【疑問】任天堂ファンってモノリスが『三体』より面白いSF作れると思ってるの?

発展型
発展型


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qpx06904M
絶対無理だと思うけど

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+fbYyma0
三体ってなんだ?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y3nRaUs/0
三休?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0qhwgjpk0
お願いだから日本語喋ってくれ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y3nRaUs/0
もしかしてスクエニか?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TXabnGiPM
解読班おねがい!

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qpx06904M

【悲報】モノリスオタぶーくん、SFマニア自称してるくせに三体すら読んでなかった模様……

ええんかお前ら

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G1n1CawV0
>>7
存分に煽っていいぞ
俺もちょっとビックリしてるから

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7NGk5XdSa
三体って?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dsU0hV020
ゼノシリーズはSF要素もあるけど基本はスペースオペラだろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SVFGeROc0
モノリス信者が好きなのはSFじゃなくエロアニメな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+fbYyma0
マジで三体って何だ???

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dsU0hV020
>>12
三体 小説
でググレカス

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OrpijLzR0
お前ら三体も知らんのか
アレだよアレ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+fbYyma0

ええ??? アレ???

まじかよ!!!

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vQBVQb4sa

もしかして
三角?

スクエアって言いたかったのかな?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7NGk5XdSa
中華の小説とか知らんわ
せめてゲームと比べろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KA+UyZVX0
読んだことないけど名前くらい知ってる

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qpx06904M
この流れは予想外だったわw
ぶーくんマジでヤバすぎwww

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/j5d5orhd
>>21
中国人は自分の国で流行ってるからってすぅぐ世界的な物だと勘違いしちゃうからねぇ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SVFGeROc0
>>46
世界で3000万部売れてるんだけど
ゼノなんちゃら2さんは5年以上かけて200万本弱(爆笑)だっけ?

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/j5d5orhd
>>50
本は安いし生産も楽だしそりゃー売れるだろw
え?逆にそんな事も知らんの?
やっぱ中国人て頭悪いのかしら?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8rxjqp9J0
中国の小説持ち出してくるとかやっぱあっちの人なんだなぁ…

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y3nRaUs/0
原神好きなだけあるねそのまま中国で暮らしてはどうですか?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UoA3SDVad
えっ小説な上に中国?w
しかもハヤカワ?
監督だろお前

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+2QmvzJv0
ゲッターのことかアルベガスかゴットシグマか
どれだよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qpx06904M
“本物のSF”に触れてないからあんな低俗なゲーム持ち上げられるんだな
納得だわw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tjzx4jX/M
>>30
君の言う本当のゲームって何?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+fbYyma0

ちょっとまてやww

ゲームで煽るの諦めたのかよ!!w

 

引用元

コメント

  1. 中国…三体…これは孔明の罠!?

  2. PSから叩き棒が無くなったからって情けない…

  3. 十何億いる国で三千万ってショボすぎないかシナチク

  4. 他のジャンルの名作まで持ち出さないと叩けないとは流石ゼノブレやな

  5. ゲームはエアプだから知ったかがすぐバレちゃうモンなw
    だからって他分野でもにわかなのは変わらんけどな

  6. 2001年宇宙の旅でも出すならまだしも

  7. 別にいいけど行きつくのがSFってのがな
    濃いファンがうるさすぎて先細って行くというコアゲーマーの先輩みたいなものなのに

    このコメントへの返信(2)
  8. 別ジャンルから持ってくるならスターウォーズみたいな誰でも知ってる様な作品持ってきてくれないと…

  9. >>50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SVFGeROc0
    >>>>46
    >>世界で3000万部売れてるんだけど
    >>ゼノなんちゃら2さんは5年以上かけて200万本弱(爆笑)だっけ?

