1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ITiPr0pa0
これだろ?
一見 箱上でゲームを独占していないようで
綺麗に見えるが
本音がこれだからってだけ、、、。
俺等コンソール民の的
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:62VUeTW40
というよりはパソコンが先なんだし
金掛けてゲーム遊べないやつの為に
Xbox 作ったのでは?
金掛けてゲーム遊べないやつの為に
Xbox 作ったのでは?
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8570+DN9M
>>2
PS2弐恐怖を覚えてガチで戦わなきゃ! ってできたのが初代xbox
だからプロジェクトミッドウェー
PS2弐恐怖を覚えてガチで戦わなきゃ! ってできたのが初代xbox
だからプロジェクトミッドウェー
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bIHlbEJi0
どこぞの無能工作員さんが4kマシンONEXが悔しくて2017年から「だったらPCで」って連呼した結果だろアホかw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AZWlNTWb0
まぁ、PC買えないけどゲームしたい人はXboxX|S買ってねって方向だろうからな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjF7WIRY0
PCなんかで絶対にゲームしないわ
CSの安定度が重要なんであって
CSの安定度が重要なんであって
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2tXyg4Yz0
惜しいなあ
Xboxの本体はゲームパスな
ゲームパス遊んでくれるならPCだろうがコンソールだろうがスマホだろうが何でもOK
これが正解
Xboxの本体はゲームパスな
ゲームパス遊んでくれるならPCだろうがコンソールだろうがスマホだろうが何でもOK
これが正解
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjF7WIRY0
PCでゲームするのって後進国のイメージ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:13dEUd2gp
正解✅
MS「MSに金落としてくれれば、デバイスはなんだって良いよ」
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AdGuezW/0
>>10
steamDeck
steamDeck
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AdGuezW/0
アンドロイド、iOS,steamOS
↑これらと比較して?Windowsで遊んでねって?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dx7EJ83n0
>>11
SteamOSなんて使ってる奴超レアだろw
SteamOSなんて使ってる奴超レアだろw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1WUIp5Lw0
WindowsPC勢は一番の上客だろー
勝手に高価なグラボも用意してくれるし保証する必要もナッシング
勝手に高価なグラボも用意してくれるし保証する必要もナッシング
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Th1Lbm0+0
一般的には、Windows 95が国内販売された時から、ゲームもやり易いPCになるってのが売りだったし
そのせいもあって、国産PCは消え去った
そのせいもあって、国産PCは消え去った
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Th1Lbm0+0
ゲーパス入らないのは良いけど、アトミックハートフルプライスで買ってやれよ…今以上にPSにゲーム出なくなるぞ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u3+9m2hc0
別のOS使っても、遊ぶゲームのメインはWindows用
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjF7WIRY0
スチームでゲーム買っても別にMSに金入らないだろ?
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lyuA0kpS0
>>25
MSがパブリッシャーやってるソフトなら普通に入るでしょ
その辺はMSが単にサードやってるのと同じだし
一度購入だけさせちゃえばその下でオンをやるときにMSアカウント経由(要はXBOX GOLDでの有料)じゃないとオンマルチできないようにするかどうかはMSの勝手なわけだもん
長期的に見ればあまり変わらん
MSがパブリッシャーやってるソフトなら普通に入るでしょ
その辺はMSが単にサードやってるのと同じだし
一度購入だけさせちゃえばその下でオンをやるときにMSアカウント経由(要はXBOX GOLDでの有料)じゃないとオンマルチできないようにするかどうかはMSの勝手なわけだもん
長期的に見ればあまり変わらん
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjF7WIRY0
ゲーパスのシステムも長続きしないって出てたし箱はもう終わってるとみていいけど、
日本としてはウザいのは反日MSと結託してる売国任天堂だな
任天堂ファンが異常な執念で和ゲーに攻撃仕掛けてるし
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:If8H79p5a
>>29
もうゲーパス5年なんだけどいつ終わるの?30年後とか?
