アーマードコア6ならティアキンに勝てそうですか?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gn+9s6lL0
どうですか?

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B/ZrJenmd
>>1
AC信者だけど確信をもって言える
絶対無理

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NbNYzieT0
バカだろ
AC5のこともう忘れたのか

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mY6378d80

ミサイルと銃撃って、ビームサーベルで斬る

これしかできないから無理だ。そもそも客もそれ以外求めてない

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YEZDh2BTd
フロムも勝とうと作ってないだろ
あきらかにマニア向けのゲームだし

 

120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7azsf1L0
>>4
非任天堂ハードでダーク系任天堂フォロワーやって大きくなったところだから、全く意識してないというのはあり得ないだろう

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vncjzj/80
Steamの売上なら勝てるswitchでは勝てない

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jaGOeeAYd
数十万人のAC、ロボゲ信者にフロムやダクソ信者の一部が合流するだけだから
ティアキンをどうにかできるレベルではないと思う

 

123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7azsf1L0
>>6
搭乗型ロボの需要は東アジアのオタクに限定されているから、それが集結しても総数に限りがある

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JcKzl7gea
普通に出したら爆死しかねないIPだぞ
エルデンユーザーをいかに騙して誘導できるかにかかってる

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/YVerLQl0
実質アーマードソウルというかアーマードSEKIROだから抜くと思う
初週で抜くか数年後に抜くかは分からん

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4KDMXmzAd
ティアキンの相手はFFだろう
規模的にはピクミンのほうが相手として妥当じゃないかな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hPvTF6Ed0
ティアキンで5年は戦えそう

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jpOYdcSu0
マルチソフトで戦う必要ないゲームだろ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZBzoIAc20
女子供はやらないゲームだしな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qzfPHAqGH
スペシャルラインナップのソフトだぞ。
買ってswitchとPS5の現状を覆さなきゃダメだろ。

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oSNMQsca0
俺はそこそこ年いってる男でゲームも好きなオタクだからめちゃくちゃ面白そうに見えるとけど
いうてエルデンほどキャッチャーじゃないから半分も売れないやろ
それでもACにしては偉業って気はするけど

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VSbGsnf60

ダクソ系があんな売れるようになるとは思わなかったわけだし
アレとは違ってswitch以外全部出る

ひょっとするとティアキンと張り合う推移するかもな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LhA0zdBoa

ティアキン→Switch単体で3日で1000万本

エルデン→PS4、PS5、XSS、XSX、steamで展開して3週間で1200万本

まずエルデンが現在ティアキンに勝っているかどうかだな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0DyHXdPX0
今やフロムがプレステの看板サードよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cxedf+F50
10万売れたらいいほう

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FzZti8R70
マルチ合算でも勝つのは絶対無理だろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6shuF4CXa
PSユーザーがどれくらいソフトを買ってくれるのかにかかっているのでは

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nz426Vnya
ティアキンしか遊ぶもんないユーザー可哀相やな

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VSbGsnf60

>>25
そういう意味でAC6は伸びる気がするんだよな

対任天堂なスタンスでFF16に行くはずだったタイプの支持を吸う形で

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4CDRB0TT0
エルデンがキャッチーと言われるとは積み重ねって大事なんだな
ACもこれからきっと突き抜けられる…といいな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IvfxNT/y0
無理だろ。ロボット物は日本も海外もシェアが狭い 小島も打ち切ったぐらいだしなって元々否定派か

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ufDS32zh0
不人気でシリーズ死んでたのに叩き棒になると怒ってる気が笑える

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dn9p4h3o0

SEKIROは好きだったけど、プレイ動画見てどこがロボ版のSEKIROなのか
理解できなかったので様子見。

ダブルロックオンとかは面白そうだけど。
遠距離戦メインで何してるかよくわからんかった。

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mY6378d80
>>30
ACはマジで面白そうに見えないのが割りと問題

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6AL1nX3/0
>>43
刺さった奴は大絶賛してるぞ
つまりあれを見て興奮できるかどうかで適正が別れるゲームなんだわ
ダクソ系以上に一般受けするゲームじゃない

 

