わせだったな

  16. なんで?
    居なくなったんだからヤクザゲー最優先になる要素なくない?

    このコメントへの返信(1)
  17. 会社そのものの進路を歪めるオンギに比べたら無能は対した問題じゃない

    このコメントへの返信(1)
  18. 彼がセガで最後に関わったロストジャッジメントもどんな出来かはしらないけど、大して売れてはいないみたいね。
    海外で人気のタイトルでもないし。

    このコメントへの返信(1)
  19. 陳も入れろ

  20. 広井に期待とかありえんぞ
    ソラとウミのアイダの惨劇忘れたか?

    このコメントへの返信(1)
  21. 初参加の外部スタッフにこんだけ言われるってどんだけだよ
    オリジナルチームdisりばっかしてたのか?
    色んな人が一度オファー断ってるし

  22. そうなったらいよいよ同じ穴の狢は次々と追放されていきそう

  23. いくら名越に問題あるからってよくもまあ商売相手にこんなこと吐けるなこいつ

    このコメントへの返信(1)
  24. 龍以外のIP殺したのと
    チー牛の息のかかった連中しか残ってないからじゃね

  25. 一体どんだけ某社から接待漬けされてたんだと勘繰ってしまうわ
    セガは復活のチャンスだな

  26. それで進路は正せても無能だけじゃ立て直せないけどな

  27. FWの時点で広井以前の問題だろ

  28. その言葉そっくりそのまま名越に返すわ

    このコメントへの返信(1)
  29. 初音ミクやボーカロイドに現在どれほど需要があるかどうかだな
    今だとVtuberに歌って踊らせたほうがよくね?のほうが会議通りやすいだろう

    このコメントへの返信(2)
  30. チー牛の人ってくらいしか知らなかったけどヘッドハンティングじゃなくて逃げたんかい

  31. あそこの部署今一結果出せてないとこだしいい役職もらえるんかね?

  32. クリアしたばっかだけどシナリオはおもしろかっったよ
    ただ、普通に動画上がってるから動画で十分かなって思う

    このコメントへの返信(1)
  33. 責任者として仕事を依頼しておきながら2回しか会話出来なかったりとか
    商売相手だった頃から普通に礼を欠く態度を取られてた件もバラされとるな

  34. よしサカつく据え置きで頼むぞ

  35. 名越いなくなったらサクラ大戦リマスター出せるかなぁ
    名越いた時ならリマスター出すことは己の失敗を公に認めることになるから絶対出なかったけどこれで出る確率高くなった

    このコメントへの返信(1)
  36. V単独のゲーム化でコケたら本業に支障がでるから
    そういう展開には慎重だよ
    「評価」の対象になるものからは距離置くのが彼ら

  37. というか新〜革命で元々の世界観めちゃくちゃにされたから
    無かった事にするか軌道修正かの二択
    どちらにしろ放置して逃走が一番の悪手

    このコメントへの返信(1)
  38. そんなもんボカロ新曲やプロセカ見れば明らかだろ

  39. 言ったら悪いけど主人公変えて大コケした5という過去の実績あるから主人公、ヒロイン総入れ換えの新がコケるだろうことはある程度予想できてた
    しかも一度数年単位でシリーズが切れてるわけなので、過去作ファンからの厳しい評価が待っているにもかかわらず事実上の新規コンテンツに近いという逆風にも程がある状態だし

    余程のテコ入れか、余程の魅力を持っていかないとそれに打ち克つのは難しいけど、モデルは正直美麗かと訊かれると微妙(悪くはないが……)で、時代が経ちすぎてか過去作はほぼ無かったかのような設定(大神やら過去作キャラが上司などで多数続投とかなら過去作ファンを引き込むこともできたかもしれんが)、挙げ句の果てにさくらが敵に!?実はそっくりさん(メカ)でしたーというガッカリ設定だったしね
    本物の大神やさくら達が敵役として登場して何故敵になってるのか?彼らにはある目的があって敵になってるけど実は……みたいな色々考察できるような胸熱ストーリーだとかであればそこから未プレイだった過去作ファンを引き込んだりもできたかもしれんけど、そういうのも無かったしね

  40. セガは名越氏だけじゃなくて経営陣全般が無能集団だからw
    IPだけは潤沢だけどそれを活かす才能を持つ人間が誰もいないから手遅れw

  41. というかキムタクと言われて分かるのって40ぐらいでしょ?
    セロリとか夜空の向こうとか25年ぐらい前に中高生だった辺り
    PSプレイヤーの年齢がよく分かる例

  42. 今になってぼろぼろ接待漬けや他のチーム解散させるだの、抑えつけるだのでているけど
    チー牛後にネタ流しておけば答え合わせになったのに

  43. 旧サクラスタッフで作ったからって面白くなったとも思えんけどねぇ
    ただ旧ファンが、復活御祝儀で買ってくれたかも?

  44. 龍が如くで成功した部分は認めるけど
    関わった人間の反応から察するに、自分が立ち上げから関わってない作品の出世を露骨に邪魔してたんだろうな

  45. パラレル扱いして永久封印するしかない

タイトルとURLをコピーしました