http://ryokutya2089.com/archives/65974
ファミ通最新号より
「いま一番売れているタイトルです。発売1ヶ月前は期待値ほど予約がなかったが体験版以降急激に増加した」
「20代から30代のお客様を中心に人気で本体を一緒に買われるかたも多い」
「前作FF15は苦戦したがFF16はいまなお堅調に売れている」
「ストリートファイター6が人気でコアなジャンルだが今作は継続して売れている」
「レインコードは発売当日に初回入荷分が売り切れるほど順調」
「太鼓の達人ドンタコフェスと専用コントローラーを一緒に買われる海外のお客様が多い」
レインコードの発売後に答えられたインタビューのようです。
FF15が苦戦していたようには感じなかったけどなぁ・・・。
しばらくしてからあちらこちらで安価で売られるようになった記憶はボンヤリあるけど。
>「前作FF15は苦戦したがFF16はいまなお堅調に売れている」
ほう… 日曜現在、近所のゲオではFF16新品がダダ余りしてたけどね
新作棚のダミーケース、全部「新品有ります」刺さってた 地域差かな?
岡山の有名ショップはファミ通の集計は信用できないと言ってたから、これは嘘だなw
今一番売れてる?1/10なんだがw
売れてるなら2周目は50万はいってないとおかしいだろ
ビックカメラ店員とある
今日の週販では流石に1万は割らない
小売のランキングからみても2万弱と予想される
外人メディアの方が正確に分析してるの恥ずかしくならんか?
同社によると、ソニーグループの家庭用ゲーム機「プレイステーション5」専用ソフトとして発売されたFF16の発売後1週間の販売本数は世界全体で約300万本。
発売初日だけで約500万本を売った前作と比べて売れ行きは大きく落ち込んでいた。
ファミ通の調査では、前作FF15の発売後2週目の販売本数は7万2545本とやはり初週比で約9割減少していた。
今作では2週目の販売復調が期待されていたが前作と同様に9割減となった。
FF15がマルチプラットフォームだったのも言及せず、前作比で大きく落ち込んだと書くメディアが正確に分析…??
正確とはいったい…
FF16のPS5独占はスクエニ自身が決めたことなので
それによってどんなに悪い結果が出てもすべてはスクエニ自身の責任です.
ゲームマスコミや我々がかばう必要はありませんし,してはいけません.
>>32
前作ありゃ比較されるのは当然だし市場狭めた独占供給もスクエニの判断
300万の数字すら6日待ってのもので、年末商戦まで売っても黒字化できない見込みが公式見解
決算隔てて1年半掛けて元取りますとかオンゲーか?
オフの和ゲーとしてはかなりの失敗案件だぞ
FF15
69万→8万→4万
FF16のハードル決まったな
3週目のハードルは4万本
毎回思うんだがなんでメディクリの数字を出すんだ?
ファミ通の数字に統一しろよ
全体の話はしてないので9割減は店に関係ないw
この人ゲームレビューもしてるのか
PS5【ファイナルファンタジー16】FF14ほぼ廃人によるクリアー後感想 ※ネタばれ控えめ
ゲームはここまで描ける。ここまで響く
http://ryokutya2089.com/archives/65425
ヨシダアアアアアアアアアアアアアアア
マジ、ヨカッタアアアアアアアアアアア!!!!!!
こうFF14で叫びたい。
今年も半分過ぎましたが現時点で個人的2023GOTYです。
えぇ……キチガイが書いた記事かよ……
世界で唯一ファミ通アワードだけはFF16なんだろ?
吉田が泣いて受賞するまで既定路線なんだろ?
あれ待ってる
↓
フリプになる。今買うのは馬鹿
餅屋の援護射撃だ!!これで勝つる!!
わけないんだよなあ。3週目の結果が楽しみで仕方ない
PS派だとは思ってたがなるほど
吉田信者マジアムウェイ
それならPS5独占にしたスクエニを叩けよw
あれは持ち上げられすぎてただけだけど
流石に16は中華タワーディフェンス落ち程の辛酸舐める事はないだろ
55000本のレインコードが何本まで落ちるか
37000本のFF16が何本まで落ちるか
どっちが順位上になるかなかなか予想しづらいよな
別に予想なんか簡単だろ
一般的な推移なら2週目は初動の2割、3週目は2週目の5割だから、レインコード1.1万、FF16 1.8万と想像できる
55000本のレインコードが何本まで落ちるか
37000本のFF16が何本まで落ちるか
どっちが順位上になるかなかなか予想しづらいよな
FF15よりも売れてないしFFブランドにトドメ刺したんだから
悲壮感どころではないw


コメント
吉のムービィ イッツオーバー!
結局どんなに誤魔化したり客を騙そうとしても
市場は凄い正直なんだよな。
客が求めていないものは売れないんだ。
ファミ通とAUTOMATONは嘘ばかり
大本営発表を繰り返してると、ゲーム業界の聖教新聞って呼ばれちゃうぞ?
裁判で痛い目を見させられたからって現実も観ずに訳判らん事言ってると、ゲーム業界のラサール石井って呼ばれちゃうぞ?
まぁ今更だな。
ライズとワールドの売上を比較してた基地外にまず言ってくれる?
