【疑問】ライター「ゲーム記事でXBOXを外すのは、タイトルが長いと規約違反だから」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oU5bmSXR0


岡野朔太郎
ついでに某メディアがMGSコレクションの対応ハードを「PS5など」って書いたことに強い言葉で攻撃してるの怖いわ
(本文で抜けてるとかならともかく)
ますます「危ない人たち」扱いされちゃうよ


岡野朔太郎
確かに全ハードを明記することは望ましいことですが、長さのレギュなどの問題で書き切れないこともあると思います(ハードが多い・PCでも多くのPFで出てるなど)その場合はその媒体の読者層に最も近くかつ目を惹くもののみを(そのほかを「など」でくくって)書くこともあるのではないでしょうか。


うーんどうなんでしょう。Yahoo!ニュースなどへの転載がある場合は長いタイトルだとあかんなどのレギュがあった気がします(ライターなので詳しくはわからず申し訳ない)。
ただ、記事のタイトルは簡潔にすべきではあると考えています。

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:78OTAy99d
XBOXの記載なくちゃダメなの?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cg7NUMKS0

情報は正確に

今や対応機種確認するとXBOXONE XBOXseriesXS Windows GAMEPASSとか1番目立ってしまうしな

 

116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cacGfxe6d
>>6
確かに長いと言えば長い
圧縮出来なくはないが

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ChHhsF9h0
xboxで発売!なんて書いてもアクセス数が伸びないってだけだろ
報道の自由だよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WoBi6uVc0
思いますとか気がしますとか
馬鹿なのかな
ライターなんだから調べてから書け

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v33x7raJ0
>>11
取材する気のないライターと考えるとすごい人だな

 

117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cacGfxe6d
>>19
エアプで評価するのが罷り通っているのだから、それもありなのではないかな?

 

121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Je8bZX1I0
>>117
編集部に届いたXBOX ONE Xの箱を一切開くことなく
本体を出さないまま高性能な感じがするだけでレビューを済ませたファミ通を思い出したわ
こういうことの積み重ねだわな

 

124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cacGfxe6d
>>121
だから今のメディアがこのザマという

 

125: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FrR0h2Ss0
>>121
ファミ通は特定機種のゲーム画像をわざわざ劣化して掲載もしてたよな

 

128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cacGfxe6d
>>125
ゲーム画面差し替えたりね
何故か某ハードが不利になるパターンだけが皆無という謎

 

129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Je8bZX1I0
>>125
あそこまでいくと
特定のハードだけ劣化させず、それ以外は劣化させてた
が正しい表現な気がするな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LG+qAU9Q0
なんだこの言い訳…

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VWMpmVy8d
マルチならそもそもタイトルに対応機種書く必要ねえだろ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:am9I/Gx80
ナニイッテンダ??以外の感想がない

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iIzqO7PN0

謝罪ができないつまり…

あっ察し…

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vcS62arF0
MGSコレクションの第一報はSwitchだろ
ならSwitchなどが普通だろ
なにPS5などにしてるんだこの馬鹿

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ufnOKuPer
>>18
馬鹿はお前や…PSショーケースが初出

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2QNzQux9a
ポスターからロゴはずしたり

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fsb+MFpk0
ゲームライターの人達は非PSユーザーを危ない人だと思ってるってのが可視化されたってことね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8pSG51Px0
ゲームの情報は対応ハードと発売日が一番大事なのにそれを削ってどうする

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v33x7raJ0
>>22
ソフトメーカーからすれば単なる迷惑行為というね

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PMhCxoaud
タイトルだけじゃなく本文内でもハブられてるのも普通に多いやろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZxoAf5z0
それなら普通にスイッチがトップに来るはずやろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cg7NUMKS0
結局のところ隙あらばPS専用タイトルと誤認させようだからな
いい加減な仕事されて不利益被ってるのはいつだって任天堂とMS

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WHxvtaeDd
ハード表記欄は文章とは別にあると思うんだが

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMXnG4+j0
先日の裁判で意図的に広告から箱の表記を外させる行為をメーカーに求めていたのが露呈したが
日本では子飼いの犬のようなメディアが忖度で勝手に消してくれるという

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1K1g8E+f0

今回のFTC裁判でソニーハードファンこそが危ない連中だと可視化されてるけどね
法廷での発言に対して「証拠はあるのか?」とか聞いてくるし、捨て垢作って噛みついてくるし

ソニーに有利な材料があるなら捨て垢で絡んでこずにジムライアンやFTCに寄越してやれよ。事実なら尻尾振って飛びついてくるぞ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMXnG4+j0
>>32
宣誓して語られてる話を嘘だ!嘘つきだ!とかな
なお宣誓したくないジムは近所にいるのに録画だった模様

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N2V3u2EK0
テメーに文才がないから文字数なんかに振り回されるんだろ
俳句って知ってます?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D4A5UO/60
記載を曲げるのが当たり前になってるんだな

 

引用元

コメント

  1. ご自由に
    こっちはメディアなんて偏向当たり前の糞ソースだと扱うだけなんで

  2. 「ライターなので詳細がわからない」が意味不明
    「ライターなのに詳細がわからない」が適切
    自分の成果物のレギュレーションの話だろ?

