1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4pLaIDFY0
ただでさえ、PS5って容量実質667GBくらいしかないのに100GB超えるゲーム普通にあるし
原神やAPEXのような無料ゲーだけでもかなり容量取るじゃない? こんなのすぐにDLできなくなるよ
ゲーム始めるまでに時間もかかるし、正直かなり不便そうに思える
PS4からの仕様らしいけど、PS5持ってる人は実際どう思ってるんだろうかね
原神やAPEXのような無料ゲーだけでもかなり容量取るじゃない? こんなのすぐにDLできなくなるよ
ゲーム始めるまでに時間もかかるし、正直かなり不便そうに思える
PS4からの仕様らしいけど、PS5持ってる人は実際どう思ってるんだろうかね
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B/F8U5x30
PS4だけど普通にHDD容量足りなくて大容量のに換装したり外付けSSD付けたりしてたな
最近のソフトはほんと大容量だから500G程度じゃあっという間に足りなくなるわ
最近のソフトはほんと大容量だから500G程度じゃあっという間に足りなくなるわ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2slWdPzaa
ムービー位はディスク再生でも良いのにな
QuantumBreakみたいにムービー部分インスコしないでストリーミング再生も出来るようにした例もあるし
QuantumBreakみたいにムービー部分インスコしないでストリーミング再生も出来るようにした例もあるし
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WrqWrbbHa
束縛仕様だな
やり口が汚すぎる
やり口が汚すぎる
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:euRHYKN0d
なんでこんなことになったの?
ロードのため?
ロードのため?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BkKf8uQy0
>>5
ディスクは読み込みが遅い
昔のPS2とかがそうだけど今のHDや4K環境だと
ロード塗れでまともにゲームできないと思う
ディスクは読み込みが遅い
昔のPS2とかがそうだけど今のHDや4K環境だと
ロード塗れでまともにゲームできないと思う
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HhdDPCWW0
PSはパケ派が多いイメージだけど毎回毎回ゲームやる度にフルインストールしてるんだよな
PS4でちょろっとパケ遊んだ程度だからあんま気にしてなかったがゲーム買う度にフルインストールせなあかんとか考えたくないな
PS4でちょろっとパケ遊んだ程度だからあんま気にしてなかったがゲーム買う度にフルインストールせなあかんとか考えたくないな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XDr/Xnrdd
これはまだ良いが
起動時にディスク読み込む音がクソうるさい
認証だけに使ってるはずなのに数秒あんなにはげしくまわる必要あるか?
起動時にディスク読み込む音がクソうるさい
認証だけに使ってるはずなのに数秒あんなにはげしくまわる必要あるか?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N46DTrEP0
インストールしないとロード爆増、ディスク故障爆増、円盤回転の爆音+…みたいな感じになるけどね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4pLaIDFY0
>>8
PS3の頃とかどうだったんかね
やっぱり爆音にロード激ヤバだったのかな
PS3の頃とかどうだったんかね
やっぱり爆音にロード激ヤバだったのかな
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K7CdK4Jod
>>10
PS3は要らなかったよ
お陰でドライブが毎年壊れた
修理代は三万くらいかな
PS3は要らなかったよ
お陰でドライブが毎年壊れた
修理代は三万くらいかな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WWw9ydkF0
ディスクの回転音ってと360がけたたましかった覚えがあるが…
今時でもまだそんなコトになってんのかw
今時でもまだそんなコトになってんのかw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FrECPO3B0
パッケージ版は直ぐ売るためだけの存在でしょ
容量は2ゲーム分で十分
何も困らない
容量は2ゲーム分で十分
何も困らない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bC8VglAs0
>>11
つまり容量的には箱SSで充分ってこったな
つまり容量的には箱SSで充分ってこったな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dFdetVeFa
PS4もだけど
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JBt3NneXd
Twitterでパッケージ 容量節約で検索するとパケ版でも取られるの気付いてない人結構居るっていうね…
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4pLaIDFY0
>>13
結局、容量不足なんとかしたいと思ったら外付けSSD買うしかないというのがなあ…
調べたら2TBで2~3万円とか出てヒエッってなったよ
結局、容量不足なんとかしたいと思ったら外付けSSD買うしかないというのがなあ…
調べたら2TBで2~3万円とか出てヒエッってなったよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pp4/DBvX0
>>13
そりゃメディア入れてるのにそこから更にインストールするなんて普通は思わんな
