1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Y52OdC0NIKU
ジャコールの町来たけど何すればええんや
洞窟行っても行き止まりだった
洞窟行っても行き止まりだった
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kf+HJoKHaNIKU
ジャコールの洞窟でドクロイーターかれや
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Y52OdC0NIKU
>>4
5くらいポイント貰えるよな
まえばやられたら死ぬが
5くらいポイント貰えるよな
まえばやられたら死ぬが
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YvtFhp18aNIKU
スイッチいっぱいある厄介な洞窟やっけ?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Y52OdC0NIKU
>>7
そや あんま厄介でもなかったで
そや あんま厄介でもなかったで
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8CIzCPmp0NIKU
ジャコールってどこやっけ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Y52OdC0NIKU
>>9
古代図書館の下んとこ
古代図書館の下んとこ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dWj1naf/0NIKU
船手に入れたタイミングなんやから地図上くまなく探せばええやんけ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Y52OdC0NIKU
>>10
たしかに
古代図書館でジャコールの話題でたからそれしか考えてなかったわ
たしかに
古代図書館でジャコールの話題でたからそれしか考えてなかったわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IaWx+6Us0NIKU
そもそもジャコール自体が寄り道要素でなにをするでもなくね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Y52OdC0NIKU
>>12
寄り道要素やったんか
寄り道要素やったんか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kViQBCWU0NIKU
一発で殺してくる敵多いよなFF5って
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Y52OdC0NIKU
>>15
多い気がするわ
多い気がするわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W49p8WCJdNIKU
>>15
DSの3やった後だったから気にならんかったわ
DSの3やった後だったから気にならんかったわ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VA6yIkPj0NIKU
ジャコールの武器はヤバイよw ってカルナック当たりの住民が言うけど
結構普通なんよな
結構普通なんよな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Y52OdC0NIKU
>>18
それやそれで来たんや
メイジマッシャーとサンゴなんちゃら買った
それやそれで来たんや
メイジマッシャーとサンゴなんちゃら買った
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4C8SVEP6dNIKU
近場の洞窟いけ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Y52OdC0NIKU
>>21
なんとなくリス倒しとるで
なんとなくリス倒しとるで
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ucQVqrFaNIKU
飛行船までがピーク
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Y52OdC0NIKU
>>22
まだ火力船やけど楽しい
まだ火力船やけど楽しい
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ebo8q2qKdNIKU
忍者には青魔法やぞ、ええな?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Y52OdC0NIKU
>>28
青魔法全然覚えられないんやが
まだフラッシュしかないわ
青魔法全然覚えられないんやが
まだフラッシュしかないわ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ebo8q2qKdNIKU
>>32
青魔法自体が有能なのもあるけど、
単純に火遁術とかの威力が上がるんや
青魔法自体が有能なのもあるけど、
単純に火遁術とかの威力が上がるんや
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+BTz5sBx0NIKU
おもんない奴おるなー
サイテーや
サイテーや
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q57/5VeH0NIKU
三日月の形の島に行くんやで
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Y52OdC0NIKU
>>35
そういやジャコールの町でも言ってたわ
今から行くで
そういやジャコールの町でも言ってたわ
今から行くで
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q57/5VeH0NIKU
>>39
うろ覚えやったけどその辺の誘導ちゃんとしとるんやなFF5
久々にやりたくなってきたわ
うろ覚えやったけどその辺の誘導ちゃんとしとるんやなFF5
久々にやりたくなってきたわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ggMs3RNOaNIKU
リスみたいな敵が大量に出るところやっけ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+BTz5sBx0NIKU
レベル5デス、ホワイトウィンド、マイティガード、アクアブレス
青魔法はこれ取っとけば間違いないで
青魔法はこれ取っとけば間違いないで
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Y52OdC0NIKU
>>37
レベル5デスって敵に効くんか
レベル5デスって敵に効くんか
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+BTz5sBx0NIKU
>>43
白魔法のライブラで敵のレベルみれるやろ?
それが5の倍数やったらレベル5デス打つと即死や
青の衝撃とか調合使って相手のレベル調整して、無理やり即死させることもできるで(通常プレイでそんなことせんでもええが)
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Y52OdC0NIKU
>>47
ライブラ弱い魔法かと思って使ってなかったわ
レベルまで見れるんやな
ライブラ弱い魔法かと思って使ってなかったわ
レベルまで見れるんやな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Woa3G9rbMNIKU
ファリスが魔法枠っぽくなくて前衛3人になるのあるある
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Y52OdC0NIKU
>>44
海賊だしシーフって感じするよな
海賊だしシーフって感じするよな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q57/5VeH0NIKU
おどりこファリスがえっちやった気がする
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Y52OdC0NIKU
>>50
踊り子ってジョブまだ出てないから楽しみや
はやく使いたい
踊り子ってジョブまだ出てないから楽しみや
はやく使いたい
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:45QoobvdrNIKU
ラムウのでる森でミニドラゴン狩れ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Y52OdC0NIKU
>>53
ラムウの出る森場所分からんけど見つけた狩っとくで
ラムウの出る森場所分からんけど見つけた狩っとくで
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:45QoobvdrNIKU
>>63
マップの左上のほうの滝があるとこ
マップの左上のほうの滝があるとこ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5rKVCVV9pNIKU
クレセントレイクで舟沈めな
ってなんてタイムリーなこと言わせるんや
ってなんてタイムリーなこと言わせるんや
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:opvV5sya0NIKU
図書館は敵強いから15レベルくらいに上げとくんやで
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5rKVCVV9pNIKU
>>59
普通に進めたらそれくらいにならん?
