1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D7KEg5710
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RuXfMCrfp
◇出荷数で批判できる「からくり」
FF16は、ゲーム内容だけでなく、出荷数でもやりようによっては「売れない」と批判できる面がありました。
PS5本体の世界累計出荷数が約4000万台で、FF16のソフトの出荷数が300万本ならば、所有者の約7.5%が買った計算になります。現時点でこの割合は、ゲームビジネスをある程度理解する人ならば“合格点”を出すでしょうが、あえて無視することもできます。
そして、FF16の出荷数に「ダメ出し」をするのであれば、日本のパッケージソフトの初週出荷数(約33万本=ファミ通調べ)などを取り上げて、それを根拠に「売れなかった」などとすれば良いのです。他にもニンテンドースイッチの人気ゲームと比べて、「パッケージソフトの販売数が少ない」というのもそうですね。
確かに、歴代のFFシリーズにおける日本国内のパッケージソフトの販売数を取り上げていくと、低下傾向にあるのは事実です。しかし、それはダウンロード販売の比率が高まっていることもあり、海外市場が重要になっています。もちろん日本市場も重要ではありますが、そういっても「最重要」ではなくなりつつあります。にもかかわらず日本市場だけを見て、さらにごく一部のデータ(パッケージソフトの販売データ)をだけをわざわざ抽出して話をする意味があるのか?という疑問は残ります。
特にFF16は、PS5の独占販売期間(6カ月)の後で、何かの動きがあることが考えられます(何もしないのであれば、経営視点では相当の疑問です)。現時点の「世界出荷数300万本」は想定の範囲内ですし、最大商戦期の年末年始の動きを見て判断したいところです。
FF16は、ゲーム内容だけでなく、出荷数でもやりようによっては「売れない」と批判できる面がありました。
PS5本体の世界累計出荷数が約4000万台で、FF16のソフトの出荷数が300万本ならば、所有者の約7.5%が買った計算になります。現時点でこの割合は、ゲームビジネスをある程度理解する人ならば“合格点”を出すでしょうが、あえて無視することもできます。
そして、FF16の出荷数に「ダメ出し」をするのであれば、日本のパッケージソフトの初週出荷数(約33万本=ファミ通調べ)などを取り上げて、それを根拠に「売れなかった」などとすれば良いのです。他にもニンテンドースイッチの人気ゲームと比べて、「パッケージソフトの販売数が少ない」というのもそうですね。
確かに、歴代のFFシリーズにおける日本国内のパッケージソフトの販売数を取り上げていくと、低下傾向にあるのは事実です。しかし、それはダウンロード販売の比率が高まっていることもあり、海外市場が重要になっています。もちろん日本市場も重要ではありますが、そういっても「最重要」ではなくなりつつあります。にもかかわらず日本市場だけを見て、さらにごく一部のデータ(パッケージソフトの販売データ)をだけをわざわざ抽出して話をする意味があるのか?という疑問は残ります。
特にFF16は、PS5の独占販売期間(6カ月)の後で、何かの動きがあることが考えられます(何もしないのであれば、経営視点では相当の疑問です)。現時点の「世界出荷数300万本」は想定の範囲内ですし、最大商戦期の年末年始の動きを見て判断したいところです。
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZMZRZor0
>>2
相変わらず普及率を言い訳にしているが
普及率の低いハードを自分の意志で選んだのだから
何の言い訳にもならない
さらに同時期のPS4よりPS5は普及率が上なので
そもそも前提が崩れている
相変わらず普及率を言い訳にしているが
普及率の低いハードを自分の意志で選んだのだから
何の言い訳にもならない
さらに同時期のPS4よりPS5は普及率が上なので
そもそも前提が崩れている
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J63Zns3y0
まさかのDLガー
河村…
河村…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2G/Gx6nr0
泣きじゃくりながら書いていそう
がんばれ♡がんばれ♡
がんばれ♡がんばれ♡
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9QXkPMU00
ヒントDLっていいたいのか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RuXfMCrfp
所有者の約7.5%が買った計算になります。現時点でこの割合は、ゲームビジネスをある程度理解する人ならば“合格点”
確かに、歴代のFFシリーズにおける日本国内のパッケージソフトの販売数を取り上げていくと、低下傾向にあるのは事実です。しかし、それはダウンロード販売の比率が高まっていることもあり、海外市場が重要になっています。もちろん日本市場も重要ではありますが、そういっても「最重要」ではなくなりつつあります。にもかかわらず日本市場だけを見て、さらにごく一部のデータ(パッケージソフトの販売データ)をだけをわざわざ抽出して話をする意味があるのか?という疑問は残ります。
PSはDLシフトしてる
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hFcGFWhn0
>>7
その海外含めても「出荷が」4割減なんですがねぇ?w
ちなみに日本、韓国、ドイツ、イギリス、スペインと敗戦報告は上がっているけど戦勝報告は一つも上がってねーぞ
その海外含めても「出荷が」4割減なんですがねぇ?w
ちなみに日本、韓国、ドイツ、イギリス、スペインと敗戦報告は上がっているけど戦勝報告は一つも上がってねーぞ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y93MW4IH0
ヒットもしてないんですよー
DMCの続編として売ったのなら、ヒット作と言えないこともないかもしれないが
昔はFFとかDQの皮を被せても別モノでも売れたかもしれないが
むしろ、今はその皮が足を引っ張ってるね
DMCを遊びたい人はDMCを遊ぶ
DMCの続編として売ったのなら、ヒット作と言えないこともないかもしれないが
昔はFFとかDQの皮を被せても別モノでも売れたかもしれないが
むしろ、今はその皮が足を引っ張ってるね
