【朗報】松野泰己「FFタクティクスリメイクは3年かけて80~100万本売っていくつもりだ」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JXDSREbI0

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dXJIG2e90
>>1
あー、こりゃリメイクを金稼ぎの道具としか考えてない思考だわ
今のスクエニを代表するような金勘定してる
にしても原則の使い方おかしくないか
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jOMLbigW0
>>5
リメイク、リマスターの売れ方の話を業界人としてしてるだけじゃん
なんでこれ読んで金儲け道具としか考えてない思考に感じるんだか
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d5Mt2rBp0
こんなところまで吉田リスペクトか
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ay94rZzqr
平気で捏造するのやばいでしょ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BcMUn2vdM
​───────そうだろ?吉田直樹!
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXIrtlFmr
アマの推移から見てパッケ10万(初週は厳しい)は超えるだろうけど
すぐに打ち止めになるから20万も厳しいレベル
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uu68pe0f0
死兆の星の七つの影の
経”路”を断つ──! 北斗骨砕打───!
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:on8B6EYM0
長く売れるのは捨て値で売るからだぞ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QY5dX2Pa0
>>15
かつては中古で買われていたのがセールで買われるようになってきたのなら
まあ良い事では?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uu68pe0f0
例えばフルプラで10万売るのと
半額で20万売るのは一緒だよね
3年セールしないのはあり得ないのでフルプラ想定で100万なら半額で200万売らないとだね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGbxFH1jd
>>18
自分で言ってるようにセールしないわけないからフルプラ前提の本数なわけないだろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3BhOd5uS0

>リマスターやリメイク作品は原則としてオリジナル版の販売本数を超えないのが大半である

FF7R企画した奴を後ろから刺すのはやめてやれ

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:on8B6EYM0
◯年かけて◯本売るなんて三流しか言わんよな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:li+Hr6DRa
言い訳が───長過ぎる───
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNbEY7s1a
やりたいゲームがあり過ぎて詰んでるんだが
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A0SbwYT40
FF7リメイクみたいにフリプで盛れるでしょ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UBVFW4qz0
松野って本当はもうランスロット状態で、投稿してるのは吉田なんだよきっとーーー
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RLNyiUZu0
何度でも蘇るさ──
そう、灰の中から復活するフェニックスのように──
第三のシンボルだからな────
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EUikd8250
────980円にしたらいつかいくんちゃう
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NGkaxaM10
発売から3年間ほどかけて80~100万本程度かな~と予想しております。
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJUV5s530
一年半じゃないの?
弱気だね。
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KjSyPcGB0
客を舐めすぎ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r88Pec0Z0
eshopの売れ方や同接考えると現時点でハーフは行ってるだろうし余裕だろうね
リマスターは長いスパンで積めるのが強みだから
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uu68pe0f0
>>51
こういう風に「売れてる」アピールされても「じゃあ買おう」ってならないんだよね
オンゲじゃないんだからオンゲなら「皆やってるからやろう」が成立するけど
オフゲはPRに金をかけるよりゲームに金をかけるべきでしたね
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FQZPHh7J0
自信が無さそう
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XacNqJqx0
こんなベラベラ喋ってると前に喋りすぎて粛正された市村龍太郎の二の舞になるぞ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zWNCvyADr
ダウンロード版やらsteam足して最終30万本ってところだろう
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2n8G4czu0
それは普通に売れるんでは?
Steam同接がDQ3の半分くらいでDQ3が200万本売れているし
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jAPhIpIp0
今日5万本売れてたらよくできましたの花丸よ
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nCU+pJaI0
販売経路増えてるし獅子戦争版は超えそう
オリジナルがPS版だけなことを考えればそれ並までいってもおかしくない
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EGXgY1jH0
       北
────  斗 ────
路路路  骨   路路路
────  砕 ────
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Np1+SEV0
ナントカ33は評価高くてジワ売れしてるよな
セールも10%オフまでしか見てないわ
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:50AsE7+kM
3年もあれば50%セールもあるしな
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eohW2o6U0
1年半なんてあっという間だからな───
やっぱり3年ぐらいはみとかないと────
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/g0jyXNFa
リメイクするならもっと大胆なデザイン変更が必要だったし
リマスターに毛が生えた程度のものなのにメインシナリオ周りを改変しちゃだめだろ
変なオタクが作った二次創作みたいになっちゃってる
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aAStQQo60
1500円くらいでセールすれば達成出来そう
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R6t2Os4b0
>>84
アプリの獅子戦争と同じくらいに下げたら、お得感でるからね
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0tQLboIo0
金玉より倍になってる
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kGmIMYTI0
ワイもセールで安くなったら買うかな
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yxAkOlR1H
吉田のIPの横取りしてて草
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b6dsdfg/M
この20年くらいまともな仕事一切してないしな
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b6dsdfg/M
こんなゴミでも売れてしまうからどんどん腐っていくんだよな
量より質とはなんだったのか
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RlPgK1Gc0
>>95
ゴミじゃないから売れてるんだよ
そもそもクソゲー評価してるのここだけじゃん
実際の購入者からは絶賛されてるしメタスコアでも神ゲーラインと呼ばれる85点を軽く超えてる
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:diZWh7v9d
クエストに在籍したままならまだ健在だったんだろうか
Y如きに籠絡されるとは今や見る影もないな
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r0XQabWt0
いいから​────買え​─────っ​────の!