そりゃメディア入れてるのにそこから更にインストールするなんて普通は思わんな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y4yjzrSW0
>>19
そんなメディア機器はゲーム機しかないからね
Switchしか持ってない人は勘違いするだろう
そんなメディア機器はゲーム機しかないからね
Switchしか持ってない人は勘違いするだろう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JBt3NneXd
Switchユーザーのことパケ版買う時代遅れ扱いする人居るけど、PSと違って容量節約可能という明確なメリットがあるからなぁ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WWw9ydkF0
360んころはインスコは必須なワケではなかったしな。
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:euRHYKN0d
利点は早くクリアして消したいという気持ちから集中して積みゲー消化できることかもな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KsXXTNQ9r
あと一回消しても再ダウンロードがそれほど不便じゃないぞ
回線速度100M超えてるなんて当たり前の時代になってるから50GBのゲームですら30分もかからない
ちなオフラインゲームならインストールしながらゲームできる
回線速度100M超えてるなんて当たり前の時代になってるから50GBのゲームですら30分もかからない
ちなオフラインゲームならインストールしながらゲームできる
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:axgQmGyv0
>>22
5分ぐらいなら確かに不便じゃないなと思ったら30分弱で草
なげーよ!
やりたい時にパッと遊べないのは話にならない
それがOKなのはニートぐらいだぞ
5分ぐらいなら確かに不便じゃないなと思ったら30分弱で草
なげーよ!
やりたい時にパッと遊べないのは話にならない
それがOKなのはニートぐらいだぞ
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e8/zISp90
>>22
それWebダウンロードの方が早いw
それWebダウンロードの方が早いw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ez4OoE250
PS4からの仕様だけどそれなのにパッケを買えば実質ストレージの増量になるswitchを叩いていたんだよね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:deMOdnPc0
PS4は外付けからでも起動できるからまだマシ
クソなのは内蔵からしか起動できんPS5
常に起動できるゲームはたったの10本とかクソハードの極み
クソなのは内蔵からしか起動できんPS5
常に起動できるゲームはたったの10本とかクソハードの極み
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e8/zISp90
>>25
XSXみたいにハードディスクに一時保存できるようになった?
XSXみたいにハードディスクに一時保存できるようになった?
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e8/zISp90
>>25
XSXみたいにハードディスクに一時保存できるようになった?
XSXみたいにハードディスクに一時保存できるようになった?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y4yjzrSW0
なんでps5はパッケージを100ギガくらいのSSDに入れて売らないんだ
今より1000円値上げになるくらいだろ
今より1000円値上げになるくらいだろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WWw9ydkF0
ホントにDLが大した手間でもない状況になるんなら
ストレージ容量もそこまで膨らませなくて済むんだろうがねえ。
少なくともオレの住んでる片田舎ではまだまだ難しいなw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A34eb25P0
DISCを入れないとゲームができないためだけのもんだから
容量なんて1MBあれば十分やん
だから今年の新モデルPS5は
DISCドライブを外付けにして
パッケージ版ようにSDカードスロットつきそう
コメント
>>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KsXXTNQ9r
>>あと一回消しても再ダウンロードがそれほど不便じゃないぞ
>>回線速度100M超えてるなんて当たり前の時代になってるから50GBのゲームですら30分もかからない
>>ちなオフラインゲームならインストールしながらゲームできる
遊ぼかな?と思ってから、再DLに30分かかります!言われたら、もうええわ…って思う
時間が有り余ってるんやろなぁ、羨ましい
例えHDDでもoneXはSSDに換装したPS4PROより速かったし
XSXはHDDに退避したデータをSSDに戻すのにゲーム1本5分もかからない
こういった小回りの良さがカタログスペックに拘るソニーと違って技術屋MSって感じだね
PlayStation系はシステム周りが重くて閉口するよね、外付けドライブの空きを確認したりゲームの移動したりするのが苦痛すぎる。
Xboxはフルライブラリから移動とか操作では待たされないもんな、コピーや移動中もゲームしたり別の事できるし。
Xboxと違ってPSはデータ移動中になんの操作もできないしな
Xboxであれば他のゲームしたりクラウドで先にプレイしたりできるけどPSは本当に待ち時間
SwitchでいうDLカードがPSのディスクみたいなものだからな
起動のたびにディスク要求されるから実際はより酷いがw
SwitchのゲームカードをそのPSの仕様に当てはめると
ゲーム毎に専用のSSDがあり、それをサクッと差し替えるだけでゲームが遊べるようなもの
携帯性もあるがそりゃSwitchは快適といわれるわな
DLカードとはうまい表現だな
え?PSってそうなの?じゃあパケ版って何の意味があるんだ…?
