1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9f7d6emNd
https://x.com/DD_CAPCOM/status/1725440294488027520
「ドラゴンズドグマ 2 ショーケース 2023」11月29日(水)AM6:00より配信!
ディレクターを務める伊津野英昭とプロデューサーの平林良章によるプレゼンテーションで、最新映像をはじめ、さまざまな情報を約15分間に凝縮してお届けする。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+l1cHBIcd
TGAで発表はせんのか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zD254+pd
午前6時とかアホかよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PWfElDY00
>>6
日本で売れないのがわかりきってんだろ
日本で売れないのがわかりきってんだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eC5zVSOx0
PSが前表記=神ゲーの法則
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GEpr1INA0
DMC5の製作者だからいつもなら真のFF16とか騒ぐのにやらんのな
つまりいつも真のとか言ってたやつらは
つまりいつも真のとか言ってたやつらは
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eC5zVSOx0
カプコンも酷いことするよねぇ〜w
エグゾプライマルはゲーパス
ドグマは通常販売(PS前表記)
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JU+4JyNV0
>>12
壺とか買ってそう
壺とか買ってそう
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PILboxi+d
来年発売タイトルはドグマだったか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfNOhA+g0
1は360でウルドラ狩りまでして楽しんだけどさあ
結局よくわからん調整で終わったし
リマスター商法とかオンライン化とかあまりいい印象ないんだよね
結局よくわからん調整で終わったし
リマスター商法とかオンライン化とかあまりいい印象ないんだよね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NsUdDpqB0
>>15
当時にしてはハクスラ凝ってたよな
当時にしてはハクスラ凝ってたよな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zgP6tJNId
どーゆーこと?
PS5がXboxより前に表記されてると優越感が満たされる…ってコト!?
PS5がXboxより前に表記されてると優越感が満たされる…ってコト!?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGu5W+hQ0
あーあのグラフィックしょぼいゲームね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SM3ON+Fj0
ドグマってモンハン飽きたに対する答えが詰まってて売れたのになんか全部の要素モンハンに持ってかれて終わったよなw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WkOfgjOud
ドグマ2は未発表じゃないから違うだろ
というか今年度の未発表ミリオンタイトルがドグマだったら想定される売上がショボすぎる
というか今年度の未発表ミリオンタイトルがドグマだったら想定される売上がショボすぎる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9YfEFyGxd
>>22
公式IRで未発表がなかったことになったから誤解を与える言葉だったと海外で理解されとる
https://www.capcom.co.jp/ir/data/result.html
Q 通期のコンシューマ販売計画4,500万本の考え方を伺いたい。上期の状況を考えると達成は難しいのではないか。
A 下期に大型新作の投入を予定しています。また、今期は当初より下期を中心としたセールによる販促を予定しており、リピートタイトルを中心に販売本数を伸ばすことで達成を目指します。
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u/j9zrsCM
大金を注ぎ込んで開発した割には奮わなかったドグマだからなぁ
今でこそダークアリズンはセールで売れてるけど
安価だから、だからなぁ
もうあそこまで値が落ちないと数字伸ばせないんでないかな
ドグマ2出してみても伸び悩みを見せそうなのよね
ダークアリズン旧作リピートでそこそこ動いてるから
それで勘違いしちゃってるカプコンは割とマジで有り得そう
今でこそダークアリズンはセールで売れてるけど
安価だから、だからなぁ
もうあそこまで値が落ちないと数字伸ばせないんでないかな
ドグマ2出してみても伸び悩みを見せそうなのよね
ダークアリズン旧作リピートでそこそこ動いてるから
それで勘違いしちゃってるカプコンは割とマジで有り得そう
123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iffd33pp0
>>23
売れるかはモンスターが何種類いるかによる
1と同じくらいなら炎上すると思う
売れるかはモンスターが何種類いるかによる
1と同じくらいなら炎上すると思う
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zmwgC4uF0
