【朗報】『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』洋画アニメ歴代2位に浮上

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RiKHDpEP0

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』洋画アニメ歴代2位に浮上

4月28日の公開から14週連続、全国映画動員ランキングトップ10入り(興行通信社調べ)の大ヒット上映が続く『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』。日本の興行成績は、7月30日時点で133.9億円(動員938万9608人)を突破し、国内における洋画アニメ作品の歴代興行成績で『アナと雪の女王2』を抜いて2位に浮上した(1位は『アナと雪の女王』)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3eb31549490c04238d402b69db1f9d2ad1b0778

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:52rjLpHc0
洋画アニメ扱いで草

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Co4Q/8j40
洋画なのか

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JT7j0pdP0
>>4
キャラクター日本の会社のものだけど
作ってるのはミニオンズのところだしセンスも基本的には洋CGアニメ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:twYndojL0
>>50
今作は日米合作で間違いない
「ゲーム要素をとにかく入れる」という基本コンセプトは
宮本のものだし

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2GhP6S09a
日本であのコナンをぶち抜くの確定してて草
なんGで「GW終わったら失速!コナンにボロ負けww」とかずっとネガキャンしてたのになあw

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XLZw4fcC0
あれ?コナンを抜くのは100%無理だとか見た気がするけど

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2eZCOmuSa
>>8
コナンがキャリアハイの50本ホームランうったらマリオは55本ホームラン打って追い抜かれたみたいなレベルの高すぎる勝負だからしょうがない

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3lofWlY40
そりゃアニメーション制作はフランスだからな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2GhP6S09a

コナン 興行収入134.9億
マリオ 興行収入133.9億

国民的コンテンツ同士ですげー良い勝負してるな
そういやソニーの聖闘士星矢の興行収入はいくらだっけ?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yjix722cd
アニメじゃないほうのマーベル系には勝てなかったの?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iewom1Yfr
>>13
国内の話だからとっくにぶち抜いてるけど

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wNw9mJgT0
世界だとアナ雪1は抜いててアナ雪2が上なのがややこしいな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iz3hh+0B0
どれだけ売れようが期待外れの駄作映画だった事実は変わらない

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bsLHcQCIa
聖闘士星矢は内容どころか批評すら見かけない
頑張れよ!

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2GhP6S09a

ワンピース 190億
スラムダンク 149.7億
新海誠新作(すずめ) 147.9億
コナン 134.9億
マリオ 133.9億
宮崎駿新作(君生き) 46.9億
ドラゴンボール 25億

国民的コンテンツの映画、ドラゴンボールだけ悲惨過ぎるな
宮崎駿はとっくにオワコンだし、今回はめちゃくちゃネガキャンと批判されてる割にはまぁまぁ頑張ってるやん

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0bvQBgF00
>>19
国内映画歴代8位で話題沸騰の直後に発売されて合算たった7.9万だったワンピオデッセイ…

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3DTGkqUP0
>>24
クソハードの呪いつええ…

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:52rjLpHc0
国内で宮崎駿作品の評価が高いのは、金曜ロードショーでタダで視聴できるからであって
わざわざ劇場に出向いて見るようなクオリティではないんだよな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g79DS7Ni0

>>21
あのー
聖闘士星矢の興行収入4234万円ですよ

23 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/08/01(火) 13:50:15.54 ID:8XBsb [2/2]

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CqWalsii0
目指せアナ雪抜き

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qW87zs170
こないだカリオストロ見たけどマジで天才だった
もう見る影もない

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k5RnjHiD0
そういやずっと3位3位うるさいヤツおったけど2位になったんやなw

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ITfK0pHx0
シンエヴァはゴリ押しで100億超えたのにぽっと出のゲーム映画に抜かれててワロタ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S8+vJmnOa
>>30
あれ、なんとか100億行かせるために必死やった記憶あるな特典

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J37G0b0D0
エヴァとかゴミやもん
また新解釈でこねくり回しそう

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v7NO56vP0

バービーいま日本で大炎上して公式謝罪してるやん

公式が原爆のファンアートに「素敵な夏になりそう(ハート)」とか書くようなあほな事やって

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fzstqS6g0
バービー観る奴は非国民みたいな流れになってるな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jDp95LIx0
バービー公式のあれはアメリカの時点で期待できないと思うがなあ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/pd0U1g20
バービーは任天堂叩きまくってる反日国民に人気ありそう

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/fYnpha0a
ワーナージャパンもお偉いさんが日本語で直々に謝罪ツイートしとったな
教育がなっとらん程度で終わりそうだが

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uxn4/g8G0
アナ雪が160億だっけ?
これは確実に越えるな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3848ENN1M
原爆バー○ーはどうなることやら
マスゴミが報道していないのがキナ臭いけど

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v7NO56vP0
さすがに今でも原爆ネタでキャッキャウフフするのはタブーだわな
小学生の時に年配の先生で独身の人がいたけど、なんで結婚しなかったのか聞かれたときに
自分は広島出身で幼少の頃被爆したからとか言ってたわ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CzW2dKwW0
でもバービーとか見るのほとんどが女だろう?
昔のことだからいいじゃんとか言って何も考えずに見に行きそう

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LbbJy6HSd
今週でコナン抜くな
夏休み効果でマリオ5位以内にいるし

 

引用元

コメント

  1. >>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bsLHcQCIa
    >>聖闘士星矢は内容どころか批評すら見かけない
    >>頑張れよ!

