バンナムとイルカが、フォトリアルなハイエンドゲーム開発の新会社を設立!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KE0b/ZIqM

株式会社バンダイナムコエンターテインメント(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮河恭夫)と株式会社イルカ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岩﨑拓矢)は、家庭用ゲーム、ネットワークコンテンツ、PC コンテンツなどの企画・開発・運営を行う新会社「株式会社バンダイナムコエイセス」を設立いたしました。

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jdOqr0P70
>>1
実質PS5独占ゲーム作る会社か
PS5の覇権決まったなw

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cmoL6oMv0
うーん、まあエースコンバット作るくらいならアリかな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/yML8NfQ0
イルカって最先端技術持ってたんだね…

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y+sRyuUsa
イルカってポケモンダイパリメイク作ってたとこだろ大丈夫なのか

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/2bb5O5d
>>6
映像やグラフィック面だけなら問題ないんだろう

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YfgxCXtnM

>>6
実質オルカも主要スタッフほぼ同じの同じ会社で
ドラクエ11とかで実績あるから

にしても元々ナムコ組で河野の下で
エスコン作ってた岩崎が
河野の上司になるのか

ヨコオとかもこっちに合流すりゃいいのに

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a29w0vCD0
>>13
合流ってかヨコオは元からイルカにデスク持ってるぞ
形式として社員ではないだけで
岩崎はヨコオのマネージャーだなんて言われてるしな

 

116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+cBpxvD40
>>13
ルーラが井戸にしか設定できなくて難航したところやん

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QfE7sn4ep
この会社いるか?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8oBcCPAdx
>>7
低性能ハード向けの外注に社員取られないようにと
優秀な社員の囲い込み何じゃない
営利企業の行動はかならずなんか理由が存在してるよ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXt/bmpSa
>>22
逆だぞ、金食い虫の追い出しだぞ
コナミ、セガに続いてバンナムもオンギー族排除始まった

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lS3xm2Oda

イルカ

はい解散

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bIgfy1+U0
BDSPを爆死させたから任天堂にきられたのか

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bipv8xo8M
>>16
先日の株主総会でアルセウスと一緒に1000万超えアピールしてたじゃん

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bIgfy1+U0
>>31
なら今後もイルカを登用するんだな?
ポケモンだけじゃなくてオリジナルゲームも作らせたりするんだよなあ?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sb5DCeqXM
スクエニ寝取られたんか
てことはDQ12はどこかな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YfgxCXtnM

>>17
DQ12はORCAな
ほぼ同じようなもんだけど

河野と岩崎は大学同期でナムコ同期入社で仲がいいから
その繋がりよ
ほぼエスコン専属と思われ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mIdJrSfz0
悪質なスレタイ改変してるけどさぁ…
家庭用ゲームばっちり書いてあるやん

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jC5S0vO70
BWリメイクイルカじゃなくなるなら朗報だが果たして

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+z7IZbD7d
ハイエンドで独立採算求められると苦しいからね
余程強い既存IPでも持っていない限り

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lvm0HvM30
PS3か4のときも似たようなことやって、
結局うやむやになってたよな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FIVAjeJV0
PS5に力を入れる体制が整ってきたな。

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fzyqMAF+0
セリウスを思い出すね

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ed4U7ixUM
もうどこもニンテンドー捨て始めたなぁ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+uvF+ZDa
ヨコオタロウ世代のバンナム同期の繋がりえげつないよな
スクエニ齊藤とか巻き込んでどんだけ身内同士で仕事やってるんだっていう

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U+b0vTIT0
バンダイってやたら開発子会社持ってて統合されていった印象なんだが

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PZNB0fqT0

>>39
ファミコン時代に本数制限回避するために別会社作りまくったからな
その後はおもちゃも模型も他社を安く買い叩いて統合したのがバンダイ
ゲームはバンナムのあとにベックとかバンプレブランドとかも統合してぜーんぶリソースをプレステにぶちこみ始めた

ソニーと合弁セリウス作ったり、アニメ配信協力やったりと鵜之澤オンギー体制下でだいぶ不良債権会社も増やしたがな
ナムコのテイルズスタジオの悲劇も久しい

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fzyqMAF+0
リッジレーサーを潰したメーカーだったからセリウスはとても良く覚えてる
葛城ミサトとかも
成果らしい成果を出さずに解散したSCEとバンナムの合弁会社セリウスの二の舞にならなきゃいいけどね

