1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K4UY0MgJ0NIKU
草
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f5uKxFEG0NIKU
※宮崎はフィルと仲良しです
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mr5oOCFa0NIKU
角川の存在を知らなそう
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:whOUFTlQ0NIKU
フロムを買収したい会社は多そう
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7yKlQUz10NIKU
小島はどうなりましたか?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:akpq1x7kdNIKU
黙って続編待てばいいのに
SIEのライブサービス政策が信仰破壊の生き地獄だからそこを捻じ曲げるための願望じゃん
SIEのライブサービス政策が信仰破壊の生き地獄だからそこを捻じ曲げるための願望じゃん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ZYjdrbD0NIKU
KADOKAWA「MSと競売して高い方に売ってあげるよw」
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Se2wbJxdpNIKU
フロムが単体で権利持ってるゲームってクソゲーばっかりだから会社はいらんだろ
社長が関わってないゲームもクソゲーばっかりだから社員もいらんだろ
って事で一番意味があるのは社長のヘッドハンティング
社長が関わってないゲームもクソゲーばっかりだから社員もいらんだろ
って事で一番意味があるのは社長のヘッドハンティング
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gNsE7NSN0NIKU
>>9
それを防ぐための代表取締役
それを防ぐための代表取締役
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qAZj5ksZ0NIKU
火のないところに煙は立たねーんだ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F0WtA5BM0NIKU
>>12
ネットのご時世になってから個人が発言しやすくてそうでもない
ネットのご時世になってから個人が発言しやすくてそうでもない
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sq8/5Ok+0NIKU
>>12
MSのベセスダ買収
MSのベセスダ買収
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sLDsvp5g0NIKU
>>43
実際7月にMSが買う前の2月にソニーから買収の打診の噂と3月にMSに相談してるリークはあったからな
実際7月にMSが買う前の2月にソニーから買収の打診の噂と3月にMSに相談してるリークはあったからな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3z2r9D9FaNIKU
>>12
必死に放火しようとしてるの間違いだろ
必死に放火しようとしてるの間違いだろ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gXNr9Tln0NIKU
>>12
それならセガはMSに10回以上買収されてる事になるな
それならセガはMSに10回以上買収されてる事になるな
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eUxLabRa0NIKU
>>12
ケツに火がついてる陣営はあるな
ケツに火がついてる陣営はあるな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gYXRPUmd0NIKU
PSが無策なまま殴られっぱなしなばかりにフラストレーションが溜まって暴徒化
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7R3fVHOW0NIKU
本当にどうぞご勝手にって感じね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1GpbiUn00NIKU
なぜ角川に売却したか
口出ししてくる企業の傘下には入らない
口出ししてくる企業の傘下には入らない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HepLuvPn0NIKU
それでアーマードコアの新作が出るならどうぞって所だが
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7wmibKMU0NIKU
買ったら大ブーイングじゃね、売上の大半がPCでしょ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EPSjkX4/0NIKU
ソニーのスタジオが労働条件が悪いって話と一致するしいい買い物じゃない?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oILHe5HR0NIKU
バンナムがした方が幸せそう
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3u0fd7p0NIKU
ユーザースコアの低さが全て
エルデンリングでフロムが得たものはない
失ったもののほうが大きい
技術力のなさとメタスコア詐欺
Xboxにいらねーわこんなスタジオ
和ただのゴミのひとつ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmUxctUeaNIKU
こういう時は大抵マイクロソフトに買収される流れ…
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+nWPHdpD0NIKU
SIEJが実質解散した事の重大さにまだ気付いてなさそう
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6NVJLWm80NIKU
SIEがフロム買収したらメタスコア97なのにユーザースコア3切るダクソ出してきそう
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gmhDkxOCMNIKU
Jスタの解散とか噂聞いてるのに国内でソニーグループ入りしたがる会社デベロッパーあるんかねぇ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6NVJLWm80NIKU
SIEが汚く唾をつけるほど、スタジオの評判をあげるほど
MSの大金札束ビンタの可能性が高くなるのをファンボーイは分かってるのかな
フロムが「うちら何があってもPSに付いていきますんで!」って集団だといいけど
MSの大金札束ビンタの可能性が高くなるのをファンボーイは分かってるのかな
フロムが「うちら何があってもPSに付いていきますんで!」って集団だといいけど
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wE+eStRF0NIKU
ソニーが買収するならすればいいんじゃね?
steamとPSでやっていくならそれでいいやん
フロム的にはそこに箱が入るか入らないか程度の差で儲けがどうなるかが問題なくらいじゃね?
箱に出せない損失分ソニーが補填するなら無問題だと思ってそう
steamとPSでやっていくならそれでいいやん
フロム的にはそこに箱が入るか入らないか程度の差で儲けがどうなるかが問題なくらいじゃね?
箱に出せない損失分ソニーが補填するなら無問題だと思ってそう
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v6KlCWabpNIKU
フロムがPCで出せなくなる事を容認する訳が無い
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sq8/5Ok+0NIKU
>>34
PCユーザーからのヘイトがSIEに集まるのは間違いないだろうな
PCユーザーからのヘイトがSIEに集まるのは間違いないだろうな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FSHBxpuP0NIKU
フロムなんかいらないだろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i56fVGeBrNIKU
角川ごと買うのか?w
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3uvvYozV0NIKU
ソニー「なお買収しても年収300万円は据え置きです」
コメント
MSが買収するフラグかな?
MSはセキロだけ買い取って残りは興味持たなさそう
ついでに大統領も持ってってくれんかなあ
今までの工作は高く売るためだったのか
エルデンクソだったし、ブラボレベルになる方がマシだから買収しちゃってくれよ
多少ポリコレ汚染されるだろうけど誰も手綱を握れずクソゲー化するよりは良い
理想はアクティビジョン(実質MS)と組んでくれる事だな
個人的感想ではあるがエルデンリングはそこそこ面白いよ
モンスターや人の挙動がいまいち不自然で全体に古臭い感じが強くて、予算的に厳しいのかなあとは思ったから、どこでもいいから資金出してくれる会社あるならいいのかもな
でもソニーはクオリティアップに対しては金出さないからねえw
少なくとも社員の待遇は良くなりそうだな
MSや任天堂に買収されるんならね
ドがつくほどのブラック企業で有名だし
ACの開発資料のロボアニメの動画データが
ファイル交換ソフトからタダで入手した割れファイルだったと
4,5年前暴露されてたりと、いち企業の身の振り方としては最悪だしなぁ
買収されて経営陣に新しい血を入れて改善を促したり
社内制度を充実させて社員待遇を良くするのもひとつの手じゃね?
フロムにメリットゼロ
フロムって完全にカドカワの持ち物だから、実質的にソニーが持っているも同然になってんじゃねーの?
角ソ連はもう切っても切れないくらいにはズブズブの間柄なんだし
一々買収する必要すらないじゃん、ソニーにとっちゃ。
あ、もう大統領XDは買ったしダクソ屋に興味はないので好きにどうぞ
本スレ>>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7yKlQUz10NIKU
>小島はどうなりましたか?
明らかに不良物件とわかってるものに手を出したソニーが悪い