1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WNBmDRDE0
73 名無しさん必死だな 2022/12/26(月) 07:30:39.37 ID:PCtgskWF0
>>72
それはてめえの家が貧乏だからだろw
こちとらPS1の時以来クリスマスにずっと買ってもらってるんだがね
76 名無しさん必死だな [sage] 2022/12/26(月) 07:40:34.53 ID:+0L3U+CG0
>>73
えーと、94年末発売だから当時10歳として…まだ買って貰って…え…
77 名無しさん必死だな 2022/12/26(月) 07:43:58.98 ID:PCtgskWF0
>>76
10歳でプレステは早すぎるだろ
消防の頃は俺もスーファミやってたが成長して任天堂はガキ向けって気が付いた
てめえらの親は貧乏人の情弱だからPS5も買ってくれないんだろうなw
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1671972129/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6o1TGuW10
クリスマス限定なのか
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/RBmL+RS0
親に買ってもらっててマウントを取りに来るとかPS派の俺でも笑うわwww
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hPJXB7y3a
買ってもらうって思考が出てくるのがもうやばい
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fXoEShWG0
親の話してるの幼少期で時代が止まってるだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nV9qTVCw0
PS1からやと約30年ほど経ってる訳だが…
それまで親に買ってもらってたのか
それまで親に買ってもらってたのか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Az9jcS4Fa
ふつうの人はどっかで任天堂のゲーム機を買ってあげる方に変わるんだよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CmkhwuEgd
さらに、警察に親のスネいつまでもかじってないで働けと言われような状況、やばすぎだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ul3DLEV3M
PS1 1994/12/3 14才
PS2 2000/3/4 20才
PS3 2006/11/11 26才
PS4 2013/11/15 31才
PS5 2020/11/12 38才
今 2022/12/26 40才
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fXoEShWG0
>>10
残酷で草
残酷で草
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/L/bopMf0
>>10
PS2の時点でアウトじゃんw
PS2の時点でアウトじゃんw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/yk+xHETp
>>10
実際のPSのボリュームゾーンはこれより少し下の30代前半だな
初めて触れたハードがPS1またはPS2という世代が今のPSの主力
実際のPSのボリュームゾーンはこれより少し下の30代前半だな
初めて触れたハードがPS1またはPS2という世代が今のPSの主力
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z4gYt7Mpa
>>21
30代はもうポケモン世代なので
30代はもうポケモン世代なので
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/yk+xHETp
>>24
当時のポケモンは中高生以上でも維持し続けられるほどの完成度ではなく多くの人が卒業するものだった
赤緑からRSまでに売上が6割くらいに減ってしまっている
大人になっても任天堂ハードやソフトから離れない世代はWii DSの20代まで待たなければならない
当時のポケモンは中高生以上でも維持し続けられるほどの完成度ではなく多くの人が卒業するものだった
赤緑からRSまでに売上が6割くらいに減ってしまっている
大人になっても任天堂ハードやソフトから離れない世代はWii DSの20代まで待たなければならない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ul3DLEV3M
>>21
PS2をDVD需要で買ってもらったキッズは
PS3に乗り換えることなく消えたし
それより下はPSPモンハンキッズ
PS2をDVD需要で買ってもらったキッズは
PS3に乗り換えることなく消えたし
それより下はPSPモンハンキッズ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:voOhtz3x0
激ヤバ老人で草
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ul3DLEV3M
こういうPS1からずっとついてきた層しか
ソニーは客が居なくなったんだなって
ソニーは客が居なくなったんだなって
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cEH9xB/7a
今のSONY信者の実態が地獄すぎて草
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3siDZxE20
うわぁ…
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3siDZxE20
今、見てきたら警察ってw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/L/bopMf0
警察ってそんな事言うんだって感じ🤣
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CmkhwuEgd
きっと今頃部屋で暴れて、今頃親にまた警察に通報されて警察にお説教されてる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2wOPgVbkd
ちょっと待って
30年も買ってもらってると言うこと?
もしかしてPSシリーズを30台も持ってるの?
30年も買ってもらってると言うこと?
