【悲報】FF16の予約が増えないのはガチで次回作に響いた結果

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lPljTtF0d

FF13、FF15と発売後に即投げ売り経験させられてまた今回も飛びつく馬鹿多くいてたまるかよ

FF13(発売から1ヶ月半頃)

FF15(発売から3週間頃)

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8EDjOcRb0

>>1
FF15→
ワンコインワゴンです、余りすぎて小売がPS4に自主的無料バンドルです、DLC中止です。でもロイヤル出しました。持ち続けても良いことありませんでした。

FF7R→
クソゲーです、分割です。まだ最初の町です。本体無料同梱版まで出しましたけど売上は伸びません
10ヶ月でフリプ落ちしました。DLCはPS5専用にされました
生まれる前まで伝説でした

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RCoaaHHw0

>>1
こんな状態でもヒントDLとかで逃げられると思ってるんだよな…
こんなのをダウンロードで買うって情弱とかいうレベルを超越してると思うわ

FFなんてものを店頭で買うの恥ずかしいって理屈なら割と共感できるけど

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8m2t1aD10
>>1
13なんて消化率100%超えたのにワゴン入りしてるのなんでやろうな

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VEIF125Xd
真の響き

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HOQVK+x8a
フォースポークンのおかげでさらに予約減りそう

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z6uMNbvhd
まぁ流石に学習するよな
夏休み頃には4980円と50%オフセールをゲオ辺りやるのが予想できる

 

143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFgUSlRA0
>>4
GW頃にやりそうw

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mdC0PL440
そもそも16自体が地味だし

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bNvhXrzs0
まあそれはそう
2作続けてクソゲー&早期値崩れじゃあね…

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ygj7p29a0
発売日買いがガチの情弱ムーヴになったからな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p771TNuI0
ユーザーに響いたRPG

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HTPrCL51d
小売も学習して多く発注しないだろ
もうスクエニも100万本押し込みどころか50万も難しいだろこれじゃ
スクエニに昔ほどの力はもうない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CsNF7SnS0
FF13もFF15も安価になったSlimの発売を待ってたから出したよ
FF16はそこが違う
本命はFF7Rだから踏み台にされてるんだろうね

 

181: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YOK++FxV0
>>10
steamでペルソナ5Rに全面的に惨敗してる雑魚が本命とか思い上がりも甚だしいわ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HTPrCL51d
値下げも逆に値上げしたばかりで厳しくなったしな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ROFDuFfa

新作出る度に神ゲー!神グラ!AAA!と持ち上げられてきたFFが次回作に響いた結果がFF16の予約状況

新作出る度にクソゲー!クソグラ!等と叩かれて次回作に響いたポケモン新作が
発売3日でDL込み国内400万(公式発表)
ファミ通週販では発売3日で250万
つまり発売3日でパケ250万+DL150万
そして現在SVはファミ通週販で460万に到達しているので単純に460万+150万で610万売れてるのは確定
2週目以降のDLを含めたら700万超えてる可能性高い

お互い次回作に響きまくってますねぇ・・・

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vTHI3v1M0

スパイダーマン発売時にslimが出てたら本体ゲット
その頃16の評判が良ければ購入検討を始める
こんなフローを予定

いま予約するなんてとんでもない!

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VDQsR0mIH
毎回雰囲気変えすぎなんじゃないか
実質別ゲーになるせいで惰性で買う層も居なくなってるんだろう

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8EDjOcRb0
つーか、真面目な話。FF16同梱版のPS5が新型じゃなかったら
9月に新型版が濃厚で6月のFFというエサにより旧型在庫処分品を売りつけられるいつものプレステムーブを食らうって理解してるのかな
そろそろソニーのやり口くらい学習してるよな?
バカはまだわからんのか?信仰心で気にならないのか

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/gH07xod
定価1万円からどれだけ値崩れするかを楽しむゲーム

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/gH07xod
スクエニのゲームだけはDLで買う選択肢ないわ
円盤が日に日に安くなっていくのに値段の高いDL版買ってる人頭弱そう
まぁ円盤も買わないけど