128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7azsf1L0
>>43
いや、陰キャを呼び寄せる雰囲気系だぞ、現にPVで効果発揮しているし
プレイしてハードルの高さに萎えて離れていくの繰り返し
システムの変革が必要なんだよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j8Wbs8410
信者の声の大きさなら誰にも負けない

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B/ZrJenmd
>>32
AC信者はソウル系フロム信者に弾圧された歴史があるからな
PSPS2までの勝ち組ハード時代のフロムはACが大黒柱だったのに
PS3以降の負け犬ハード後はデモンズソウルからのダクソでソウル系がフロム信者のテンプレになったの悔しい

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6AL1nX3/0
絶対に無理
アーマードコアってのは複雑怪奇な数値が大量に並んだパーツ群を見比べてあーでもないこーでもないってアセンを試行錯誤するのが楽しめるかどうかが全てだから
ロボのアセンが楽しくない奴はどうやってもダクソエルデンの方がいいって感想になる
だから海外でロボゲーは売れないんだわ

 

144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pymn3Ql80

>>33
昔、「燃えろプロ野球」の制作者がインタビューで語っていたけど
当時の日本人とアメリカ人では野球の楽しみ方がかなり違うと
日本人は細かい数字にやたらこだわる、厘単位で打率や防御率で一喜一憂する
スポーツ新聞を見れば日々細かいデータを知ることができる・・・

そういうことを踏まえて、細かいリアルなデータにこだわって制作したのが「燃えろプロ野球」だったと

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9SmaJrrKd
多分想像以上に売れるし評判も良すぎてやばいことになりそう
試遊したやつはわかるし高難易度で配信界隈も覇権とる
フロムブランドはエルデで今までと比べ物にならないぐらい跳ねた
それこそブレワイのゼルダブランドみたいに

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8umfi5z/a
>>34
どっちの予想が当たるのかな?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LOh4qXdW0

『想像以上に売れる』
こういう後からいくらでも数字を変更できる言い方はアウト
たった1万の売上でも「想像以上に売れた!」と主張する事が出来るからな

はっきりと何千万本売れるのか『具体的な本数』を宣言しとけ
そのログを保存しておいて週販の日に突きつけてやる

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YnbOO/jId
FF16といい勝負じゃないかな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cW69Ot28a
なんだ、結局はパッとしない売り上げで数ヶ月たつと忘れられてセール行きのゲームなのかな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4+gnwA4r0

これはダメージを与えるごとにACS(姿勢制御システム)に負荷がかかっていき
この負荷が限界に達するとスタッガー状態になり、機体が少しのあいだ制御不能になるというもの。

ゲーム的には、同社の『SEKIRO』に搭載されていた“体幹”システムに似たようなものとなっています。
ダメージを与えることでACSゲージが上昇していき、ゲージが溜まり切るとスタッガー状態になり
一定時間大ダメージを与えられる時間が生じる、というイメージですね。

ほんとまじでゴミ

 

129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7azsf1L0
>>45
宮崎派が調子に乗ってリスペクトのないつくりをしたとしたら微妙だな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e10qyl84d
FF16お前らが買わないから数字が伸びないって言われるの
クラスのブスがかわいそうだから付き合え結婚しろって言われてるようなもんだな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/YVerLQl0
>>46
さすがに誹謗中傷というか侮辱が過ぎる
とは言え俺もFF16は買ってない

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B/ZrJenmd
PS5はポリコレに配慮してブスしか居ないからな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FXgcAJdP0
俺みたいな1部のコアな層が買うだけで海外も含めた一般人に売れるとは1ミリも思わん

 

130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7azsf1L0
>>49
このジャンルの問題は海外需要の無さなんだよ
フロムの力の源泉は海外需要の強さなのであって、
それがデバフされる搭乗型ロボとの相性が悪い

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4+gnwA4r0
そもそもサードを爆死させてるっていまのPSおじさんが絶対に言えないワードやろ

 

引用元

コメント

  1. 756253:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 01:20:05 [返信]

    >>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nz426Vnya
    >>ティアキンしか遊ぶもんないユーザー可哀相やな

