1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+nJSRnY30
コメントより
FF16はないことないことでネガキャンされていますね。
よくここまで執着できるのでしょうね。
主なネガキャンネタ。
・凡ゲー呼ばわりネタ。(クソゲーとは絶対言えない高いクォリティだから)
・PS5クラッシュネタ(熱暴走ネタの続きですが、「おま環」でしょう)
・二週目激減ネタ(パッケージが売り切れていたらそうなるでしょう)
二週目激減ネタも、あらかじめ文章を用意して、発表と同時に噓月も速攻で話題にしていましたね。
なんだかファイナルファンタジー16のネガキャンひどくないですか?
なんでここまで執着するのか?
せっかくPS5をけん引してくれるキラータイトルが発売されたのに
実際「購入者」評価では概ね高評価。
私も遊んでいるので言えますがここまでのクオリティのゲームってそうそうないですよ。
そりゃ100人が100人にお勧めできるかっていえばそうですが、
そんなゲーム自体存在しませんw
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U4FSzT960
個人の感想でしょ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R0D5rfh3p
PS5けん引出来てない定期
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zmM7SQRl0
いや、小売こそ売れてくれなきゃ問題だろw
どこの話だこれ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YomEDUFp0
パケ売り切れてないが
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LGHVtsNa0
うーん、別にパッケージ売り切れてないし
売れきれてるはずなのに中古4500円とか投げ売りされてるしもう捏造小売りだよね
ってかエロゲー主体の店だから販売してても
数本とかそんなレベルで発言すんなってレベルだよね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/3lvBDMn0
>(熱暴走ネタの続きですが、「おま環」でしょう)
CSのおまかんって部屋が汚いとか?そんなの気にする必要なゲーム機ってなんだよ・・・
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eDLNP7PsM
>>8
ぶひっちは熱で曲がったね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QdjROXdT0
お前が楽しいなら他人がどう思おうが関係ないだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/3lvBDMn0
パケは淀もアマもエディオンもパケ売り切れては無かったな、売り切れ報告とかも無かったし
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6v5/Vtftp
イギリスの大手がゲームパッケージ販売取りやめ!日本はどうなる?
まず日本の小売りもPSに関してはほぼパッケージの重要性が低くなっています。
大手ゲームショップ、家電量販店での扱いを見ていればなんとなくわかるんじゃないかな?
ゲームだけで営んでいるショップはほぼ壊滅、
もしゲームハードがPSだけだったら・・・・・・国内も近い将来パッケージ取扱店はなくなっちゃうかもですね。
ただ国内に関しては任天堂ハードがある限りパッケージ販売店はなくならないと思います。
なぜか!?
いつも言っているプレゼント需要があるから?
いいえ、
理由は・・・
・・・・自主規制
端的に言えば任天堂とソニーはゲームの「売り方」のアプローチが違うので
国内でたとえPS系のソフトを取り扱いをやめる店舗が出てきても
任天堂パッケージは引き続き扱うところは多いでしょうね。
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FI4oX6UC0
良かった良かった
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N+stRT5g0
激減は消化率65%のFF15と同じ割合だが
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qzhmSYW20
出荷300万本 が最後
あと情熱大陸まで何度もステマするんだろう
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZhGQvzxd
エディオンとかいう数少ない在庫をかき集めて抱え込んでいる不可解な存在
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66CauAasd
こんなこと言ってたらクレイジー言われてもしょうがないわな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zO7lvaTnp
もう何言おうが出荷+DL300万だから
ゼルダ無双と同レベ
そう聞くとショボさ分かんでしょ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K2wLKi/X0
>>20
片手間で作った無双ゲーとドッコイな超大作ナンバリング()さん….
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zO7lvaTnp
でも煽り抜きでなりゆきとかってTESとか楽しめないと思うしそういう人にはFF16向いてそうではある
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZAP1vAq4a
売り切れって何処で?売れてないこと認めてて自分の店が仕入れなかったから売り切れなのでは?予約の数しか仕入れてなさそうw
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hEKmBNPn0
>>24
ノジマじゃね?
発売週には店頭にコーナーあったけど
翌週には撤去されてPS5ソフトコーナーにも無くて売り逃げ成功してた
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2EehaoEs0
あなたの感想ですよね?すぎる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65xKIQmy0
小売としては売れないことの方が致命的だろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4+UOHB1ra
初週33万しか売れてないのに2週目売り切れ?
