【朗報】ゼノブレイド3、ガチでフィールドが馬鹿でかい模様

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJwYizTAp

通販サイトで更新された画像

この部分がファーストトレーラーの高台から見える遠くの丘と一致した模様

全部繋がってるとしたら恐ろしいほどでかい

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Q95UozS0
そりゃマップが狭いゼノブレイドなんてゼノブレイドではないし

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJwYizTAp

blank

遠くに見える機神の爪と砂漠地帯
突起のような特徴的な岩?
blank

砂漠地帯での戦闘
blank

同じく遠くに見える突起の岩と砂漠地帯を横目にレール移動

全てが繋がっている

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nWXr8wmh0
ゼノクロで既にエグいマップ作ってただろうに

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+nSbtjyOp
こんだけ遠景も見えるってことはマジでフルシームレスマップの可能性あるな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7gR2LPXf0
オープンワールドを名乗るべきだな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RznOsWbN0
これはドールが必須な広さ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+UynTBM0
マップデザインならともかくマップの大きさとかあんまどうでもいい

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:opMf296K0
ヒント エルデンリング

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BXMwJQNt0
一本道のマップデザインでない事は確かだが

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ve7Hh95ld
また広いだけでモンスター1~2体しかいない過疎フィールドなんでしょ
生態系とかも特にないからちゅまんないんだよね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wxyNDc0ma
1の巨神をドールでシームレスに飛び回らせろよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SMtpUEvs0
ガチでこれポケモンまでに終わるんか?
そしてポケモンもOWだからブレワイ続編まで終わるんか?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Q95UozS0
>>16
ゼノブレは当たり前に通常プレイで100時間かかるからな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SMtpUEvs0
>>21
クリアまで100時間程度で終わればいいんだがなぁ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IIqZuvgJ0
3Dマップだと遠くに見えても近づけば普通だったと言うのもあるから何とも言えない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7gR2LPXf0
作り込み凄すぎて乗り物無いとキツいな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GBtMMNUw0
>>20
船は確実に有るぞ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CN078AMI0
広いマップでなにするんだろう

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fm+VvHAu0
広いけど徒歩ですだけはやめてくれよな
テンペランティアみたいなのはもうごめんだぜ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UgOvkv8N0
>>23
乗り物強化されてるってどっか書いてたの見たけどな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fm+VvHAu0
>>24
それならいいけど
初見マップは徒歩でいいけどサブクエストとかで再来する時は乗り物でテンポアップしたい

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AEODeRm5a
最近のRPGでゼノブレが1番刺さってるわ
おすすめできる

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RznOsWbN0

https://youtu.be/yhAm6favR-M

ゼノプレの集大成としてまたも完全シームレスかも

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U75AJW7qa
でかけりゃいいってもんじゃ無いことを肝に銘じておいてください~い

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Q95UozS0
ゼノブレイドは至高のマップを楽しむためのゲームだからな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fm+VvHAu0
>>34
徒歩だけはいい加減きつくなってきたぞ
空中なりバイクなりで同じマップでも味変していかないと

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwr7TbMQ0
ドールくるー?
ゼノクロマップは再利用してほしいぐらいだったな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ve7Hh95ld
戦闘システム周りがキツイよね
公式Twitterの動画見ても平和に暮らしてる動物を主人公たちからケンカを売ってタコ殴りにするあの絵面の酷さ
ピーヒョロロBGMもキツイ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3yd58bM0
行ける場所が全部見えてるこの感じ
ゼノクロぶりだな…

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NQZ+QDHU0

それこそ、テイルズオブアライズにはこんなんを期待していたんだけどなぁ
販売機種の性能はSwitchよりも明らかに高いのだし、広いフィールドを駆け回れるものだと‥‥
体験版やって、見えない壁と狭っ苦しいマップとエンカウントの度発生する謎フィールドにガッカリしたわ
道の途中に川があるけど、そこに入れて泳ぎモーションもあって、そんな程度で溜飲を下げてたなぁ

こっちはこっちで広すぎてやべぇがw

 

86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KMrX1e3YM
>>39
アライズのマップはカービィディスカバリーより狭い疑惑ある

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n6z+18QE0
マップ表示見たら少なくともクロスやブレワイ的な意味でのオープンワールドでは無いのは分かるやろ…

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HGKAxJkU0
本気出したモノリスのフィールドのスケール感はやっぱ半端ないな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwr7TbMQ0
ファストトラベルさえあちこちに設定してほいてくれれば
最初は徒歩がいい
あとマップデータにモンスターの生息地とか
一回戦ったらみれるようにしてくれんかな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3yd58bM0
空を飛べるとしたらいよいよゼノクロだな
ウロボロスに羽が生えたらセイレーンぽくなるし