    PS5で一番売れた某16作目さんの累計売上がピクミン4の初週だけにぶち抜かれておいてこのセリフは笑えるね

  2. 756256:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 01:23:42 [返信]

    >>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JcKzl7gea
    >>普通に出したら爆死しかねないIPだぞ
    >>エルデンユーザーをいかに騙して誘導できるかにかかってる

    デモンエクスマキナから5年経ってAC6発売ということは、どう見ても向こうの売れ行きを基に黒字になると見込んで開発スタートの判断を下してるだろうから、本数的にはパッとしないにしても商業的に赤字は多分ないだろ

    このコメントへの返信(1)
  3. 756257:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 01:25:58 [返信]

    1年計算をミスってた、4年だったか…

  4. 756260:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 01:29:43 [返信]

    一応往年のAC好きは盛り上がってるけど、国内は初週は25万で累計40万いけば御の字だと思ってる

    このコメントへの返信(1)
  5. 756261:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 01:31:36 [返信]

    この流れに一番戸惑っているのはレイブンなんだよね

    ACってのはそんな大層なゲームじゃないんだよ
    求めてる闘争はゲハや売上じゃないんだわ

  6. 756266:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 01:49:09 [返信]

    >>38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YnbOO/jId
    >>FF16といい勝負じゃないかな

    すっかり噛ませ犬ポジション

  7. -:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 01:58:31 [返信]

    勝つとか負けるとかどうでも良いだろ。せっかく発売されるシリーズ最新作を純粋に楽しめよ、そっちの方が遥かに重要だろう?

    このコメントへの返信(1)
  8. 756270:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 02:06:30 [返信]

    そもそもエルデンリングがそれほど売れてないだろ
    PS5毎週4万売れてんのに一向に週販に上がってこないぞ
    神ゲーに見向きもしないクソユーザーかそれともクソゲーかのどっちなんだい?

  9. 756273:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 02:36:30 [返信]

    ACが売れ線じゃないのは初めから分かってるから良いんだよ
    世界がフロムソフトウェアをどう評価しているのかが全て

    2作品連続GOTYのフロムは間違いなく現在世界No1の地位にいる

  10. 756278:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 02:57:59 [返信]

    AC未経験でDXMやってハマったんだけど、AC6は買って後悔しないか正直分からん。フロムゲーも非フロムのソウルライクも全く合わなかったんだよなぁ

  11. 756283:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 03:19:22 [返信]

    馬鹿だろ勝てるわけねえだろ今まで何見てきたんだって思いながら此処開いたけど
    マジでまともなレイヴン、リンクス、ミグラント、アーキテクトの奴等が居るかは知らんが冷静に判断してくれてて良かった。ACは昨今のフロム厨とかいう物を調べない雑な連中が神輿担ぐから厄介で本当にうざったい。
    コメント欄もちゃんと理解してるし、ACが今復活したのはマジで当時の広報担当だった人がPまで10年かけて登り上げた執念なのであって、神ゲーを作りたいって事じゃないってのだけ覚えといて欲しいわ、10年同じ会社に残って作っててくれた人がいるって事だけ覚えといて。

    このコメントへの返信(4)
  12. 756286:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 03:30:53 [返信]

    フロムも売り上げ考えてたら素直にダクソ4作ってるよ

  13. 756298:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 04:56:29 [返信]

    フロムも任天堂と比べられるほど成長したんやね

  14. 756303:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 05:03:30 [返信]

    去年じゃGOTY取れないからって尻尾巻いて逃げ出したくせに、同じ会社の勝てそうな他ゲーにここぞとばかりに噛みついちゃうティアキンさんかわいい笑

    このコメントへの返信(3)
  15. 756309:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 05:20:08 [返信]

    叩き棒にする気満々ですね。そんな性根でソフト買わないからいつまでもPS5がソフト売れないって言われてるのに。よしんばAC6がティアキン上回れたとしてPCマルチなんだからPSよりPCでやる人が大半でしょ。

  16. 756336:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 06:23:54 [返信]

    ACって全盛期でも累計20万がやっとだったシリーズだぞ
    今のロボゲーの薄需要とPS市場の有様からして初週5万、累計10万超えたら御の字レベルだろ
    夢見過ぎだよ

  17. -:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 06:35:17 [返信]

    ここぞとばかりにティアキンに噛み付いちゃってるのに気付いてないな

  18. 756347:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 06:47:47 [返信]

    正直こっちのグラグラ言ってる信者やばいやつよりデモエク2の方が楽しみ

  19. 756356:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 07:03:48 [返信]

    ACは全盛期でも30万いかないマイナーシリーズだろ

  20. 756361:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 07:12:19 [返信]

    買うとしてもPC版だけど
    勝つって何や?

