サブカル河村「狭い日本市場で売れた売れてないは意味がない」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ErvwisS+0

https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20230131-00335212

>決算でもこんな状況です。狭い日本市場だけを見て「売れた」「売れない」と判断すること自体、意味がなくなりつつあるのかもしれません。
>仮に日本で爆発的に売れたとしても、ゲーム市場でメインの欧米で苦戦すれば、ビジネス的に困る話になります。
>これはPS5の話だけでなく、いずれ登場する各社の後継ゲーム機にも当てはまる話です。

日本なんてどうでもいいと言ってるゲーム板のソニーファンと主張が同じなんですが

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EmE9qepI0
これら見てりゃ海外の方が大事なのはわかる
アサシンクリードミラージュ
GTA6
FF16
FF7Rリバース
スカルアンドボーンズ
ラストオブアス3
キングダムハーツ4
エグゾプライマル
龍が如く8、龍が如く維新
ウルヴァリン、スパイダーマン
プラグマタ
ストリートファイター6
バイオRE4
グランブルーファンタジーリリンク
Wo Long、RONIN
鉄拳8
ワイルドハーツ
サイレントヒル2
R-TYPE FINAL3 EVOLVED
Atomic Heart
ソードアート・オンラインラストリコレクション
デスストランディング2
アンダーザウェーブズ
Diablo4
アーマードコア6
ホグワーツレガシー

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SDTwZxxa0
販売台数より売上高が重要って
せめてそこは純利って言えよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kSp/J+Tma
Switchが2500万台売れる市場があるんだが言うほど小さいか?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C+pAtQtna
>>5
PSは雑魚だからな
だからこんな言い訳するしかない

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aI9z6Uewa

>>5
小国日本だろ?世界2位の市場とか絶対に嘘、日本はゲーム市場において全く重要じゃない

シュバ村の脳内ではこんな感じの評価なんだろう

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mcTjfuou0
まぁスイッチは世界中で売れてんすけどねw

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jP3Joai+0

それでもあえて、国内の“合格ライン”を言え!というのであれば、1000万台と答えるでしょう。

PS4の事disってて草

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D901su6Ud
>>11
ワロタ

 

179: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sdy5qv7Cp
>>11
サブカル河村「PS4は不合格!」

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KW3DekjU0
こいつ久しぶりに見るな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C+pAtQtna

国内switch2500万
ソフトもミリオン多数、500万以上2つ

国内PS5 250万
ソフト 20万すらいかない

これじゃ…ねw

 

168: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qdj3OmmY0

>>14
情報が旧いよ
PS5には既に20万オーバーのソフトがある

抱き合わせで

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vPUsKQnh0
しっかり育てりゃ1000万本も夢じゃない市場って日米中くらいじゃないの

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6vdwVGNN0
普通に規模はでかいしソフトの利幅もとれる市場なのに…

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rN/2ZOal0
日本でだけ売れて海外ではイマイチ
そんな例が数多くあるのならまだ解らんでもないが、あまり例のない仮定を持ち出して語るのは識者のやることなのか?
もし明日大地震が起こったら日本で売れたきのこの山の数はノーカンになりますってのと大して変わらんだろこれ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lR0Rsoapa
いや日本ほど重要な市場は中々ないでしょ 1国でハードが数千万 ソフトが数百万から1000万と売れる様な国を過小評価するやつはアホ
ソニーのGoWは初動500万だったけど、あれが日本でもポケモンみたいに400万売れてたら初動900万になってたんだよ
日本のPS xbox PCユーザーの購買力がチンカスだからって日本市場を叩く様なことするなよ無能が

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:00uVLHIs0
日本で売れたのに世界で売れないってケースの方がレア
そんな型にハマってるのはドラクエくらいのもの

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:49jWldlk0
>>19
桃鉄は?

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:23xpLkC/0
>>22
桃鉄はご当地双六だからきちんと作り込めば何処の国でも売れるが、間違いなく日本が一番買ってくれる市場だな

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JFV3zJ6z0
>>55
日本で300万売った謎のゲームって体で
海外で変なウケかたしそうではある

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OGxtAMLyp
PS5を擁護したいから書いた記事にしか見えないんだが、本当にヤバいソフト売上の差はノータッチなのがな…

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0nYTHsmw0
今まで何十年も企業ニュース見てきたけど
重視されるのは本業の利益である営業利益
次に最終損益
売上高を最重視する記事は知らない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rsw+Gy9T0
プレステ慰められてて草

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ns6RmAkLr
コメント欄開放したらどうなるのか見てみたいものだわw

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/z73VLBq0
いや日本市場わりと大きいだろ
Switchで3000万行けるんだぞ
PS5も売れ始めてるしそこまで卑下する事無い

