【朗報】ディズニー、マリオとかいうザコに格の違いを見せつけるw

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KZeKo3Ev0
実写版『リトル・マーメイド』アリエルのドアップが公開!
https://www.cinematoday.jp/news/N0136240

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x4f42lQ0p
海の中で髪の毛セットしてんのか?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rGJKUMEE0

可愛い
ポリコレで原作改変しなければ素直に応援出来たのに

つかディズニーも黒人起用したいならアフリカの物語で映画やろうよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OG3RHH6n0
>>3
アリエルの時点で原作改変してるとも言える

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fA34cJT3a
>>8
アンデルセンが黒人のつもりで書いていたと?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nMZ2BmCf0
>>3
それなー。
ピノキオの黒人フェアリーとか、なんで既存の物語に無理矢理出して世界観壊すんだろう。
ポリコレ意識したかったら、そういう物語を作れば良いのにな。
ストレンジワールドも物語に関係ないゲイ設定を後付けしてる感がすごい

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WEBMdudQ0
たぶんインスマス

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KR490dl+0
ドラクエのモンスターにこんなのいなかったっけ
わかめ王子的なの

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WnBkT/jnd
普通にびっくりしちゃった…

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7QFfqsJL0
海坊主かな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Rm8N7Nva
キッツい

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a+5CjrNg0
なんで黒人なの?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:olDgQ0dw0
なんとなく赤毛だった気がするけど写真のやつじゃないのは確か

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5t6SVTl30
ポリコレに無配慮なマリオなんか敵じゃないだろ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ObQ6w5HFr
>>12
マリオ映画のキャスティングが白人ばっかで多様性無いからボイコットとか言ってる人らがいるんだっけ?
映画の空前絶後の大ヒットを見るにあんまり意味なさそうだったけど

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LK6j3rY50
ドレッドヘアーってより土で固めてる系の髪に見えるんだが水中でどうなんのこれ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vEwTRFQo0
ん?誰コレ?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qhS2vreW0
これは駄目だろう。
マリオをイタリア系からアフリカ系に変えて映画公開するようなものだw

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5FPs1w4Ld
実はそんなに嫌いじゃないビジュアル
でも認められないのはアニメ原作の人魚姫はいまだに差別されてる赤毛だったのにそれが奪われたこと
白人からの白人への差別は見て見ぬふりですか

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BgFptsE30
この俳優が悪いわけじゃないからな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GSpWn5y80
マジでドレッドヘアなの?
ひょっとしてギャグ映画なのか?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JYuBSAsZa
いあ!いあ!

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ihuTwOemp
コレは評論家ももニッコリ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IbzJn2vea
ディズニーはもうダメだな騙されて韓ドラ取って広告しまくったのに全く売れず赤字だったし

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JV/3yZ4eM
これは人魚ではなく魚人

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yF47nlEC0
なんで黒人はドレッドばっかなんよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KM4ioZ200
美しいことに何の問題があるの?
俺はデブのハゲで童貞だけど美しいアリエルが見たいよ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5FPs1w4Ld
たぶんアメリカ人がブサイクなだけで人を意味なく虐げてこなければこんなに美醜が問題になることなかったんだろう
まぁどこもそういうのはあるだろうけどもアメリカなんかガチで無意味に暴行仕掛けてくるからな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zYtYBXAp0
デブと野獣よりマシ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j7pfd+Ama
ルージュラと野獣定期

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GFQkJLMG0
奴ら無差別に差別とか言って全方位に噛み付いて来るけどな
黒人が起こした差別から来る犯罪行為は個人の問題だから無関係とか言い張るんだよな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LzV5KW3T0
>>36
部落解放同盟みたいだな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fOu9IocOM
キングマーマン?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6hUP6Sg40
黒人起用するにしても、もっと美人いるだろ…

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3gj/F68t0
>>39
歌がめちゃ上手いから選ばれたみたいよ
確かにこの人めっちゃ凄いけど新規に作ればいいのにね

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mTpuSzaO0
黒人よりマイノリティの赤毛からプリンセスを奪って
それを批判するとレイシスト呼ばわり

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m9EJ92+Vd
最近公開されたキノピオとかピーターパンとかこれもそうだけど
ディズニーの映像は暗いし地味すぎる
FF16と同じ道辿ってるじゃねえか

 

