1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qHHNUgPy0
Switchよくわかんねぇな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wF59VucIa
スイッチで本気で作ればすごいってことなんでしょ
カカロットも動いてるし
カカロットも動いてるし
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iYLFt/Ol0
PS4買ってプレイしてみなよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7rN6VQtn0
これもパニックボタン?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8g/TKsme0
ゲームが動くだけで喜ばれるスイッチ
悲しいわ
悲しいわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wF59VucIa
>>8
ソフトが出ない方が悲しいだろ
PS5みたいにさw
ソフトが出ない方が悲しいだろ
PS5みたいにさw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JcTN13QUp
>>10
TGAやE3で蚊帳の外ハブられまくりの何もソフトのないスイッチと違って、PSにゲーム好きやゲーマー向けのソフト集まりまくりですまんなw
TGAやE3で蚊帳の外ハブられまくりの何もソフトのないスイッチと違って、PSにゲーム好きやゲーマー向けのソフト集まりまくりですまんなw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pjz4+UC20
まあ劣化はしてるけど出先でやりたい人向けじゃないの
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HUKOLusl0
スイッチ版はゾンビの数とかどうなん?
これ結構な数のゾンビに囲まれるよな
無双とか超劣化するスイッチじゃ普通にスカスカになってそう
これ結構な数のゾンビに囲まれるよな
無双とか超劣化するスイッチじゃ普通にスカスカになってそう
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qHHNUgPy0
>>18
いすぎて邪魔。
いすぎて邪魔。
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3SaClZRV0
和サードのPS4ソフトには割と勝ってる感じ
あくまで技術面の話ね
あくまで技術面の話ね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DFSYnhVv0
出荷少なすぎてゲオとか売りきれてたわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tDgaBgSL0
移植したところがパニックボタンかはわからないけど最適化がめちゃくちゃ上手いんだろうな
パニックボタンは「Switchにモンハンワールドやバイオヴィレッジの移植作業やらせて、完璧に動かしてやるから」って言ってたな
パニックボタンは「Switchにモンハンワールドやバイオヴィレッジの移植作業やらせて、完璧に動かしてやるから」って言ってたな
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mrQJZwZya
>>26
そんくらい自信あるメーカーのが良いよな
そんくらい自信あるメーカーのが良いよな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qHHNUgPy0
Switchの10倍はでかいPS4なのに
PS4でもSwitchど同等の30FPSって
やっぱSONYは技術力ないんだな。
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dt4lBi0f0
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A93Mz0wS0
>>34
サンキュー
良いね確かにPS4より解答度落ちるけど携帯モードでも出来る事考慮しても及第点以上だね
サンキュー
良いね確かにPS4より解答度落ちるけど携帯モードでも出来る事考慮しても及第点以上だね
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JOa6PsN70
>>34
へー、こりゃいい
PCで遊んだけど4年前くらいのタブでこのゲームが動くと考えるとスイッチって凄いよなぁ
このポテンシャルがあるから市場を制するわけだ
へー、こりゃいい
PCで遊んだけど4年前くらいのタブでこのゲームが動くと考えるとスイッチって凄いよなぁ
このポテンシャルがあるから市場を制するわけだ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9y1tzzd30
PSに技術力無いって何年前に出たゲームだと思ってんだ
1面白かったけどやっぱ吹き替えないと辛いんだよなー
ダイイングライト2もセインツロウもその点だけで購入迷ってる
1面白かったけどやっぱ吹き替えないと辛いんだよなー
