1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PjnI9Fvn0
SwitchにもPS5にも出ないゲームが日本でも大流行
https://x.com/search?q=starfield%20lang%3Aja%20min_faves%3A1000
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iO2jSD2U0
>>1
オブジェクト持つってどうやんの?
オブジェクト持つってどうやんの?
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:onIj1TTu0
>>66
長押し
長押し
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dCmYjFaH0
万バズが平然といくつもあるのが普通にスゴイ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s9P0+gRma
コテコテの洋ゲーがここまで市民権を得るとはね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UhfxKcZXM
まあ面白いのは確かだし
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:edWIIfvX0
めちゃくちゃ大人気で笑う
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KJMnUp6v0
日本語音声ありは大きいよな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QdtTs3Qv0
XboxとPCオンリーのゲームでこんな人気なのは普通に快挙だと思うわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+pnU87Xkp
>>8
まだPCでしか遊べなかった頃のPUBGとかこれ以上に盛り上がってたけどな
まだPCでしか遊べなかった頃のPUBGとかこれ以上に盛り上がってたけどな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31gmm8T60
PC版あるからな
今は日本でもPCゲーマー増えてるし
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bL4Xxhlma
クラウドで出来ること知らずにクレクレしてる情報弱者が多すぎるからもっとゲームパスの宣伝すべき
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QIUz2VB20
>>10
知っててもクラウドでさやりたくないらしいよ
Xboxのサービスは利用したくないらしい
知っててもクラウドでさやりたくないらしいよ
Xboxのサービスは利用したくないらしい
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0eqCpdwT0
あれれー、おかしいぞ~?
微妙ゲー大コケのはずじゃなかったの??
微妙ゲー大コケのはずじゃなかったの??
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hGdZMvUwM
お前ら絶対に
スターフィールド PS5
Starfield PS5
とかで検索するなよw
スターフィールド PS5
Starfield PS5
とかで検索するなよw
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXJHeclI0
>>12
何故がサジェストに出て来るんだよ…おかしいな、PS5版があるのかな
何故がサジェストに出て来るんだよ…おかしいな、PS5版があるのかな
106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0IHncpON0
>>36
昔はサジェスト汚染部署があったな
他社のゲームタイトルとPS3を一緒に入力して出て当たり前の空気を作る草の根部署が
昔はサジェスト汚染部署があったな
他社のゲームタイトルとPS3を一緒に入力して出て当たり前の空気を作る草の根部署が
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZsjBnfQT0
XSSのブラックどこも売切れだし、やっぱベセスダって凄いんだなって
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bhQttUGtM
TLにしょっちゅうバズったポスト流れてくるし意外と日本でもやってる奴多いのか?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nMKgFq0Na
意外なことにFallout76のユーザー数も世界2位なぐらいには日本人ってベセスダ好きなんだぜ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MEmRnSHbd
PSとSwitchで出てなくてこんなに盛り上がってる大作ゲーム初めてやない?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2OfzglUFM
スタフィーはバズってるのにXboxは微塵もバズってないの草なんだ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0eqCpdwT0
大手の実況者もこぞってやってるからな
TESやFalloutと同様、10年は遊ばれるゲームだよ
TESやFalloutと同様、10年は遊ばれるゲームだよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0/L/haC/a
バグすら面白いもんしかないからホントズルいw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hKI+m9RK0
Skyrim超えたんだぞsteamのプレイヤー
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h/l75hl9M
その辺歩くだけでクエスト山程出てくるし、探索しきれないぐらい星系あるし、
周回要素も重要だしでヴァニラ遊び尽くすだけで何年かかるんだろうなこのゲーム
周回要素も重要だしでヴァニラ遊び尽くすだけで何年かかるんだろうなこのゲーム
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQ+uuK7M0
しかしディアブロ4から間隔あけず引き続きクソゲーとは思わないじゃん…
マイクロソフトはもうゲーム監修しない方がいいんじゃね?