DMCを遊びたい人はDMCを遊ぶ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LeUkurno0
>>8
DMC5って690万本売れてんだぜ
16じゃ全く歯が立たない
DMC5って690万本売れてんだぜ
16じゃ全く歯が立たない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LeUkurno0
答え PSストアのランキング
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J63Zns3y0
これ「想定の範囲内」とか言って決算で赤っ恥かくパターン
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RuXfMCrfp
海外市場が大事だしPSはDLシフトしてるのを認めろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DN6IIowPr
・ヒント:装着率
・ヒント:DL
・ヒント:海外
ゲームビジネスを理解する人間ならFF16の数字は”合格”
・ヒント:DL
・ヒント:海外
ゲームビジネスを理解する人間ならFF16の数字は”合格”
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d9HFP39e0
で、PSストアのランキングは何位?
順位からするとDL率2割超えてるか怪しいけど
順位からするとDL率2割超えてるか怪しいけど
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BqTLrSns0
前作世界初日500万
今作世界初週300万
半減してるのにそこに触れないのはどおして?
今作世界初週300万
半減してるのにそこに触れないのはどおして?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ck0hcfrw0
DL 8~9割はあるって話だからな
パッケージ限定とかなんの意味もない
パッケージ限定とかなんの意味もない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZMZRZor0
>>21
初週が上限300万なのでダウンロード率が低いこともバレてるw
初週が上限300万なのでダウンロード率が低いこともバレてるw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwTOD2C70
DLの状況や海外の情勢も把握して書いているんだよ。
だから希望的なユメユメな記事になる。頑張って書いてえらいよ
だから希望的なユメユメな記事になる。頑張って書いてえらいよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:80e+aDfL0
もういい加減売れてないという事実を認めようや
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RwB+toLz0
PS5では最大のヒットだからヒットだぞ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Irmgyp9KM
どこのサードもPS5独占なんてやらないしカプコンもバイオ4を急遽PS4対応したりしてある中果敢にPS5独占で突っ込んでいったFF16がハード普及台数のわりには、とか言い訳してるくらいだし
もう二度とPS5独占なんてやるサードは出てこねえだろ
もう二度とPS5独占なんてやるサードは出てこねえだろ
178: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:or2eGwNV0
>>26
サードどころかハードホルダーのSIEがなぁ…
PS4との縦マルチを後出ししたり、PCマルチを拡大
MLBゲーであるTHE SHOWシリーズに至っては
箱やスイッチにマルチ展開してる始末だもの
サードどころかハードホルダーのSIEがなぁ…
PS4との縦マルチを後出ししたり、PCマルチを拡大
MLBゲーであるTHE SHOWシリーズに至っては
箱やスイッチにマルチ展開してる始末だもの
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9QXkPMU00
まあピクミンに初週負けたのは事実なんだけど
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OXATEMAOd
DLが増えたとこで世界の売り上げが減るのに・・・
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZFBbNt00
どうこう言おうとFF15から半減な時点で厳しいに決まってるだろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KOoVsxCdr
DLでは売れてる
海外では売れてる
PS5にしては売れてる
FF16の三本の矢
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ETO7kOts0
世界300万って数字の前にはどんなに擁護しても崩れ去るんだよなあ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0O+Lh9Qm0
売上以前に面白いかどうかを書けよ
俺には全く面白いとは思えなかった
俺には全く面白いとは思えなかった
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0VvcdF6hp
15から激減してんのは共通認識なんだし無理して擁護しなくて良いでしょ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qlL5qSO40
一本道RPG
までは読んだ
までは読んだ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rIk62sYh0
北米で売れてないからカイガイカイガイ呪文出来ないのが痛いですね
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzJNXajzM
>PS5の独占販売期間(6カ月)の後で、何かの動きがあることが考えられます(何もしないのであれば、経営視点では相当の疑問です)
これちょっとブーメランになりそうな気がするね、というか6カ月独占って確定してたっけ?
