【悲報】FF16さん、人気配信者にエルデンと比較され、「簡単すぎる」と評される

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4i20ivcd
とある人気配信者が「『ファイナルファンタジー XVI』(以下、FF16)は簡単すぎる、高難易度設定を初めからプレイアブルにしてほしい」と発言。複数のユーザーに引用されて議論を巻き起こしている。

『FF16』は、『ファイナルファンタジー』(以下、FF)シリーズ最新作。舞台となるのは、クリスタルの加護を受けし大地ヴァリスゼア。この地では、クリスタルの巨塊“マザークリスタル”によってエーテルが供給され、剣と魔法の世界で人々は安息に暮らしていた。ロザリア公国、ザンブレク皇国、ウォールード王国。それぞれの国がマザークリスタルを保有することで均衡が保たれていたが、世界が“黒の一帯”に蝕まれることで、そのバランスが崩れつつあった。主人公となるのは、クライヴ・ロズフィールド。ロザリア公国の第一王子であるクライヴは弟と共にナイトとして鍛錬を続けていたが、悲劇へと巻き込まれていく。

本作では、本格的なアクション要素が導入されている。たとえば、タイミングよく回避をおこなうと発動するプレシジョンドッジ物理攻撃と魔法攻撃をリズムよく交互におこなうことで発動するマジックバーストといったシステムが存在。アクション性の高いシステムが特徴だ。一方で戦闘の難易度が低下する「ストーリーフォーカス」モードや、装備することで戦闘時の各種操作が容易になるサポートアクセサリーといった仕組みも存在。ボタン配置設定も複数用意されており、高いアクセシビリティが備えられている。

『FF16』は簡単すぎる

そんな本作に向けて「難易度を下げる設定項目は豊富ながら、そもそもの難易度が低すぎる」との意見が投じられ、議論を巻き起こしている。発端となったのは、海外人気ストリーマーのMaximilian Dood氏の配信中の発言だ。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:liOG0hSgM
片手でやれるからな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2zyZqm9Pr
最強の盾と最強の矛の戦いやん
どっちが勝つんや

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W40KD9vb0
登録者162万もいる

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oKjBckqta
そらそうよ
フロムゲーみたいに序盤のガスコイン神父で大半のユーザーがやめました、なんてFFシリーズではできないからな
基本的にFFは大衆向けで全員がクリアできる難易度じゃなきゃいけない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c1y087zJ0
>>5
二週目からじゃなくて、最初から高難易度付けとけよって話だよ。

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y+TF0ie80
>>10
そんなことしたらボリューム不足と思われるじゃないですか

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:An4cZE160
>>5
それは凄く同意。FFは、ゲーム性や歯ごたえ難易度よりムービーや見てくれをファンは重視するし。
でも難易度選択制も、ダメな理由が分からん

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ny/u4cde0
簡単なのはいいけど舐められてるのはムカつくもんな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j9J/5tfGr
そりゃムービー見てるだけで進むもん

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ff6xyawk0
ニンダイの反応動画で再生数順にするといつも一番上に来てたけど人気ストリーマーだったのか

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lZJlMrJka
FF16のクリア率はどんなもんだっけ?
もう20パーは越えたか?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TpSF3L300
いうてFF10のシーモア3やユウナレスカみたいな育成と攻略思考しないとと詰むようなポイントがある程度の難易度はあって欲しかったよね。
ある程度の手応えはなければゲームはなにも面白くないぞ。
しかもFF16ってCERO D指定のゲームだろ。17才以上の人間ならそれなりの難易度でもええやろが。

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:liOG0hSgM
>>14
トライアンドエラーの連続なのになゲームなんて

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NKRcwRN0a
海外でもフロム信者は基地外が多いんだね

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jhQrZsHa0
海外のRPGならいつでも難易度できるものとか普通にあるからな…

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c1y087zJ0
記事読んでない奴多過ぎw

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TbvHcIKOa
難しい難易度も最初から開放しとくべきだったんだよな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YpumfN+m0
最初から高難易度で遊べない意味が分からんし
そこになんかこだわりでもあったんですか?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oKjBckqta
>>20
ゲーム初めてか?
つよニューは最初から選べないのがふつうやで
ウィッチャー3もつよニューは2周目からやしな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YpumfN+m0
>>21
アクセ抜きでも簡単すぎるから最初から難しいモードも用意しといてくれよって話だろ

 

