1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UP3h1dtPM
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UP3h1dtPM
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QHwIbkUzM
ソニーの龍が如く凄いな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mj7C+JHSM
すげぇぇぇええ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HyuWKwKDM
ソニーの龍が如く凄すぎやろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HyuWKwKDM
ソニーファーストの龍が如く凄すぎ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HyuWKwKDM
マジで凄いな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yL+K2UxSM
ソニーの龍が如く神ゲー過ぎてビビるわ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1PcY1qiD0
やっぱり生キャバクラ強いな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbwMHYXh0
PS5の~
Steamで~
PS5関係なくて草
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hGEQBTA00
いや、今回はほんまに良作
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tNPAA+kR0
間違いなく名作なんだがメタスコア78という
またメタスコアの信用が落ちるような事態になってるんだよな
またメタスコアの信用が落ちるような事態になってるんだよな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ix57szeb0
ゲーパスワンデイの呪いは無かった事の証明だな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E7HWHWco0
泣ける泣けるとか言われる0.3.7で一切泣かんかったオレが泣いたけどあれは半ば反則
サブクエもおもろかったギャング3チームで6つもクエスト水増ししてた以外は
サブクエもおもろかったギャング3チームで6つもクエスト水増ししてた以外は
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tNPAA+kR0
>>30
あれは天丼ギャグになってるからええやろ
あれは天丼ギャグになってるからええやろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A77EV8L80
メタスコア出た時はデイワンの呪いとか言って叩いてたよな?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kTYs9KnM0
ゲーパスの呪いとかほざいてたのにどうして…
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5chw7Bwx0
まあ良作って言ってもストーリー面は龍が如くのナンバリング全部やってないとなんにも面白くないよ
ただナンバリング制覇してる龍が如くオタには超絶神とかもてはやされる内容ではある
ただナンバリング制覇してる龍が如くオタには超絶神とかもてはやされる内容ではある
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7X4QTXV30
RPG路線嫌いだからこれみたいにアクションにしてほしいわ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Y27lciX0
steam和ゲーは新作に飢えてたから評価甘くなっとるんやろな
同時発売も嬉しいよね
スクエニみたいなCS専売→epicみたいな嫌がらせもないし
どんどん楽しめ
同時発売も嬉しいよね
スクエニみたいなCS専売→epicみたいな嫌がらせもないし
どんどん楽しめ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hCwE7L1k0
レビュー件数少なすぎて草
売れてねえのまるわかりじゃん
売れてねえのまるわかりじゃん
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bWX4NXT0
負けハードから逃げれて良かったな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BPtozmE+0
神が作ったから神ゲーってこと?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+i4BsZJd
ストーリーは確かに名作だがゲームとしてはもうあまり進歩もしてないし
そっち方面で見ればメタスコア低いのも納得はできる
そっち方面で見ればメタスコア低いのも納得はできる
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U2bU4uKm0
こいつら数日前まで叩いてなかったか?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GFLQ+7MHF
ステマ禁止になったんだからあまりやりすぎると処罰されるよ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hGEQBTA00
ゲーム的には極めていつもの龍が如くだからな
実写キャバは映像止まったりするのが昔のセガサターンのそれまんまでむしろ退化だろあれ
シナリオ的には確かにこれが龍が如く初見には全く理解できんだろうな
でも龍7のシナリオ補完と評判悪い龍6のケツ拭きをこれだけコンパクトにうまくやりとげてたのはかなり評価したい
実写キャバは映像止まったりするのが昔のセガサターンのそれまんまでむしろ退化だろあれ
シナリオ的には確かにこれが龍が如く初見には全く理解できんだろうな
でも龍7のシナリオ補完と評判悪い龍6のケツ拭きをこれだけコンパクトにうまくやりとげてたのはかなり評価したい
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6sS9k91F0
これはよく出来てた
ドラゴンエンジンにDLSSがあるとあんなに綺麗で軽くなるんだな
少なくともPC最適化という部分では龍8にも期待できるしもう買ってる
もちろんSteam版
ドラゴンエンジンにDLSSがあるとあんなに綺麗で軽くなるんだな
少なくともPC最適化という部分では龍8にも期待できるしもう買ってる
もちろんSteam版
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:izR9XnSs0
ゲームパスでやったけど面白かったよ
短いからテンポ良いし
短いからテンポ良いし
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CwvciF8/0
こういうことしてるからPSは業界から嫌われる
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Os0PTyWV0
これくらいの値段、ボリューム丁度ええわ
だから他の主人公でもっと外伝作れや
秋山はどないなってんねん俺の秋山わ
もしかしてSEGAと山ちゃんなんか揉めてるんちゃうやろな
だから他の主人公でもっと外伝作れや
秋山はどないなってんねん俺の秋山わ
もしかしてSEGAと山ちゃんなんか揉めてるんちゃうやろな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfQ5jcuv0
ぶっちゃけポケモンやエルデンリングみたいな対戦要素のあるRPGならともかくソロゲーは配信で良いわ
RPGてたまに誰が得するか分からんめんどくせえだけの要素たまにあるから自分でやるより配信で見た方が良いまであるんだよな
RPGてたまに誰が得するか分からんめんどくせえだけの要素たまにあるから自分でやるより配信で見た方が良いまであるんだよな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qCHnPP+r0
このゲームは遊んだことないがあの人が抜けた結果傑作になったってこと?
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y+KcUYkE0
名越って実は必要なかった?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6sS9k91F0
日本人はレビューとか普通しないのよ
文句ある場合は書く人も多いけど文句ないようなものはとくにね
文句ある場合は書く人も多いけど文句ないようなものはとくにね
コメント
ファンボは『ソニーの〇〇』っていちいちつけないと
満足出来ない病気か何かか?そんな事言ってると
セガに悪いとか考えないんだろうか。
任天堂のマリオとかはその通りだけど龍が如くはあくまで
『セガの龍が如く』だろ。サードに喧嘩売ってどうするんだよ。
評価に余計な「大」を付けちゃうところもキモい
Steamにそんなものは無いと言うのにな
動画で十分なゲーム笑
あ、PSそんなんばっかか
こんな暴力団推進するようなゲームまだこんな売れるんだな
尚平均プレイ時間
どうやらsteamで販売本数(出荷本数)を水増しする技術を覚えたようだな
これが技術の梯子ってやつか
もうどっちに付けばいいのかファンボ内で混乱が生じてるな
Steamグローバル売上(基本無料除く)でずっと3位以内あたりを維持してる発売4ヶ月目のBG3と
すでに4ページ目の如くを一緒にされてもね・・・