1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nrYkhNLXM
「バルダーズ・ゲート3」レビュー
気がつけば時間が溶けている超大作RPGの日本語版がいよいよ登場
https://game.watch.impress.co.jp/docs/review/rev1/1555558.html
【バルダーズ・ゲート3】
発売元:スパイク・チュンソフト
開発:Larian Studios
ジャンル:ファンタジーRPG
プラットフォーム:プレイステーション 5
発売日:12月21日
価格:8,580円
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJz/2rgsM
うおおおうかな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJz/2rgsM
楽しみだな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJz/2rgsM
待ち遠しい
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJz/2rgsM
ソニーのバルダーズゲート人気あるからな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+0lrI2xM
面白いよこれ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+0lrI2xM
よっしゃ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+0lrI2xM
解禁!
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zf0+f2iQM
凄すぎやろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zf0+f2iQM
ソニーが長年温めてきたタイトルだからな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zf0+f2iQM
人気あるからな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zf0+f2iQM
マジでマジで人気あるからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XTbJQa3NM
ソニーのバルダーズゲート凄すぎやろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GXILuB9v0
いつの間にかソニーのファーストにされてるんかw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:momnL36vd
SIE界隈は悲報しかないから
GKちゃんはサードの手柄をPSの手柄にして
騒がないと最新が保てないんだろう
GKちゃんはサードの手柄をPSの手柄にして
騒がないと最新が保てないんだろう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/+c2CVpV0
XBOXでもPCでも遊べるけどPS5まだ遊べないのか さすがソニー
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AZpA7Oq70
まあ売れないよなあ…同じシステムで美少女にしてくれよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7sG80PEm0
頼むからXboxでBG3やってくれ
つーかXbox版では批評家1人しかいなかった
つーかXbox版では批評家1人しかいなかった
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7sG80PEm0
▼ティアキン(Switch)
・メタスコア 96
・ユーザースコア 8.4
・メタスコア 96
・ユーザースコア 8.4
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PFqrMKdy0
他社の製品名を使ってソニーの宣伝してるから普通に不正競争防止法違反じゃないの
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bk77gMrH0
いよいよ大本命来るな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D6/FvjR4d
よしyoutuber動画配信観るぞ!
アレは動画配信観てもつまらなかった
アレは動画配信観てもつまらなかった
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7sG80PEm0
PS5版BG3先行プレイの実況見てたけどチャットではほとんどの視聴者が購入する、と決めてるレビューが多いのな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YrYpDR1X0
日本人に合うかは別の話
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U4Alr95H0
日本語音声あれば面白いと思うけどこういうゲームは日本人には普遍的に合わない
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zjLRitaY0
BG初代とかライオンハートとかも楽しめたから大丈夫
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:izEQd5E70
来週の週販でDLガー連呼し続けるところまでイメージできちゃう
コメント
一人で回し続ける悲しいスレですかね?
マジでこうなっちゃうんだろうなぁ……
知名度自体に問題があるから動画を見る層がいるかも謎なんだが。
任天堂のゲームはちゃんと購入する層がいるから
成立してるんだよね。一般人はSIEが笛を吹いても踊らないのよ。
そもそも任天堂ユーザーはテレビCMや店頭広告とかをキッカケに存在を知るケースもあるから…
ネタバレ配信をキッカケに存在が知られるPSゲーはそら売れんよ
年明けた頃には誰も話題にしないだろうな
ファンボの理論だと、これみたいに後から発売されたのは残飯って言うんじゃなかったっけ?w
また、キャラクリでキャッキャッして2週間もたたないうちにゲームやってたら生まれるはずのミームやファンアートひとつなく誰も触れなくなるヤツ?
「同接数が何名か?」「コメント数が何件か?」は書かないのが味噌
同接1,000人でほとんどの視聴者が買うと言っても、800本程度や
昨日Vtuberがやってたの流し見しながら
ブラウザゲーのリセマラしてたら
同じ名前のやつがずーっと買うわとしか
コメントしてなくて怖かったわ
ホントに怖くて草
SNS系ホラー映画の導入かよ
●●●「買うわ」
ワイ(ほんまに買うんか??)
リセマラシナリオスキップ中
●●●「買うわ」
ワイ「・・・・・・」
リセマラ最高レア確定演出
ワイ(エロサンタ来い!エロサンタ来い!)
???「悪鬼さまよう……」
ワイ(ま~たハルカさんやんけ!)
●●●「買うわ」
ワイ「・・・・・・?」
●●●「買うわ」
ワイ「・・・・・・」
●●●「買うわ」
●●●「買うわ」
ワイ「・・・・・・」
ガチでこんなやったからな
聖魔の光石のモニカかな
言うだけならタダだしな
連中は金かからん事だけは必死だから
ファンボがスレ立てて一人おままごと劇場してるの見ると哀れを通り越して虚無になる
そんな超大作RPGがもうPCで出てるんですが、
もしかしてその超大作RPGというのは買う価値が無い程度の物であるという事なのでしょうか?
殆ど一人で持ち上げてるから、見てて悲しくなるなこれ
リークの火消しに走ってるのかファンボさんのゲンキがないな
飛行機飛ばしまくって一人でスレ回してる感じがして気持ちわりーな
明らかにサクラのそれ
延々と壁と話してやがる
キモいこわい
上から下までただただ虚しい
なんか高評価だからって理由で買ってゲーム性合わなくて速攻中古行きが多くなりそうだな
年末だからねえ頑張って仕事しないと
とっくに出てるゲームでレビュー解禁も何も無いだろうに
キャラが可愛くない時点でやる気が起きない。
プリンセスサクリファイス~供犠姫フィーナの冒険~
DLsiteにて2/14まで50%OFF
ソニーのものじゃありませんw
前半の内容もうほぼスクリプトだろ
実際いくつ売れるのか楽しみだね
同時期にsteamと箱に日本語入ることも決定して相当数流れるだろうけど
ソニーの看板名乗るなら週販1位くらい余裕だよな