引用元

コメント

  1. アマゾネスの役としてはぴったりだと思うんだけれど

    • 遊戯王カード「違うそうじゃない」

  2. 普通にアリエルの友達として出してそのキャラを主人公にしてアリエルが脇役で出るとかでいいのに
    なんで既存の人気キャラを黒人にしたがるんだろうな

    • ヒント そんなの誰も興味無い

  3. 妖怪かと思ったわw

  4. 過度なゴリ押しや押し付けは反発や無関心に繋がる
    待っているのは自社コンテンツの破滅だけ

  5. オーディションで「黒くないから落選」となった俳優への差別はいいのか

  6. >歌がめちゃ上手いから選ばれたみたいよ

    歌が上手い美人だっていくらでもいるだろうに

    • 美人で才能があると黒人でもLGBTの排除対象になる
      黒人のモデルが弁護士資格取ったらめちゃくちゃ叩かれてれて自殺した

      • ええ…LGBTの理念はどこ行ったんや

    • 歌主体の歌劇とかならまだわかるけど映画みたいな映像作品ならビジュアルも重要だよなあって

  7. 既存のおとぎ話にアンチテーゼやるにしてもシュレックみたいに自前でやれんのかな

  8. いあ いあ はすたー

  9. そんなに肌の色を気にする必要あるのかね?
    それこそその映画のストーリーや世界観にマッチしていれば私は主人公が黒人だろうと白人だろうと気にしないけどねw
    むしろ黒人優遇しろってのは人種差別じゃないのかな

  10. キャプション付け替えたらホラー映画でも通用するんじゃねえかこれ

  11. >>46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3gj/F68t0
    >>>>39
    >>歌がめちゃ上手いから選ばれたみたいよ
    >>確かにこの人めっちゃ凄いけど新規に作ればいいのにね

    この人がもっと輝ける映画作ればいいのにな

    • 「天使にラブソングを」だったり「ボディガード」リメイクだったら…

    • モアナとかあるのにな

      • マジレスするなら
        モアナはリメイクするには早過ぎるやろw

      • この女優のどこがポリネシア人やねん義務教育一からやり直せ

  12. んで…結局何に対しての「格の違い」なの?

  13. まぁディズニーも爆死を繰り返す様になったんで
    本望なんだろう

    • アナ雪以降パッとせんよなあ
      出涸らし引っ張って頑張るのも限界だろうに

      • アナ雪をアホ程擦ったのはどっちかっつーと日本の放送業界

  14. これが妖怪磯女ってやつだな

    • 磯女「訴訟も辞さない」

  15. ここまで来たらスクエニがオールポリコレハーツを出すくらいまでやってほしい

  16. いっそのこと、ここまできたらカプコンみたいにグッズやランドも新デザインの容貌で統一してみては?
    子供達が泣くぞ(とくにベル)

  17. 中世ヨーロッパで考えられたお話に「ポリコレ配慮が無い」と言う時点であたおか案件なんだけどね

    凄い嫌な考え方だけど映像(映画)だけならいいんだよね(よくないけど)
    そのうち絵本なんかにこんな考えが広まって「以降の絵本も配慮します」となったらそれを標準とされかねないのがなぁ

  18. なお父親のトリトンは白人のまま…本当にトリトンの子なの?

    • ポリコレって男には見向きしないのか…?

      • そりゃ男の上裸やらにいちいち絡まない時点でわかりきってるやろ

        大昔にバトル漫画でありがちな男の上が破けるレベルの表現すら規制しようとしたアホな政治家はいたけど

      • 男は叩いて良い対象なのでそのまま

    • なお姉妹達はそれぞれ
      モチーフ人種バラバラの模様
      白人系の姉妹もいる
      君たち本当に同じ両親?

  19. 政治的社会的公平性は確保されたんだねー良かったねー(棒
    どうやってもショービジネスはルッキズムから抜けられんのだから収益面はお察しと思うけど

    • 人魚姫は美人だから悲劇になるんであって
      ブサイクだと空回ったストーカー女でしかない

      • まあ大元の伝承の人魚は
        容姿や歌で船乗りを
        招き寄せて難破させる
        危険な海の精だけどな
        人魚姫で悲劇のヒロイン
        アレンジが入れられた

  20. >>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5FPs1w4Ld
    >>実はそんなに嫌いじゃないビジュアル
    >>でも認められないのはアニメ原作の人魚姫はいまだに差別されてる赤毛だったのにそれが奪われたこと
    >>白人からの白人への差別は見て見ぬふりですか

    お前の特殊性癖なんか知らんよ

  21. 作品の雰囲気やイメージって制作において最大のリソースを割いても大事にしないといかん事だろう
    それが嫌ならば新しく立ち上げるべきであって、近年の映画界隈はそういった気概が抜け落ちてる

  22. グ〇画像かと思った・・・

タイトルとURLをコピーしました