もうゲーパス5年なんだけどいつ終わるの?30年後とか?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EoTCJRRQ0
最近じゃMSコンプが悪化して毎日xboxのことしか考えれなくなってるからなソニーファンくんは
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Th1Lbm0+0
SwitchやPSのゲーム開発にも、いっさいWindows使われてないとか思ってそう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y3OVgtPC0
MS「PC、Xbox、ゲームパスよろしくね☺」
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKLhZA3h0
XBOXだと出ないゲーム多いからPCになるよな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:chiZinka0
steamやepicで買われても直接的には一円も入らないんだけどな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjF7WIRY0
反日MSなんていずれ日本が倒さないといけない敵でしか無いから
日本が中国と組めばMSなんて反日企業簡単に潰せる
日本が中国と組めばMSなんて反日企業簡単に潰せる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3c6DXDTw0
Steamでソフトを買うプロセスからMSが金を得るのは無理だが、ゲーム用PCが売れるたびにOSのライセンス料は入ってくる
そもそもSteamやEpicの稼いでいる基盤がWindowsOSである以上はMSが損をする事はない
そもそもSteamやEpicの稼いでいる基盤がWindowsOSである以上はMSが損をする事はない
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Th1Lbm0+0
今やソニーすら、Steamにショバ代払ってWindows用ゲームを買ってもらうってのがまた…
コメント
いやWindows上でゲームするだけじゃ大した儲けにならんのでSteamとかじゃなくてせめてGamePassで遊んでほしいだろ
つーかファンボーイは「敵」すら書けないのかよ
PCでゲームをすることが敵という扱いなら、
ソニーもサードもみんな敵だね
>>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EoTCJRRQ0
>>最近じゃMSコンプが悪化して毎日xboxのことしか考えれなくなってるからなソニーファンくんは
毎日色んなものがチラついて生きづらそうだよな
いっそのこと消えればいいのに
どっちでもいいのにどっちかに限定したがる基地外
そして今やxcloudでスマホで遊んでもらってもOKというw
Windows11はめんどい方法使わない限りはMSアカウント使わされるからゲーパス含めた自社サービスを使わせるチャンスが多いのよね
さらに言うならSteamのMSファーストに関しても実績共有の為にMSアカウント作らされるから窓使った時点で自社サービス触らせるやり方はいくらでもあるってわけ
ハードがないと自社サービスほぼ使えないPSとは正反対な思想
すんごい大雑把な言い方になるけど
ハードやソフトだけでなく
MSアカウントでもっと儲けたい
って事だよね
>>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjF7WIRY0
>>ゲーパスのシステムも長続きしないって出てたし箱はもう終わってるとみていいけど、
>>日本としてはウザいのは反日MSと結託してる売国任天堂だな
>>任天堂ファンが異常な執念で和ゲーに攻撃仕掛けてるし
任天堂とMSが敵ってそれはもうPS陣営が「ゲーム業界の敵」状態なんですわ
世界がソニーから孤立している!
というとある勢力と同じムーブですね…
>>PCでゲームするのって後進国のイメージ
そうかなぁ〜………
今は、PCでもスマホ(ChromeOS含む)でも遊べるけど、XPや7位までの時代は、
PCでしか遊べないゲームがあったから、そんなイメージは一切無いぞ………
ちなみに私が遊んでたゲームは、今は無き「スカッとゴルフパンヤ」や「エミル・クロニクル・オンライン」等の比較的に軽めのゲームだけどね……
>>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u3+9m2hc0
>>別のOS使っても、遊ぶゲームのメインはWindows用
ゲームの開発環境はWindows+Visual Studioがデフォだからしゃーない。
開発環境や独自APIを自前で構築するのを諦めて自ら鵜飼の鵜になってる状況だし。
MSの本音「PC、Xbox、スマホ、タブレット等好きなプラットフォームでゲームしてね」
>>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjF7WIRY0
>>ゲーパスのシステムも長続きしないって出てたし箱はもう終わってるとみていいけど、
>>日本としてはウザいのは反日MSと結託してる売国任天堂だな
>>任天堂ファンが異常な執念で和ゲーに攻撃仕掛けてるし
怖い…
>>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjF7WIRY0
>>ゲーパスのシステムも長続きしないって出てたし箱はもう終わってるとみていいけど、
>>日本としてはウザいのは反日MSと結託してる売国任天堂だな
>>任天堂ファンが異常な執念で和ゲーに攻撃仕掛けてるし
識者は働け
物品でしか価値を考えられない時代の遺物よのう…