【朗報】『ゴーストワイヤートーキョー』PS5版、レイトレ有りで120fps可能と判明!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X14uXFrg0

https://youtu.be/tNSRPWN1KuE

PS5:
Quality Mode: 1800p at 30fps (レイトレ有)
Quality Mode HFR: 1080p at 120fps(レイトレ有)
Perfomance Mode: 1440p at 60fps
Performance Mode HFR: 1080p at 120fps
18,95GB

PC:
18,86GB

-予想どおり、Vsyncのないモードでは、常にティアリングが発生します。 ティアリングを避けるために、VRRがないコンソールでこれらの表示モードでプレイすることは決してお勧めしません。
-HFRモードは120fpsに達する可能性がありますが、非常に逸話的です。 一般に、これらのモードではフレームレートはかなり不規則です。
-品質モードには、いくつかの途切れの問題があり、入力遅延が追加されます。
-ゲームがこのような成功した芸術的コンテキストでレイトレーシングを適用するのを見たことはめったにありません(少なくとも反射では)。 東京はRTで美しく見えます。
-PCのパフォーマンスを測定するために、3050、3060 Ti、3070 Ti、および3080が、すべての設定で最大で使用されています。
-HFR品質モードは、標準品質モードに比べて低品質のレイトレーシングとシャドウを表示します。 HFRパフォーマンスモードもシャドウの品質を失います。
-一般的に、PCのRTは、PS5と比較して反射の解像度が高くなります。
-PS5およびPCの品質モードでのレイトレーシングは、特定の光源によって投影される反射(特定のマテリアル上)およびシャドウに適用されます。
-半透明の反射(ガラス、ショーケース、車の窓など)は光線追跡されません。 レイトレーシングされたシャドウは、論理的なパターンに従いません。 RT(2:04)によって生成されたシャドウのあるアセットと、数メートル後のRTのない同じアセット(11:14)を見つけることができます。
-PS5は、アンビエントオクルージョンにSSGIシステムを使用します。これにより、カメラを移動するときに(特に屋内で)不要な効果が発生します。 幸い、PCではSSGIとSSAOのどちらかを選択できます。
-主人公は影を落としたり、表面に反射したりしません。
-FOVはどのバージョンでも変更できません。

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pbWdNbzT0

>>1
-HFRモードは120fpsに達する可能性がありますが、非常に逸話的です。 一般に、これらのモードではフレームレートはかなり不規則です。

120fpsは厳しいってこと?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X14uXFrg0

>>10
100fps前後は出るみたい
敵増えたらやばそうだが

 

115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OBUKg5D80
>>1
ひでえ最適化で草
来年完全版をゲーパスで遊ぶね

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+reNRmRFd
メタスコア(笑)

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G2cb2u7Ea
これがXbox外してPS5に最適化した結果だな

 

117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ECljVrZ0
>>3
PS4外せよ早く

 

118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xI5IkiL/d
>>117
PS4ないけど

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zn2miN8F0
このゲームなんでめっちゃテカテカしてるの?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sFhodk/RF
フルhdは目が腐るんざゃなかったの?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ot4Gi193a

>ティアリングを避けるために、VRRがないコンソールでこれらの表示モードでプレイすることは決してお勧めしません。

>ティアリングを避けるために、VRRがないコンソールでこれらの表示モードでプレイすることは決してお勧めしません。

VRRがあるコンソールとは???