これ来たらSwitch倒せますね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4QVGvYEB0
ドグマオンラインでたしかオバロのコラボだったかな?やるってんで始めてみてコラボイベが苦痛過ぎてすぐやめたのはいい思い出
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yZIK/aR70
とりあえずスペシャルラインナップというデスノートにブチ込まれるのを危惧した方がいいと思う。
アレに入ったソフトはどれも爆死してる。
アレに入ったソフトはどれも爆死してる。
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GZmyLjvC0
かなり楽しみ
15分で新要素を1つくらい紹介して欲しい
15分で新要素を1つくらい紹介して欲しい
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PXJqYbPna
評価さえ伴えば普通に売れる
古典ファンタジーなBG3が大ヒットしたのもドグマ2にとって追い風
古典ファンタジーなBG3が大ヒットしたのもドグマ2にとって追い風
133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wfxYQnLO0
>>36
BG3と比較されて退屈なクエストばかりとぶった切られる未来が見えるわ
BG3と比較されて退屈なクエストばかりとぶった切られる未来が見えるわ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cH9jeS43M
カプコンもメディアへの信頼が低いか。役に立ってない事を、言ってるようなもんだわな。
広報として効果があるなら、どこもダイレクトでやらない。
広報として効果があるなら、どこもダイレクトでやらない。
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4U2wZp4P0
時間帯的にやっぱ海外意識か
日本でもある程度売れはしたけど好きな人は好きって程度だったからなぁ
日本でもある程度売れはしたけど好きな人は好きって程度だったからなぁ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ubnm1PSU0
ドグマてそんな持ち上げるタイトルでもねえしな
ちょい前にあったオンライン専用のやつとかゴミやったし
ちょい前にあったオンライン専用のやつとかゴミやったし
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PXJqYbPna
2週で400万売る予定のIPがドグマ2なら完成度に自信ありて事だ
安心して買える
安心して買える
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MpeBaybkd
>>56
正直売れると思うわ
正直売れると思うわ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kRUQNW//0
ついに来たかカプコン最高だわ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SbDj+dJOd
そんなに売れるかなぁ。声だけデカイの典型な気もする
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sZyMCydqd
>>59
シリーズ累計790万本売れているから、期待される作品ではある
シリーズ累計790万本売れているから、期待される作品ではある
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NBk5ZKc6M
エグゾコースかね
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YnRJ0PQP0
2はマップ広いのかね
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Mfpf9iA0
また近接職はしがみついてボコボコ蹴るゲームになるんだろ?
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sq4l/FVd0
結局モンハンはなかったのか
ドラゴンズドグマってそんなに売り上げ期待されるようなタイトルだったっけって感想だけど、よっぽど気合い入ってるのかな
ドラゴンズドグマってそんなに売り上げ期待されるようなタイトルだったっけって感想だけど、よっぽど気合い入ってるのかな
コメント
だったらいいのにな…
ボーのモノが勝手にカミゲー、カミゲーと鳴き始めるからな
(出るまでは)神ゲー
そうだよ
逆に箱やSwitchが先に表記だと発狂して突撃される
それが公式サイト通りの順番だとしてもね
PS5で本当に動くのかな?www
発表の仕方ほんとヘタクソだよなここ
一週間以上前のもんを発表するなよ
せいぜい3日前でしょ、今の時代鮮度が大事だってのに
ソニーハードファンがSwitch版の予定が無いから持ち上げてるせいで、実際の評価が解りづらいんだよなぁ
ただでさえ閉じコンなのに、わけわからんソシャゲやらオンゲやらで引き伸ばして機会損失までオマケでついてきたIP
ニンダイみたいに2日前とかならいいけど1週間以上先の予定言われてもテンション保てないだろ、っていつも思ってる
オンラインのほんのちょっとだけやった思い出あんまおもんなくてすぐやめた
しかし他に期待できるゲーム無いし世界観は好きだし楽しみにしとく
「未発表の」云々は日本語不自由なメディアが勝手に別々の文章を繋げて書いたほぼ捏造レベルの報道だったな
「ショボい」
これがドラゴンズドグマに対する俺の評価
ビショビショです
任天堂憎しなゴミどもがダイレクトとか使ってるとかウケる