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KhyDyHEm0
もう言い訳が始まったか

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cIInfA8E0
いや、FF15の出来以前に出すハード間違えただけだろ
PS4も負けハードとはいえもう少しは勢いあったし・・・

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jU1t+0Uf0
僕は980円で買ったよ。

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZMrCp6yta
14もマイナスに働いてると思う
信者がキモいし大半の人は近づきたく無いもんだろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jjzgCo1V0
PV見ても全然面白そうに見えんもん

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:toAZXcyW0
ほんま、7大陸に響き渡るで

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/7S1Ykx0
FF14民の言動キンコン西野とかあっち方面にハマってる人みたいで気持ち悪い通り越して怖いからな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jirRu0nE0
誰も興味無いからPVの再生数も伸びなかった
そりゃいいからPS5買えっつうのって言いたくなるさ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cIInfA8E0

>>31
いつまでもFFが業界のリーディングタイトルと思ってんだろうな
ついでにSIEがそう思い込むように誘導してる

目ぇ覚ませないとマジで終わる

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NiGqVTDad
FFナンバリングとしてはこれまでになく存在感ないというか注目度低いなってのは凄く感じる

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q49jLM9ud
小売ももう売れ騙されないだろうから流石にもうあんな値崩れは・・・
って15も13より大分出荷減らしてもアレだったんだよな・・・

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uT1vFzjE0
キャラクター名のクイズでチョコボが難問扱いされてたっけ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VmAaa3MQr
買えよ!発言で買う気失せたな
FF15よりマシになってると多少期待したが
あんな言い方されたらじゃあいらね~ってなるわ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y5qe9KOMd
フォースポークンが散々だから更にピンチよな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/gH07xod
いつも会員数でイキってる14信者が予約すれば解決する話なのにな
それも化けの皮剥がれた
あいつらやっぱ月額1500円払うのがやっとのやべー奴らだよ

 

引用元

コメント

  1. FF14信者にばっかアピールしてっから、FF16が発売される事なんて知らない人のが多いんじゃあねぇの?

    このコメントへの返信(2)
  2. FFシリーズの評判だけじゃなくてスクエニ自体の信用度が落ちてるからじゃねーの?

  3. どうせフリプ来るしね
    PCで売れば違った結果になったかもしれないけれど

  4. FF15の前もあの悪評高い13みたいなもんなんやし、売れる訳が無いやんw
    しかも、その前の12が出たのはPS2と言う古さやぞw

  5. そもそも14信者≠吉田信者だからな
    14をやりたいだけで吉田に付いてるわけじゃない
    あと、ほとんどのオンラインゲームに言えることだけど、ガチなやつほど開発のことを嫌ってるのも多い(でもやめられない)

    このコメントへの返信(1)
  6. それでも発売日に買うのがいるんやから何を思って買うのか理解不能

  7. 初回特典や店舗特典にFF14の限定アイテムコードを付けりゃ良いのになw

    このコメントへの返信(1)
  8. MMORPGやりたいけど、やろうと思ったらFF14しか選択肢がないからFF14してるって人が多いと思う

  9. 響いたっつーかもうFFに関心が無いんだよ
    FF史上最も国内で売れなかった15の頃以上にね

    スクエニ上層部は未だに25年前の7ぐらい社会認知されてると思ってるんだろうが

  10. いいから買え、って言う前に買いたくなるように頑張れ

  11. でも14信者くらいしかFFに金払わんでしょ。
    新規を獲得できてるFFも14しか無い。
    ラーメンやチョコボGPの惨状を思えば、14がどれだけマシなことか。

  12. >>143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFgUSlRA0
    >>>>4
    >>GW頃にやりそうw

    重箱の隅をつつくようで悪いがFF16の発売は6月(予定)だ

    このコメントへの返信(1)
  13. だからPC版につけるんじゃないの?
    あっ 出ないんでしたねコイツァ失礼😂

    このコメントへの返信(1)
  14. ファンボの煽りみたいな文面に見えるかもだけど
    吉田に対する皮肉や

  15. しかもその辺りでゼルダが出るからねえ

    このコメントへの返信(1)
  16. FF16「FF15、FF7R、バビロン、FFオリジン、ヴァルキリー、SO、そしてフォースポークン。下り最速ってやつを見せてやるよ!!」