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZgsMqn430
>>8
訳:Xboxの完全版を待て

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:reJbkVdad
>>47

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uF+hIVCG0
>常にティアリングが発生します。 ティアリングを避けるために、VRRがないコンソールでこれらの表示モードでプレイすることは決してお勧めしません。
PS5死んだな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T86yI5nR0
ベセスダ凄すぎるな
スターフィールドの前座なのに

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gRpSPyPFr
>>12
タンゴの開発だっての

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFxMgDXva

1080p120fpsあるのええやん

身の丈に合っているこういうのでいいんだよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3N+Ni8a50
4kの選択肢はあるの?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwthUD96a

1800p30fpsはひどいな

30fpsならネイティブ4K頑張れよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwthUD96a
VRRがないコンソールとは、果たして何のことなんでしょうねw

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uF+hIVCG0
>GsyncのあるPCVRRがないコンソールでこれらの表示モードでプレイすることは決してお勧めしません。
GsyncのあるPC版かFREEsyncのある箱版推奨って事だね
箱はゲーパス確定してる

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wvcmn9+qa
>>22
なぜps5に付けたのか

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1LmDHJ3/0
これDeathloopと同じで時限独占な
Xbox版ならVRR使えるな。

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WQindOK70
なんやかんやデスループも半年後にはゲーパスでやれるしこれも待ちやわ
やるもん沢山あるから後回しのゲーパス待ちでいいのが助かる

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwthUD96a

年度末だからなぁ

カービィ買って、これはサマーセール待った方が良いだろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oto1qcMqa
PCはDLSSあるのね
買うならPC版だな

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+K6O+j88M
>>26
DLSSすごいよな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J1XPO8Nlp
追記を読めば読むほど残念になっていくなw

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKGdJN13d
VRR実装予定を信じてたんだろ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kYS3X/kE0
これ糞箱では出ないの?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ase6uhHxr
>>30
ゲーパス入り確定だけど?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WQindOK70
>>30
ソニーがMSに金渡して1年間の時限独占してもらってるだけ
1年後にはゲーパス入り確定やぞ デスループは半年後
時限独占といえばPS5ロンチのゴッドフォールも時限独占切れて箱版が発売決定

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3L9O1ssAM
これロンチタイトルだったら時限独占の釣り合い取れてたタイトルだよな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:USb4Om7w0
いつも思うけどクオリティモードでfps下るって
それクオリティ重視なのか?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xo4zGxgJ0
常にティアリング草

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oto1qcMqa

PS5のVRRなんで遅れてんだろな

60fps-120fps可変なんてVRR無いと話にならないじゃん
Fortniteなら120fpsほぼ固定だからVRR無くても何とかなったけど

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nGs0bBBcd
VRRのあるコンソールは時限独占で今の所存在しない模様

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FsYSrnGs0
こんなもんハイスペックで出すよりVR特化にしたほうがよっぽど話題になっただろ

 

引用元

コメント

  1. で、これピンクの悪魔より売れるの?

    • タイトルで上げて本文で落とす系のスレ内容なのでちゃんと読んであげて

  2. CMで人気タイトルとかいってるけどいつ人気になったんだかな

  3. >PS5ロンチのゴッドフォールも時限独占切れて箱版が発売決定

    マジやん
    コンソール独占すら出来なくなったか

  4. 案の定PS5版はショボイw

  5. いやフルHDの話かーいw
    まぁFPSは全部PC版買うんで関係ないですわ

    • 俺はゲーパスでやるからデバッグは任せたわ

  6. > こんなもんハイスペックで出すよりVR特化にしたほうがよっぽど話題になっただろ

    グラフィックのソコソコ良いVRの方が要求スペックはエグい気がする

  7. VRRが無いとお話にならない=PS5は論外
    辛いっすねw

    • ロイヤリティフリーで利用できるAMDのFreeSyncにすら対応しないのはどうかと思うわ
      箱は前世代の時点で対応してるのに

      • OneXが対応した当時のファンボーイの皆さん
        「小手先対応、大した意味がない」
        「対応ディスプレイが無い、時期尚早」
        もうあれから4年半ですねえ
        でもまだ対応できてないんですねえ

  8. え、マジか…(;゚Д゚)

  9. 結構このゲームオモロいので朗報……あれ?120FPSになるからってなんか意味あるかな……

  10. アーキテクトもミドルウェアも型落ちだからSONYの技術じゃVRR対応難しいよねw

タイトルとURLをコピーしました