1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jzriAr0Zd0202
話すか悩んでいたのですがこうしたものも未だ定期的に届いています。これらを読み深夜に包丁を持ち出し死ぬかどうか悩んでいた件も当時薬を飲んで気絶した以外思い出せず、無意識に行動に移した自分を恐怖に感じ恥じています。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xlc4MIiV00202
いや普通に警察行くか弁護士に相談しろよ
相手してもらえないなら知らん
相手してもらえないなら知らん
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ibuhkyRs00202
よくわからんけどこの程度で精神的におかしくなるようなのにネットやらせたらいかんだろ
世の中信じられないくらい弱いやつもいるからな
誹謗中傷なくてもいつ死んでもおかしくないだろ家族が病院に緊急入院させてあげたほうがいいぞ
世の中信じられないくらい弱いやつもいるからな
誹謗中傷なくてもいつ死んでもおかしくないだろ家族が病院に緊急入院させてあげたほうがいいぞ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fk4Ei3ch00202
>>3
創作のプロになれるくらいには感受性が豊かなだけだろ
営業や工場勤めしてる量産型鈍感人間は生きてくの楽そうで羨ましいよね
創作のプロになれるくらいには感受性が豊かなだけだろ
営業や工場勤めしてる量産型鈍感人間は生きてくの楽そうで羨ましいよね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YbjtRpch00202
>>14
ネット断てば聞こえなくなる他人の声に踊らされて死ぬのも、その感受性とやらのせいですね
じゃあ感性のまま行動すれば?
ネット断てば聞こえなくなる他人の声に踊らされて死ぬのも、その感受性とやらのせいですね
じゃあ感性のまま行動すれば?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:79NwcZzk00202
AIは結局他人の画像を利用してやってるって時点で正義なんてないから
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7LE0qH2XM0202
パルワが流行るような世界で反AIとか無理無理
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KqWu0kch00202
ネットに耐えられないヤツは現実に帰れとしか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBdKURZ+00202
そんなにAIが恐いか?ただのランダム作成だぞ。
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aGtqtGfp00202
なんかコレ被害者の絵を学習させて成り済ましされた挙げ句ストーカーされてるとかじゃなかったっけ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GnncwSO6M0202
じゃあお前翻訳ソフトも使うなよ?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Ak6bGNQd0202
この話めっちゃ胸糞だよな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r/jl4KHS00202
殺害予告は刑事事件だから警察に訴えれ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FmR4fSMzd0202
AIは認めるけどこの件に関しては相手が中々やばい
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k22lSPT900202
krドメインから日本語で脅迫されるとは世も末だな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PmNNdTOI00202
反AIとかバカみたい爆笑
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k22lSPT900202
>>17
バカみたいなんじゃなくてバカなんだよ
そしてバカのままにしておいた責任が我々にはある
とはいえ著作権法を正しく啓蒙すると現状の二次創作文化がアウトなのは自明なので……
バカみたいなんじゃなくてバカなんだよ
そしてバカのままにしておいた責任が我々にはある
とはいえ著作権法を正しく啓蒙すると現状の二次創作文化がアウトなのは自明なので……
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nAsRwJT500202
パルワのおかげでAIのヤバさが世間に浸透して
反AI運動に火が付きそうだな
反AI運動に火が付きそうだな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pjPgZdwNM0202
>>18
パルワールド、あれでもAI使ってるとは言ってないんだよな
パルワールド、あれでもAI使ってるとは言ってないんだよな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oEME/SDN00202
モラルのない人間はAIに一括管理してもらう世界とかいいよな
日々の生活の中で、気付かれないように誘導される
使い方によっては便利だよ
日々の生活の中で、気付かれないように誘導される
使い方によっては便利だよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76R1bhYC00202
adobe illustrator への風評被害
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBfPtWH300202
>>23
生成AIはAdobe Fireflyな
有料のエンタープライズプランじゃないと
保証のプランはないけど
生成AIはAdobe Fireflyな
有料のエンタープライズプランじゃないと
保証のプランはないけど
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k22lSPT900202
反AIが著作権著作権と唱えまくったせいでみんな著作権法の存在を想い出してしまった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ujD1zwKMM0202
気にするな
人気者の証拠みたいなものだから胸張ってればいいよ
人気者の証拠みたいなものだから胸張ってればいいよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ym1RVU9000202
この件に関しては流石に反AIさんが気の毒に思うんだけどパルワだの藝大だの意味分からん奴にギャオりすぎたせいで健常者にはハイハイいつもの発作ねって流されて結局いつメンしか取り合ってくれてねぇな
狼少年かよ
狼少年かよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kTt/eI1Vd0202
反AIが過激になった結果反反AIも過激になり泥沼になっちゃうやつと同じね
フェミ界隈で見た
こうなりゃ過激な奴だけが残る毒沼だよ
フェミ界隈で見た
こうなりゃ過激な奴だけが残る毒沼だよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0OcBcS0400202
自分がAIアレルギーじゃなくて本当によかった
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBfPtWH300202
生成AIは大量の訓練データを食わせるけど
食わせたデータをそのまま出力することは皆無
食わせたデータをそのまま出力することは皆無
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0OcBcS0400202
裁判なりでしっかり相手を殴りたいなら自分の足で赴いて自分の拳でやらなきゃいけないからね
ネットでわめいてるだけの彼らには荷が重い
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WKNSNH+c00202
ほんとまじで疑問なんだけど同人で収益得てる人間がどうやったら反AIになるわけ?