これちょっとブーメランになりそうな気がするね、というか6カ月独占って確定してたっけ?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0n8cV2IB0
>>40
7Rは一年だったよな…16も同じではないんか?
7Rは一年だったよな…16も同じではないんか?
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Irmgyp9KM
>>40
経営的視点で言ったら最初にPS5独占決めたのが失敗だしまずはそこをしてきしなきゃな
経営的視点で言ったら最初にPS5独占決めたのが失敗だしまずはそこをしてきしなきゃな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rIk62sYh0
答え:PS5ではFFすら売れないということですね
コメント
河村にしてはシュバって来るのが遅いしアクロバティックさが足りてないな
300万本出荷の天井のせいでヒントDLは出来ないしSIEのせいで装着率の効果も薄くなってしまったからね
結局DLガーと装着率ガーしか出来なかったようだけど
割合で売れるならPS5全体でSwitchの5分の1はソフト売れてないとおかしいって
この現実にいつになったら目を向けるんだ?
じゃあ尚更Switchや他ハードで出した方が売れたでしょ、結果的に売れてないんだから商業的にもシリーズ的にも大失敗って事実しか残らない
そもそもパッケージが売れてないからじゃあDLが売れてるって話にはならんからな
普通はパッケージが売れてないものはDLも売れてないんだよ
他のはどうか知らんが少なくともPSはいまでもパッケージがメインだよ
これがヒットで無かったらPS5はヒット無しで終わってしまうものな
前作出荷+DL500万(実益はともあれ累計1000万)から
出荷+DLで300万(一か月経過も追加出荷無し)
週販も格DLランキングもボロボロ
ヒットしてる要素とは?
突っ込まれるからコメント欄削除した人だw
時価総額1600億だか飛ばして「合格」?
株主が聞いたら憤死ものだよなあ。
当のスクエニが年末商戦まで含めても黒字厳しいって言ってるのにな
どこをどうしたら合格になるのやら
企業が公開してないDL率を使って売れてると吹聴するのは風説の流布に当たるからやめた方がいいよ。願望だけにしときな。
第一四半期決算が多分8月中にあるし、アレの売り上げのほとんどを含めた数字になると思うので、たのしみだなー。
多分PS5以外でも例のアレは売れないと思う…
発売前から覇権タイトルだと持ち上げられまくったFF最新作が自称コアゲーマーしか買わないPS5で装着率7%程度で誇って良いのか?
擁護出来そうな数字で取り繕おうとしてるけどかえってボロが出てる
大丈夫だ
本当に面白くてヒットしてるならここからずっと売れ続ける
現状どうなってるか?知らんな
ファンボーイがこの一ヶ月論破され続けている内容と同レベルの駄文。
欧州メディア「6月で一番DL率が低いのはFF16」
仮にこの記事が全部正しいとしてもゲームビジネスを理解する人しか合格と判断しないものってそれ大作シリーズとして多くのファンを抱えてたはずのIPにとっては普通に失敗でしかないだろ
出荷DL300万本って数字のせいで海外とDLのシーソーゲームになって
さらにソニーからハード4000万台突破っていう追い打ちで自慢の装着率も低下するばかり
どうすんのこれ
出荷➕DLで300万本なの知らないのか?