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C+pAtQtna
>>25
ソフトは全く売れてないけどね

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/z73VLBq0
>>28
250万ハードとしては寂しすぎるよな
中古で済まされてるのかな…

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ay3+qoD30
河村さんSIEさん擁護頼まれて大変だなあ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJ/yI57l0
何この中身のない記事
もうすぐ決算なんだから出てからまともなもん書けや

 

引用元

コメント

  1. 相変わらずわコメントつけれないのなw

    このコメントへの返信(2)
  2. 21年度にパケ版併発ソフトの売上本数が過去最高となり
    22年度はその昨年度を上回るペースでソフトが売れてる任天堂という例を目の前にして
    日本で売れても意味無いだのカイガイガーだのアホかと

    このコメントへの返信(1)
  3. アホの子は戦後日教組教育の賜物である小国日本って価値観を信じてる訳だが、統計的に日本は大国だよ?
    国連加盟国は190超だが、人口が1億を超えてる国は14カ国しかない。
    国土面積はドイツよりやや広くフランスよりやや狭い。
    島国・海洋国家だけに領海面積は世界6位。
    経済規模は円安でも世界3位。
    カナダやオーストラリアの方がよっぽど小国だよ?
    知らなかった?
    馬鹿なの? 死ぬの?

    このコメントへの返信(1)
  4. 狭い日本市場(業界市場上位の大きさ)

  5. 狭い市場(switchは大好評)

  6. まあこれはヤフー仕様だしな

    ヤフーもクソ?まあはいそう

  7. え?まさかとは思うがこの河村のアホは国土面積で市場の大小強弱語ってんの?
    仮にもプロのライター()名乗って仕事にしてる奴が?

    マジかよこいつw

    このコメントへの返信(1)
  8. PSが売れてたら絶対こんな事言わないよね

  9. 人口1.2億人なのにCS機で本体2500万出てソフトもほぼ定価で1000万本が複数あるような市場が他にあるのですかという話ですよね…

    このコメントへの返信(1)
  10. 世界有数の経済大国で内需中心という巨大な市場を見えない聞こえないだもんな
    しかもアメリカと違って異常なまでに価格を下げなくても良いし返品制度もないソフトメーカーにとっての天国なのにね

    このコメントへの返信(1)
  11. 逆ザヤハードはソフトが売れないと意味がない

  12. 異論(コメント)は認めない
    馬鹿の独り歩きサブカル河村

  13. ファンボーイという小物界の大物ですものね…
    ミエナイキコエナイの格が違います…

  14. 日本で売れたら採算取れるビジネスモデルにすればいいだけでは?
    それで言ったら国内プロ野球のゲームや桃鉄は売る意味すら無いって言ってる単なる遠吠え論ですけどねw

    このコメントへの返信(1)
  15. 国内に存在する大多数のソフト屋は無意味な商売してると言ってるような物だね
    喧嘩売ってるのかよと

    このコメントへの返信(1)
  16. >そして本業のもうけを示す営業利益では任天堂が上ですが、売上高で行くとソニーのゲーム事業(SIE)が上に来ます。

    逆だ逆w
    「売上高は(サードのデジタル売上高を満額計上してる)ソニーが上ですが、本業のもうけを示す営業利益では(サードのデジタル売上を手数料分しか計上してない)任天堂が上に来ます」

    利益より売上高が重要!とかマジで頭ファンボなんだな今更だけど

    このコメントへの返信(1)
  17. 中身浜村とかデビッドマニング言われるだけある
    任天堂は見えない聞こえない

  18. こんな適当なこと書いて金もらえるんだからYahooのお抱えライターは気楽な職業なもんだ

  19. その市場で1000万台に届かず、ソフトが値崩れしまくるCS機もあるんです

  20. じゃあ、広いどこで売れてるの?

  21. FTCの騒ぎでもAAAメーカーは世界に数社でそれ以外は作れないとか騒いでたし

    世界中で喧嘩売るよね

  22. コメント出来る文春オンラインでは毎度フルボッコ
    ttps://bunshun.jp/articles/comment/54923

    このコメントへの返信(2)
  23. 衰えつつあるとはいえ人口一億超えでGDP世界三位の市場が重要じゃない業種を教えて欲しいわ

  24. ソフトの売上は都合が悪すぎるから絶対に口にしてはいけない存在になってるな

  25. >>11
    こういうグラフのソフト版も作って欲しいですね…
    探せばあるのかな?

  26. ゲーム市場トップ3に入る日本捨てるとかアホでは?

