1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:irUl1G1o0
何?
風花のときは毎日なんJでスレが立って楽しく語り合ってたのに
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WCzWuvq8a
風花と違って考察に値するストーリーじゃない
テキストは糞で全員一致してるので語ることがない
まぁゲーム自体は面白いよ
テキストは糞で全員一致してるので語ることがない
まぁゲーム自体は面白いよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCjPv6VA0
テキストが稚拙
ソシャゲ脳がこびりついたゲームデザイン
まあ風花と同じくアプデ完了したらそこそこ良ゲーになるだろう
ソシャゲ脳がこびりついたゲームデザイン
まあ風花と同じくアプデ完了したらそこそこ良ゲーになるだろう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t20JD12d0
同人ゲーム並みの低いクオリティ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NkjoLW5v0
キャラがキモい
レビュー見るとストーリーが酷いって聞いてスルー決定
レビュー見るとストーリーが酷いって聞いてスルー決定
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vCckMFL0a
ゲーム自体が面白いってのも信者のポジキャンにすぎなくて普通
受ける要素がない
受ける要素がない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IsZm651n0
シナリオについて語ってる人が居ないゲーム
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZ9NyB2td
ストーリーは別にいいけど支援会話とキャラ同士のエンドは頑張ってほしかった
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kpzjokyZ0
テキストがほんま馬鹿馬鹿しい
延々とアホがアホと戦ってる
我慢して途中までやったけどrezの超絶劣化のミニゲームが出てきて
とうとう心が折れて積んだw
延々とアホがアホと戦ってる
我慢して途中までやったけどrezの超絶劣化のミニゲームが出てきて
とうとう心が折れて積んだw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:snI4t98dd
シナリオは単純でそれはそれでいい
比較対象が必然的に風花雪月となるのもあるが
支援会話がクソつまらんテキストが幼稚すぎるラノベ未満
比較対象が必然的に風花雪月となるのもあるが
支援会話がクソつまらんテキストが幼稚すぎるラノベ未満
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qJy3sMid0
ゲーム会社がユーザーを馬鹿にして見下して作ったゲームなのか
やっぱりそういう態度は良くないな
やっぱりそういう態度は良くないな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fSVbd1mDd
シナリオはFEっぽさは全くなくバトルアニメ的な感じ
クソシナリオかというとそれほどでもなく場面場面で見れば結構いいシーンはあるよ
17章クリア後とか21~22章の展開は普通に好きだな
ただ序盤が一番出来悪いからそこで見限る人が大量
クソシナリオかというとそれほどでもなく場面場面で見れば結構いいシーンはあるよ
17章クリア後とか21~22章の展開は普通に好きだな
ただ序盤が一番出来悪いからそこで見限る人が大量
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nMrm4+4B0
俺はエンゲージするキャラを変えるのが面倒臭くて投げた
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DivHWJi9a
風花はおばさんっぽいキャラも多かったからどっちも悩むわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hFxRx6Kf0
グラフィックが綺麗な将棋系キャラゲーなんだからシナリオが駄目とかあんまり感覚として感じないけどな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CvGX19txa
キャラは可愛い
ストーリーは途中だからよくわからん
前作みたいに街の中探索しなくていいから楽
あれ面倒
ストーリーは途中だからよくわからん
前作みたいに街の中探索しなくていいから楽
あれ面倒
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WCzWuvq8a
風花の時はロリコンEE信者が女絵師ってだけで狂ったように叩いてたからな
まぁでもキャラグラ自体綺麗になったのは良かったんじゃないか
まぁでもキャラグラ自体綺麗になったのは良かったんじゃないか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7cON/U+x0
マロンが無駄死にするから
144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a4pOwt/dM
>>22
魔具にヒビが入ったことでヴェイルは解放されたんだけどエアプ?