    ググってみたら日本では10万部しか売れてないらしいw

  10. 中国の小説なんて日本で日本語翻訳版でも出ないと超えるも何も存在すら知られないのでは…
    しかもSF小説って今ではかなりニッチな立ち位置ですよね…

    このコメントへの返信(1)
  11. 何だろう
    ゲームの話しないなら出ていけば?
    ゲーム板からも現実からも

  12. ソニーがバイトで中華雇ってるって証拠じゃねこれ

  13. SFで比較したいんならせめてスタオにしとけよ…

  14. SFっていうならもうちょいメジャー所を選出しろよ

  15. ゼノブレとかを遊ぶ事で ストーリーの参考になってる
    ガチ大作SF ファンタスティックプラネットとか触れる様になったな

  16. 三体とか知らんわ

  17. こいつお勉強は出来るかもしれないけど
    馬鹿だよね

  18. で、そんなPSユーザが持ち上げるSFが星雲賞すら取り逃した13機兵?

  19. ごめんなさい。返信になってた

    コイツというのはスレ立てした1のことです

  20. 猿の惑星とか、スターウォーズとかエイリアンならまだしも…

  21. 2ch荒らしてるのって、本当に中国人なんだな

    このコメントへの返信(1)
  22. やっぱ日本人じゃないんだな。何の驚きもないけど

  23. ファンボやっぱ自称日本人だったのね

  24. 今は5chだぞ

  25. 中国人しか知らんらしい小説の名前出してまで国籍バラさなくていいんだよ

  26. まあこいつらに一番効くのはソニー製品を買わないことだな、成果が残せなければクビになる。親会社も潰れる。

    このコメントへの返信(1)
  27. ナノマシンマシマシSFのメタルギアと比べたらその三体とやらとどっちが上なんだろw

  28. これ必死にSF関係の創作ググってウッキウキでスレ立てしたと思うと笑うを通り越して泣けてくるな…

  29. Q.三体って何? どんな内容?
    A.その小説より8年は前にでたFF9とか あんな感じ

  30. KPD
    下手な日本語ばっかりだと思ってたら日本人じゃなかったw

  31. ゲーム同士で煽るならまだしも土俵違いの娯楽で煽るとか頭おかしいのか?

  32. いやまぁ三体自体は良いSFなんで……
    今の出版業界で10万部は大ヒットと言っていいし

  33. 日本で大々的に映画化とかしたのか?
    そうじゃなければ作品の媒体が違うんだから知るわけねぇ
    というか、タイトルが悪い。日常的に使う単語がタイトルだと相当有名にならないと検索に引っ掛かりづらいだろ

    このコメントへの返信(1)
  34. 意味不明

  35. 読んだことはないが『バーナード嬢曰く。』って漫画読んでるから
    存在は知ってた。ただ何でAVGでもないゲームのシナリオと小説を
    競わせようとするのか謎。

  36. 多分Amazonでキャンペーンやっていたから偶然知って
    煽りに使っただけだと思うよ

  37. 三体合体、六変化の
    光速電神アルベガスだろ

    見たことないけど
    宇宙の悪魔も真っ二つらしいからな

  38. ちなみにこの1、三体について聞かれても一切答えず実際に知ってる人からフルボッコにされた。
    ゲームだけでなく小説もエアプで語るとは

  39. 多分新人さんなんだよ
    優しく見守っていこう

  40. 家族揃って盃休みといいお前の国の事なんか知らんがな

    このコメントへの返信(1)
  41. 日本のSFマニアにはそこそこ知られてるってレベルだからなぁ

  42. イヤホンは高いだけあって割と出来がいいから買うぞ

  43. 一族じゃなかったっけ?

  44. 中身がなさすぎる記事

  45. 中国絡みの「世界で○○万」みたいな景気のいい数字は大半が中国国内の数字だから信用できん
    中国の人口は日米+西欧よりも多いんだから中国人しか消費してないガラパゴス作品でも数字の上では日米欧の娯楽作品よりいい数字が出るのは当たり前
    でもそんな数字で「世界的に大人気だ」と主張するのは、ペルソナ5よりDQ11の方が世界累計が上だから海外でも認知されてると主張するようなもの

  46. つーかゼノブレは好きだけど別にSFマニアじゃねえし自称してもいねえよ
    マニアでなくても楽しめるのが良いところの一つだろ
    グレッグ・イーガンみたいな難解な作品になっていったら誰もやらなくなるわ
    こんな事言ってるからSFマニアはうざいって言われるしSFってジャンルが衰退すんだよ

  47. 一応天文用語らしい

  48. 応答するな
    応答するな

タイトルとURLをコピーしました