  27. 嫌なら別に出てってくれてかまわんよ、海外に媚びたところで行き詰まってどうせ戻ってくるんだろうし

  28. 負け惜しみ以外の何物でもない

  29. その内自分が文春にすっぱ抜かれそう

    このコメントへの返信(1)
  30. これ情弱を騙そうとしてるだよね
    やっぱPSって情弱用ハードだわ

    このコメントへの返信(1)
  31. 元は文春なんかね、アホなライター雇ってるな

  32. ゲハは買いもしないのに売った売れたと騒ぐ
    一種の知的障害では?

  33. 何いってんだ😡
    GT7は週販ランク外になった後、PS5本体に抱き合わせで販売して20万本も売れたんやで!
    任天堂ソフトのようにロングセラーなんや!😤

    哀れなすぎて泣けるわ😂

  34. この人がアレなのはそうなんだけどさ
    毎回毎回こんなアホ記事を載せる方もどうなんだろうなあ
    炎上狙いなんだろうか

    このコメントへの返信(2)
  35. 日本語非対応のDL版だけ買ってる人なら困らないのかもね
    まあ当然多くのゲーム好きはそうじゃないから、取るに足らない意見だけども

  36. 海外が欲しがる和ゲーは日本向けの和ゲーであって
    海外向けに作った和ゲーじゃねーんだよ
    バカのためにいっとくけどローカライズの話じゃねーからな

  37. グラフ見ると意外にPS4とPS5の売れ行きが似た感じなんだな
    となるとハードの出荷数は変えてないってことか

    戦略がないと言っているのも同然だが、転売ヤーのせいで一般人が買えないのは致命的だったな

  38. 宗教活動だから

  39. 売上と利益の違いや重要性をわからないのがゴッキーというのを示すソースがまた一つ追加されてて草

  40. メディアは正しいことが良いことじゃなくて、扇動したりPVで儲けるビジネスモデルだからねぇ
    虚業なので権威主義によってしまうし、だからこそ偉い人や資金源を責められると効いてしまうんよ
    タレントや記者なんか責めても全く意味は無いわ。むしろ喜んでる

    このコメントへの返信(1)
  41. く、苦しいw

  42. いいけどさ、日本人を無視してゲーム作ってる日本のメーカーに人材が集まると思う?
    ゲームクリエイター志望の学生が、遊んだことのあるゲームを作った会社と、誰も知らないハードの無名のソフトを作る会社のどっちに入りたがるかなんて自明だと思うんだけど

  43. その資金源がアホでタヒにかかってるのをいつまでも介護してて窮状をわかりやすく示してるのがソノタランドの特徴

  44. 性的関係かな?それとも堪忍袋の尾が切れた任天堂あたりに訴えられてかな?

  45. こいつはそういうの関係なく単にPS5が日本で売れないのが悔しいから海外デワーって言ってるだけだぞ(なお海外に行けば売れるわけではないw)

  46. コメント機能付きの文春ではコメント欄で浜村フルボッコだから騙せる情弱と言ってもタカが知れてるのでは?

  47. あまりにも的外れすぎてアンチソニーがなりすまして無理やり記事書いてるんじゃないかってすら思えてきたわ

    このコメントへの返信(1)
  48. 冷静に考えなくとも、国内で通用しないもんが国外で通用する訳ねぇだろとしか

    甘ったれてんじゃねぇぞ(悟空並感)

  49. やっぱり安田とサシで対談させるべきよ

  50. 日本なんてどうでもいいと言いながら
    Xboxの国内価格↑にはキャッキャする支離滅裂ファンボおじさん

  51. 腐っても世界3位の市場を捨てはるんですか
    さすが世界の大企業であるソニーはんは言うことが違いおますなぁ

  52. そもそも論として
    数値データで語れない人が出鱈目な評論家家業をやれる分野がある事自体が果たしてが存在する意味があるのかって話なんだよな
    毎回毎回なぜデカい顔出来るんだろうとは思う

  53. こういう評論を支持する奴って実は日本市場で物を売り捌きたい人間だからな
    でも売れないから「日本市場なんて大したことない」と自分を慰める
    いわゆるイソップ童話の狐だよw

  54. 任天堂信者のなりすましがPSの評価下げてるんだな
    あまつさえそれで飯食ってるとか恥ずかしくないのかよ
    たとえネット上でもこういう虚言を取り締まる法律とかできないもんかねぇ

    このコメントへの返信(1)
  55. 自演バレてるのに恥ずかしくないのかよ

  56. 資源の無駄を推奨するのはやめましょう

  57. 見てて笑うくらいフルボッコにされてるけど、それでも1コメは任天堂叩き&SONYスゲー!が書き込んで大量のgood押されてるんだよなこれ(badはそれ以上に多いけど)。
    2コメ以降でファンボからの援護爆撃が来れば、ワンチャン任天堂叩きでコメ欄埋め尽くせる!みたいな魂胆でこんな無駄な事してると思うと泣けるわ。

タイトルとURLをコピーしました