  21. 756380:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 07:28:29 [返信]

    >>144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pymn3Ql80
    >>>>33
    >>昔、「燃えろプロ野球」の制作者がインタビューで語っていたけど
    >>当時の日本人とアメリカ人では野球の楽しみ方がかなり違うと
    >>日本人は細かい数字にやたらこだわる、厘単位で打率や防御率で一喜一憂する
    >>スポーツ新聞を見れば日々細かいデータを知ることができる・・・
    >>そういうことを踏まえて、細かいリアルなデータにこだわって制作したのが「燃えろプロ野球」だったと

    ただの事実誤認だと思うな
    アメリカのスポーツってどんだけあるんだよってくらい指標があってむちゃくちゃ数値化にこだわってるのに

  22. 756419:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 08:13:44 [返信]

    長年絶えてたのもあってやっていた人ほど振り返れば本数が多くなかったことも万人受けしなかったことも納得できちゃうからなあ

    やったこともない分際でホラ吹いてるファンボ見ると嗤っちゃうよ

  23. 756423:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 08:24:39 [返信]

    買わないファンボーイにとってはゲームが楽しいか否かは一番どうでもいい部分だから言ったところで通用せんよ

  24. 756435:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 08:40:39 [返信]

    まぁダクソで知名度上がってたときに出したacvが20万以上でこれを超えられるかどうかだよな。

  25. 756450:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 08:57:20 [返信]

    >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YEZDh2BTd
    >>フロムも勝とうと作ってないだろ
    >>あきらかにマニア向けのゲームだし

    だがカドカワの意向はどうかねえ…明らかにフロムブランドで押し込もうとしてるけど…

  26. 756451:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 08:59:48 [返信]

    結局エルデンってGOTY取れたんだっけ?
    覚えてないわ

  27. 756506:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 10:43:20 [返信]

    刺さる人には物凄く深く刺さるゲームだから対ゼルダの棒には使えん

    個人的にはACが売れまくって多くのフォロアー作品が出てくれることを望んでいるよ

  28. 756521:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 11:07:32 [返信]

    全く持ってその通り。過去作のどれか一度でも百万超えてるメジャータイトルでも無いし、ティアキンやマリオみたいな万人にウケるゲームでは無いのはプレイしてる奴が重々承知してるってのにね…

  29. 756541:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 11:45:07 [返信]

    ティアキンには全く及ばないだろうけど、シリーズ最高は更新するんじゃないか

  30. 756578:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 12:32:58 [返信]

    純粋に善意で言うけど
    ACはまずちゃんと公称100万売り上げを達成してデモンエクスマキナより売れたと客観的な根拠とともに証明できてからイキり散らした方がいいと思うよ真面目に

  31. 756584:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 12:36:37 [返信]

    そもそも客観的な数字で言えば
    ACシリーズの各タイトル単独の公称売上ではデモンエクスマキナのそれに勝ってる奴すらないんすよね
    まずは謙虚にそれを上回れるかからやろ真面目な話

  32. 756586:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/28 12:38:00 [返信]

    あんなもんがゼルダに勝てるとお思いで?笑

  33. 757056:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/29 01:01:46 [返信]

    うんなもん、どうだって良いんだよ。
    ACの新作が出る。
    それだけでもう十分だろうが?

  34. 757306:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/29 10:20:49 [返信]

    フロムだから売れるって理屈が成り立つなら
    任天堂のゲームは全部全世界累計千万本単位で売れるはずだろ

    ACって任天堂で言ったら良くも悪くもゼノブレに近い立ち位置だと思うぞ

タイトルとURLをコピーしました