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ES3d++GKa
同期の馴れ合いで決まったやつだろうな
爆死していつのまにか解体してるよ

 

引用元

コメント

  1. >>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8oBcCPAdx
    >>>>7
    >>低性能ハード向けの外注に社員取られないようにと
    >>優秀な社員の囲い込み何じゃない
    >>営利企業の行動はかならずなんか理由が存在してるよ

    外部に作る場合は基本追い出し、隔離部屋だろ

  2. >>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bIgfy1+U0
    >>>>31
    >>なら今後もイルカを登用するんだな?
    >>ポケモンだけじゃなくてオリジナルゲームも作らせたりするんだよなあ?

    売上でネガキャンしたらソース付きで反論されたかったらみっともない
    マジでただのマウントモンスター、基地外だな

    このコメントへの返信(1)
  3. これポジティブにとっていいのかねw

  4. 設立して何もリリースせず事業停止した「株式会社スタジオイストリア」という
    スクエニのとある子会社みたいな運命を辿るんじゃないかな

  5. 任天堂が要らないスタッフとPSが欲しいスタッフで構成された会社か、Win-Winやな

  6. ソニーに接待漬けされてる社員が
    「イヤだいイヤだい!エスコンは絶対PS独占じゃないとイヤだい!」って頑張るから
    「わかったわかった。独立していいから自分たちで採算取って勝手に作ってねw」
    ってなっただけだぞ
    採算取れるといいね

  7. フォトリアル路線を本社から切り離し
    相手はあのイルカ
    普通は悲報として捉えるべきじゃないかなグラガー主義者の諸君

    このコメントへの返信(1)
  8. また下に会社作り始めたよw
    成績悪かったら会社ごと捨てればいいからいんだろうけどさw
    とりあえずACスタジオだな

  9. イルカ フォトリアル使ったゲーム 全然関わって無くねw

  10. イルカって急に出てきて大手の案件取りまくってるけど何なんだろ
    ゲーム業界ってそんなコネだけで上手くいくところだったのか?

  11. 任天堂の子会社でもないのに何でそこまで面倒見る必要があると思うんだろうね

  12. フォトリアルねぇ…まぁ頑張って

  13. まあ本体からは出ないけど作ってますよアピールだろうな
    なんかあったときの責任も向こう持ちの

  14. ダイパリメイクあの出来にしたカス企業やんけ!
    小学生の頃の思い出汚された気分だわww

  15. フォトリアル云々言ってるの完全に悲報じゃね?
    グラ頑張るだけで売れる時代はとっくに終わってるのにw
    会社続けられるといいねw

  16. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jdOqr0P70
    >>>>1
    >>実質PS5独占ゲーム作る会社か
    >>PS5の覇権決まったなw

    ファンボーイには「家庭用ゲーム、ネットワークコンテンツ、PC コンテンツなどの企画・開発・運営]と書いてあるのが読めないのだろうか?

  17. ファンボーイは自分の見たいものしか見ないからね…

    このコメントへの返信(1)
  18. イルカってダイパリメイクのやらかしで国内外で本当にヘイトが集まってるよな
    リメイクに関しちゃゲーフリも悪いと思うんだけど、それ以上にイルカの嫌われっぷりよ

    このコメントへの返信(1)
  19. 河野がエースコンバット仕切るようになってから無駄にステージが長くてつまんないんだよなあ…

    このコメントへの返信(1)
  20. 自分の世界に閉じこもってるから周りにも迷惑かからないから良いんだけど
    実際には現実を痛感しては大暴れするから…

    このコメントへの返信(2)
  21. いっそエースコンバット3の路線に戻らないかなあ
    自分でルートを好き放題に選べるの好きだったんだよ

  22. ゲハ外でも大暴れだからなあ…
    近年だとAmazonでのゼノブレ2のネガティブレビューとか
    任天堂とアトラス辺りはセキュリティ予算や警備員増員くらいは検討したほうが良いかもね

  23. いや、現実を痛感することなく
    妄想と幻覚で勘違いして狂気乱舞してる可能性も…

  24. 集まってるよなって言われても……😅
    妄想を現実のように語るとキチガイだとバレちゃうから気を付けな

  25. PS5が覇権!とかいうアホな目論みで作ったんか?ご愁傷様

タイトルとURLをコピーしました