コマンドRPGでボスより行動順が遅いヒーラーに人権がなさ過ぎる件

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wTeor1AE0
仲間がAIで動いたり、ブレデフォ2やDQ11sみたいにキャラの番が来たときに入力するタイプならいけるけどそうじゃないとききつい

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sEmG/LLYa
行動順ぶれなければ
行けるやろ(´・ω・`)

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hwuB5xhe0
ボス救済のために
そのターン回復した相手にはダメージ3倍系の
ワザを持たせよう

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C7fNb+aL0
毎ターン全体回復しとけばいいのでは

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fn9PLgAfM
>>6
それが普通に出来て有効なRPGって戦闘バランスゴミじゃない?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x178nhtLM
>>26
新約・帽子世界は毎ターンマスヒしても死ぬ可能性がある良バランスだぞ
ヒールする暇があったら殴り倒すかオーバーキルに備えて防御なり隠れるなりしとけやってバランスだし

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCJJshlga
最初か最後なら問題ない
最悪は微妙に安定しないやつ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4YkgRhm0

>>7
これな

最遅の方が安定する局面もままあるんだよな。特に状態異常回復とか

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wTeor1AE0
>>14
AIありきだけどメルビンはそれが強かったな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i5yTbNPyr
ほとんどのRPGでターゲットコントロールのシステムあるだろ
ドラクエの並び順とか。それで被ダメ予想するわけ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SSTF8JCC0
呪い装備つけて毎ターン確定最終行動のパペックは
耐性の強さも相まって賢者の石持たせれば
かなりいい仕事してたぞ、エスタークまで

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6l0GrsQ7d
ヒーラーは真っ先に狙われるからタンクが守るもんや

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:atYAI1pF0
置き回復は基本テクニックのはずだが・・・

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zvLDjh8f0
動き早いなら相手見て合わせろよとは思う

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6l0GrsQ7d
てか理想ってダメージ食らった後に回復だと思うがな、これ言ってるの只の脳筋だろ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AoFFegpyd
一番厄介なのはボスと速度が近く、公道順が乱数で前後しちゃうヒラー

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ceSHvCWV0
>>15
ならピオリムで早くしよう→凍てつく波動コンボ
諦めて装備で調整

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YBF6lhEl0
回復にしか神経使わなくなるボス戦は嫌い

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gMF2c1wN0
安定して遅いなら問題ない

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lyIRETb0p
古いRPGはボスの行動パターンが一定に近いんで猛攻を読んで回復することも戦略に入る
一番使えないのは中途半端な素早さで行動順が安定しないこと

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pp2meB7s0
メルビンを回復役にするだろ?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NEEkzcwX0
戦士に賢者の石持たすだろ常考

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RpGrad3t0
コマンドバトルは行動順を読めないのが一番キツイから明確に遅い奴は有能
ドラクエは行動順のブレが大きすぎるから厄介

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5+4g2dlDM
わざと素早さ下げて後攻回復という高度なテクニック

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xe9qqMudH
むしろ、状態異常の行動不可が有るゲームだと次ターンのアタッカーの治療を安定させやすいから
最遅確定の方が使いやすい局面すら有るくらいじゃね?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uJGNOCOva
>>24
でもドラクエで毎回置きキアリクやるかと言うとやらんよね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dlPiDrnl0
賢者を武闘家に転職

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZPf/W2cqa
鈍足置き回復はRTAとかだとよく見るな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d3Li0hXHa
回復役の確定最遅行動は格上ボス倒すのにめっちゃ有効じゃね
中途半端な行動順が一番難しい

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wTeor1AE0
死人出た場合はさらにややこしいしな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lyIRETb0p
ドラクエなら魔神の鎧(素早さ0)もむしろ役立つ装備として古くから認識されている

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OBIhNuxf0
ボス後回復は凍てつく波動の後にバフかけれるから有能

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vuUzgTkUr
タンクが挑発系の技使っておけば安定の順番なのに