いいからFF16買えっつーの!
そもそも吉田はいろんな世代のユーザーに楽しんで欲しいと言っててなにをどうトチくるってPS5オンリーにしたんだ。
せめてPC同時販売は必須だろ。
発売前さんざんイキりまくってた吉田くんが、今はコソコソ逃げ隠れてるのが答えじゃないっすかね
ソニー戦士はPS3、4、5、箱360、箱one、箱X/S、PCで無料配布と90%オフばら撒きを10年続けてるGTAで定価販売の任天堂ゲー比べるほどのバカだし。
FF15は(入荷されすぎて)苦戦した
FF16は(絞ったから)順調
って話だろ。店員の感覚で
有名ソフトの売り上げに
ネットのネガキャンと呼ばれる行為の影響を受けないのは
歴史が証明してるしな
長期的な話だと多少変わってくるかもしれんが
発売数週間の売り上げが真っ当な評価なのは確か
つまり今の数字がFFナンバリングタイトルへの正直な市場評価なんだよな
300万って出荷数先に決めちゃったから伸びしろないだろうに
なにいってんだ?追加で押し付け数出すんか?
FF15は苦戦=仕入れすぎてワゴン&福袋
FF16は堅調=そうならないように入荷をかなり絞った
店側の本音はこうだろう
売れてたら吉田がイキリ散らさないわけがないんだよ
これは彼の言動や行動を見てたら誰もが想像つくはず
三週間も吉田がダンマリ決め込んでるのがもう全てだと思うわ
普段Xboxをボロカスに下げまくってるのに
こういう時だけマルチ云々とか都合のいいやつだわ
>>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ykr1Qu4/a
>>>>14
>>FF15がマルチプラットフォームだったのも言及せず、前作比で大きく落ち込んだと書くメディアが正確に分析…??
>>正確とはいったい…
つまりスクエニは売上が落ちるとわかった上でPS5独占にしたってことか
33万しか売れなかったのは事実だから。
100万、100万言ってたFF信者息してる??
吉田って発売前に今作はハッピーエンドつってたよな?
クライヴの自己犠牲のどこがハッピーエンドなんだ?
14の時は凄かったからなぁ
・新生前
「僕は14は流行りの基本無料で行くべきだと考えているが和田が絶対に月額にしろとうるさい」
「僕は堀井さんみたいにわかりやすさが大事だとは思っていない」
・新生後
「プロデューサーとして月額の判断をしたのは正解だったと思います」
「MMOに大切なのはまずわかりやすさ。最初がわかりにくいとそこで投げてしまう」
新生前だと人の名前まで出して予防線張って、しかも前言撤回や謝罪一切なし
最初からそう思ってたかの如く振る舞うからな
マジで表出て来いと思う
墓の下で、じっとしていてくれ
ファミ痛は嘘ばっかやからなぁ・・・
もう既に欲しい人は中古ショップで買って売るフェーズに入っちゃったからね
複数回中古売買カウントすると999999行くかもしれん
スクエニ<頑張れ~!!
プレステ<負けるな~!!
ファミ通<力の限り 応援だぜぇ~!!!
ゲームファン<お前らグルじゃん!!!ハナクソピーン(。・ω・)σ ⌒*
和田や堀井の有能さが浮き彫りになっただけだよなぁ
このマルチプラットフォームがーって擁護も雑だよな
FF15の通常版はPS4と箱oneのマルチプだけど箱one版の初週は僅か5000本程度で
マルチプラットフォームな事をあてに出来るような売れ方はしてない
更に言えばPC版の発売なんて通常版の2年後だ
店だって売らなきゃいけないんだから
出たばかりの商品に対して「売れてねーよ」とは言えないもんね
ファンボとかファミ通見てると「一番の敵は無能な味方」っていうのはマジなんだなって思うわ
これ明らかに某サイトのステマランキングだよな何でずっと1位なんだよって
さすがに大作出る時は疑われないように順位下げたけどしれっとまたずっと1位になってるんだよな
ファミ通やこの某サイトアマゾンランキングってアマゾン側が順位は広告もらってるメーカーの順位は操作おkですよって許可出してるんじゃねって思うレベルなんだよな
何?ファミ通ではウクライナがロシア侵攻してるの?
堅調というか記事が案件調というか
一目で全部嘘っぱちとわかるの草
和田は銀行屋としての手腕は発揮したけど
そんなものは初手で終わり、後は畑違いの仕事を勘違いしたままやり尽くした
その結果が焼け野原になったスクエニ
PCなんてオタクのおじおばしかいねーじゃねーか
病人やん…こわ
テキトーに世界が平和になったら何人死んでもハッピーなんだろうよ
ただのフラゲッターかと思ったら一番ヤベェ奴だったか…
それでもPSユーザの数倍以上人数居るだろ。国内ですら年間でPCゲームやるユーザ1600万人とかゲーム白書に載ってたぞ。
大勢に売りたいならそれすらやらんとか意味が分からんだろ。
発売後1ヶ月も経たずに完全に無かったかのような空気を醸し出すFF16と吉田くん
流石にここまでの悲惨過ぎる惨劇は想像してなかったよ可哀想で憐れみの感情さえ湧くよ…