1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nf5lxbMhd
なんでこれが評価高いの?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ClSjUbfl0
>>1
どうせ面白かったてレスで埋まるんだからスレ立てないほうがマシだったな
どうせ面白かったてレスで埋まるんだからスレ立てないほうがマシだったな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FIEzcFdPd
>>1
ソニーやディズニーみたいにゲイが出ないとかありえないよな
ソニーやディズニーみたいにゲイが出ないとかありえないよな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bcYdpnUK0
>>1が言ってるように中身スカスカで面白くないの?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYGyeIQ00
普通におもろかった件
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nxVa1huO0
劇場でも見たけどやっぱ面白いな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TcGFh8/A0
おもろかったわ。ゲームキャラを題材にした映画だし、ストーリーはひとつまみって感じで良い
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ic9ulL0Z0
>>6
ストーリーは悪いってこと?
ストーリーは悪いってこと?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+92oVzR0
スーパードンキーコングザムービーはよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7sZBec2v0
頭からっぽにして観れるからあくまでも娯楽に特化してる感じ
メッセージ性や意外性は無いから趣向の違いで好まない人ももちろんいるだろうけど、それだけの話でしかない、
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hx8PN1hF0
岡田斗司夫「観てよかったですよ。映画としては最低だし面白くない。マリオとして良かった」
俺「観ても良くなかった。映画としてどうかは知らん。ただ全く面白く無い。けど最低ではない。なぜならバカが喜ぶものとして最上級の作りになってると思ったから。マリオとして良かったかは分からない。なぜならマリオネタが散りばめられていてそれを理解することに快感がほとんどなかったから」
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ClSjUbfl0
バカでも楽しめるもんが理解できないならもう生きてる価値すら無いじゃん
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wno2lvW50
にぎやかで楽しかったけどストーリーはそんなに深くなかったな
映画ってことでそこに力入ってるかと期待していたこともあってちょっと違ったな
あんまり盛り上がれなかったな
映像はすごく綺麗で良かった
2Dっぽく移動するところとかネタもたくさんあって楽しかった
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hx8PN1hF0
この映画を楽しむ方法は
どれだけ自分がバカであることを許容できるかに掛かってると感じる
自分のIQを限界まで下げてバカメーターを振り切らせて、世界の整合性がズレてても気にせず、目の前に与えられた餌にくらい付き、それを快感だと自分の体や感性を調教する
そうするとこの映画体験は最高になるだろう
どれだけ自分がバカであることを許容できるかに掛かってると感じる
自分のIQを限界まで下げてバカメーターを振り切らせて、世界の整合性がズレてても気にせず、目の前に与えられた餌にくらい付き、それを快感だと自分の体や感性を調教する
そうするとこの映画体験は最高になるだろう
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hmb7eL6U0
なんか会話が噛み合わないんだけどこの人大丈夫?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3JKf0JZF0
まぁ子供向けよな
正直俺もがっかりだった
一時期低評価つけた評論家めちゃくちゃ叩いてたけどあれ嘘は言ってないし
正直俺もがっかりだった
一時期低評価つけた評論家めちゃくちゃ叩いてたけどあれ嘘は言ってないし
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYGyeIQ00
この映画を楽しめる奴はバカ!
俺は楽しめなかったから頭がいい!
うーん
なんつーか相当頭が悪い事言ってる自覚は持った方がいいぞ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hx8PN1hF0
そういう意味でこの映画は極めて任天堂的だと感じる
任天堂の最新作マリオも同じだった
パチンコ的な人間の原始性に訴えかける過剰演出に乗っかり、どれだけ知性を下げてゲームが提供する魅力に向き合うかでゲームの評価が変わる
こういうゲームや映画は僕は好きじゃ無い
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYGyeIQ00
>>43
マリオワンダーは俺もつまらんかったが
むしろパチンコの対極にあるのがマリオワンダーだと思うぞ
マリオワンダーは俺もつまらんかったが
むしろパチンコの対極にあるのがマリオワンダーだと思うぞ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OYNW24jRM
深さ求めるならグランツーリスモだよな!
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FIEzcFdPd
>>44
ソニーお得意のゲイが出なかったから爆死したんやろなあ
ソニーお得意のゲイが出なかったから爆死したんやろなあ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:isGMPU6c0
「初めてマリオが映画になるけどどんなだろう?」
ほとんどの客は面白そうよりもどんな映画になるか興味が湧いただけ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zEWVY2p40
>>45
実写版と和田クッパを無かったことにするな
実写版と和田クッパを無かったことにするな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ic9ulL0Z0
>>45
嘘つけ
上映前にやったダイレクトなんて興味なかったくせに
任天堂ファンはアメリカで売れたって聞いて持ち上げ始めたんだろうが
嘘つけ
上映前にやったダイレクトなんて興味なかったくせに
任天堂ファンはアメリカで売れたって聞いて持ち上げ始めたんだろうが
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uxcJAk7t0
映画館でみたら面白いよ
子供向けマッドマックスだしね
子供向けマッドマックスだしね
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYGyeIQ00
ストレートに兄弟愛を描いていて良かったろ
アレを見て喜ぶのバカっていう奴はそんなに捻くれた映画をマリオで見たかったのか?
アレを見て喜ぶのバカっていう奴はそんなに捻くれた映画をマリオで見たかったのか?
コメント
フリプの映画ってなんだよ馬鹿なのかファンボは?
今映画で4DX復活してるし面白くないなら140億突破とか出来ないんだがな
考えてみれば映画は今までファンボがカチホコするのに適したジャンルだったんだなあ
それが任天堂の進出であっさり覆されたんだからそれりゃあコンプにもなるか
ゼノコンプと根は一緒だからな
優越感の根源だったものが実は脆い存在だった事を認められなくて拗らす
映画評論家様気取りで草生えますよ
マリオ映画のライバル、頭の良い人が作ったソニーの聖闘士星矢はどこで見れるの?
やっぱり頭良いところに行かなきゃ見れないんだろうな
俺見れないや、残念
面白くないと感じるのはわからんでもないが
世間の評価がなぜ高いのかわからないのは相当頭悪いぞ
映画を高尚な趣味と思い込んでる人には刺さらんってのは理解できなくもなかったけど、
純粋に楽しんで観てたらめちゃ面白いのだけは間違いない
映画みたいなゲームとかでドヤってたのに(ドヤってたのはファンボだけで周りからは馬鹿にされてたけど)、その映画分野でもヒット出されちゃったから悔しくて仕方ないんだろうな…
大多数のファンの感想は
映画制作発表→ゲームのアニメ化って大丈夫だろうか…
PV公開→結構ちゃんとマリオっぽいしアートワーク綺麗だし、売れないかもしれないけど自分は見に行こうかな
アメリカで大成功→マジで!?これは期待できるぞ!
日本公開→めっちゃ面白かったしめっちゃマリオだった!!
って順当な感じだったんだがな…
PSやソニーが絡んでいれば、僅かな情報や聞きかじった他人の評価だけで大絶賛してマウントの棒にするファンボと比べりゃそりゃ最初は静かだったろうけど
「兄が弟を助けに利害の一致した異界の姫と行く、ゆかいな仲間達も
協力する」ってストーリーに何か問題が?
他のイルミネーションのタイトルにも高尚さを求められてるんだろうか。