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KtbJTlR9a
2のグーラも広大なシームレスのマップで6キャラ動いてるのは凄かった
ただ構造は複雑過ぎてうんこ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sGHoqaKS0
ゼノブレってフィールド広いけど、サブクエストとか色々やってるとファストトラベルの箇所少ないし、徒歩で移動するからだるくなりがち
一箇所くらい自由に移動できるマーカーみたいなの導入してほしい

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O9uU4cqK0
エルデンリングとかいう高級ファイナルソード

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B20F3ZVT0
ゼノクロっていう実績があるからな
あれがあるからモノリスならこの規模で作ってくる事が信用される
決して無駄ではなかった

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eOyW4Z2Va
クロス2も兼ねているといいな

 

引用元

コメント

  1. PCでも発売されるべきじゃないの?

    このコメントへの返信(2)
  2. 別に完全なシームレスじゃなくても良いけどね。
    まあ、シームレスでフィールドスキルで行ける場所が広がるメトロイドヴァニアスタイルだとしたら、まったく前例がない訳じゃないだろうけれど、新しいことやってるなってなるよね。
    革新性皆無な97点とは違って。

  3. 任天堂にメリットが無いけど?
    困ってる時に金出さなかったところに文句言いなよ。

  4. ウチのリビングぐらいでかいな

    このコメントへの返信(1)
  5. こいつもうアク禁にしたら?
    純粋なコメント投稿が目的じゃないのは明らかだし

    このコメントへの返信(2)
  6. マップが広いのが朗報・・・?

  7. フィールドのデカさにもケチつけて来そうやなあ

    このコメントへの返信(1)
  8. フィールドの広さがデメリットになるのは、エルデンがいい例だからな
    反面教師として広くてもストレスの無いように作ってほしいわ
    まぁゼノクロの事もあるし大丈夫だと思うけど

    このコメントへの返信(2)
  9. ホームレスなの?

  10. どうやら彼にとっては普通のコメント投稿っぽいんだ…

    このコメントへの返信(1)
  11. 三国無双「許された?」

  12. 既にダルいだの徒歩ガーだの、このまとめがケチつけまくってるヤツばっかじゃんw エルディンの糞マップやダルい馬はあんなにありがたがってるのばっかりだったのにw

  13. 作ってほしいわって、もう完成してるしw エルディンの影響なんざなんも関係ないのに反面教師勝手に押し付けられてもw

    このコメントへの返信(1)
  14. それってこの人の普通は大半の人間にとっての異常ってことか

  15. 実際エルデンはブレワイほど広くなかったし
    ランドマークというかマップのシンボルとなる部分が木しかなかった
    つーか暗いし、そういう視界からの導線を考えてない作りだからな
    其の点、ブレワイは導線中心のマップ作り
    そしてゼノブレは脱線するとクソ強い敵に踏み潰されるのが定番
    たまに進めるように作られてて新しい発見があったりして楽しいんだよね

  16. 完成宣言してるけどお前開発か何か?
    調整はギリまでやるモノだからまだ作ってる最中だろ、今が最終調整ライン期限ギリくらい
    発売日二か月前くらいまではずっと調整やバグ取りなんかでデスマーチだったりするから
    何も知らんのにドヤ顔で完成してるとか言うのやめろや

    このコメントへの返信(2)
  17. とはいえ元々9月発売予定だったのを7月に前倒ししてるのを見るに
    かなり余裕を持ってマスターアップを済ませてると考えるのが自然だよね

  18. ドールないにしても何か機械的な乗り物要素あるかな?

  19. twitterコメントの転載だから仕方なかろう

  20. >また広いだけでモンスター1~2体しかいない過疎フィールドなんでしょ
    生態系とかも特にないからちゅまんないんだよね

    動画すら見てない正真正銘のエアプを見たw
    何でこんな自信満々で馬鹿を晒せるんだ

    このコメントへの返信(2)
  21. そんなフィールドゼノじゃ見たこともないんだよなあ

  22. これ自分も驚いたわ
    Wiiの初代ゼノブレにも当てはまらないネガキャンだし
    マジでいったもん勝ち印象操作大好きだよね腐れファンボって

  23. オマエ、バランワンダーワールドの中の半年前に取り上げられてギリギリまで調整させてもらえなかったって涙の叫びを馬鹿にしてたじゃんw

タイトルとURLをコピーしました