86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vSnHRnNZd
>>24
常人の思考ではないから無視するべき意見だな
なんでプロのゲーマーに合わせなきゃいけないんだ?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7kDy7y230
これは的外れだな
FFなんてそんな難しいゲームじゃないし
アクションだからって無理矢理エルデンと比較する必要なくね

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PXw42hcv0
DMCのスタッフ呼んだとか言って本格アクションゲーム面してるからこんな評価されちゃうのよ
ウィッチャー3に簡単すぎる!なんて言う人いないでしょ?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oKjBckqta
>>23
まあウィッチャー3のデスマーチは1周目から相当な難易度やけどな
デスマーチでさらにレベル差による敵強化をオンにするとジンってボスキャラの攻撃が1発でも当たると即死、クエンつかっても多段攻撃だから即死というバランス調整ミスってるとしか思えないイベントもあった

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUEaIr+rM
簡単のレベルが度を超えてる
オート外した状態でもモンハンより簡単、三国無双とどっこいか三国無双以下
オート付けると三国無双すら下回る難易度
無双ですらコンボ覚えたり属性、武器厳選あるがそれすらもない簡単さ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ccO2wymY0
FFってもはやゲームって呼んでいい代物なんか

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUEaIr+rM
最近のモンハンって武器ごとにコンボルート覚える必要があるがff16は武器一種で技はぶっぱするだけで十分でコンボもクソもない
ライト層でもモンハンクリア出来るのに本当にモンハン以下の難易度でよかったのか?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wMwA8hlwr
動画の合間にボタン押すだけ
動画を視聴中ですか?の「はい」に答えるためのボタン操作

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B2eDtocI0
まあサポートアクセサリーがあるなら、そもそもの難易度を高くしてもよかったな
ただ「ゲーム内で適時プレーヤーが難易度を選択できる」って仕様は良いと思う

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W6uKngizM
ジャンルが違うとかトンチキなこと抜かしてるやついるけどどっちもジャンルはアクションRPGだよね

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BuUq0Xz6a
>>35
広義ではな
でもFFは万人向け、フロムはマニア向けや
あまりの高難易度が話題になって売れるようになってしまったが、激辛がウリのラーメン屋みたいなもんで本体は異端やで

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wMwA8hlwr
難しくしたところで
糞は糞なんですけどね
土台が終わってるし

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:InOfeIVL0
本スレで攻略の話題全然なかったもんな
調整失敗だな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wz7CiFlF0
メインのターゲット層が老化の始まったおじいちゃんなんだろ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vVvJMqxJM
エルデンリングと比べるのはナンセンス
比べる相手はテイルズ、龍が如くモンハン、無双シリーズ
モンハン>テイルズ>龍が如く>FF16(オートなし)=三国無双>FF16オートあり
これくらいレベルが低いでしょ

 

引用元

コメント

  1. 何故かやたらと難易度に関してだけ「大衆向け」「初心者向け」を意識してるけど
    ストーリーや世界観やキャラデザに関してはガン無視の時点で意味ないと思うんだ

    • もう最初からマニア向け全開としか思えないよなあ

  2. ゲームの目的が違うんだから、比べるのは間違ってるわ
    エルデンやティアキンをFF16と比べてストーリーやムービーが短すぎるとか目的地が分かりづら過ぎるなんて文句言われたら鼻で笑っちゃうだろうに
    いや、目的地はFF16の方が分かり辛かったわ

    • 実際に遊んでみないと「ゲームの目的が違う」ことすら一般人は知らんのだ
      そしてそういう人たちに知ってもらう努力は全く何もしてないんだ

      • むしろ、全然別ジャンルのエルデンリングとかと比較しなきゃ割と納得いく感想なので
        自由度が少ないとか難易度が低くて緊張感や達成感が足りないとか、その結果単調になってストーリー見るだけのお客さんになってしまうとか言っとけばいいと思うのよ

  3. 基本シニゲーのフロムと比べる事がそもそも間違いやろ
    まあゲームとしてはFF16単調だけども

  4. >>86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vSnHRnNZd
    >>>>24
    >>常人の思考ではないから無視するべき意見だな
    >>なんでプロのゲーマーに合わせなきゃいけないんだ?