別に普及率を言い訳にするならそれでもいいけどさ
発売から数年の間は普及率が低いからソフトが売れません!
発売から数年経ったら時代遅れのポンコツになってソフトがまともに動きません!
こんなハードに誰がAAA独占タイトルなんか出すんだよ
まずスクエニ最大の大作でPS5の今年の目玉であるFF16が
最大限持ち上げて“合格点”レベルの時点でダメだろ
PSシンパ以外からすればどう見ても“合格点”なんてレベルじゃないのは明らかだしな
天井が世界300万なのが明示されてるせいで「世界では売れてる」と「DL率が高い」が同時に成立しないのあまりにもアレ
まだ黙ってたほうが言い訳の余地がいくらでもあっただろうに
<PSストア> <アマラン>
売上 DL数 現在 年間
日本 19位 123位 39位 ---
アメリカ 24位 292位 200位 96位
イギリス 28位 ---- 85位 85位
フランス 31位 ---- 179位 38位
ドイツ 32位 ---- 219位 96位
海外の方が悲惨だしダウンロード版もまるで売れてないんだけど
ほんまこれ
世界最大レベルの小売で、これだけ低い順位だとホンマ売れてないのがバレバレ
海外で工作するとヤバいからやりにくいんやろな
FF16に関しては1国の割合で考えたら日本が1番売れてる可能性が高いと思うけど、最重要じゃないんだな。不思議やな。
味方が無理矢理持ち上げて現実見ないから致命傷になっても気が付けないか完全に手遅れになる
イエスマンばっかり集めてたワンマン経営のブラック企業と同じ
まずいとわかっても誰も口出しできない企業の行く末はどうなるかね
ヒットしてないから厳しい意見塗れなんだぞ
つまりスクエニはヒットを超える大ヒットを飛ばしたFF15を何故か開発中止にしたんですね?
頭の弱いファンボーイと同じ事しか言ってねぇw
出荷とDLで300万なんだよ
「ある程度」しか理解できてないから装着率だけで合格点あげちゃうんだよ
ハード売上を伸ばすための、ファースト製ソフトの結果なら確かに合格点だよ?
でもスクエニはサード。前作比だ開発費は増えたけど売上は減りました、な時点で赤点間近
もしハードを大きく牽引して他のソフトも一緒に伸びたという事実があれば「ボーナス点で」合格点到達としても反論は出ないだろうね
ヒント海外もDLもボロボロな証拠しか出てこないんだから、外的要因のせいで売れてなかっただけって言った方がまだ擁護になるんじゃないか
北米だと記録的寒波で電気代が爆上がりした傷が癒えてないだろうにこの酷暑でゲームどころじゃないし、フランス起点にした暴動が欧州各国に飛び火してるんだから
運が悪かったってしようと思えば出来なくはないと思うが
自分で出荷数って言っといて所有者が購入してることにするなよ
HINT: DIGITAL RATIO(震え声)
スクエニが普及台数の割には売れてるからというつまらない言い訳をしたからいくら擁護したところで無意味だぞ
イリーガルヒットの間違いでは?
海外ガー、DLガーって、海外のDL含めて300万本だろ
FF15の初日500万本上回ってからほざけよ
FF15と比べても 売れてない んだよ
弐撃決さ…あれ?
>最大商戦期の年末年始の動きを見て判断したいところです。
発売から半年経った任天堂以外のタイトルが伸びるとは思えない。
あれか?5000円引きのPS5本体買ったら、さらに好きなタイトル2本無料の
『大バンバン振る舞い!今すぐカモン!キャンペーン』をまたやって
そこにFF16ぶち込むのか?定価が高いからFF16選ぶのがお得!って感じでw
マイクラ「…」
桃鉄「…」
Fitボクシング「…」
その辺は初動から順調に推移してなかった?
装着率で言うなら大作ソロゲーで比較できるゼルダを超えていけ
ティアキン比較は残酷だから、2022年度のブレワイ(6年目)でいいぞ
国内48万、海外275万だ ロンチソフトのリピート、ほぼ純販売数
目標は2022年度ブレワイ世界新規本体装着率=概算15%でいいかな
現在FF16は世界装着率は最大上限に見積もって400/3000=13%、大丈夫?