1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:akrQnr870
もっとあると思ってた
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IYDVjkvNd
ダクソより戦闘がつまらないゲームが ダクソより評価されてるなんておかしい
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FFefhp7r0
>>3
戦闘以外はダクソより遥か高みにいるから
戦闘以外はダクソより遥か高みにいるから
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AymsgjZ/0
Skyrim出た年は他にもライバルだらけでかなりヤバかった年だな
上でダクソって出てるけど
そのダクソも出てた年だな
一つ言えることは、Skyrimもゼルダも別格ってことだね
上でダクソって出てるけど
そのダクソも出てた年だな
一つ言えることは、Skyrimもゼルダも別格ってことだね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OjHLg2Mh0
>>4
スカイリムって発売前にどんなゲームなのか情報が出てなかったんだよな
ダクソが神ゲーなせいもあって、発売前はダクソ>>>>スカイリムみたいな空気もあった
発売されてみたらオブリビオンからの進化が凄まじくて、安定の神ゲーとしての地位を得ていたな
スカイリムって発売前にどんなゲームなのか情報が出てなかったんだよな
ダクソが神ゲーなせいもあって、発売前はダクソ>>>>スカイリムみたいな空気もあった
発売されてみたらオブリビオンからの進化が凄まじくて、安定の神ゲーとしての地位を得ていたな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGHlwl7C0
Skyrim→MS
ブレワイ→任天堂
ダクソ→みんなのもの
これで解決ですね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L8ELTBbu0
>>7
たしかに
たしかに
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bR3YTRTQ0
>>7
全くその通りで草もはえない
全くその通りで草もはえない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0Bo3eqa0
戦闘もBotWのほうが地形や天候を利用出来る戦略性あって上だろ
単調なダクソのどこが上なんだかな
単調なダクソのどこが上なんだかな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3nDZZoZEd
オンスモよりアツいボス戦も無いのに
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JJZ/pyIca
ダクソはイギリスのオンライン投票で一回選ばれただけだが
この二作はオールタイムベスト系のランキングでは毎回常連だし格が違うわ
個人的にはウィッチャー3も並ぶがな
開発がサイパンで格落としたのが痛い
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JJZ/pyIca
ブレワイの時はペルソナ5も髙評価で和ゲー復活の年ってここも騒いでたなぁ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LuJlcWwBM
(一部ハードファンの過激派からの評価)
ダクソ→紛うことなき神ゲー、ブヒッチ版は黒歴史
ウィッチャー→神ゲーだがブヒッチ版で大きく株を落とした
BOTW→ゲーム史上最悪のGOTY、全世界のゲームアワードの信用を失墜させた元凶
任天堂ソフトへの好意的評価は地球が滅んでも許せない模様
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S0Ry7IWBa
いやブレワイも素晴らしいゲームだよ、史上3位のゲームに選ばれてるし
ただダクソの方が格上だけどね
ただダクソの方が格上だけどね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:akrQnr870
>>19
こないだIgnがやったもっと大規模な投票数の史上最高のゲームトーナメントではダクソよりブレワイのが上だったけどねw
こないだIgnがやったもっと大規模な投票数の史上最高のゲームトーナメントではダクソよりブレワイのが上だったけどねw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Dw/j3bv0
つまりブレワイにマウント取っていいのはダクソとドゥームだけって事になるの?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:akrQnr870
2011年の賞レースはまさにスカイリムがGOTY200個以上獲得して圧倒的だった
ダクソなんてライバルにすらならなかったよGOTYも5個ぐらいしか取れてなかった
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AymsgjZ/0
>>21
本当に、突出してたな。
あの年はやばかった。
本当に、突出してたな。
あの年はやばかった。
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S0Ry7IWBa
2011年内で一番に選ばれたスカイリムより、50年で一番に選ばれたダクソの方が上
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pNHMwPvqK
>>22
GJAだけならな
残り4大頑張りましょう
GJAだけならな
残り4大頑張りましょう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0Bo3eqa0
ダクソの単調な戦闘のどこが上なんだよと言って
何のレスもつかねえ
やっぱ具体性無いな
いつものことだが
○○は神ゲー、○○の戦闘は面白い
こういう丸の部分を他に変えても成立する小学生並の感想しかない
どこがどうなのか語れないなんて中身よっぽどねえんだな
何のレスもつかねえ
やっぱ具体性無いな
いつものことだが
○○は神ゲー、○○の戦闘は面白い
こういう丸の部分を他に変えても成立する小学生並の感想しかない
どこがどうなのか語れないなんて中身よっぽどねえんだな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R6tG/kmna
今回ダクソが選ばれたからGJAが少し騒がれたけど
四大GOTYで毎年一番注目されるのって結局アメリカのTGAだよね
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y3gfFFzX0
>>27
当たり前よどんだけのスポンサーが参加してると思ってんだ
当たり前よどんだけのスポンサーが参加してると思ってんだ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSFiRXFe0
>>27
GJAは正直かなり格が落ちる
前はTGA、D.I.C.E.、GDCで3大のくくりで言われたけどある時期からGJA持ち出し始めたよ
GJAは正直かなり格が落ちる
前はTGA、D.I.C.E.、GDCで3大のくくりで言われたけどある時期からGJA持ち出し始めたよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FFefhp7r0
ダクソはちゃんと人がたくさん住んでる街作ってから出直しておいで
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S0Ry7IWBa
面白さを語ったところで「あなたの感想ですよね」で終わっちゃうからな
投票でダクソが1番に選ばれたという事実の方が客観性があってデータとして価値がある
投票でダクソが1番に選ばれたという事実の方が客観性があってデータとして価値がある
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S0Ry7IWBa
GOTYはその年で1番のゲームという称号でしかないからな
50年で1番のゲーム選ばれた方が圧倒的に価値がある
50年で1番のゲーム選ばれた方が圧倒的に価値がある
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j2wKw6/bd
ブレワイ受賞歴
EDGE誌オールタイムベストビデオゲーム 第1位
日本ゲーム大賞 年間部門大賞
IGNJ オープンワールドゲームTOP10:第1位
TIME誌が選ぶ2010年代のベストゲーム10本に選出
Eurogamerが選ぶ今世代機トップ10ゲーム:第1位
EDGE誌オールタイムベストビデオゲーム 第1位
日本ゲーム大賞 年間部門大賞
IGNJ オープンワールドゲームTOP10:第1位
TIME誌が選ぶ2010年代のベストゲーム10本に選出
Eurogamerが選ぶ今世代機トップ10ゲーム:第1位
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eu6TnWZa0
全部遊べるswitch最強ってこと?
コメント
独占なら騒ぐのもわかるけどマルチじゃん
ファンを装った、ただの対立煽りスレ
オンライン投票とか工作し放題じゃねえの
キチガイ馬鹿のソニーボーイのせいでダークソウルが無駄に落とされるようになったな
感性の違う外国人が総評決める賞で一喜一憂しても仕方ないだろ
本スレ>>43
>全部遊べるswitch最強ってこと?
必死になってダクソ擁護した挙句このオチかまされるとか