もしかしてPSシリーズを30台も持ってるの?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bvIKHJD70
>警察みたいなこと言いやがって
そんな経験無いから分からんw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/5HjAYGr
PS4のとこから計算間違っているぞ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ul3DLEV3M
>>27
ほんとだ
ちょっとした優しさが出てしまった
PS1 1994/12/3 14才
PS2 2000/3/4 20才
PS3 2006/11/11 26才
PS4 2013/11/15 33才
PS5 2020/11/12 40才
今 2022/12/26 42才
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yd9oW75V0
>>30
PS2(20歳)はDVD需要も有ったし、ギリセーフかも知れんが
PS3以降は無いわw
PS2(20歳)はDVD需要も有ったし、ギリセーフかも知れんが
PS3以降は無いわw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s6rBWA1i0
シャトーブリアン呑みながらヨドバシでPS5眺めてるから目つけられてるんだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ul3DLEV3M
GBASPが出てやっと
中学生程度でもポケモンやれてる感じになってきた
DS以降は年齢層関係なく売れまくったし
卒業という概念が消えた
中学生程度でもポケモンやれてる感じになってきた
DS以降は年齢層関係なく売れまくったし
卒業という概念が消えた
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZcUCRFlta
ダイパ辺りから急に(当時)職場の20代の女の人がポケモンやってるって言い出したな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1pgoAzG10
参考)
初代プレステ 1994年12月3日
PS5 2020年11月
初代プレステ 1994年12月3日
PS5 2020年11月
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1y+euopP0
警察発言から察するに親に買ってとねだって拒否られて暴力→警察に厄介ルートがあるんだろうな
警察が働いて自分で買えって言うくらいだからギリ健なのかな
警察が働いて自分で買えって言うくらいだからギリ健なのかな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5JeUXCB30
なんでPS界隈っていつもこんなやつしかいないんだ?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMsWGdLjr
クリスマスだろうが年末年始だろうがGWだろうが勢いに差がないソクミンなら珍しくもないこと
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gFfRuJaR0
親に買って貰うもなかなかだが、クリスマスプレゼントってのも更にキツい
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hV/Exr55r
PS界隈ってこどおじ中二病しかいないんだな…
コメント
こいつがてめえらの親はうんぬんと同一人物の可能性があるの興奮してくる
これ「世間に迷惑を掛けるくらいならいっそ……」って親が無理心中図ってくるパターンだ
もうお年玉あげる方なのにまだもらってそう
42歳ってお年玉あげる方どころか、年齢的には自分の息子がお年玉をあげるようになっていてもおかしくない歳だからな
恐怖以外の何物でもない
仮に貰ってたとしても、ゲーム機を親に買ってもらう事を威張れる年齢ではないわな
>>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/yk+xHETp
>>>>24
>>当時のポケモンは中高生以上でも維持し続けられるほどの完成度ではなく多くの人が卒業するものだった
>>赤緑からRSまでに売上が6割くらいに減ってしまっている
>>大人になっても任天堂ハードやソフトから離れない世代はWii
>>DSの20代まで待たなければならない
赤緑、金銀の当時は中高生にも人気があったんだけどね
任天堂を卒業とか言う言い回しがファンボ臭い
意地でも40代が中心という事実を認めない鉄の意志
中学で任天堂が子供っぽく見えて距離を置き
高校で受験のためにゲーム自体封印して
大学に受かったら久々にポケモンとかスマブラやりたくなる
最初は笑ってたが
考えてたらだんだん怖くなってきた
贅沢基準がGEOの50インチ4万のテレビだったりロイヤルホストとかココイチとか微妙なのも腑に落ちるわ
「中学で始めてバイトして貯めた金で買ったPS1から一筋で買い続けてるが、PSをバカにされるのは許せねえ」とかなら同情できるが、流石に親に買ってもらってるんだでマウントとれねえだろ…
何の疑問もなく自分のヤバさひけらかすの本物感強くてきついからやめよ?
な?
俺、36歳やがボーナス出たら両親に旅行(用のお金を)プレゼントしてるぞ
そもそも、子供の頃からゲーム機やソフトはお年玉貯金で買ってたけども
それが普通やな
社会人になったら親に旅行とか豪勢な外食に招待するのが普通の人
プレステユーザーは逸般人やからしゃーない
ギリ社会不適合者やしな
こんな普通の話に発狂してBADを押してるファンボがこのサイトにも数人居るって事実も怖いわw
つまりこのレベルが最低でも4人いるわけだなPS界隈
バッドを4つも押してるとか相当効いたらしいw
元々このサイトには何人かファンボが常駐してたがあまりに効きすぎて見てるだけじゃ我慢できなくなったかw
普通にPS2の時は学生だったけどバイトして自分で買ってたわ
それ以降も自分の金で買ってるしID:PCtgskWF0が頭おかしいだけだろ
>>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CmkhwuEgd
>>きっと今頃部屋で暴れて、今頃親にまた警察に通報されて警察にお説教されてる
そら栄.一郎案件出てくる訳だわ
>>1「14歳と20歳と26歳と、33歳と40歳のときも!僕はずっと!貰ってた!」
スレ民「な、なにを…?」
>>1「クリスマスプレゼント(PS)だろ!」
スレ民「ああっ…!(ドン引き)」
英語版がまた迫真の演技なんだよねアレ
ゲームもだ!と言い出さない優しさよ
PS5でゲームねだられるのは艦長でも辛いよね…
むしろゲームもだ!は言いだす方が優しいやろ
ゲーム機だけじゃただの置物なんだし
ママンからピストルの弾をプレゼントされても文句言えんなぁ…
アメリカのファンボだったらありえそう
パパンからもらう♂可能性が吊り上がる
働いてたら「親にゲーム機を買ってもらう」なんて発想自体出てこないと思うんだが・・・
就職祝いならワンチャン…?