ダイイングライト2もセインツロウもその点だけで購入迷ってる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HUKOLusl0
ちなみにこのゲーム俺は初めてプレイしたときすげー3D酔いしたぞ
FPSとか普通にやってたのにこのゲームは酔った
酔いやすいやつは辞めとけよマジで
じっとしてる時に視点が無駄に揺れてるんだけど建物の中だとすごいキくんだわ
外に出たら気にならないんだけど
124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5lmQ5Kot0
>>36
揺れるのと
縁にしがみついてよじ登る時の視点の動きとか
繰り返しているとめちゃくちゃ酔う
ゲーム途中である夢の世界が移動が鈍くて酔いがとてもきつかった
2が大作みたいに持ち上げられてるけど酔いの対策しないと佳作止まりだと思う
揺れるのと
縁にしがみついてよじ登る時の視点の動きとか
繰り返しているとめちゃくちゃ酔う
ゲーム途中である夢の世界が移動が鈍くて酔いがとてもきつかった
2が大作みたいに持ち上げられてるけど酔いの対策しないと佳作止まりだと思う
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zGtB7YKy0
これ懐かしいな
まあテクスチャと解像度落とせば普通に動くわな
まあテクスチャと解像度落とせば普通に動くわな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PDJXj7Ec0
違いが解らないねらそのままSwitchで遊んでたがいいよ
fpsとか気になりだしたらキリが無くなるから
fpsとか気になりだしたらキリが無くなるから
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mEHU01GJ0
移植する側の手腕次第だな
Bloodstainedみたいに2dアクションなのにダメダメなパターンとかもある
個人的にはアクティビジョンのクラッシュバンディクーなんかがスイッチへの移植が上手いと思うかな
クラッシュバンディクーレーシングの吹っ飛びニトロとかロード長めだがかなり綺麗だし
任天堂ファーストタイトルでしか使われてないgpuのブーストモードを使ってるらしい
Bloodstainedみたいに2dアクションなのにダメダメなパターンとかもある
個人的にはアクティビジョンのクラッシュバンディクーなんかがスイッチへの移植が上手いと思うかな
クラッシュバンディクーレーシングの吹っ飛びニトロとかロード長めだがかなり綺麗だし
任天堂ファーストタイトルでしか使われてないgpuのブーストモードを使ってるらしい
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qHHNUgPy0
>>fpsはPS4と同じ30だよ
PCとかPS5は60だけど
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xi+hw6NQ0
デュアルセンスで遊ぶダイイングライト2楽しみだな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ni61fu7Ud
PS4が大した性能じゃないんだろ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w7o+Em0Q0
そうねえPCで普段遊んでるけどこれが一番マシな移植なのかね
これも十分劣化してるけど他はより酷いからねえ
これも十分劣化してるけど他はより酷いからねえ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xzQLlVsjd
橋の上や広間、あと美術館の大群がどうなってるのか興味あるな。
動画だと一画面に4体くらいしか出てこないので不安。
動画だと一画面に4体くらいしか出てこないので不安。
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ubrasQ9p0
Switchを褒めてるんじゃなくて移植できた会社を褒めてるんだけど
そこをバカは勘違いするんだよな
そこをバカは勘違いするんだよな
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OmTs7tWYa
>>65
それってさり気なくスイッチディスってるな
それってさり気なくスイッチディスってるな
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YhTN7QiPp
>>67
性能差があるのなんて分かってる事なんだから別にディスってるとかじゃないだろ
むしろ解像度やfpsが少しでもPS4より落ちてたら劣化劣化とはしゃぎ回る方が性能差を理解してないわな
性能差があるのなんて分かってる事なんだから別にディスってるとかじゃないだろ
むしろ解像度やfpsが少しでもPS4より落ちてたら劣化劣化とはしゃぎ回る方が性能差を理解してないわな
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OmTs7tWYa
>>68
性能差に言及するやつはPS信者なんだとさ
性能差に言及するやつはPS信者なんだとさ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yjlu6yWtp
>>69
誰が言ってんの?
誰が言ってんの?