早々にクリアして売って次のソフト買う資金にするんでは?
買ってプレイして即売りする輩のためでしょ
好意的に捉えるなら通信量定額じゃない人が通信量削減出来るメリットが有る位か?
まぁネット対戦等するのに定額通信じゃない自称コアゲーマーが居るとは思えないけど
DL版よりインストールが早いくらいかな
>>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KsXXTNQ9r
>>あと一回消しても再ダウンロードがそれほど不便じゃないぞ
>>回線速度100M超えてるなんて当たり前の時代になってるから50GBのゲームですら30分もかからない
>>ちなオフラインゲームならインストールしながらゲームできる
>>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:axgQmGyv0
>>>>22
>>5分ぐらいなら確かに不便じゃないなと思ったら30分弱で草
>>なげーよ!
>>やりたい時にパッと遊べないのは話にならない
>>それがOKなのはニートぐらいだぞ
これ!さあゲームしよっ。30分待つかー
とかストレスが半端ない
その30分でさえガバ計算の産物で実際に100Mbpsだと50GBで1時間以上かかるし30分を切ろうと思ったら200Mbpsを軽く超えるくらいでないと無理
しかも「回線速度」ではなく「サーバーからのダウンロード速度」がこのくらい出てないと駄目なんだよなぁ
少しでも早くプレイする為、Switchに「あらかじめダウンロード」が実装されている所以でもある
本末転倒っていうんですわ、これ…
>>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y4yjzrSW0
>>なんでps5はパッケージを100ギガくらいのSSDに入れて売らないんだ
>>今より1000円値上げになるくらいだろ
市販のSSDがSATA128GBでも2000円くらいするのを考えると、NVMeはそんなもんじゃ済まんだろ
SwitchのROMのような基盤保護のプラケースも考慮したら原価分の上乗せだけでも2000円はしそう
ダミーデータとか同じデータで容量膨らませてるのアホかと思う
まあそれでかさましされた大容量が連中の優越感に繋がるから無意味ではないんだろうな。
あいつらのこのゲームはスイッチじゃ無理の根源にもなるしな。
なお現実では
容量の大きさが優越感に繋がってるせいでもう時代遅れのブルーレイから切り離すことが出来なくなってしまってるけどね
再ダウンロード30分待ちってテープ版かな?
頻繁なストレージ容量管理って汎用機のシスオペさんですか?
ちょっと前時代的だね
デーレコなめちゃいけない
X1ザナドゥでキャラつくるのに1時間近く掛かった思い出
ここのコメ欄ですら、PS5パッケージのフルイントール必須だと知らない人がいるレベルなんだよな…
正直、今問題になってないのはPS5が全然普及してないだけだと思う
PS4時代はまだソフト自体の容量がなんとかなるレベルだったって言うし
最初のインストに時間掛かるだけならまだいいんだけど
PSの弱点は差分パッチが苦手な事が問題
同じゲームでPCとPSで比べたことあるんだが
全く同じ内容のDLがPCは100MB足らずなのにPSの方は7GBは必要なぐらい差がある
その後PSとのクロスプレイ対応になってからPSの方に合わせられて余分なDL量になったのは本当ムカついた
PS4やXboxOneの時からディスクをフルインストールしてるんだけど。
Switchだとゲームカード、内部ストレージ、MicroSDの3つから同時に読み込み可能だから超速なんじゃね?
PSPはiso起動できたじゃないですか!
こんな仕様なのにコンパクトなゲームに対してサイズマウントを取り続けてるアホが山ほどいるのが恐ろしいよ
実際には遊ばないから好き勝手言ってるのがよく分かる
そうしないとロードがいつまで経っても終わらなくなるからなw
大容量の外付け買わせるため?
PS5のパケのディスクって起動キーなの?