グランツーリスモ『ハンドル型コントローラは怪我をするので使わないで!』

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AVIEFtJ+d

https://www.gran-turismo.com/jp/gt7/news/00_4085673.html

ハンドル型コントローラーのフォースフィードバックについて
ツイート
シェア
一部のハンドル型コントローラーと一部の車種の組み合わせ、において、フォースフィードバックが激しい振動を起こし、怪我になりかねない現象を確認したため、一時的な応急処置として、該当するハンドル型コントローラー(※)のフォースフィードバック・トルクを大きく下げました。

※調整の対象となったハンドル型コントローラー:

・Thrustmaster T-GT
・FANATEC Podium
・FANATEC GT DD Pro

関連ページ

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BcKG+PVr0
>>1
それは返金騒動どころか賠償責任まであるんじゃないか?
こんな告知程度で終わっていいと思うのがSONYの企業方針なんだなぁ。

 

110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7DazNSx0M
>>1
やっぱライセンス品じゃないとダメだな

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AVIEFtJ+d

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjAZPbYcM
>>2

一部の粗悪コントローラやん

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GjKSjSvz0
>>16
粗悪コントローラーをライセンス登録したのか。

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:proIPQ9Vd
対象機種がGT7ライセンス商品じゃんw

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ykUqLyxB0

>>3

> 対象機種がGT7ライセンス商品じゃんw

えぇ………

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WXSB3HGy0
>>3
テストしてないってことか

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sfCI5pBg0

>>3
何でライセンス品がまともに動かないんだよw
海賊版じゃねえんだよ

マジでゴミだなw

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VU+mI7WLd
>>3
ライセンスの意味・・・

 

147: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m94240Sc0
>>3
殺しのライセンス

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uz+zzH5z0
くっ…….静まれ俺の両腕……!

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0aeTBAFq0
周辺機器すらまともに対応できない技術力で草

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qoVUKH7sr
フォースの逆流危険だわ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:srLWeP1c0
ラッコスタイル大勝利じゃん

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UzZKwQ3R0
こういうの根本的にはコントローラ側の問題なんだろうけど
ライセンス品じゃそうも言ってられんわな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A6SsN4YNH
怪我までリアルに体験できるなんて凄いな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vNNxmqhd0
なんなんだよこのハード
ゴミみたいなニュースしか出てこない

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7XNxzPxcd
ジョイコンドリフト有償修理よりはマシだろ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QJ2fzd8H0
>>13
怪我人が出る方が相当駄目だと思うが

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bq14SbEh0
ネジコン使用者のワイ低見の見物

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSYGm8EBd

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8bPdNuPC0
>>17
予想の斜め上過ぎるw

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0aeTBAFq0
>>17
実車でマリカー並のスピンしてて草

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b3KjIWeg0
>>17
リアルすぎる

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A6SsN4YNH
>>17
花京院やん

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6te3FXKHM
>>17
これが令和のマグナムトルネードか

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZf5XEz00
>>17
なるほど、これをフィードバックしたら
並みの人間の肉体では耐えられないな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xZgiOiuy0
>>17
セーフティーカーなのねw

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bes6Wiu8d
>>17
こんなん絶対笑うだろ卑怯だわww

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PYDkgITh0
>>17
そりゃ怪我もするわな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OtzY1H890
>>17
クラッシュギアかな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CWXXOhgoa
>>17
これを高グラ高fpsで味わえるのはPS独占!