魔具にヒビが入ったことでヴェイルは解放されたんだけどエアプ?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WCzWuvq8a
もうすぐ1ヶ月経つのか
ストーリーがつまらないと他が良くてもやる気でない
積んでるわ
ストーリーがつまらないと他が良くてもやる気でない
積んでるわ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f2EzlR4U0
こっちは様子見勢がそのままスルーした感じに見える
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0A8Fma+0r
キャラデザいいだろ
ゴミクズなのはテキスト
ゴミクズなのはテキスト
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wF7riHOYa
逆にゲームとしてはクソゲー寄りの風花がストーリーだけであんだけ受けたのが凄い
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NkjoLW5v0
オタに媚びたキャラとか多少なら許容出来る方だと思うけど、初見で嫌悪感が半端なかったわ
キャラだけなら暗夜とかでも大丈夫だったのに
まぁアレもストーリー酷過ぎて投げたけど
キャラだけなら暗夜とかでも大丈夫だったのに
まぁアレもストーリー酷過ぎて投げたけど
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ga7giTUh0
テンプレVtuberだけど表情を見せて動かす場合は
これに勝るデザインはないわな
今作のMVPはモーション担当だと思うわ
これに勝るデザインはないわな
今作のMVPはモーション担当だと思うわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L4kDh+Czd
シナリオ分岐もないし一周か二周で飽きる
ハードとルナを男女でクリアしたらもうやる事ない
ハードとルナを男女でクリアしたらもうやる事ない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgp842eA0
風花が良かったから買ったけどストーリーの質はダメダメだったわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WCzWuvq8a
>>30
コエテクに作ってもらった風花が特別なだけで、覚醒もifもあんなもんや
コエテクに作ってもらった風花が特別なだけで、覚醒もifもあんなもんや
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rLZ6yXxw0
あのキャラデザ許容できるだけ奴は自分がhentaiと自覚した方がええわ
とても恥ずかしく嫁の前では遊べなかった
あって良かった携帯モード
とても恥ずかしく嫁の前では遊べなかった
あって良かった携帯モード
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OENfK8Cc0
キャラデザに違和感もだが歴代主人公と共演ありき
のゲームだろうから世界観やストーリーが
おざなりになってそうな感じがいけなかった
のゲームだろうから世界観やストーリーが
おざなりになってそうな感じがいけなかった
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T1c6C4eu0
風花はRPGだけどエンゲージはシミュレーションって感じ
キャラのバックボーンでなくユニット性能やステージギミックでゲームを際立たせようとしてる感じで攻略情報以外は語るところが薄い
キャラのバックボーンでなくユニット性能やステージギミックでゲームを際立たせようとしてる感じで攻略情報以外は語るところが薄い
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFAm/Ttz0
風花よりエンゲージの方が面白かったから俺は面白いストーリーじゃなくて面白いゲームを求めてるんだと分かった
ただ売上も評価も散々だから今後は風花路線一本になったらFEは卒業かな
ただ売上も評価も散々だから今後は風花路線一本になったらFEは卒業かな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKozrnaB0
風花は学園は新鮮だったけどゲーム部分は結構酷かったからね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8eo7xRIM
受けなかったことにしたいんだろうけどハードタッチなストーリーの前作の逆張りを敢えてやってるわけでシミュレーション部分は好評だよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bkrSaQVZa
エンゲージの難易度も結局は初見殺しに依存してる感じで手放しに風花より上かと言われると悩むところ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zDwCUjjqa
>>38
初心者さんには初見殺しにしか見えないわな
慣れてると索敵遭遇戦と5連続連携攻撃による削り殺しくらいしかないと思うが
初心者さんには初見殺しにしか見えないわな
慣れてると索敵遭遇戦と5連続連携攻撃による削り殺しくらいしかないと思うが
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uzCOs08ga
そもそも前作はストーリー分岐とかめんどいだけなんだよな
そんな何回もやらねーよ
そんな何回もやらねーよ
コメント
戦闘は文句なく面白い、キャラも尖りすぎなやつもいるけど、支援とか拾っていけばそこまで過去作と差はないと思う。
シナリオに関しては中盤以降は盛り上がりどころもあるし、そこまで酷いテキストでもないと思うんだがなあ。
序盤はイマイチだったのは否定できんが。
メインストーリーは置いといて、キャラクターと支援会話は好きやったよ
下野のキャラが微妙
仲間は好きだけど
相変わらず勘違いしてるのがいるが風花のストーリー、設定等はコーエーではなくIS製だぞ
風花雪月と比べるとやや苦しいだけでifと比べるなら十分渡り合える。
後は指輪没収とか初期組の成長率とかの育成初見殺しだけは勘弁しちくり……。
風花がおばさんが多い……?
