任天堂信者「ほとんどの人は30fpsと60fpsの区別なんてつかないよ」←えっ!?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n0acTZaA0
こんな奴はゲームを語るのやめてくれないかな

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:176kWDYG0

>>1
じゃぁPSユーザーはPS5出るまでの約25年間、いったい何のゲームやってたんだよ?

PS1~PS3まで一番フレームレート壊滅的だったし、世代最高性能だったPS4ですら60FPSの大作なんてニーアとダクソリマスターくらいしかないのに。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ba5UgMImp
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OlVu/prA0
30fpsだと目が潰れるよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h8P5022x0
任天堂信者が言ってると「自分たちは60fpsのゲームなんてできないから見分けつかないってことにしたいです」と思える
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tLWjLruv0
なるほど任天堂ファンは劣等種だったのか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OiG47eGm0
さすがにつくぞ
最低60fps無いとやっぱつれーわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBCPqiWm0
これ今はネタにされてるけど少し前はガチで言われてたからな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ON0nW81k0
でもソニーファン普通にPS5とswitchの画面間違えるからな
並べないと分からないならどっちでもいいってことだよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M8sKk1Bo0
>>9
フレームレートは分かるだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M8sKk1Bo0
任天堂は60fpsに拘るとか
PS4は30fpsってバカにしてたのが任天堂ファンだからな
特大ブーメランだよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zbs4nQzg0
世間はPS4とPS5の違いも分からないからな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7QmfnMbed
>>12
これはマジでそう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:13iUdFiV0
一度スプラを30fpsでやらせてみたいね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sEDDfcOX0
Switchはクソグラ30fpsのゴミゲーしかないwww
PS5に慣れたらこんなゴミ耐えられないwww
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+0yKBmOT0
史上最高のゲームのゼルダ時オカは30fpsもでてないで
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a3sKAYiz0
並べて比べりゃ分かるけど60fpsですと言われて30fpsのゲーム遊んでも多分気付かない自信あるわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IYHUX6hS0
動きが少なかったりブラーとかちゃんとかけてると分からなかったりする
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2AJ47jTd0
30だけ見たらあんまりわからんと思うけど、60やった後に30は無理。
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fS/T7/et0
目が疲れるし出来るだけ高フレームレートのほうがいい
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t2ecGo4k0
なんなら30~60の間は40とかでも全然違うから30でええやろと思ってるサードは頑張ってせめて40にしてもらいたい
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2AJ47jTd0
>>38
わがる!
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wTP2iLZHH

マジのガチで30fpsで良いのってADV位だろ

PS4でブラボプレイするとゲロ吐くからPCに下さい😭

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bicxvmyQ0
ワイルズ発売前に30fpsのPS5を60fpsだと思い込んでたマヌケが笑われてたような
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0mZ+24pY0
フレームレート低いとパラパラ漫画みたいになっちゃう
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M7rsrLdR0
PS4を60fpsのゲームがいっぱいと持ち上げてたぐらいだし
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9xFBBHDy0
両方を体験しないとってのはあると思う
ずっと30fpsやってて60fpsやる機会がなければ分からないしな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eZTNPz/E0
つくわ問題児
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HcLrPcXf0
30と60はわかるけど40と60はイマイチわからん
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+gfXxWST0
Avowedは30モードと60モード両方やって結局30にしたわ
戦闘スピード割とゆっくりしてるしむしろメインは探索だし、60モードだとライティングや雰囲気が貧相になるのがいただけなかった
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wTP2iLZHH

PS4しか持って無かった時でもなんちゃらエディションのブラボ買ったのに1回しか出来なかったな。キツくて

あの頃のBFとか凄いグラで結構なfpsで動いてた気がする

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/jhF815p0
ほとんどの人は を見落としすぎだろ、ほとんどの人はゲーマーじゃねえからfpsなんてワードすらよく分からないだろ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2AJ47jTd0
>>58
残念ながらほとんどの人はわかる
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jeQJ1oCYH
PS5ですらわりと60出てないよな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:176kWDYG0

なんか歴史を誤認識してるバカが多いが、任天堂やセガはアクションゲームの会社だからフレームレートやロードにはそれなりに拘ってる。
だからハード性能高かろうが低かろうが、ガチアクションゲーではグラフィック犠牲にしてでもフレーム確保するような作り方をしてる。
逆にソニーは映像の会社だから、性能高かろうが低かろうがフレーム犠牲にしてグラフィックに全振りする作り方をしてきた。

別にそれに関しては制作ポリシーとしてどっちが正しいとか間違ってるって話じゃないが、ずっと低フレーム高グラフィックのPSを持ち上げてた奴がフレームレートガーは流石にアホ過ぎる。

