日本ではスクエニが嫌われまくりだけど海外じゃそのポジションはゲーフリの模様

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EZxos6Mgd
驚くべきことに海外はスクエニ嫌いな人全然いない

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OgCdb+fX0
スクエニ信者は全方位に喧嘩売ってるよな
弱い犬ほどよく吠えるってやつか

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DjgFnJFQ0
嫌いな人いないのに嫌われまくりのゲーフリの作ったポケモンSVの1日分に届かないほど売れてないなら知られてないだけだろ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q8phROyd0
ただ海外じゃスクエニの存在感が無いだけ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lzqxOuDt0
>>4
米国アマゾンでスクエニ強いぞ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y85OcUmg0
>>10
今確認したら100位圏外じゃねえか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oxNA9BDQ0
母数が全然違うだけだろ
CoDやEA FCが延々と叩かれてるのと一緒で
短期的に新作出す人気ゲームの宿命

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rmz8bLJD0
嫌いじゃないのにアレが売れないってことは無関心って事か
一番ヤバイやつ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PAWpRnEu0
じゃあなんでフォースポもFF16も大して売れなかったの?嫌われてないって事は単純につまらないから?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P1rs7/wK0
海外「興味ないね」

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9XSRf7QT0
好きの反対は無関心

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bAVbFbpZ0
ガチの無関心

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sv3PyaI/d
海外ではスクエニ知名度無いからな
ソニー同様国内でユーザーから嫌われて売れなくなったのを海外展開いってただけ
DQはもちろんFFも売れてないし明らかに海外に媚びたはずのポークンは凄まじい爆死したし

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A8kg3Ggrd
ポケモンもポケモンで結局どうなってほしいのかよく分からんところがある
一切リストラせずにアクション化しろとかのアホな要望も多そう

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3gHfUGA30
日本は反転アンチが大量にいるだけだからな
海外では反転するほど人気が無いだけ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:84Lb/9vyM
かつての強豪みたいな感じでしょ
あぁそんなメーカーもあったっけ?みたいな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BT0rN7a+0
ゲーフリ「なんでネット民の意見を聞く必要があるのか🤣」

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ot+lvKXo0

ポケモンSV 3日で国内405万本
FF16 1週間で世界300万本

ポケモンの3日の国内売上 >>> FF16の1週間の世界売上という事実www

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q8phROyd0
あ、でもpornhubの検索キャラでは上位なんだっけか

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wFSVM+lZ0
JRPGの蔑称はFF7から産まれたからな
あの時からスクはそういう扱い

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YokvcXZb0
外人は褒めるのも叩くのも積極的でオープン、逆に言えば特に話題がない≒無関心
これを叩かれてないから嫌われてないと捉えるのが日本人

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cq6PDCm+0
???「モンスターはおどろおどろしくなければならない」

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WPRjssm90
嫌いではないけど無関心ってか
確かにFF16もフォースポークンも売れてない

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:llfhDpwy0
ゲームだけじゃなくメーカーとしての好き嫌いまでカイガイデハーをやるのか…

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LFbuO2b1d
1番嫌いなゲーム会社でゲーフリが独占してたな
あっちはまじで動作に厳しいわ
SVもちゃんと剣盾がクソだから買わなかったし日本じゃ剣盾より爆発的に売れたが

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BT0rN7a+0
ゲーフリ「悔しいの?ごめんね😜」

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rve95JLl0
Switchユーザーがフレームレートとか気にするんだゲーム音痴なのに

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ST1kYpAyd
>>46
ジャンルが広がらないパッドと決まった姿勢に固執してる方こそゲーム音痴と思うよ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wpWimtC9p
んなわけねーだろ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6GMe7lP9d
いつになったら次に響く見れるのかなぁ…

 

引用元

コメント

  1. 10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lzqxOuDt0
    >>4
    米国アマゾンでスクエニ強いぞ

    12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y85OcUmg0
    >>10
    今確認したら100位圏外じゃねえか

    セガを撤退させた時みたいに
    『嘘が嘘かどうか確認出来ない時』は嘘が有効だったんだろうがね
    今はパソコンでもスマホでも嘘かどうかすぐに確認出来る
    ファンボの嘘はすぐに解るしSIEも嘘も然り
    恥かくだけだけど今後も奴等は嘘をつき続けるんだろうな……

  2. 眼中に無いだけじゃ…

  3. こういう嘘が溢れる世界がインターネット
    実際はスクエニ?何それ?