レア様とコルネリアとおばさんか微妙なマヌエラしかおらんがエアプか…?
イグナーツ!おばさんもいたわ
ジュディットさんをお忘れである
おそらく学生じゃない女性キャラ
カトリーヌやシャミア達が含まれてるんだと思う
FE全部やってて暁でもまぁ良しだった自分でもシナリオは現在の基準で考えると何か言いたくなるのも分かる
キャラも好き嫌いは分かれるだろうけど過去作で変なカッコのもいたし自分は慣れた
その他システムやマップなんかの部分は一定以上の水準にあるからこそシナリオが惜しくはあるけどこのタイプのSLG好きなら総合的に見てやって損はないと思う
こんな所で何油売ってんだよ
さっさとゲハの工作に戻れ
シナリオが微妙っていうか要所でのテキストが残念
ただ全体を通してみればヴェイル加入からの紋章士再集結の流れはホント良いんだけどね
最後までやれば話がクソだなんて感想は無いと思うんだよなぁ
最初の頃にその微妙なテキストを貼られたり、ネットでの悪評をそのまま垂れ流してる人が多いのかなぁって印象
肝心のゲーム部分は手強いシミュレーションなんで満足してるよ
話はクソっていうか無味乾燥だね
無味乾燥というか、この元ネタはあれかな、これかなってのが多すぎたよ
なんかストーリー作った人が自分が楽しんだ漫画やアニメの内容を無自覚に切り貼りしてこさえました、みたいな感じだった
買ってる人は普通に楽しんでるのにエアプが無理矢理馬鹿にするスレ立ててて草
楽しかった!って意見のが多いよね
不平不満ばかりいうスレにしかいなければ不評だったと錯覚するだろうけど
個人的には嫌な面が多々あるのだがゲーム製品としての完成度は十分高いと思う
そもそもFEでストーリー良い奴Wii以降ほぼ無くないか?
だから良くなくていいとはならない
極上の小説じゃないんだから
状況や心情、キャラの人となりがわかるテキストならべつに文句ねーけど
普通程度ならよかったんだけどね
主人公が喋るから
俺はこんな声してないしこんなこと思ってないんで
ストーリーは確かにね、悪いとは思わなかったし総じて面白いとはおもったけど
どこかで見たことばかりの演出、展開、台詞で持論「オタクは引き出しが狭いので創作は二次創作の域をでず本当の意味でオリジナルを作ることが出来ない」を補強するものだった
「なんでお前そっち側にいるんだよ、正義の味方のつもりかぁ」とか殆ど盗作に近い”引用”だったし(まったく同じ台詞と展開の漫画が過去にあり)
あとラスボスの真の野望がほんと幼稚でショボかったのが残念だった
実を言うと初めてのFEなので変人ばかりのキャラ設定や、オマヌケな会話は嫌いじゃない。てか好き。
非常にマンガ・アニメ的な物語の運び方のゲームだったので、キャラ達はそこにハマってると思った
ただ終盤マップの「敵ユニットの無限湧き」「プレイヤー側しか影響受けない広域ダメージギミック連発」はいい加減にしろと思った
そもそも盛り上がってないってのが大嘘だしなぁ…
今作育成の幅が広過ぎて未だにそれぞれの育成論で盛り上がってるけど…
>>35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFAm/Ttz0
>>風花よりエンゲージの方が面白かったから俺は面白いストーリーじゃなくて面白いゲームを求めてるんだと分かった
>>ただ売上も評価も散々だから今後は風花路線一本になったらFEは卒業かな
いや売り上げ風花より上だぞ?
なんですぐバレる嘘つくんだろ?