  17. FFというかスクエニそのもののが客にも小売りにも信用がないからな
    しかもPS5だけとかね

  18. スクエニゲーを発売日にフルプライスで買う奴なんてガイジか自殺志願者しかいないだろwwww

  19. ゼルダは5月12日
    興味ある人は覚えておいてね

    このコメントへの返信(1)
  20. 多分「ゼルダと比べてグラがこんなに綺麗」はあるだろうけど、内容言及はろくになさそうだよね…

  21. 洋ゲーのEAと和ゲーのスクエニは見えてる地雷やからな。ロゴあるだけとりあえず回避しよかってなる

  22. スクエニが和ゲー?
    日本軽視してる白人大好き在日企業だろ。

  23. FF15の評価+スクエニの評価という地獄やぞ

  24. DLC反故にしたのは相当信用失ったと思う
    今ゼノブレイド3の新ストーリー開発やめますって言っちゃうようなもん
    吹っ飛ぶわ

    このコメントへの返信(3)
  25. ブランドとして絶対やっちゃいかんことだったよな
    悪役とか脇役掘り下げてる場合じゃない

  26. 15以降にFF熱が高まるような事なにかあったか?新規が興味持つようなこと何かしたか?
    そういうこと何もせずPS5買えっつうの!としか言ってないんじゃ前作以上に売れるわけないじゃんw

    このコメントへの返信(1)
  27. FFってブランド自体、既に懐かしいモノと認識されてる事だし

    ファン向けだのいろんな言葉で誤魔化しながら、次世代のユーザーを育てて行かなかったコンテンツの終焉だよな

    このコメントへの返信(1)
  28. FF15(DLCでの真のエンディングを中止して書籍で完結)
    FF7R(名前ばかりの新規ストーリー)
    FF7RI(PS4排除)
    FFラーメン(FF過去作の塗替え)
    ユーザーの期待は裏切り続けてるな

    このコメントへの返信(1)
  29. 本編新作のサポートを切って過去作リメイクに注力とかいう新規要りませんアクションを続けた果てよ

  30. ヒント:DL、とか言ってるファンボが一番DL版買ってないんだから世話ないよね
    せめて、「俺はDL版にしてるから他のユーザーもそうしてるはずだ!」ならまだ分かるけどさ

  31. コレだろ
    本来FF買うような層(30代〜)は何度も騙された強化学習で手が伸びない
    それ以下の年代には人生で数本(最悪一本)しか出てないようなシリーズだから訴求力が全くない
    コンテンツの消費期限の終わりや
    せめてバイオハザードみたいにちょこちょこ出してりゃ違ったろうに

  32. 買ったらゲーム界の統一教会である吉田教信者だと証明する様なもんだし

  33. まぁ、スクエニのことだからFF16の結果によっては責任として飛ばされるんじゃねーの、吉田は
    確か元々DQ畑の人間だったんだっけ
    スクエア系の派閥からしたら何かと理由付けてスクエアの象徴であるFFから外したいのかもしれん
    FF16の失敗なら十分失脚させられるからな
    つまり成功しても失敗してもスクエア系派閥からしたら利があると・・・
    まぁ、ちょっと考えすぎかな

  34. 小説にしました!
    解決になってないんよなぁ…

  35. 木っ端のソフトハウスでも諦観で受け入れられるようなやつだよなぁ

  36. 改めてワゴンセールの写真見てると
    あの大量にある箱でドミノやったりタワー作ったりする人の気持ちもわかるような気がするわw

  37. PS5の実際のユーザーが少ないのは間違いないけど、それにしたって予約が悲惨すぎる
    だけどPS5にしては頑張ってるんだよね
    現在発売まで4ヵ月を切ってるけどコングで16ptもある
    ほとんどのタイトルは発売週でも20pt行けば良い方だから

タイトルとURLをコピーしました