>>30
個人的には完全に飽きるまで72時間ってとこ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hKI+m9RK0
まだこの後DLCが来るからな。イベント追加、武器やアイテム追加、宇宙船やら追加と考えるとスターフィールドコンプリートエディションも出そう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5DbOfR90
多分大多数のプレイヤーがメイン放り投げて脱線しまくってるだろうけど、とりあえずメインクエストは早めにクリアしたほうがいいぞ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGwVnV6k0
そらこれは面白いよ。
色々こだわり出すと止められないわ。
色々こだわり出すと止められないわ。
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jv2dH007p
発売直前のベセスダ公式のプロモツイートすら1000行くかいかないかくらいだったのに…
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ClRbMXhK0
Xbox版のMOD対応始まったらfps制限解除のMODも出るだろうから、実際にどれぐらいパフォーマンス出てるか見てみたい
都市部以外は60fps行けそうだし
都市部以外は60fps行けそうだし
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pdu88VXd0
アンチですら72時間も飽きないでプレイできるって神ゲーじゃね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fiyWjy+c0
誰かStar Wars modを作ってくれー
重力操作も可能だし近接スキルもある
ベイダー卿になって宇宙を支配したい
重力操作も可能だし近接スキルもある
ベイダー卿になって宇宙を支配したい
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TGTR4Qwwa
クラウドで遊んでるやつが一定数いて驚いたわ、そりゃ適当な端末とパッドさえあればいけるのはわかってるけど
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXJHeclI0
>>45
仕事中こっそり遊んでる疑惑
仕事中こっそり遊んでる疑惑
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXJHeclI0
72時間も遊んで飽きるもくそもあるかw
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQ+uuK7M0
>>46
FO76ですら各種ビルドひと通り終わらせるまで200時間は楽しめたんだがなあ
まあアマプラ無料配布勢だから色々改善された後の話だが
FO76ですら各種ビルドひと通り終わらせるまで200時間は楽しめたんだがなあ
まあアマプラ無料配布勢だから色々改善された後の話だが
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hKI+m9RK0
とりあえずCSではXBOX独占して正解だな。PS5も出してたらXBOXイラネしか言わなかったろアイツら
コメント
ここ数年のsteamユーザー数って3倍以上になってるからな
日本でももうゲームはPCでやる時代が来てる
単純な数だけじゃなくて、発売日に定価(に近い価格)で買う良質な客から率先して移住した感じはあるよね
ほんとセールで安くなったら買うわを連呼する良客揃いですよ
きてねーよそんなもん
Steam評価77%まで落ちてて草
ユーザースコアも壊滅的だしこれが歴史に名を残す約束された神ゲーの末路か
悲しいな…
自らアレのpc版の首を絞めていくスタイル
新規IPのこれでここまで伸びるのなら
もうPSでは出ることがない、TES6、FOはどれぐらい行くかね
新規IPでいいのか?
ベセスダのオープンワールドシリーズの枝分かれじゃないの?
ほぼ直線上なセキロやエルデンを新規扱いする連中がいる業界だぞ
枝分かれしてるなら新規でも問題なかろ
スレには関係ないけど、アニプレがSwitch独占でマリパの鬼滅版?を発表したな
前は同じく独占でクッキングママの衛宮さんちの今日のごはん版を出してたよね
ランサー追加DLCも出してたしとりあえず利益は出てたんだろうな
有料だったからアンロックではないだろうしな
刀鍛冶編の善逸が双六好きってのはこれの宣伝だったのかな?
アニプレはスイッチでしか出せないゲームを出してる感じだな
衛宮さんちは一応入力操作も対応してるけど、体感操作の方がやりやすいんだよな
バズってる…?
どんだけRPGを特別視してんだか。
昔、ゲームブログをやってた頃、検索ワードとして「ゼノブレイド PS3」と「インフィニット アン ディスカバリー PS3」がやたらと上位にあった。
アンチPSブログだったのに。
そんなになら、アレやらテイルズやらソルハカやら買ってやれよ。
そりゃ大半はPCだからなw