初週売り上げは風花雪月よりだけどその後の週の売上は風花雪月を下回ってて、
4週分の累計でも風花雪月に負けてるよ。
風花雪月:4週累計21万3592本
エンゲージ:4週累計累計18万5920本
なおエンゲージのほうが売れてる模様
まぁゼノブレとかにもいるいつもの新作叩くために旧作持ち出すお馬鹿ちゃんだろうけど
グダグダとくだらないこと言わずに素直に新作も人気出ちゃって悔しいって言えばいいのに
正直、キャラクターの見た目は最初嫌いだったけど、やってると慣れた
ただ、動画シーン、戦闘シーンの着替えをさせてもらえればもっと良かったかな(戦闘シーンは、クラスチェンジで変わるけど)
盛り上がってない(ことにしたい)ってやつか
戦闘前に敵と棒立ちで会話、キャラ雑に死ぬし、四狗擦りすぎ、城の防衛ガバガバすぎ、雑なお涙頂戴展開とかストーリー面の不満は挙げたらキリないし全体的に悪かった
序盤でifパターンなのは悟って期待はしてなかったからダメージは少なかった
作品テーマが「絆」で善側だけでなく悪側にもそれをもりこみたかったってのは分かるんだけど、そのせいで四狗は逆に駄目になっちゃってるね、「家族」設定とか四狗がなぜ「家族」を求めるのかとか。あげくラスボスの野望がただのガキのワガママになっちゃって…最後の最後でガックリきたわ
指輪の力が消滅するって明かされるのもタイミングはいいとしてその理由が雑も雑
それにしてもストーリーに不満をいうとBADえらく押されるけど、良いも悪いも個人の感性だからいいけど、このサイト不満批判は敵の工作扱いする過激派もいるから「そんなことはない、自分は良いと思った」ではなく「おまえファンボだろきっとそう!」のほうんなだろうなぁと思うとガックリくるな
お前が長文連投しまくってるからだろ
長文は俺だけじゃないし、きちんとどこが好きでどこが残念だったか書こうとおもったら長くならざるを得ないからな
「あそこが残念だった」とだけ書くと「具体的に言えないからファンボ」といい
具体的に書けば「長いウザい」とやる
つまり「批判不満は一切いうな」ってことだよな
ラスボスの望みが我儘ってのは別に普通でしょ
何が何でも壮大である事や邪悪である必要は無いし
四狗関連もそう。セピアがあれ程家族に拘った理由とか明かされた時点で皮肉が効いていたと感じたよ
あと批判書くとバッド押されるとか書いてるけど、そら好きな人が多くいるのに口汚く書けば反発受けるのは当たり前のこと
批判を書く時はできるだけ読み手に配慮して柔らかく書いたり、同時に良い部分も併記したり
それくらいある程度社会経験積んだなら身に付くと思うんだけどなぁ
テイルズと軌跡の感想かと思ったw
今となっては信者の知能の低さはそれに類するジャンルだろもはや
PS信者のこと馬鹿っていうのやめなよ
事実だけど失礼だよ
やっぱ反論は流石にないか 戦闘面は間違いなく面白かったから惜しいゲーム
君よりもすぐ下の彼の方が目立ってるからね
君の挙げたストーリーの不満はFEというゲームの演出上仕方無いとも言えるよ
どうしても不満だって言うなら過去作も気に入らないだろうね
過去作もここまでではないがダメな所はもちろんあるよ でよ仕方ないは無理な擁護だね
でよ仕方ない って何よw
人を論破しようとする前に文章を推敲しなさいな
戦闘と支援会話は間違いなく面白いけど
指輪とかスキル周りはマップの出入りが多くて苦痛
あと訓練の時に誰が今どの指輪を付けているかとかわかるようにしてほしい
せっかく指輪を入手してレベルを上げようとしても、ゲーム前半ある程度揃った時点で全部とりあげられてキャラ全員にスキル与えられなくなるのはどうかと思ったね。出撃人数に対して指輪が足りないから育成に差が出るし
たぶん指輪ガチャのシステムを使わせたかったんだろうけどね。予めガチャ指輪作っときなさいよ、指輪が奪われたらそっちつかってねって。でもやり方はあまりにマズいよな
なんかオタっぽさ成分がキツめっぽくて
ファンディスク的なやつか?って思って買ってねぇな
急募しなきゃいけないって事はファンボもネガキャンの敗北認識してるのね
シナリオとテキストがあまりに幼稚で一周したら即売り飛ばしたわ
シナリオとテキストってゲーム用語としては意味被ってね?