普通に進めたらそれくらいにならん?
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Y52OdC0NIKU
>>59
図書館のボス攻撃あたらなくてイフリート頼みになってしまったわ
図書館のボス攻撃あたらなくてイフリート頼みになってしまったわ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Woa3G9rbMNIKU
クリスタル守りに行ってるのにジョブ増やしたいから砕けてくれんかな?とか思い始めてしまうからいかんわこのゲーム
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Y52OdC0NIKU
>>61
はやく砕けて欲しくなっちゃうのわかる
はやく砕けて欲しくなっちゃうのわかる
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+BTz5sBx0NIKU
FF5のジョブシステムで、シナリオも重厚なゲーム出せば売れると思うんやけどアカンか?
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Y52OdC0NIKU
>>64
ワイも売れると思う
ワイも売れると思う
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dzug1Kn50NIKU
ff5,6はGBAが完成形
プレミア化しとるけどね
プレミア化しとるけどね
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+BTz5sBx0NIKU
>>66
音がな…
音がな…
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:be1jAAqm0NIKU
ピクセルリマスターかな?
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Y52OdC0NIKU
>>69
2dsのバーチャルコンソールやで
これスーファミって昨日教えてもらった
2dsのバーチャルコンソールやで
これスーファミって昨日教えてもらった
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BDrt6YG4dNIKU
いつもFF5やっとるな
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Y52OdC0NIKU
>>74
昨日始めたばっかやで
昨日始めたばっかやで
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jYCY6JtkaNIKU
その昔バイオソルジャーのバイオ強すぎやろ…ってなったところや
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Y52OdC0NIKU
>>76
全体にバイオだもんなしかもスリップダメージ
全体にバイオだもんなしかもスリップダメージ
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3FakCMeL0NIKU
本家をやりこんで懐かしいから購入したけど第2世界行く頃にはやめたわ…
なんで聖剣3みたいにリニューアルできなかったんだろ
なんで聖剣3みたいにリニューアルできなかったんだろ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A/Zg5aYldNIKU
ロックブーケかわヨ
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+BTz5sBx0NIKU
初見じゃ絶対シヴァ取らないよな
それかワイの探索がガバかったか
それかワイの探索がガバかったか
コメント
ググれと言わない優しい世界
何だかんだ言っても、こういう掲示板にいる人たちって根本的に教えたがりだからな
名作だけど、取り返しのつかない要素が多い
意地悪なゲーム
ワイも初回プレイのときはいろいろ取り逃した記憶あるで
失敗を経て、手持ちで悪あがきすることで代替手段がどんどん開発されていくんやで
そういう意味でのやりこみ要素も多くてFF5が一番FFの中で好きや
最終的に完璧なセーブデータ作るための作業みたいになってしまい
自分にはこの手のRPG向かねぇな…って気づいたきっかけのゲーム
自分にはランダム性とアドリブ重視の方が向いてた
でも間違いなく名作よ
極論取り逃がして困る物はチキンナイフくらいだからね
低レベルでもなんでも使えばわりかし楽にクリア出来るし(手探りで低レベルしたからヘビ避けで発狂したけど)
はりせんぼんって青魔法があるらしいと友達に聞いたけど誰もどのモンスターからラーニングするかわからなかったので
(その友達は兄貴から聞いたらしい)針っぽいモンスター狙ってあやつったりしてたけど一向にラーニング出来なかった思い出
大きくなって攻略本見てラミア系から出来ると知ったよ……
さっさとクリスタル砕けろスゲー分かる…
私は今となっては逆ご都合主義を感じて複雑だわ…
ジョブを極めたいって気持ちでは同意するから余計に
まったく世代じゃないけどTOP5に入るくらい好きなゲームだわ
DSの3と4リメイク面白かったんだけどなんで5以降作らなかったんだろ
それ以降はブレイブリーシリーズとして完全新作作るようになったからね
ストーリーの誘導はお世辞にも上手いとは思えないけどな
今やると「え、その会話で次あそこ行けってこと?」みたいなのがちょいちょいある
それを捜すのも楽しみだろ
最近のゲームは「次は○○へ行け」って逐一指示が出るのばかり
それで一本道ゲーって叩き始めるんだからね…
>>47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+BTz5sBx0NIKU
>>>>43
>>白魔法のライブラで敵のレベルみれるやろ?
>>それが5の倍数やったらレベル5デス打つと即死や
>>青の衝撃とか調合使って相手のレベル調整して、無理やり即死させることもできるで(通常プレイでそんなことせんでもええが)
黒の衝撃な
青の衝撃ってパスタソースありそう
レベル5デスはアンデッドに使うと全快しちゃうから注意な
(普通のデスもそうだけど)
オールド(レベルがだんだん下がる)/くろのしょうげき(レベルを半分にする)を使うといくらでも悪さが出来たりする
ピクセルリマスターはどうだったんですかね・・・
GBA版を遊びやすくしてくれるものだとばかり思ってたんですが・・・