引用元

コメント

  1. なんかどっかで聞いたことある言い回しだなあ

  2. 無理するなよ

  3. やっぱこういう事をXとかでベラベラ話す姿勢良くないわ

  4. そんなに売れてないけど予想通りだから今後も仕事くださいってこと?

  5. 別にいいと思うんだが何で叩かれてんだ?
    現行機種用のリマスターで長期売れる弾を作ったってだけでしょ
    大型新作失敗するよりよっぽど堅実でユーザーにも優しいわ

    このコメントへの返信(2)
  6. この言い分、どこかで――

  7. そんなん言うてる暇あったら──
    売れるようにゲームに作る方が先やないか──
    言い訳してるようじゃ──
    プロ失格や──

  8. 次呼び方どうする?コレとかにしたほうがいい?

  9. メタのユーザスコアめっちゃ低いんだけど大丈夫か?

  10. そこまでリスペクトするか?w

  11. ※1275758
    >長期売れる弾を作った

    それを言っていいのは結果が出てからや
    現状は「長期売れてほしい」でしかない

    このコメントへの返信(2)
  12. ※1275790
    そして長期どころか初動で普通に躓いて評価が低いというね
    声でゴリ押ししてるだけのゲーム

    このコメントへの返信(1)
  13. ※1275805
    その声と声に合わせて改変したシナリオのせいで躓いたんだよなぁ…

  14. ※1275758
    これはただの希望的観測による願望だし今のスクエニだと少しでも予測を下振れしたものは平気でコンテンツごと投げ捨てるのを繰り返してるからな

    このコメントへの返信(1)
  15. 国内135万売れてた日本一売れたSRPGがこの結果とか酷いだろこれ
    松野信者って声だけでかい

  16. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JXDSREbI0
    >>1
    あー、こりゃリメイクを金稼ぎの道具としか考えてない思考だわ
    今のスクエニを代表するような金勘定してる
    にしても原則の使い方おかしくないか

    金稼ぎ以外なにがあるのか…?営利企業だぞ…。

    このコメントへの返信(1)
  17. ※1275809
    希望的観測で何が問題なんだ?悲観的観測のほうが良いのか?

    このコメントへの返信(2)
  18. ※1275790
    それで良いんでないの。別に君の許可はいらんだろ…。

    このコメントへの返信(1)
  19. FFTって長期で売れるようなタイトルか?

  20. ベラベラベラベラと、言い訳するときばっかりよく口がまわるね

  21. FF16と同じで売り上げ本数が伸びないのを
    ゴールを遠くしてごまかしてるだけだよね

  22. ※1275816
    売れていた時代のリメイクにチカラを入れると言う割には
    表現規制勢力に忖度して現代では相応しくない(という事にしている)
    表現やストーリーを意図的かつ過度にカットしたり
    後付けで原作にない人物や設定をねじ込んで売りにしていりゃ
    リメイク元のファンとしては
    リスペクトのないリメイクと判断されるだろう
    そんなリメイクを当時のファン達は当然買うわけがない

  23. 多分1年半後にはチーム解散しててアプデも何もできません言ってるんだろうなリボーンみたいに

  24. ※1275817
    希望的観測は易しい言い方だよな
    これは正しくは「願望」だよね

  25. ※1275817
    この希望的観測を唱えたタイミングがゲームの詳細すら明らかになってない発売前のものなら「ただの販売目標」として受け取られただろうけど

    ゲームの内容が明らかになって余計な改悪による不満点が多く、その情報も広まり初週は全機種合算しても10万本にすら届かない

    1年だろうと3年だろうと100万本売れるポテンシャルが無い事が既に明らかになってから言ってるから
    みんな能天気過ぎるって呆れてんだよ

  26. ※1275820
    相変わらず、読解力が皆無やねぇw
    つか、人並みの社会常識を持ってれば、普通に理解出来ると思うんだけどねぇw

タイトルとURLをコピーしました