    このソニー映画の存在、言われてるまで忘れてたわ

    • 関係者が売れなかった言い訳に他に強すぎる相手がいたからとか抜かしてたな
      こんな物いつやった手売れないのにいかにもSONYらしい言い訳だなと

      • ただの言い訳ならまだ良い方で
        これを正規の分析として扱ってるから会社がどんどん悪い方向に行ってんだ

        • まあジャンプ編集部だって打ち切られる漫画は1話でのアンケートに対して2~3話でのアンケートが大きく落ち込む傾向にあるとかそんなん当たり前だろとしか言えないことを分析の結果としてドヤ顔かましてたし
          分析ができないってのも能無しの典型行動の一つよ

          • 近年の打切りジャンプ漫画ヤバさが振り切れてるパターン多いしそもそも掲載する時点で…

    • 東宝が減益の第一理由に実写星矢が売れなかったからって挙げてたんだよなぁ

      • 自己レス。間違えたわ
        ✕東宝
        ◯東映

      • あんなもんにどんだけ投資したんだよ
        「あぁ、ハイハイいつものヤツね」で流すぐらいでいろよ長年の当事者がよ

    • 誰だお前ら!?って作品だったからしょうがない…

      blank

  2. コナンも最近客の心掴むの上手くなったからこそのこの結果だし
    マリオもコナンもお互いにユーザーの事考えた結果だからよかったよかった
    そういえば同時期に聖闘士星矢…いやなんでもない

    • この二つは相乗効果もあったからな
      GWの映画館はえげつなかった
      小さい子がいっぱいおって平和を感じたよ
      (上映中はわりとざわざわするけど、まあGW中に子供も観にくる映画観たらそうなるわいと飲み込める)

  3. >>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iz3hh+0B0
    >>どれだけ売れようが期待外れの駄作映画だった事実は変わらない

    くやしいが、いっぱい、ファンボーイ

  4. というか、むしろコナンすげぇ!!!
    リアルにガキが大人になるぐらい長年続けて、固定ファン獲得して今があるのが感慨深いものがある…マンネリしてるはずなのにこの人気なのがヤバい。

  5. マリオがマリオしていて、期待どおりの面白く楽しい映画だった
    著作人格権というか、マリオってこういうものだと抱いていた想像や期待、その答えそのものだった
    誰か感想で書いてた『スーパーマリオブラザーズのゲームそのものだった』というのが良く分かった、ほんとその通り
    宮本さんのインタビューで『修正で細かいところだけどルイージはドアを閉めて欲しい』とか読んで驚いたよ
    ゲームとかから映画作ったら、何か違うってのが良くあるんだけど、マリオにはそれが無かった
    異次元やで、宮本さん。想像力とユーザーの期待に応える能力がハンパないわ

  6. >>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iz3hh+0B0
    >>どれだけ売れようが期待外れの駄作映画だった事実は変わらない

    引きこもっていて、見てもいないのに負け惜しみですか(呆)
    悔しいでしょうね

  7. そういや、5月3日に仙台のTOHOシネマズ仙台でマリオが上映されずに聖闘士星矢が上映されるっていう、子供にとっちゃ、トラウマ級の誤上映があったなぁw

    • そのくせ、映画特典を回収しようとしていたという卑劣さよ(呆)

  8. 宮本が一番驚いてるみたいだけどこれなら今後もIP映画に参入していくだろうね
    ゼルダポケモンスプラトゥーンどうぶつの森と外国でも人気のものが控えてるね

  9. >>11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2GhP6S09a
    >>コナン
    >>興行収入134.9億
    >>マリオ
    >>興行収入133.9億
    >>国民的コンテンツ同士ですげー良い勝負してるな
    >>そういやソニーの聖闘士星矢の興行収入はいくらだっけ?

    “世界で”10億円弱(690万ドル)らしいわ
    製作費は80億円ほど掛かった模様

    • 40億の特損を出したFF15はマシだった…?

  10. 原爆人形(※バービー)に今年の世界1位は取られてしまいそうだけど、アニメ映画・ゲーム映画の歴史は塗り替えたしそれ以上は望みすぎかなと思う
    映画は1度ヒットした場合続編の方が伸びる法則があるからマリオムービー2に期待
    あるいはゼルダムービーかもしれないけど

  11. お盆に家族で観に行く予定

  12. マリオの夏休みの伸びがえぐい
    7月3週目で128億だったのに二週間で6億上乗せ
    悲願だった100億を突破したコナンは同時期132億だったからこっちも3億上乗せで十分凄いんだけどさ

  13. >>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iz3hh+0B0
    >>どれだけ売れようが期待外れの駄作映画だった事実は変わらない

    期待外れの駄作ならなんたら聖也の様に誰が見てもわかるレベルでこけてるよ

  14. ちなみに世界の歴代ランキングは15位、日本のランキングは25位ですな

  15. >>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v7NO56vP0
    >>バービーいま日本で大炎上して公式謝罪してるやん
    >>公式が原爆のファンアートに「素敵な夏になりそう(ハート)」とか書くようなあほな事やって

    自分たちの主張する問題以外はどうでもいいというポリコレにありがちなムーブ

  16. バーベンハイマーのミーム自体はまあ不謹慎気味ではあるけど別にそこまで目くじら立てることではない
    公式がわざわざ乗っかっていったのと、普段ポリコレポリコレ騒がしい連中がどの口で言ってんだってのが反感のもとでしょ

  17. モンハン映画でも東洋差別民謡入れて炎上してたし本当好きねあの人達

タイトルとURLをコピーしました