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVKu4kSVM
パニックボタンてすぐパニック状態になるswitchキッズのためにswitch版だけに特別に用意した救済ボタン(押すだけでクリア等)のことかとずっと思ってたわ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZmSFg/q30
最初からSwitchじゃ動かない、じゃなくてSwitchでは劣化する!って言っときゃよかったのに、その都度言うこと変えるからブレるんだよな
コメント
何年前のソフトだろうがSONYに技術力がない事実は変わらんぞ
それと同時にプレステおじさんにそんな簡単な事を理解する能力がないのも事実だぞ。
もう出てたの?コレ
最適化する技術を軽視するゲーム会社及びファンボーイの多いこと多いこと
また無理無理言ってるやつらが技術がないって事がばれちゃったわけだな
てか技術発展とか言うならこういう事が出来なきゃな
ソニーと任天堂に出さない契約するだけで金が入るんだからそんな努力は不用
>27
プログラミング技術が無くてどうでも良いところにデータ割いて重くしてるみたいだしね
昔PS3の頃だったかな、ソニーというかスクエニの話になるんだけど、何かのゲームに出る街の入れない店の中まで完璧に作り込み(たぶんヴェルサス)、その中に置かれてる雑誌や新聞も解像度落とさず拡大すれば全部読める!って自慢してた記事あって「バカか」と思ったし
(続き)
あとWiiUより高性能なはずのPS4でゼノクロが再現できなかった時点でPS4の性能もお察しだから
何しろちょっとした高低差を越えたり降りることが出来ない、水域に入れない、フィールドにモブを表示できない、だからね
しかもFF15のあれ、広いように見えて色んなもので横移動を制限して遠回りさせる作りで、FF11やFF12のフィールド作りを拡大しただけなのよ
ラギアクルス「3DSで暴れ回っていた私が出られないのだからお察しであろう」
【朗報】ハードコアゲーマー総選挙、結局1位はゼルダの伝説 ブレス•オブ•ザ•ワイルドw
結果を出し渋ってたけど、結局二位以下に表が集まらず諦めたか
5万人投票に文句言ってたやつらが100票未満しか得票出来なかった3位以下を持ち上げるわけないしなぁw
以前PS4版も遊んだけどswitch版も有機ELでプレイ中
ほとんどPS4版と同等のクオリティで携帯モード、タッチスクリーン、ジャイロ操作、ロード時間短縮
海外AAAのゲームだからどうなるか心配だったけど、まさかの神移植でPS4版より快適
何より携帯モードとテーブルモードとジャイロが最高なので2もswitch版を買おうかなぁ…
寧ろ海外こそSwitchに移植する際にできるだけ遜色なくやり切るイメージあるわ。
2は確かクラウドだっけ。そこは残念だけどまぁ仕方ないのかね。
マーク・サーニー「TFLOPSじゃなくアーキテクチャを見ろ」
ハードに合わせて最適化して移植できるとこは限られてるしな
昔は当たり前だったのにな
作り手の技術力というかセンスが下がってるのかもしれない
実のところGPUの処理を最適化するのは昔に比べて難易度高いんよ
ハードを叩いていたような時代と違ってゲームエンジンやミドルウェアが挟まってるのも難しくなる要因だしね
昔、アーケードのゲームをFCに移植した感じでうまくしたら不満って出ないものなのね
コレ見てるとますます海外と和サードの技術に差が出てきてると感じるね。
これがデフォでもサイパンの悲劇は不可避だったのか…
テクスチャと解像度落とすだけで動くんだからSwitchのポテンシャルすごいよな
SwitchのスペックはPS4より下だが技術の世代はPS4より上だからな
数値上は劣っていても改善された効率である程度カバーできる
>パニックボタンてすぐパニック状態になるswitchキッズのためにswitch版だけに特別に用意した救済ボタン(押すだけでクリア等)のことかとずっと思ってたわ
わざわざ「僕は救いようのないアホです」と表明するドMボーイ
どう見てもすぐパニックになってるのはファンボウイって
総選挙でわかっちゃったのにな
国内サードの技術力がゴミなだけだぞ?
最強のゲームメーカーから逃げてぬるま湯に浸かってきたからな
スイッチがわからないんじゃなくて、最近のサードはハード性能に甘えて最適化する能力がなくなっただけだわ。ベヨネッタもPS3でさえ動いてたんだぞ。
単純にちゃんと作る能力が衰えただけ
これ移動力がサンセットオーバードライブ並にならねぇかなと妄想した事がある
俺の中でパルクールといったらアレなんだよなー
間違いなくゲームバランスどころかゲームデザインが崩壊するだろうけどw