無断で版権キャラ使って商売してんのに無断学習禁止はやばいでしょ
素直に食い扶持なくなるからやめろなら納得するけど
無断で版権キャラ使って商売してんのに無断学習禁止はやばいでしょ
素直に食い扶持なくなるからやめろなら納得するけど
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AXsiBIHA00202
まあやりたい放題よ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k22lSPT900202
法的権利のない絵柄に一生懸命にさせたワイらのせいなんや……
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eY68c4Rb00202
とりあえず現行法に問題がある事はわかった
都合よくパブリックコメント募集中らしいから書く事にするわサンキュー
都合よくパブリックコメント募集中らしいから書く事にするわサンキュー
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:04fFHwnYM0202
いまだにAIはサンプル画像をつぎはぎしてるだけと考えてるアホもいる
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:04fFHwnYM0202
法律でAIに学習させることは許可されてるから反対派はまず政治家にアピールしてくれ
政治家に何を言おうと止めないから
政治家に何を言おうと止めないから
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OUWCOht7d0202
肌のリアルな質感とかじゃないイラストタッチのAI絵もガンガン増えてるし
みんな犠牲になるんだな人類オワタ
みんな犠牲になるんだな人類オワタ
コメント
AIを無条件に称賛している連中もあんまよく分かってねえんだなって
それぶっちゃけ、自身がわかってないものを(叩きたい)相手にはわかっとけわからないならそれを理由に即人格否定しても当然やろって都合良く言ってるだけに聞こえるけど
相手が知らないことを、自身が知らないことの正当化に使えるわけじゃないし
AIマンは「極自然に自分を淘汰される側の対象外としている」傾向が強い時点でね
さながら、三文小説に出てくる「復活した邪神は自分の意のままになる」と何故か思ってる三下邪教祖
たまにこの人のポスト流れてくるわ
AIは枝葉でしかなくて、むしろストーカー被害だと思う
よく勘違いする人いるんだけど
同人イコール二次創作じゃないんよ
既にキャラクターどころか絵師の名前と画風も紐付け学習させられてて
「○○(絵師)風の○○(キャラ名)」って命令して出力出来ちゃうくらいだもんな
無断学習だけでなくそれで絵師になりすましてNFTで売り捌くようなクズもいる(挙句にそれをやってる日本の政治家も居た)から
嫌ならネット断てばいいじゃ済まないんだよ特に創作者界隈は
いまこの世の中で「ネット絶てば良い」とか時代錯誤すぎるだろ
ネットなんざもはやインフラといっても過言じゃないのに
精神科医が精神病んでる奴に言い渡す生活する上での自分で出来る対策として
外部情報を断てってのがあってな
たぶんこの人も言われると思う
絵師がネットに絵を上げるのは自己顕示欲だけでなく、自分はこういう絵が描けますって言うサンプルでもあるからな
それをサンプルで学習したから要りませんって言われたら商売上がったりだから反対したくなる気持ちも分かる
言うてサンプルとして学習されたから要らなくなるって、それこそ逆説的に自身の価値を自身で落としてると言うか、自身のファンのことも信用してないってことじゃねえかなって思うわ
AIに学習されたからその代替の方で自身のすべてが賄える、それまでの自身の客やファンもすべて代替の方で満足されるって、ぶっちゃけその程度の価値しか元々ないだけじゃね?とも思うし
AI推進界隈は「反AI派は論ずるに値しないバカ」って断じるきらいがあるから、みんなからフレンドリーに受け入れてほしいってのは諦めてほしいよ。
バッド入れてる人がいて草
記事みた?強い言葉で反AI派を馬鹿呼ばわりしてたよね
僕ちゃん達は他人を非難するけど僕ちゃん達にはフレンドリーに接してとか任天堂アンチのくせにポケモンゼルダ欲しがるファンボかな?
匿名で叩いていたのは同業者だけど、対立煽りに都合が悪いんから
削除して発言切り抜かれてるんだよな
こえー界隈だ
この人だいぶ前から被害報告してたから、とっくに警察や弁護士に相談してるのかと思いきや
未だに何もアクション起こしてないんだよね。周りから散々言われてるのにも関わらず。