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wz7z37d90
AIでダメージを受けた一人を的確に回復するケースもある

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VsYEPgNI0

ボスの行動を予測してとかそういうRPGがもう流行らんのではないかね
リトライさせられる時点でやる気削がれるというか

次のターン必殺技打つからお前らちゃんと防御や対策しろよー
みたいなおもてなしすらしないと

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:06ZqXHAh0
>>35
そんな旗揚げゲームみたいなのすぐ飽きられるでしょ

 

105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J7Z17fod0
>>48
アクションRPG(とアクション)だと、昨今のは全部ソレな気が

 

106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sGFS2kv90
>>105
ボス戦はだいたいそうだわな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IK2LcqB80
ボスの全体攻撃くらったあとに全体回復してくれるのが至高だろ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2rwIs0Pfd
dqxだとサポは攻撃喰らうまえに足下にザオラルのエフェクト来るからこと有るわ
ソフトによるな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6KavfEG/0
ドクトルマグス「ターン開始時や終了時や数ターン経過後に発動すれば良いのでは?」

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wTeor1AE0
>>40
メディック「MP勿体ないから見てから単体回復するターンも作りたい、じゃないと速い奴がアイテム投げりゃいいわけだし」

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:foAx1uBua
置き回復で基本安定しつつ、たまに一撃死や状態異常でサブヒーラーの行動順にハラハラするバランスが好き
ほかには普段の回復は安定しないけど、ここぞというときにスキルで最速とれるタイプもわりと好み

 

引用元

コメント

  1. わざわざ問題になった人権とか言うワードを使いたがる痛々しさはなんとかならんの?

    このコメントへの返信(1)
  2. GC/PS2時代のゲームだけどコマンドミッションのシナモンは理想的というかやりすぎなくらい強かったな
    ちょうどいい速さのヒーラーな上クソカチカチ防御、デバフ付与×5の超攻撃力、おまけにかわいいと隙がなさすぎた

  3. 人権=ゲーム用語という認識を植え付けてそこから例のプロゲーマーを擁護するつもりなんでしょ

  4. 「人権ない」を使いたかっただけ

    バトルシステムによりけりなのにその主張は意味わからん

  5. 確定で後攻するならそれはそれで使いやすいゲームは多い
    そういえばハドソンのRPGは回復行動に速度補正がついてほぼ先制するやつ多かった思い出
    素早さ関係が理解できておらず、回復リソースが弱い序盤にハラハラできて良いシステムだと思う

  6. ドラクエ7のメルビンはHP・MPが高くて素早さが遅いおかげで最強のヒーラーだったわ。

  7. いつも喧しくデモとか抗議活動とかやってる人権擁護団体は
    こういう時こそすぐに猛抗議して
    「〇〇には人権ない」とか軽い気持ちで喋ってるゲーマーに教育的指導してやれよw

  8. アクションじゃないRPGというだけで時代遅れとか言ってる人はこういう思考してるんだろうな

    このコメントへの返信(1)
  9. 時代遅れとか懐古厨とか言ってる奴で賢い人間を一度も見た事がないレベルでは有るね
    レッテル貼りする奴が一番レッテルに踊らされてる

  10. 遅いのはまだマシ
    寧ろ中途半端な方が回復が遅れたり先走りしたりして鬱陶しい

    このコメントへの返信(1)
  11. 調整の仕方にもよるけどスキル毎に回復タイミングが決まってる方が好き

  12. それもあるけど相手の行動次第ってのもあるんだよなあ。
    読みが外れて相手が攻撃をしてこなかったら配分が無駄になることだってザラだし。

  13. 新約・帽子世界のようなフリーゲームは作る人の意欲と根気がマジで半端ない件
    人権ないは最初聞いたとき人を突き放すようなキツイ言葉ホント好きよねって思った
    ニュアンスはすぐわかったけど

タイトルとURLをコピーしました