まぁ、こう指摘すると「俺、PCユーザーだから!」って言って誤魔化すんだろうけど。

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nAnla26l0
>>61
😭
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTEiWBvpd
2Dゲー時代は60fpsがデフォなんだから任天堂ユーザーほど分かるんじゃねーの
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OWhmTDPe0
この世には知らなければ気付く事もなかった世界が有るからな、そっとしておいた方が幸せな事もある
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T+UhRnhFH
セガサターンとかプレステの時代はフレームレートは気にせずみんな楽しんでたな
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5NaJssR0
つまりソニーファンの目は潰れてまともじゃないということか
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nAnla26l0
>>80
😭
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7G1e/nq0
60でも激しく画面動かすとガクガクなのに30とかヤバすぎるだろ
昔のバイオ4が30fpsで気持ち悪くてゲロ吐きそうになったわ
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4uYtG770
映画館とテレビ放送の差すら分かってない奴が大半だろう
24fpsと60fpsが分からないんだから
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fno0+Cmh0
自称コアゲーマーゴミ箱信者「30fpsどころかクラウドでも見分けつかない」
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sn07cZpB0
その環境しか知らないなら問題ない
まぁ本当に気にするなら家庭用機でやらないしな
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rBKxlbuW0
30fpsは目が潰れるらしいから
ノーマルPS5だとかなりの確率で30fpsになるクオリティモードなんて省けばいいのに
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KFoxF0FK0
格ゲーやシューターゲームはfps高ければ高い方が良いと思う
三人称視点のRPGとかは30でもいいかなって思う
映画が24fpsなのはフレームレート高くすると映像が滑らか過ぎて逆にチャチく見えるかららしい

引用元

コメント

  1. 30と60の差が一番わかりやすいんじゃないか
    逆に60から120はそこまで大きなインパクト無い

  2. 64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2AJ47jTd0
    >>58
    残念ながらほとんどの人はわかる

    そもそも殆どの人は30とか60とか言われてもピンと来てないぞ
    『スイッチ2のマリオカートワイルドのレインボーロードで
    画面が綺麗と言う人』なんてザラにいるんだから
    一般人の『綺麗』なんてスイッチ2で綺麗って言うんだよ
    ファンボーイが『こんなの綺麗じゃない欠片も綺麗じゃない
    目が潰れるぅぅぅぅ!!』って叫んでも異常者扱いされるだけ
    普通の人の視点に全く立てないし立つつもりが無いのがファンボーイ
    こういう異常者がゲーム業界を衰退させてしまう。

    このコメントへの返信(2)
  3. 「30fpsでもゲーム次第で問題ない」っていうのは聞いたことあるし俺もそう思うけど
    >>1みたいなやつは聞いたことないし、そんなん言ってるやついたらツッコミ入りまくると思うけど
    なりすましでそういうの言ってたって話か?

    あとフレームレートの区別ついてないのはPSユーザーじゃん

  4. 恐らくテレビの映像補正(フレーム保管)ありきで語ってると思うぞ
    当然操作遅延が発生するけどそれこそ気付かないという

    このコメントへの返信(1)
  5. ※1276353
    長文書いたら藁人形するのはかってだけど、ソフト名くらいまともに書けないんか?

  6. ※1276356
    そういえば昔PS5のゲームは全部ぬるぬるで全部のゲームで120fpsでるって発狂してたやつがいたんだが
    話聞いてるとテレビの倍速モードでやってるって言ってたやつがいたな
    バカほど遅延するのになにを大喜びしてんだと思ったわ

  7. 見比べると区別はつくけど多くの人は安定してればそこまで気にしない、が正しい気がする
    同じゲームを複数環境で遊ぶなんて殆どの人はやらないから比較した事すらないんだ

  8. 画面ぐるぐる動かして具合悪くなるのは分かるけどフレームレート云々で具合悪くなるってのは一切理解出来ない
    いくら高fpsでも画面ぐるぐるしたら気持ち悪くなるぞ

    このコメントへの返信(1)
  9. 任天堂信者って視力が死んでるんだね

    通りでクソグラのゴミクタハードで満足出来るわけだ

    このコメントへの返信(2)
  10. 分からんことはないと思うけど、それに追加で出す数万円の価値は見出さないと思う。

  11. ※1276365
    高グラフィック()でも買われてないPS5さんって……

    このコメントへの返信(1)
  12. ※1276353
    画質とフレームレートは別の話じゃね?
    F-ZERO Xだと60Fpsで30台動かすのを優先して背景テクスチャが結構雑なんだが、ゲーム性を考えたらその取捨選択は正解で、高フレームレートでレースできることが大事だった