    おかしいな、普段はコアゲーマーこそ正義だって言って暴れまわってるのに
    コアゲーマーはプロのゲーマーが言うような仕様こそ望んでるんじゃないのか

  5. FFは難しくなくていいでしょ、本来はライト向けなんだし

    • なのにライト層ガン無視の世界設定やキャラに加えてライト層どころか一般層も絶望的なデバフハード独占販売って笑わせてくれるわ

  6. エルデンの方が売れてるんだから客層にエルデンプレイヤーが多いのは当然
    そんで似たようなダークファンタジーなんだからどうしても比較されるよね

  7. >>36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wMwA8hlwr
    >>難しくしたところで
    >>糞は糞なんですけどね
    >>土台が終わってるし

    まさにそれ
    いくら盛ろうとも現実は覆す事は出来ないんだよ

  8. エルデンと比べる必要はないけどFFとかたまに全滅するくらい普通にあるイメージだけどなあ

    • モルボル、クムクム、キングベヒーモス、眠れる獅子…
      初見殺しはちょいちょいいたよね(トラウマ)

  9. >>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oKjBckqta
    >>>>20
    >>ゲーム初めてか?
    >>つよニューは最初から選べないのがふつうやで
    >>ウィッチャー3もつよニューは2周目からやしな

    つよニューじゃなくて最高難易度の話なの分かってないんじゃね?
    ウィッチャーもデスマーチモードやらストーリーモードやら選べただろ

    ストーリー楽しみたいやつの簡易モードもあるし、慣れたらいつでも難しくできた

  10. なんなら無双でも一周目から高難易度は選べるんちゃうの
    俺FE無双しか知らんけど

    • 最初は高難易度が選べないゲームだと、地球防衛軍5がそうだったな(6はやってないから知らない)
      まあ最初から選べる範囲でも過去作すらやっていない完全初見なら結構な難易度ではあったと思うけどね

  11. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oKjBckqta
    >>そらそうよ
    >>フロムゲーみたいに序盤のガスコイン神父で大半のユーザーがやめました、なんてFFシリーズではできないからな
    >>基本的にFFは大衆向けで全員がクリアできる難易度じゃなきゃいけない

    でも大半の人間がクリアしてないんだよね?

  12. PS3=FF13
    PS4=FF15
    PS5=FF16

    各PS世代でクソゲーFF出せる凄さは、もはや伝統芸の域であーるPG!!!

    PS2=Ⅹ2もあるよ♪

  13. 簡単なのだけが問題じゃないんだよね
    比較されているエルデンだって戦技や遺灰を縛る必要のあるプレイヤー任せの調整してるし
    FF16はアクションだけでなくRPGとしても浅すぎるのが問題
    ほとんど工夫することがなくて単調なんだよね

  14. 本質的に役満がホイホイでる代わりに相手の持ち点が100万点以上ある脱衣麻雀だからな。底の深さに限界がある

  15. 「難しくしない」と「簡単にする」は違うからな、FF16は後者
    頭つかわなくていいからな、「簡単にする」は
    アクションゲームを一番興醒めにするのがまさにそれ
    これだけとっても作り手がアクションゲーム開発素人ってわかるわ
    おかしいよなDMCの人がいて尚こんな作りになっちゃうんだから

  16. FFの評価はどうでもいいけど、ティアキンが難しくて実質フロムゲーとか、いちいちフロムゲーを引き合いに出すのは正直ウザい

  17. 簡単なことが問題ではなくつまらないことが問題定期

  18. FF16ムービーエディションってブルーレイ出せばそっちの方が売れそう

    • 11時間のムービーって普通に苦痛では?
      映画も精々3時間やろ

  19. いわっちが問題の本質を考える例として
    料理屋で「量が多い」というクレームを受けた場合、実際は「美味しくない」ことが問題で
    量を減らすというのは解決にならないということもある
    という話をしてた

    FF16の戦闘はただ「簡単」なんじゃなくて「単純かつ単調」で面白くない
    敵をサクサク倒せるゲームでもそれを不満に感じないものだってある

  20. ぬる過ぎるゲームとしてカービィを叩いていたファンボの神輿がこの評価というのは面白いねぇ

    • 実際カービィのほうがFF16より難しいと思うぞ
      考えなきゃ解けないギミックも多いし初見殺しポイントとかも結構あるしボス戦も歯ごたえある

  21. そもそもフロムゲーがそんなに難しく無いっていうね

  22. 無双が簡単ゲーの代表に上がってるけど
    育成無しで高難度やったら普通にブチころされるからな

  23. アクションゲームでバトルの調整ミスするとか・・・
    魅力半減なんてもんじゃねーぞ

タイトルとURLをコピーしました