  4. そりゃ、海外のオタクの憧れが日本だから、その日本の大企業のゲームに興味持つやつはいるだろう
    そのオタク層が実際にプレイして、あっ…ってなるパターンしか思い浮かばん

    • 出先だからID変わってるだろうけど俺のコメントなんだけど、なんでこんなにBADついてるかと思ったら、目的語が大企業としか書かなかったからゲーフリに見えるからか
      目的語はスクエニのほうのつもりだったんだけど、やっぱり主語目的語は気をつけないといかんな

  5. ゲーフリっつかポケモンはユーザーが多いからそれに比例してアンチも多いだけ、アンチの声は無駄にデカいのも世の常

    じゃあ一方でスクエニは…?って話なのよね

  6. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DjgFnJFQ0
    嫌いな人いないのに嫌われまくりのゲーフリの作ったポケモンSVの1日分に届かないほど売れてないなら知られてないだけだろ

    4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q8phROyd0
    ただ海外じゃスクエニの存在感が無いだけ

    やめたれーい

  7. 15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A8kg3Ggrd
    ポケモンもポケモンで結局どうなってほしいのかよく分からんところがある
    一切リストラせずにアクション化しろとかのアホな要望も多そう

    ルビサファの互換切りの時から言っとけ定期

  8. 数十年前なら兎も角、今のゲーフリにスクエニ如きが相手になる訳が無いやんw
    コアゲーマーとか言って何時もドヤ顔してるんだし、いい加減、ファンボは情報を更新しろよw

  9. 安心と信頼と実績のソースは妄想

  10. いやEAだろ
    散々カイガイカイガイ言ってる癖にアメリカエアプか?

  11. 海外でもスクエニは嫌われると言うか呆れられてはいると思うよ
    じゃないとFF16をバナナ食いながらプレイしたり、「FF16 is not Game」なんてタイトルの長時間の動画を上げられたり、コントローラー置いてポテチ食いながらFF16やってる風刺画なんて描かれたりしないよ

  12. 大型タイトルに胡座をかいてそれ以外がテキトーになってたスクエニと
    ポケモンが突出している状況をなんとかしたいゲーフリでは
    そもそもの土壌が違うのでは?

  13. 対戦ツールの駒としてしか見ていない対戦実況者と取り巻きが心無い言葉吐かれようが
    一部拗らせた厄介層にデマ交えて酷いネガキャンされようが
    黙々とより良い結果出し続けるゲーフリって凄い企業なのでは?

    子供の時からポケモンに救われてきたから
    自分はゲーフリに感謝することはあっても恨むことは絶対にないね

  14. 分母が大きいほどアンチも増えるただそれだけ
    スクエニの場合はクソゲー率が高いからアンチの割合も増えてるとは思うがw

  15. それじゃまるで嫌いな人が全然居ないのに海外出荷260万のFF16や同230万のFF9がクソゲーって言ってるみたいじゃないですか!

  16. 海外じゃスクエニなんて誰も知らない

    なんてオチじゃないよな?

  17. 別に日本でもスクエニは嫌われてはないだろ、一部のファンは嫌われているだろうけど
    会社に対しては無関心か事実に対して面白がっているだけ

  18. スクエニの海外での反応は爆死連発クソゲーメーカーとしか思われてないぞ
    当たって当然のマーベルゲーも大爆死だったし

  19. 反転アンチがいないってのはそう

  20. 神ゲーしか作らないゲーフリ
    クソゲーしか作らないスクエニ

    真逆だろ

  21. ソシャゲが大きいんでしょ?
    海外にもあってもガチャや凸の方法まるっきり違うよ

  22. パヨクみてーなゴミだな

タイトルとURLをコピーしました