  13. ライズは30FPS!って叩いて30FPSのMHW持ち上げて叩いてたしファンボーイのが理解できてないんじゃ

    このコメントへの返信(1)
  14. 60と120はカクつく処が一瞬出る出ないの話だけど
    30と60は流石に分かるぞ
    フレームレートではNTSCのTV以下って事になる訳で

  15. ※1276373
    PSのゲームなら4K120fpsに見えて任天堂なら30fpsに見えちゃうお目々を持ってるからなファンボって

  16. 30fpsが原因でゲームの評価が下がっている…って殆ど聞いたこと無いしそれが何より世論を現してるんじゃない?

  17. ※1276362
    3D酔いは個人差あるからデータで見ないといけない
    30fpsの方が酔いやすいのは確実だよ
    酔いやすい人が多くなるってのは、そのまま遊べるユーザーの母数が少なくなる事に繋がる
    30fpsだと人間が認識出来るフレームレート数のずっと下だから、どんなに鈍感で動体視力が終わってる人でもコマ送りで認識される。コマがどんどん飛ぶから酔いやすくなる

    このコメントへの返信(2)
  18. ゲームがつまんなくなったからグラだfpsだなんだと騒ぎ始めただけだしな。PSでクソゲー蔓延したからこんな事が指標になる時代になった。これこそがPSの一番の罪。

  19. ゲーム部分: 60fps
    カットシーン: 30fps動画
    30fpsと60fpsの違いを体感するのは大体この組み合わせ

  20. ※1276383
    データで見ないととか言いつつデータを提示せず推論に終始してて草

  21. フォトリアルで煽り次はフレームレートで煽る
    ネタ切れ感パないっス
    ゲーム好きならそれでUPすると、どの辺が面白くなるのかで煽れや!

  22. 30と60はさすがに区別つくでしょ

  23. そりゃ比較すれば違いは分かるけど、だからといって何が何でも60fpsじゃなきゃヤダヤダって人はいないんだよ
    ファンボーイ自身も30fpsのゲームを知らずに持ち上げてるんだから

  24. ヒミツ展でfpsを見分ける奴があったけど
    80以上からはかなり難しかったわ

  25. FCですら60fpsなんだけどな

    このコメントへの返信(1)
  26. ※1276369
    ゴミクタハードってことなんだろw

  27. ゲーミングPCのレビューで300overのフレームレートがグラフに載ってたりするけど、表示できるモニターなんて存在すんの?
    30、60、まあ、240fpsまではよしとしよう。240fps対応モニターの使用者がどれぐらいいるかは別として。
    もうちょっと現実味のあるレビューをしてくれよ。

  28. ※1276398
    ゲーム次第だけどな
    フレームレートとリフレッシュレートを混同してはいけない

  29. ※1276365
    「ゴミクタ」とかひどいこと言うなあ。
    久多良木さんはPSの立役者だろ。
    「クタタン」とかかわいく呼ぶべき。

  30. そら最新機種が15年前の機種と同度なんだから見分け付くわけがないwww

  31. そういうのはお前らみたいに、
    下らない事に拘ってるキチゲーマーだけだよ。
    そもそもそういうのに興味が無いような、
    大多数のただゲームをやってる層にはどうでもいい事だよ。

    このコメントへの返信(1)
  32. 30と60は全然違うわw
    ソシャゲユーザーなら分からんやろうけどw

  33. 違いがわからないとか
    PSでやると全てのゲームが60fps張り付きだと信じて疑わない
    盲目で見る目のないPSユーザーの事で草

  34. ※1276383
    じゃあ映画なんかはゲロゲロだなそういう連中は

  35. ゲームより一般大衆に広く消費されてる映画は24fps

  36. ※1276417
    ファンボーイはゲームしてないけどな

  37. “30だとやらない”って言う人をネットで見てびっくりしたわ。

  38. 見比べて違うかどうかは一応分かっても
    一般の人ってのはその違いに価値を感じてないのよ。
    それを「ほとんどの人は区別がつかない」という表現をしてる。

    車オタがブレーキパッドはブレンボが良いんだ!って言っても
    一般人には区別がつかない。
    アニメオタがエヴァはロボットじゃないんだ!って言っても
    一般人には区別がつかない。

  39. ワイは意識してないからどれが60でどれが30かなんて知らんし
    そんなもんで酔いもしないし目が潰れることもないよ

  40. ポケモンをフレームレートで叩いてるヤツ、コマンド入力型RPGに、いったい何を求めているのか不思議でしょうがない

タイトルとURLをコピーしました