  3. >>その媒体の読者層に最も近くかつ目を惹くもの
    >実際そうなんでしょうけど

    そこ突っ込まないのかよwと思った

  4. ステマ禁止になる10月以降表記方法変わりそう

  5. など(4バイト)
    Xbox(4バイト)

    ふーーーーーーーーーーーーーーん。

    >ますます「危ない人たち」扱いされちゃうよ

    そういう扱いだとレッテル貼りして委縮させたいの
    印象操作でよく見るよね

  6. メーカー公式の発表やHPでは対応機種を「Switch/PS」と書いてるのに、
    わざわざ「PS/Switch」に書き直すメディアもいるよね

    • 箱界隈は常時それやられてるからな

      後発版モンハンライズもエグゾプライマルもペルソナもメタファーリファンタジオも公式サイトはXboxが最初に来てる

  7. なんで本職のライターがメディア掲載のレギュレーション知らねーんだよ…
    yahoo記事の依頼きたら「レギュレーション知らないんで書けません」っていうつもりかこいつ。

  8. ライターなのになんで分からないんだよ

  9. >>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fsb+MFpk0
    >>ゲームライターの人達は非PSユーザーを危ない人だと思ってるってのが可視化されたってことね

    ネームド含め数多のPSユーザーの攻撃性を認知できないのは自分が「お仲間」だからだよなあ

  10. どういう記事書いてるのかと思ったらフォースポークン絶賛してて草
    あーそういう

  11. 情報を正しく伝えないと知られたマスコミは蛇蝎の如く嫌われる、当たり前の法則
    ライターの分際でこんな事も学んでこなかったんだな

  12. きっと記載したら誰かから電話でもかかってくるんだろ

    そいや昔イベントで赤い箱が置いてあってキレてた陣営がありましたね

  13. こういう工作ばかりするから任天堂やXBOX初出のゲームばかりになりましたね

  14. メディアには無敵の”報道しない自由”があるからね
    それを使って恣意的な表現をし放題
    ゲームマスコミに限らずマスコミ全般がな

  15. >>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ufnOKuPer
    >>>>18
    >>馬鹿はお前や…PSショーケースが初出

    …見てる人いる?

  16. ゲハ自体もそうだけど
    「ソニーとどっかが対立してる」んじゃなくて

    『ソニー側の悪事がバレまくってるのを誤魔化すためにソニー側が荒らしている』なんだよな

    その前提条件から誤魔化そうとしてるんだからダメだよ
    そりゃフォースポークン褒めるわ

  17. 複数のハードって書くだけでいいんだけどね
    それでもPS+その他のハードって書くだろうな
    終わってんだよこの界隈

  18. 記事タイトルに入らない、でも本文では抜けてないと言うならそもそもタイトルには機種いれないのがメディアとしての公平性ではないの?
    簡潔にすべきの部分と矛盾してる気がするんだが

    今の時代は記事タイトルだけで読んだ気になってる人が多いのをわかっててやってない?

  19. >>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cg7NUMKS0
    >>結局のところ隙あらばPS専用タイトルと誤認させようだからな
    >>いい加減な仕事されて不利益被ってるのはいつだって任天堂とMS

    いくらPS専用タイトルと誤認させても結果が伴わないのがPS市場

    • トリニティトリガーとか可哀想だったな

      • あれマジでswitchリードで宣伝してたら万単位で売上違ってたと思う

  20. 対立構造を煽ってきたSIEに不快感を表すならわかるんだけど
    なに言ってんだこいつ感しかない

  21. ああ、そういう「規約」なのね

  22. 閲覧数増やしたいならそれこそ機種について書くべきじゃないだろ
    どの機種かな?で閲覧させろ

  23. 雑誌や展示会は、広告効果をアピールして客をとるわけでしょ。
    なのにゲーム業界だけは任天堂を従わせたいみたいな行動に出る。
    当然任天堂は広告効果ないから金も情報も出さない。そしたらバカが餅は餅屋だとか文句言い出して、広告主に嫌われたという致命的なミスをまるで自覚できてない発言をする。

    国内市場の6割以上抑えてるトップメーカーに嫌われる業界誌ってゲーム以外にあるのかね?

    昔浜村が、「東京ゲームショーにはなんで最大手の任天堂がいないんですか?」って他業界から不思議がられた話をして、任天堂の協力がないのは問題だとか寝言言ってたけど、鏡みろやボケと思ったなw

    • 任天堂は参加はしなくてもお金は出してるからね
      どこぞの言い出しっぺは仕切るけどお金は渋ってたみたいだけどね

    • トヨタもマスゴミ不信から自社発信にシフトしてる

  24. >>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1K1g8E+f0
    >>今回のFTC裁判でソニーハードファンこそが危ない連中だと可視化されてるけどね
    >>法廷での発言に対して「証拠はあるのか?」とか聞いてくるし、捨て垢作って噛みついてくるし
    >>ソニーに有利な材料があるなら捨て垢で絡んでこずにジムライアンやFTCに寄越してやれよ。事実なら尻尾振って飛びついてくるぞ

    連邦裁判所での証言がどれだけ重いものなのかが
    わかっていないんだろう

  25. XBOXのたった4文字を書くとタイトルが長くなるから規約違反とか随分苦しい言い訳だな〜

  26. 今後はPCとXBOX独占は増えるのでその時はちゃんと表記されるやろw

  27. ゲームメディアってメディアと言ってるけどマスメディアと違って
    ゲーム企業からお金と情報もらってまとめるだけのただの広告媒体でしかないからな

  28. あんまりいじめるなよ
    新人なんだろ多分
    それか家族を人質にとられてるんだよ

  29. まあタイトル長いのは読む方も確かにしんどいので「ハードは書かない」のが正解かもしれんね。
    PCのみの場合だけ書いて。

  30. >>ますます「危ない人たち」扱いされちゃうよ
    KPDだもんなw

  31. 昔から気になってたがカプコンのゲームとかでDL版の価額がPSよりXBOXの方が20円くらい高いのが意味わからん

タイトルとURLをコピーしました