店からはFFは売れないゴミ扱いされてるってことかよw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/chSU0nr0
いやお前は100人に勧めろよw
狂信者ですらおすすめ出来ないとか終わってんじゃん
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IXo6+8fi0
ゲームとしての評価として、購入者の満足度が高いことってのは重要ではあるとは思う
ただ、過去最高レベルの開発費を謳うゲームに対して一定水準以上の売り上げに届いていないことや
その「高い評価」が後続の購買者に繋がっていかない程度にはターゲットがニッチである事は
ブランドの規模を考えると大問題ではあるのだけどもね
仮にも販売サイドの人間が開発費やブランド力に見合った売り上げを達成できる内容の作品では無いと評価するのは
これはこれで酷評に成る気がするんだけどなぁ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+8XVVTCEa
岡山よit’s over!と全く売れないしかネタになってないんだが?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TZJSqt9Ya
ポケモンSVがパフォーマンス良くないところをキャラやストーリーを含めた根本的なゲーム体験の面白さでねじ伏せたのに
FF16はそれができなかった感じなんだよなあ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G6PQwGYbd
>>32
ポケモンSVとFF16は真逆の位置にあるゲームだなとは思う
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4+UOHB1ra
ポケモンSVクリアしたやつが「映画みたいだった」とか言ってて笑ったわ
映画コンプレックス抱えてる和サードは 映画みたいなゲーム ですらポケモンにボロ負けなんよww
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:shum3O/yp
>>33
エリアゼロのラストとか「映画みたい」といっても間違った感想じゃないと思うわ
どっちも最後の最後はゲーム性を捨てて演出全振りで
しかも写実的なのはFF16の方なのに
なんでFF16の方が子供騙しに見えてしまうのか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o1KC5X9r0
高クォリティなら
凡ゲーとは言われんやろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V3ozd1FY0
購入者から高評価で、ここまでのゲームはそうそう無いんだったら口コミで広まっていくはずなんだけどね…
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o1KC5X9r0
元々はゼルダの方がFFよりニッチでゲーマー向けだったし
FFとポケモンは同じくらい人気だったけど
どうして両者とここまで差が着くくらいに落ちぶれたんやろなぁ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3OuZTQeGa
>>38
ポケモンは初代820万売れてるし、FFなんて500万すら売れたことないゴミがポケモンと同レベルなわけないだろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TSRvSkot0
超初動型のFFは初動でしか牽引出来ないんだから後からの低評価なんかじゃ大勢に影響無いだろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uWjO9maYd
FF16の信者ことFF14さん覇権なのに人数が少なかったの?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S8TWOkh10
小売り「売れてないけど問題ない」
バカなのか
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V3ozd1FY0
DLでなら売れてる路線も諦めちゃったのかな
引用元
コメント
「売れてないけど問題ない」って、小売は絶対に言ってはいけない言葉だぞ
まあこいつはエア店員だけどな
本当に評価が高かったらゼルダみたいにネガキャンなんか関係なく売れるんだよなぁ…
任天堂のゲームに対するネガキャンなんてFF16の比じゃないぐらい
組織的にやられてるけど良ゲー以上ならちゃんと売れてんだから
アマゾンとかでレビュー停止を受けたゲームがどれだけあるのか考えるべきですよね…
その高評価は本当に購入者なのかな?
中古に売られまくってますよ
Switchの鉄のフレームや基板が自然変形する温度出すとしたら本体の樹脂が先に燃えるわ
わざと応力加えないとありえないんだよ
xboxの白い煙動画といい馬鹿のやるネガキャンだよなぁ
「Switchの排気口をスマホで塞いだら熱暴走した。明らかな欠陥だ」
とか言い出す界隈だし
そういやそんなアホなこと言ってたな・・・
そのくせFF16の熱暴走はおま環って言い切るクソ
そういや、この手のもステマ規制で手が後ろに回るようになるのかね?
風説の流布に当たりそうだし、現行法でもアウトじゃね
面白くて売れてないなら小売りとしてはスクエニの宣伝担当に文句を言うべきなのでは?
>・二週目激減ネタ(パッケージが売り切れていたらそうなるでしょう)
それなら再入荷しろよ
PS5の顔ともいえるソフトが売り切れたままというのは、それはそれで問題だぞ
小売りが思ってる事は
「クソゲーでもいいから爆売れしてくれ」
の一点でしょ
中身なしで最初だけバク売れしてもすぐに中古に溢れるから、小売的にはアカンのでは?
そんな神ゲーすら殺してしまうPS5は最悪だって事で良いんだな
ジジイ同士の傷の舐め合いとかいうグロ映像を見せつけてくるんじゃねーよ
>二週目激減ネタ(パッケージが売り切れていたらそうなるでしょう)
ヨドバシ、ビックカメラ、ヤマダで売り切れはおろか「在庫僅少」になったのすら見たことないんだけど
> 私も遊んでいるので言えますがここまでのクオリティのゲームってそうそうないですよ。
これ ps5 には普通の良ゲーがそうそう無いっていうネガキャンなんだけど、気づいてる?
もうF16を新品定価購入する人はほぼいなくて、中古がグルグル回るか、新品でも3000円くらいのたたき売りでしか売れないと思う。
小売設定まだやるんかよ
これがでんでん現象ってやつか
あれ原作は名作なだけにもったいねーよなあ
所々文章おかしいなコイツ
買ってくれた人には好評ってラーメンの時と同じ言い訳してるのほんと草
>小売「FF16は売れてないが購入者には高評価だから問題無い」
購入者には高評価なのに某アナウンサーなど途中離脱者が多いのか
FF16「売れてないけど良ゲー!前作が悪い!」
FF9「売れてないけど良ゲー!前作が悪い!」
なぜクソゲーは同じような言い訳をしてしまうのか
フリマアプリで4000円ちょうどの落札も出てるから、試しに買ってみようかと一瞬思ったけど、
あまりにも出品数が多くて、しかも落札されずに残りまくってるから自分が売るときに捨て値になりそうで
やっばり変えないわ
また自分がゲーム小売で店長してる設定なの忘れてるの?
評判は高いけど売れてない…ガチャフォースみたいなもんだな
エアプの次はエア店員かよwスクエア社員全員で買ってやれよ
吉田のためにさ