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k5P98rdu0
>>17
アンリアルエンジン積んでそう

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1NSUhL3j0
>>17
クラッシュギアまで再現できるのはGTだけ

 

200: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a8E1pDVy0
>>17
さすがに噴いたわw

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0aeTBAFq0
山内のTwitter、阿鼻叫喚の地獄絵図になってて草

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JwP0Csqd0
GTのライセンス商品なのにゲームで使用すると危険とか
ポリフォニーは本当に何やってんだろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iuv6amn4d
ライセンス商品でコレかよw

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sg5wvXTq0
¥120,000で怪我も再現できる 安すぎたかも

 

引用元

コメント

  1. そもそもGT7自体が粗悪品

  2. 基地外はライセンスのないSwitch周辺機器(メモカ等)で問題起きた時は大騒ぎしてたな〜
    公式ライセンスのこれは大事件ですねw

    このコメントへの返信(1)
  3. 技術なんて捨てて詐術を磨きました

  4. 社外品のドックがSwitchのアップデートで使えなくなった!って訴訟しようとしたユーザーもいたなぁ

    このコメントへの返信(1)
  5. 一部の粗悪コントローラーやん
    からの
    ライセンス品じゃねえか
    の流れすこ

    このコメントへの返信(1)
  6. 擁護が苦しすぎやしませんかね

  7. シンクロ率が半端ないんやろ

  8. まあ
    使わないでってツイートだけしてレベル下げるのすらしない最悪手はしなかったから

  9. それは訴訟対象が非公式ドックを作ったところだから問題ない

  10. 一部の組み合わせでという告知になっているし、コントローラーはソフト側が要求するFFBを出力してるだけだから、突発的に想定以上のFFBになっているとしたらソフト側の問題(デバッグ不足)じゃろ

    このコメントへの返信(1)
  11. ライセンスって申請するのにも金をSONYに払う必要あるし
    売れた時もソフトのようにファーストに取り分渡さないといけないからね
    SONYからしたらハンコ押すだけで金がもらえるとでも思ってたんでしょ
    金に卑しいSONYらしいやり方
    PSのコントローラーも非公式品を徹底的に潰してて集金できるライセンス品しか出回らせてないし

  12. 信者フィルターを通すとこれが超リアルドライビングシミュレーターらしい

    このコメントへの返信(1)
  13. というか消費者案件だよこれ 訴訟もんだ  告知見てない、知らないユーザーが怪我してへたすりゃ病院行くハメになる 

  14. 擁護してるアホはプレイしてない、購入してないだろうしな

  15. つまりgt7からの出力を大真面目に再現しようとする
    本来なら素晴らしい出来のコントローラーがgt7のせいで貶められてるってことだな

  16. https://twitter.com/gt7_online_jp/status/1530102363109064704?cxt=HHwWgIDQ8cH_gbwqAAAA
    ツイッターみたら地獄絵図で笑うしアホ信者「リアルを教えるのがグランツーリスモじゃないんですか?」馬鹿言ってんじゃねーよww

  17. maos
    @maoiceman99
    ·
    5月27日
    返信先:
    @gt7_online_jp
    さん
    今はグランツーリスモなんてやるべきじゃない。アプデの不備は目に余る。もっと基本的なことを真剣にユーザーのことを考えさせる意味でも離れるべき。

    流石にアホ信者も目が覚めたか  

    このコメントへの返信(1)
  18. カネもかかるわ怪我はするわでリアルを追及するPS5の本領発揮だな

  19. GT7を楽しんでいる某知人はこの現象を
    「一部のアンチが喚いてるだけ」と全力で見なかったフリしとるよ

  20. アンチ乙
    車のGに耐えきれず腕を負傷したレーサーが
    病気の妹を助ける為にレースに出場し続ける
    gtの映画のシーンの伏線やぞ()

    主催者がレースの賞金を突然減らすという
    理不尽にも負けないメンタルも描かれる
    やろな()

  21. こういうのはテレビCMや大手ゲーミングメディアの記事を通しての案内も出した方がいい。
    公式サイトやツイッターでの案内だけでは全プレイヤーに行き届くとは限らんから。

  22. この人信者なの?

  23. リアルの様なスピンが不定期に何回も体験できるいいゲームじゃないか
    スピンライセンスとか斬新だけど

  24. フォース(フィードバック)と共にあらんことを

タイトルとURLをコピーしました