あるかも…?
PCとかタブレットなら分かるけどゲーム機は選ばないだろ
10歳を否定するとさらに悲惨になることに気づいてないのがもうね
さすがに嘘だと信じたいけど、真実を知るのが怖いね
キッズが見栄張って嘘ついてるだけとかそういうのであってほしい…
そもそも大負けに負けて見込み年齢をー10してやってPS1の時4歳だったとしても
PS5のとき30歳で、別に親にプレゼントもらうのはどうでもいいけどその親にプレゼントもらうことを自慢するにはアレな年齢やもん
>>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/yk+xHETp
>>>>24
>>当時のポケモンは中高生以上でも維持し続けられるほどの完成度ではなく多くの人が卒業するものだった
>>赤緑からRSまでに売上が6割くらいに減ってしまっている
>>大人になっても任天堂ハードやソフトから離れない世代はWii
>>DSの20代まで待たなければならない
ポケモンは中二病に汚染されたキッズが卒業しても下から供給されるから普通ならそこまでユーザーが離れないよ
RS時代に売り上げが落ちたのは、単純にハードの交代と異常なブームの終わりが重なったから
GBAは悪いハードじゃないけど任天堂携帯機の中では売り上げの面でかなり弱いんだよ
DS以降の対戦や乱数調整文化の基礎は金銀後半からGBA時代にかけてネットを通じて育まれたんだから、この時期に小学生しかいないなんてありえない
時代背景としてGBA&GC期はネット上だと話題出すだけでアウトだった迫害期なので
必然的に口コミとリアフレ中心のコミュニティが作られていったというのはあるね
TCG勢あたりと並行して育っていった感じ
どんな異常コミュニティに身を置いてたんだよ
リアフレ中心のコミュニティて一般的な尺度で言えば何もおかしな集団じゃないんで
必然的に単におめーらがヤバイってだけの話になるが
PSの歴史はまさに
ファンボーイの歴史みたいなものだな
PSを持っているだけのアピールならともかく
クリスマスに買ってもらっているアピールは
マウントにもならないだろ・・・。
ニートとかこどオジとか、そんなチャチなもんじゃ断じてねえっ…!
もっと恐ろしいものの片鱗を味わった気がするぜ…!
優しい親御さんやな~・・・
優しいのかなぁ~・・・
そもそも親御さんちゃんと現存してる?
抜け殻が転がってたりしない?
PS界隈の推定年齢層を考えると多分これ本当なんだろうなぁってのが一番恐ろしい
なりすましでは絶対に出てこない発想だからな…
創作では出せないリアリティだからな
デマや見栄の話する時との解像度の差が激しいだけに尚更
警察が気になったので見てきたらこうだった
0083 名無しさん必死だな 2022/12/26(月) 08:16:37.57
>>1
じじいになっても、親のスネかじってないで、働いて自分の稼いだ金で買えよ
親に買ってもらうような子供なら、ガキゲーとか煽っても意味ないだろバカが
ID:CmkhwuEgd(1/2)
0084 名無しさん必死だな 2022/12/26(月) 08:17:59.86
>>83
警察みたいなこと言いやがって黙れやカスが
ID:PCtgskWF0(5/5)
警察に83のようなことを言われたのか…警察も大変だな()
平日の昼間に仕事もせずに頻繁に徘徊でもしてないと言われないような台詞だな…
常日頃からお貴族さまごっこの上に親の金で買った事を自慢するって恥ずかしくないの?そこは自分の金で買ってから自慢しろ
あ、ファンボーイに恥は最初からなかったなすまんすまん
逆にその程度で金持ちアピールか?ってのに裏付けができちまってなぁ…
>>35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZcUCRFlta
>>ダイパ辺りから急に(当時)職場の20代の女の人がポケモンやってるって言い出したな
小中学生の頃に初代ポケモンが直撃した層が新作を買い続けるとそんぐらいだな。
DSの大ブームで初めてゲーム買った人が話題になっているからと手を出したパターンかも知れないが。
オッヤ「孫に買い与えたい人生だった…」
引きこもりかな?w
ファンボなんて昔からほとんど引きこもりだろw
というかあちこちで引きこもり自慢してるしw
40歳?
むしろ親にスマホとか買ってあげる世代だぞ
ここまで堕ちたくはねぇなぁ
PSは、任天堂が取れない客層であるイキリ厨二病患者を囲い込むことで成り立ってきた
多くは大学進学あたりで任天堂ゲーの懐の深さに気付いて戻ってくるけど、厨二病を治さずに大人になるとこうなる
こういう層はPSでずっと隔離しといてくれ…
こういうやっばいのがいると考えるとpsが消えてもらっちゃ困るな
今でさえ迷惑なのに解き放たれて他所で迷惑かけるだろう
プレステ1〜3、自分で買う
プレステ4〜5、子供に買ってあげる